ブログ記事41,917件
2024年10月17日(木)児童精神科受診この前1年ぶりに児童精神科のある療育園に主治医の診察に行ってきました🚗ちょうどいい時間が空いてなくてゆいともしおりも4時間目で学校早退して療育園へ学校早退に大喜びの2人‥学校でる時はご機嫌だったのに施設に着くと行きたくないモードゆいとが2歳の頃に初めて児童精神科を受診したんだけど初めて行った時はそれはそれは緊張したなぁ‥市の1歳児健診で初めて発達の遅れを指摘されたけど違う市への引っ越しとしーちゃん妊娠中ってこともあ
2024年11月12日(火)自閉症の息子が得意なもの初めましての方はこちらからゆいしおファミリー『自閉症の息子の取り扱い説明書』2023年2月17日(金)はじめまして自己紹介パパ・ママ・ゆいと(8歳)・しおり(6歳)長男のゆいとは3歳の頃に自閉症スペクトラムと診断されて現在特別支援…ameblo.jp暑くなったり寒くなったり天候のせいもあってゆいとは情緒が不安定な日が続いていますそんな中でも小1から始めた陸上への情熱はものすごくて朝早く起きてパパと走ったり夜はパ
ありがたいお気持ちにとんこっちゃん・ふじ子ですばーーーーーーい^_^今日は放課後デイサービス【クロック】さんがおかわり食堂へご協力してくださるということでお伺いさせていただしました福岡大学の先輩で学生の時からお世話になっていた優しい先輩です独立されて子供達、親御さん、地域の方々のために頑張っている尊敬する先輩ですすごいなぁ。。。私ももっと頑張らなくてはと気合いが入りましたご協力してくださったお気持ちをしっかり親子さん達に届けます明日の子ども食堂も頑張ろ
すず、今日12/27がデイ納めでした。デイで撮ってくれた写真です。なんかワルな笑顔。↓今回は食べないモードに入っていて、鉄板メニューのはずのものも残してきたりしていましたが、今日12/27は完食してくれました。完食した鮭の黒酢炒めと梅昆布ご飯。デイで撮ってくれた写真です。じっくりおかずを観察↓すずのことをよく理解して、何かあってもいつもあははと笑って対応してくれるデイの存在は、本当に心強いです。この場を借りて、ありがとうございます‼️また来年もよろしくお願いし
2024年9月25日(水)自閉症の息子の夏休みの過ごし方初めてのかたはこちらからゆいしおファミリー『自閉症の息子の取り扱い説明書』2023年2月17日(金)はじめまして自己紹介パパ・ママ・ゆいと(8歳)・しおり(6歳)長男のゆいとは3歳の頃に自閉症スペクトラムと診断されて現在特別支援…ameblo.jpものすごく久しぶりの投稿になってしまいました夏休み中に何回か投稿するはずがなんだかバッタバタしまして毎年夏休みはパパが長めの休みをとれるのでゆいとは通っている放課後デ