ブログ記事693,213件
クラムチャウダー今日のひと品は、シーフードミックスで作る”具だくさんクラムチャウダー”クラムチャウダーと言うと、いつもはキャンベルのクラムチャウダー缶で楽してるけど、今日はイチから作ってみました😄と言っても、あさりは使わずシーフードックスですが😅なぜ、クラムチャウダーを作ろうと思ったかと言うと、昨日、3月13日がサンドイッチの日だという事を知って、サンドイッチに合う献立にしようと思ったからです😁3月13日は”313”で、3(さん)で1(いち
3月4日今日は月一病院検査日。病院日でもガイド時間に目覚めて、珈琲タイムしながらのニャンの相手のフカセ自立ウキ触りの朝散歩で8時からの病院受付時間までの時間潰しジジイ。病院で受付を済まして診察スタート時間まで病院の横を流れる真野川土手を散歩。・・・マルゴさんトラックのオキアミマーク見ながら「チマチマ餌使ってないで、うちの3キロ板オキアミに刺しエサをバンバン使って下さいよ!」と言われてる気がした小遣い無しジジイ。大昔、海の魚釣りの餌の中で琵琶湖で捕れるエビが使われて
あゆさん・・・・鮎帰と言う場所・・・坂本の山深い変電所に捨てられていたボロボロの老犬は・・・WAONWAONと鳴いていていまでもね私はスーパーに行くとWAONカードのたびにあゆさんを思い出すよ大事にされて幸せな時間をもらいいまごろ・・・虹の橋でもWAONって鳴いてるよね・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・背後に見えるのはブルーのケーシダックス多頭崩壊での購入で生き場をなくすキティー改めきっかが空を飛
おはようございます昨日は強風でした家にいる時はそんなに分からなかったけど散歩出たらやばかったわ…散歩の躾に失敗した大福は終始こんな感じなのですミルちゃんはちゃんと飼い主のペースで横ついて歩けるし先代犬もちゃんとできたのに大福の散歩の躾は失敗しましたというのはおじさんが散歩行く時に走るんですよ…それやめてと言っても喜ぶからだとさそういう問題じゃないよ…引っ張り癖ついちゃったじゃないの全部花弁千切られた後に復活してきたザイジン渋茶茶色要素無くなってしまったけどとりあえず咲いて良か
前回までのあらすじ………………………時々寝返りを打って右巻きから左巻きへ変化するおからちゃんだったが…昨日は散歩中にいつもあの棒はなんだろう?と思ってた棒を見に行ってみました近くまで行くと文字が書いてあるどうやら棒ではなく案内板(?)明治時代に作られた石橋?すっかり枯れ草に覆われたアレが?へぇ〜全然知らなかったと言うか、写真じゃ分かりにくいけど全体をコンクリートで覆ってあるから石橋だとは知らなかった今は単なる田舎道だけど昔はこれが国道3号線だったから古くからあ
前回:小雨の話に戻る『小雨』前回:『アベレージ』前回:いっぽめの話に戻る『いっぽめ』前回:『60分間』前回:正しく迷うの話に戻る『正しく迷う』前回:『「距離」と「時間」…ameblo.jp・・・・どうも陸上トラックで400m×1本走っただけで息が苦しくなってしまった澤木こと、オジサンです。#筋力よりも心肺機能が衰えてるっ!さて本日は水曜日。水曜日は定休日。散歩をするような気持ちでジョギン
今日は初めていつものお散歩道を歩いていて心からほっとする気持ちになりました。なぜなら今日はとても晴れていて少し前まで見ていたような心地よい青空が広がっていたから。ここ最近はずっと天気が優れず、どんよりとした空模様が続いていて、気分まで沈んでしまいそうでした。(実際に気圧の影響もかなりある~~)お散歩に来ても、寒かったり雨だったのでいつもの場所にいるはずの鳥たちが見当たらず、どこか違う風景でした。↑なんとなくどんより〜でも、今日は久しぶりのいい天気☀️そこには自然はもちろん、
