ブログ記事359件
8年前、40代で心臓の難病が発症した音楽大好きROCKママ☆ですその間に肥大型心筋症が進行して拡張相肥大型心筋症になり補助人工心臓の植込み手術により未来ある新しい人生をスタートしましたあっという間に5月になってしまいバタバタのうちにGWも終わってしまいました私が肥大型心筋症の心不全症状が発症したのが8年前のちょうど今頃いつもこの時期はその時の事を思い出しなんだかちょっと凹みますGWといえば私の今の勤務先は、とにかく休みがしっかりあって4/26(土)から5/
2017年、40代で心臓の難病が発症した音楽大好きROCKママ☆ですその間に肥大型心筋症が進行して拡張相肥大型心筋症になり補助人工心臓の植込み手術により未来ある新しい人生をスタートしましたとうとうとうとうとうとう来てしまいました障害年金の更新の審査の結果1級↓3級へ…補助人工心臓(VAD)を入れた先輩方のブログにあったようにとうとう降級となってしまいました決定の理由、というものがつらつらと書かれた文書も入っていましたこうゆう理由でうんぬん…いき
6年前、40代で心臓の難病が発症した音楽大好きROCKママ☆ですこの6年の間に肥大型心筋症が進行して拡張相肥大型心筋症になり補助人工心臓の植込み手術により未来ある新しい人生をスタートしましたそういえば、前回、と前々回と外来受診のことずっと書いてなかったーーまず前々回の石切神社に寄ってからの大阪の外来いつも通り呼ばれて診察室に入ったらいきなり見たことない先生と看護師さんが…部屋間違えたんじゃ??とか思ったけど背中に熊本大の名前が書かれたユニフォームをきたそ
7年前、40代で心臓の難病が発症した音楽大好きROCKママ☆ですその間に肥大型心筋症が進行して拡張相肥大型心筋症になり補助人工心臓の植込み手術により未来ある新しい人生をスタートしました少し日が経ってしまったけど先月に行った定期通院外来は地元ではなく大阪の方の病院の通院でしたせっかく大阪方面に行くのでお世話になっている石切神社へ私が入院中に色んなことが起きてどんどん入院が長引いてしまった時に旦那さんが「お百度まいり」をしてくれた神社なので私達夫婦にはここ