ブログ記事200件
ここ4、5年梅雨になると出ていた仙骨の痛みが今年は4月から出ていてしかもなんだかやたらと痛かったんですが見つけました坐骨と大転子の間が確実に変だったので、そこに合わせて体操して緩めると、仙骨の痛みがかな〜り楽になりました!!!答は結構近くにありました!つくば市、高岡市での体操教室・個人指導のお申込、お問合せは、下記からお願いします。https://taisokyoshitsu.jimdosite.com/
今自律神経の本を読んでまして、自律神経の乱れによる不調、というのが現代人には多いそうです自律神経は椎骨を通っているので、整体で一番大事にしている椎骨に動きがあることは、自律神経の働きが良いことと同じです(生死をかけたストレスよりは)軽いストレスが長時間続くことで、現代人の自律神経は乱れがちだそう。整体で椎骨を緩めることで、元気で過ごしてましょう😄つくば市、高岡市での体操教室・個人指導のお申込、お問合せは、下記からお願いします。https://taisokyosh
頭の緊張やストレスなどで鳩尾は硬くなります最近お悩みが多くて、硬くなりがちですが、整体体操でみぞおちを緩めて頑張ってます😅心と体は一つ、というのが井本先生の教えですが心の問題は体に出るけど、体を変えることで心も変わりますまあ、根本的にはお悩みを解決するしかないんですけどねえ・・・・つくば市、高岡市での体操教室・個人指導のお申込、お問合せは、下記からお願いします。https://taisokyoshitsu.jimdosite.com/
私自身も悩みや問題があると、眠れなくなりがちなんですが腰の痛みでこられた方、背骨が眠れてない方の背骨だったので訊いてみたら不眠症とのことでした眠れないのは辛いですよね・・・・操法後はお腹に力がついてきたので、だんだん眠れるようになると思います😊つくば市、高岡市での体操教室・個人指導のお申込、お問合せは、下記からお願いします。https://taisokyoshitsu.jimdosite.com/