今日も、お疲れ様でした。m(__)m今日は昨日の雨で下は濡れているけど暖かくて心地が良いので散歩を兼ねて竹林と空き地の巡回竹林は異常無しそのまま空き地の方へひと回り足を延ばして富士山を見に行ったけど花粉?黄砂?の影響で霞んでる拡大してどうにか…天気は良いのにちょっと残念空き地は…我が家の空き地はまだだけど他所の空き地は雑草が伸びてきているのでそろそろ気をつけねばです遠くからコロちゃんの鳴き声が…久しぶりに挨拶です帰宅して心地良い暖かさ
Cちゃんが寝ている間に散歩してエルメスにふらっと寄りました(予約して無かったので担当さんは接客中で)新人さんに相手をしてもらいアクセサリーコーナーでブレスレットを購入シンプルなタイプですがその日着ていた服にピッタリで決めました🍊気に入った物を手にすると気持ちが晴れますね🐾Cちゃんのこと‥発作を起こす少し前のCちゃん👇🏻いつもぽわ〜んとニコニコしていたな懐かしいな‥最初の発作から1年3ヶ月体重は3.1kg→2.0kgになり発作の間隔は短くなってきています
こんにちは午前中は雨であさんぽ♪に行けなかったけど午後は止んだので運動公園へ…風に向かって歩きたがるのである程度行くと抱っこして戻り…を何度か繰り返しましたシニアさんは我が道を行きますそして、帰って来てから目薬や、足を拭いたりカイカイのスキンケアミストをシュッシュするので多分文句を言いたいんでしょう『もぉまた母ちゃんにやられた』ホリホリ…何をやっても可愛いクッキーばぁちゃん昨日届いたのCBDオイル報告です昨夜は0時に一度起きてまぁまぁお水を飲んで
ファンタジースプリングスまでの道のりは長い!今回は、東京ディズニーシーの新エリア【ファンタジースプリングス】までの行き方についてご紹介!どういう行き方があるのか、覚えておきましょう早速、一緒に見ていきましょう!ファンタジースプリングススプリングスはとにかく遠い!まずは、東京ディズニーシーの新エリア【ファンタジースプリングス】がどこにあるのかを確認しておきましょう!公式のマップを利用入口か
☆チャリンコすら無い男☆※(BGM・delightful)※v50のシーケンサーで打ち込みした事がある曲だが八割完成した所で飽きて辞めた。今日は儂の元愛車「アクティビティ」の紹介をするよ(•ө•)このミニベロくんは2017年5月から、2019年12月までの二年間乗ってた自転車なのだ。写真は購入当時にブログ記事用にガラケーで撮ったものだが、パソコンがぶっ壊れて、記事を書くのが面倒くさくなって以後、三年間に渡ってブログを放置した(脱糞)二度目のブログ放置期間中には大量
昨日の朝散歩毎度おなじみ麦茶でオヤツ真剣な横顔が素敵😏イタダキマースモグモグタイムオカワリ、ホシーデスウンメー❗️タマランネ麦チャン❗️落ちてないかの確認も怠らない🤣茶子さんでしたパティシエトキちゃんの春イベントに参加させていただきました🤗桜の髪飾り、可愛い🌸お土産まで😆ありがとうございます❗️
今朝も昨日の暖かさつもりで家を出たら、北風が凄くて寒いくらい道行く学生たちも、風が強くて寒そうだったわよヨシっ!👍報道されてるユーチューバー女子が殺されたニューステレビでは「ライバー」って言ってて、なにかと思ったら?ライブ配信してる人のことを「ライバー」って言うらしいね犯人は栃木県のオッサンだけど、そもそも男からお金ひっぱって、返金の裁判までやったのにお金を返さないどころか、ブロックされて連絡も取れなくなったら、オッサンが怒るのは当たり前そんなのに騙さ
☆3月10日☆(BGM・僕の背中には羽がある)(梅の花と儂)基本夜型の儂は、誰かが遊びにこん限り昼は寝てるのだが、最近暖かくなってきたんで久しぶりに散歩してきたよ。当日はグエン子がバイク乗っとって、取り上げれんかったから歩いて行ける範囲を散歩したのだ。(東大宮)と、言っても散歩コースの中盤から急きょ撮影に入ったんで中途ハンパな散歩記事になってしまった。曇っててちょっと残念だったな(泣)(花)菜の花の綺麗なことよ。ガキの頃はミツバチを捕まえる時には菜
