ブログ記事711,798件
ホタルブクロ〈白い花〉市内散歩令和4年5月撮影⇒ホタルブクロの赤紫色の花ホタルブクロ(蛍袋)について【別名】釣鐘草(ツリガネソウ)、提灯花(チョウチンバナ)【分類】キキョウ科ホタルブクロ属【学名】CampanulapunctataLam.【花弁色】白、赤、紫。【花径】花径は約3cm、長さ4~6センチの釣鐘形の花を下向きにつけ、花の先は浅く5裂する。萼片は5枚で、萼片の間に反り返る付属片があるのが本種の特徴。雄しべは5本、雌
昨日撮ったにゃんこ左に写っている手袋は毛並みを整えるためのもので、これでなでられて気持ち良さそうでした至れり尽くせりです今日は元の家を片付けたり、毎年恒例の生命保険の契約確認で保険会社の人に会ったり、なんてことのない一日ですそれにしても、急に暑くなりました妊婦になって胸が少し大きくなって横に広がったので、今までかかなかったところに汗をかいて困惑しています↓このブログで便秘トラブルについて書きました『離ればなれに』新居は猫の飼えないマンションです前にもブログで書きましたが、引っ越し先
こんにちはー今日はまた晴れて気温めっちゃ高いシャツに汗は染みるしシャワー浴びたい…そんな夏日?のような月曜スタートして週末は散歩したりとリフレッシュできたし日経平均もかなり上げてますので上々かな?お仕事普段と変わらずしっかりやりましてちょうどお昼の時間になったので駅まで歩きチェーン店のカレーをいただいておりますみなさん好みのトッピングとかありますー?個人的にはほうれん草にチキンか納豆乗せて食べるのが自分流なんですけどまー好みよね。今日はクーポンでフィッシュフライ見つけた
『街道を歩く旅』中村彰彦著静かな午後、ふと手にした一冊の本が、自分の中の何かを大きく揺さぶる瞬間があります。中村彰彦さんの『街道を歩く旅』は、まさにそんな本でした。この本を開いた瞬間から、私は地図でもガイドブックでもない、「時代と人の記憶をたどる旅」に誘われました。それは単に土地を歩くという行為を超え、「過去の人々と共に歩く」感覚。そしてその旅路を案内してくれるのが、歴史小説家・中村彰彦さんです。中村さんは、ただの歴史散歩家ではありません。彼の目線は、石畳の一つひとつに、風に揺れる木々に、
最近忘れ物をして困ったものは?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう認知予防ってできるのかしら?趣味を楽しみたいとか・・運動するとか・・散歩とか・・楽しい事に関連して勉強するとか・・(思いついたのはそれぐらいです)↓昨日のトロピカルビーチ忘れ物はよくやりますねいつもと違う所に・・隠したつもりで置いたら・・探せなくなります。老後、ゆったりと過ごせたらしあわせですねぇ〜母は認知症になってはいたが、
こんにちは朝日奈知美です。プロフィールはこちらをクリック私は4月から大学生になり、昨日初めての単認定試験を終えたところです。私の時代は、女子はほとんど短大に進学しました。私も短大卒です。昭和ですね以前から大学で勉強したいなという思いがあって、30代に慶応大学の通信課に入ったのですが、思ったよりつまらなかったのと、仕事でヘロヘロで続きませんでした想いが中途半端だったのですね。4月からまた大学入学を決めて今度こそはと思っていたところ、4月
豚こま肉じゃがポテサラ白和えじゃが芋晩ごはん!ポテサラはパパのおかわり要求で立つのが面倒だったから一口食べてあげた。じゃが芋も高かったけど、昨日安く買えてまだあるから贅沢に色々使おう(笑)今日は引きこもりたかったけどドラッグストアへ。昨日で終わっちゃった調味料があったので渋々…この間のスーパーで買えてれば良かったけど、何だか色々把握出来て無かった。今日はスーパーまで歩く気力が無かったので、ちょっと高いけどドラッグストアで購入。今日も歩けたって事で良いか。最近歩いてるけど、足
たぬです₍ᐢ⓿ᴥ⓿ᐢ₎#投稿ネタ本日のおうちごはん春雨キムチ焼きそば【賞味期限2026年10月14日】業務スーパーさつまいも春雨500g楽天市場856円もう焦がすのが嫌でキッチンペーパーで目玉焼き作った笑いちいち使うのめんどくさいけどやっぱ美しい仕上がりごちそうさまでした。⑅⑅⑅⑅⑅⑅⑅⑅⑅⑅⑅⑅⑅午前中に息子と散歩行ったら最初こそくもりでひんやり☁︎気持ちよく散歩できてたんだけど往復地点から太陽ではじめて頭じりじり.