シャオシャオがリーリー庭に出てから、初めて上野に行きました。今日はお天気も良かったし、広い庭は気持ち良かっただろうね。櫓にも上りました。真新しいハシゴを渡り、櫓からの見渡しはどう?リーリーは櫓の上でよくクネクネしていたね。ワンコですか?高い所でお食事もしました。観ている方も、並びながら横長の庭を往復するので、割と長く見れます。お水もゴクゴク飲みました。うめぇ。庭に高低があるし、季節感もあって、お散歩が楽しくなったね。時々、レイレイ舎に通じる扉をクンクン。内側からレイ
買い物をするのは楽しいものです。ストレス発散にも良いと言われたりします。しかし、買い物は実際に購入してしまうよりも購入するまでが楽しい。いろんなサイトで商品を選んだり価格を比べたりしている時がワクワクします。特に、良いものを安く買えた時が一番嬉しい気持ちになります。親の脛を齧っていた頃は高いものが良いものだと思って買い物をしていました自分で生活をするようなるといかに安く買うかを考えるようになりましたUNIQLOやGUでも、同じ商品が安くなっている時しか買いたいとおもえ
閲覧ありがとうございます身バレ防止の為多少編集変更してありますアメンバーは身バレ防止の為記事を書いている方プロフィールをある程度書いている方お住まいの地域や年齢などわかる方を承認しています承認されない場合もご理解の程宜しくお願いしますコメントは承認制としてあります誹謗中傷と感じた場合削除させていただく事もあります(今はコメント閉じさせてもらっています)お返事出来ない場合もありますがご理解の程お願いします先日
妻の特養に向かう途中の乗り換え駅での用事を済ませ、午後は妻に会いに行くことにした。日曜日以来の面会となる。東京會舘の季節限定のデザートが、この日の妻のおやつ。真ん中にイチゴが鎮座し、ブルーベリーやオレンジ、キウイがイチゴの周囲を固め、その下には生クリームやババロア、赤いムースのようなものが層になっていた。イチゴだろうか?おやつ後、散歩に連れ出すことにした。木曜は久しぶりの青空となった。気温も1ヵ月先の暖かさだった。特養に来るとき、道路を挟んだシルバープラザ
料理にオリーブオイルよく使う?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう昔は頻繁に使ってましたがいまはあまり使ってません。一人暮らしで油もの自体あまり食べないのでせっかく買っても酸化させてダメにしてしまうから。結局使いきれず捨ててしまう羽目になりすごくもったいない。オリーブオイルって、開封後は3か月程度しか持たないそうです。せっかく良品質のオリーブオイルを購入しても3か月の間に一瓶使い切れるわけないので、オリーブオイル用いたモノを食べたいときは出来
櫻葉【200】◆ZerotoGoal退院して、雅紀の休みも終わった初日は早番で、起きたらもう居なかった。テーブルに、おにぎりと玉子焼きと、『おみそしる、あたためてください』のメモが置かれている。用意されていた朝飯を食べて、食器を流しへ運んでいたら、どこかから、ピー、ピー、という電子音が聞こえてきた。洗面所のほうから聞こえたから、行ってみれば、洗濯機の終了のランプが光ってる。あ、、雅紀がセットしてるんだな。一緒に暮らすようになってから、任せっきりにしていたことを反省しつつ、カゴに取
久しぶりの快晴これは散歩に行かないともったいない…ってことになりまして午前中ふらりとお出かけふらりふらり雪山がきれい過ぎる景色を楽しみゆっくり深呼吸我が家の花壇から水仙の芽が出てきました同じく我が家のこれからどうするんだろ…って子たちも水仙の芽のようにゆっくりと動き出しています
義理家族は外食が好きです義実家で私が食卓を囲んだことはこの20年一度もありませんいつも外食ですしかもグルメなので安っぽいお店には行きません例えばファミレスならガストには行かないで、ロイホに行く感じでもお金持ちな訳ではないんですむしろ浪費家なので貯金はないと思われますお金があれば使ってしまうタイプなので老後大丈夫なのでしょうか…逆に私はいつも母の手料理で育ち誕生日も母がお祝いメニュー作ってくれたし外食はめったにしない家庭だったので結婚前から一緒に食事に連れて行って
みなさん、こんばんはととちゃんです先日は東京ディズニーランドに行ってきました『大人気バルーンがスペシャルプライス!!3/9(日)のTDLパークレポート⑦』みなさん、おはようございますととちゃんです先日は東京ディズニーランドに行ってきました『素敵なことが起こるかもしれないリハブ巡り!!3/9(日)のTDLパークレ…ameblo.jp今回は、先日2025年3月9日(日)の東京ディズニーランドのパークレポートの続きを紹介したいと思います「グランドエンポーリアム」を出ると、エントランス付近でキ
おはようございます重いと思ったらモモが足元に乗ってました。こうして布団を取られて風邪引いたりしちゃうんだよね。散歩に出たけど今日は20℃近くになるって言われてるけど…まださほど暖かくない。でも……花粉?PM2.5?の影響かな?鼻づまりに加えて耳とかなんか肌もチクチクする感じ(இ﹏இ`。)auに用事があったので途中で初めましてのバーガーキング🍔へ行ってみた。マックの方が好きかな( ̄∀ ̄;)高いし……でも美味しい。給料明細がスマホで見られなくてPDFが…………って
25匹いるメダカさん水替えた~(^。^)y-~散歩して花たち写真撮ってきた~(*^^*)🎵サッカー練習男子いた。夕飯後鈴鹿混声合唱団の練習に行ってきま~す~~(^。^)y-~🎵
何事もやり過ぎではいけないということでしょうか整形外科だからウォーキングのやり過ぎで、膝や股関節や足を痛めた患者さんをたくさん見てます。そのほとんどの患者さんが、内科医からウォーキングをするように指導されています。ウォーキングなんてダイエットも筋力強化もほとんど出来ないのになんで奨めるんだろう。…—西堀靖広@ゴルフ大好き整形外科医(@borinisi)March13,2025散歩は陽の光を浴びるのにはもってこいですそれに、自然の中を歩くことは気持ちもいいです
2月下旬のある日この月も、連日在宅勤務で、全く歩かない日々が続いてました運動不足も甚だしいので、普段なら原付🛵で行く蕎麦屋に歩いて行きます満腹食べちまったし罪の意識を和らげるためにも、少し遠回りして歩きますこの道、何かを跨ぐためか、上り坂になっています普通なら、川を越える橋があるのでしょう坂の上です川はありません道路みたいに舗装されていますが、周りは柵がされていて入れません道路じゃないです反対側は、草が生えてますやっぱり、柵がされていて入れませんなぜ、わざわざ道路が跨ぐ
最近は仕事帰りに国営昭和記念公園を抜けて帰ることが多くなったのだ緑の中にいると心がホッとするのです(目にも優しいですよね)だ〜れもいない昭島口から入って玉川上水口までのんびりくねくね歩きます花も咲き始めましたムラサキハナナ?みんなの原っぱも菜の花が咲き始めてきれいなのでありんす笑(春もそこまできてますね)寝転がってみる休憩〜紅梅が満開です岩場の中に寄り道どんどん行くと…どんどん…公園内を走るトロッコバス?🚌の停留所にでたポスト📮今度はここからお手
マイロが亡くなって一週間が過ぎました。あれからもう一週間。まだ、一週間なのか。、、お花には、癒されます。Y森様、ありがとうございます。その奥のブルースターと白いストックもマイロに似合う花ですよね。オスカの朝☀️散歩。楽しみな匂い嗅ぎに余念がありません。匂い嗅ぎが大好きという事は、散歩がなかなか進みません。それでも後半は、よっほっほ、と歩きます。キレイな自然と見事に調和する柴犬色のオスカ。いつも一生懸命で。可愛い💕なぁ。太陽です。こんなに可愛い💕のに、お声がかかりませんね