お裁縫屋【手仕事工房SUNNY☀】☆洋服お直しとミシン修理☆☆定休日・日曜日と祝日☆橋本市高野口町向島09030394300🅿️店舗南側1台⚠R24名倉東交差点は右折禁止⚠6/16㈪9時〜6時さにーです。日曜日の朝散歩は恋野あじさい園へ。満開には若干早かったけれど、雨上がりで暑くもなく、お散歩にちょうど良かったです。来週日曜日のあじさい祭りは満開だろうな。・夫の勤務に合わせて1週間分の献立を考え、あじさい園の帰りにエバグリーンで買い物をしてきました。(へら竿師・若
外を歩いていました。
こんにちは♪今日からしばらくは雨も降らず気温が上昇する予報が出ています。しんどいです。夏日の連続!まだ暑さに慣れてないせいか熱中症になりそうなくらい歩くと暑くなります。気分転換の散歩も調子に乗って歩き過ぎて♪思えば遠くへ来たもんだ~♪…みたいな。いい景色を求めて遠くへ行ってしまい思ったより暑くなってしまって…帰りがものすごーく憂鬱になりました。タクシーを使いたかった頑張って歩きましたけどね。暑くなるとまた歩かなくなるので今のうち
雨やどり/さだまさし6月16日(月)お薬を貰いに先月末、5月29日に受診した健康診断の結果と毎月頂いている薬を貰いに病院へ行ってきました。もう少し頑張って運動をすれば大丈夫な検査結果でしたが雨が降れば散歩はとりやめ天気が良くてもこれからは暑さが私の運動を邪魔をします(笑)(ア
雨降りが続いている。散歩命のこちらの犬、雨をものともせずに出かけて、なんなら水溜まりなど進んで入っていくので、そうなると帰ってからのシャワー丸洗いは必須となる。しかし、ご覧ください、この不満そうな顔。本犬曰く、雨で濡れるのは良いの。でも、シャワーはなんか違う気がする。タオルで拭かれるのも微妙だな。お気持ちはお察ししますけれどもさ、健康で文化的な毎日を送っている人間的には、泥まみれの犬を室内に放つわけにはいかんのだよ。ね?
こんにちはすらすらです(*°∀°*)今日も今日とててくてく歩いて来ました今日の空と今日の太陽!!新しくしてから初めて空と太陽撮りました🔆綺麗←自分で言うな('-')ノ)`-')ぺしすらすら今日も更新予定です(*°∀°*)すらすら(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
HappinessChiyoAnge໒꒱真っ白なうちのワンコはとってもかわいいアザラシの真っ白な赤ちゃんのように最近のお気に入りはタオル引っ張り合い手作りご飯はマイペース食べ姉妹がいなくなって競争しなくていいからだと思う基本的に大人しい時の方が多いかな騒がしい時もあるけど最近は社会化で車に乗せる機会を多く作ってるまだ2ヶ月だから散歩は無理なので迎えの時に電車を見たり散歩の犬を見せたり家にはない刺激あとは抱っこ散歩うちの庭でも、蚊がいるからすぐ終わる
散歩していたら👇見つけた・・アジアの観光客の方の集団に紛れてしまった・・www
5月24日散歩から昼咲き月見草ゲラニウムビオコボポット?5月26日エケベリア「七福神」らしいハクチョウゲニゲラ綺麗な花です今年も見られてラッキーでもよく見ると自然に生えてきたっぽいですミノムシが木に久しぶりに見ましたタニウツギ5月27日ビワの実がなっていました白い萩5月28日ねずみもち薔薇はやっぱり綺麗ですねコバンソウも小判色になって来ました立派なエケベリアを見つけましたシャリンバイいろんな花を見て散歩は、楽しくやってます👍💞
ほんとは「美ら海水族館」に行ってジンベイサメ🦈を見たかったんだけど、時間が無いので、海洋博公園の砂浜を散歩🌺🌴✨🐠🌴若かったら、はしゃいでしまいそうなビーチ🏖ウミガメが産卵をしに来るそうです🐢¨̮💨気持ちはいいけど、体は暑くて汗だく(ˊᵕˋ;)💦ホテルに戻ったらまずシャワーだね🚿
今日の香川県。朝5時前から熱中症アラートが出る程の異様な暑さ梅雨明けする前から35〜36℃ってお散歩は6時〜行きましたよ散歩から帰って🐶🐶は犬用のチュウチュウ。私は生姜シロップの炭酸割り🍹で水分補給です暑くなる前…散歩前に朝、3時頃から冷凍してた大根と梅シロップの梅で大好きな大根の梅流しを作りました。味付けはほんだしのみ。昨日作った味付けなしの豆腐のそぼろと茹でたキャベツは冷凍保存です使わなかったら傷むから…冷凍保存できる物は冷凍です☃️庭の赤紫蘇。結構、増えてきたか
今朝、海老名に住む友人から「函館は濃霧注意報?」とLINEが来ていましたそれを見たのはもう8時半過ぎ昨日眠れず何度もトイレ行ったりベッドで体ゴロゴロしている間に朝を迎え背中や腰が痛くて夫に湿布を張ってもらっていたところでした函館山はもちろん大森海岸から流れる霧で街もすっぽり覆われていましたが10時頃にはすっかり晴れてきました横浜は高温多湿でエアコンのお世話になるも体が冷えて不調をきたしそうとか明日からは毎日30°越えの予報、6月からこれでは先が思いやられますね横浜のバ
朝☀️散歩しよーと思ってぷらぷら歩きながら昨日の異色のグルコンを聞き返していたら、みんなの口からぽろぽろ溢れる本音が可愛くてうわぁー皆さんほんと可愛いなーとますます好きになりました🤣✨ハレクラニで散歩したみたいに大阪でも散歩しようと思ったんだけどなんか全然違うんだよね‼️🤣🤣🤣この違いはなんなんだ‼️と思いながら歩いていたらいくつかの違いに気づきました。毎週ふらっと行きたい。笑毎週一泊でいいから一人で
👘👘👘嫁ちゃんと2人で「国宝」観て来ました吉沢亮さん美しすぎる実際の歌舞伎は観た事はありませんが1年半横浜流星さんと共に歌舞伎の踊りや所作を身に付けられたそうで途中から吉沢さんの立ち振る舞いがホンマの女方さんに見えて来ましたよ天性を見出され国宝にまで上り詰めるそんな華やかな人生が描かれるのかと思ってたらなんのなんの栄光あり転落あり芸の道を行く人はここまで泥臭くもがいてるんやと感じられました約3時間の上映時間トイレは?お腹ぐぅ〜は?って心配してたけ
昨日が暑かったので午後6時すぎ頃から先住犬もんじろう君と預かりみやびちゃんと私とで散歩をしてきました預かりみやびちゃん先住犬メグちゃんと旦那さんとで散歩をしてきました昨日は夜は預かりみやびちゃんと旦那さんとでドライブと車にガソリン入れにいってから少し買い物してきました夜散歩は先住犬メグちゃんと旦那さんとでいってきました今日は朝散歩は午前6時半すぎ頃から先住犬もんじろう君と預かりみやびちゃんと私とで散歩をしてきました預かりみやびちゃん先住犬メグちゃんと旦那さんとで散歩をしてきました
昨日から薬局のある高松市は一気に暑くなりました。今日は香川県と和歌山県に初めて熱中症警戒アラートが発表されたとか…。暑いですね…。皆さまも熱中症にはくれぐれもお気をつけください。さて、40代漢方薬剤師の日課と言うわけではないのですが、子供たちの身体づくりを兼ねて、休日は歩くようにしています。最近の子どもたちはあまり歩かないためか、足腰が弱い子が多いように感じます。『最近末っ子がやっと歩いてパパと幼稚園に行くと言い出した件。”成長期の健康管理”』強度の
【期間限定5%OFFクーポン+P5倍!】肩こり首ネックマッサージ器【MYTREX公式】EMSHEATNECK首まわり360°ケア※でコリ改善!医療認証済38週連続楽天1位!リニューアル低周波治療器温熱首こりネックマッサージャー温感ながらケア楽天市場雨の万博だったからどこも混雑していて入るのも時間がかかった。待ってる間にどのパビリオンにするかを一緒に考えたりなかなか予約が取れないのでぐるっと散歩してた。4つくらい見れたかな?意外と楽しかっ
おとうさん。おはよう。咲くも花なら、散るも花。当たり前のことなのに。ユリのツボミが、咲いたと思ったら、きょうは、散ってしまってね。分かっていても。ああ・・・・・。ですよ。おとうさん。ユリの花は、茎を、短くすると。開花が、はやまるとは。聞いていたけど。残念ながら、本当みたいだよね。おとうさん。まだ、六月半ばだと言うのにねえ。この暑さだもの。お花も。水切りしないと。花瓶の水が、痛むしね。そうそう、きょうは、和菓子の日なんだってね。おとうさん
先週の散歩はおびひろ動物園アミメキリンのユメタ2022年6月10日生まれ3歳になったねあめでとう!!体格がユルリかあさんと同じくらいになったよもっと大きくなるんだろうなぁ一周してきたよメープルとうさんに見守られている??ユメタこの日は暑からず寒からずの過ごしやすい気温今週は真夏日もありそう動物さんたち暑さ負けしませんように~
朝起きたらSuperSpecialDayが大音量でかかってて歌詞はもちろん死ねです。幻聴辛いと思いました。でも何とかトイレ掃除と洗濯とお風呂掃除をして散歩と買い物に行って1階の掃除をしました。汗だくになりました。蒸し暑いです今日は幻聴はSuperSpecialDayとSweetesrLoveとBerryVerryGoodLoveが繰り返し聞こえています今のところ歌詞は普通だったり死ねだったり両方です。朝は特にひどくて死ねばっかり聞こえていました。
週末に注文した地図が届いた居住市を含む近隣市の地図転居先候補を決めるのに購入したはずがそんなことそっちのけでひたすら机上の妄想散歩😄地図を見始めるとすっかりその世界に入ってしまうわたし外が雨でも暑くても全く問題ない歩けなくても大丈夫🙆♀️どこにでも行ける時間も忘れてのめり込む本来の目的はどこへやら今日もひとり机上の散歩を楽しんでいます♪
昨日の日曜日は、ダラダラと過ごしたダラダラ過ごしても暑いが一日中ダラダラしてても仕方ないので、洗足池一周の散歩に出た散歩に出たら、汗がダラダラになったどのくらい歩いたか、記録を見ようとしたら携帯を持たずに家を出ていたことに、今気づいたふと気づくと、充電が10%になっていたり更に充電切れで、シャットダウンしていたり充電器に乗せたまま忘れて出かけたりその理由の一つは、忘れていることではあるが持って歩くことにトラウマもある最初が、元ダンナに持たされた感があり