ブログ記事51,357件
こんばんは。今日、部屋を片付けていたら3年前に書いていた日記が出てきたのでその日記について書きたいと思います。日記といっても、大したことは書いてなくて、ノートに日々起こったことを一言二言メモしていただけのものです。なぜ、この日記について書こうと思ったかと言うと…3年前の10月下旬あたりが私が感染したと思われる時期になるからです。※私のHIV感染経路は既に分かっていて当時付き合っていた方から感染しました。その時期の日記を読み返してみると11月下旬の日記が目に留まりまし
こんばんは。体調が回復してきてだいぶ楽になってきました。風邪が悪化しなくて一安心です。今日は、定期的にコメントで聞かれるので感染経路について書きたいと思います。※コメント欄まで見てくださっている方には重複する内容となりますが、了承ください。どうやって感染したのか誰から感染したのか誰かに感染させたのか読み手からすれば1番気になることですよね。実は、過去に感染経路について詳しくブログに書き残していましたが、取り下げた経緯があります。なぜ取り下げたのかというと…万が
こんばんは。今週の仕事も今日でおしまい。明日、明後日と休みですが、明日は指定病院に行く日です。どんなことをするのか分かっていないのでなんだか既に緊張気味です。今日は、HIVに感染した原因について書きたいと思います。一昨日の投稿にも書きましたが私は、性に奔放なタイプではなく、むしろ慎重なタイプです。親からも、きちんと順序を守れと常日頃から言われていたので予期せぬ妊娠がないように、避妊も徹底していました。これまでにお付き合いした男性は4人で性交渉をしたのも、この4人だけです
免疫学者の警鐘村上康文(東京理科大名誉教授)新型コロナワクチンの危険性免疫学者の警鐘村上康文(東京理科大名誉教授)新型コロナワクチンの危険性[社会・政治・時事]1)スパイクタンパク質が血栓化する(脳梗塞・心筋梗塞の原因になる)2)自然免疫の抑制(感染拡...www.nicovideo.jp
ご無沙汰しています。私は元気です。腹腔ポート周囲膿瘍の傷が完全に塞がっておらず、現在、癌に関しては無治療で形成外科に週1で傷の消毒に通い腹腔ポートの入れ直しをどこでやるか、今後の治療をどうするか思案中です。ブログでは本決まりになったら詳しく書きたいと思いますが私は比較的行動早いので、色々と動いています。まずは半年やってなかったので、地元の大学病院にてPET-CT撮ってきました。結果…感染したポートのところ以外光っていませんでした‼️わーい🙌腫瘍マーカーも正常値、なんなら今
麻疹(はしか)の感染が確認されたとニュースになっていました。続きます。
結局、歯科医院も単なるビジネスですね~。歯科医院でHIVに限らず何かに感染した方は必ずいるでしょう。病院の経営はもちろんビジネスでオッケーですが、サービス業と同じで接客業ですよ~。責任を持った経営をしないと他企業と同じく取り返しのつかないことになりますよ~。医師・病院経営は特別ではありませんよ~。他の経営者と全く同じですよ~。呼び方は違いますが、患者はお客さんということですよ~。お客さんが来なければ経営は成り立ちませんよ~。たまにいる「先生様」気質の医師、なんとかならな
https://twitter.com/jhmdrei/status/1618032147666800642?t=dhC0C0BSCoS77ixI96hK0g&s=19梅毒の流行は、癌のサインである。.コロナワクチンの免疫低下による「帯状疱疹、口腔カンジダ、梅毒などの増加」。それは、体内で異常な増殖をする『がん細胞』も殺せないことを意味します。名古屋大・小島勢二名誉教授https://t.co/I45mziqVb1pic.twitter.com/QxqZhjBQPY—Laughin
ブログをお休みする前に『感染したか?』昨日もとーたん熱が出てたんですけど(1回発熱するとまじで長いな!!!)私もなーんか夕方から喉が痛いなーー。こわいなーこわいなー、って。まあでも当たり前だよなー…ameblo.jpこの記事で喉が痛いなーて書いてたんですけど次の日昨日とは比にならないくらい喉痛いんだけど。てことになりまして、熱を測ってみると38.3度(ノД`)19歳以来の発熱。幸いにも、結構やばい喉の痛みと発熱以外症状がなく余裕で動けたので、ユーチュンに軽い感じでめっちゃ
お隣の尼崎の患者さんと朝から晩まで喋りたおしていたのでブログの更新できませんでしたが元気は元気です。抗生剤は1日2回2種類をやってますが熱はまだ37℃から38℃台でカロナールで落ち着かせています。もう40℃ということはないです。腹腔ポート周囲の腫れは落ち着いたように思うけど腹腔ポートを入れるときに切開したところの瘻孔が1ミリ程度だったのが3ミリくらいに広がり接している傷の跡が裂けそうな雰囲気。何これ…気持ち悪いよ。。。今日、午前中に局所麻酔の手術で感染部位を切開・洗浄、瘻
心身の健康ヘルスケア・パーソナルコーチのリアル・サイエンスドクタ—崎谷です。日本でもほとんどの人が外出自粛となっていると思いますので、今日は少し冷静になって数字を眺めてみましょう。世界保健機構(WHO)は、自身のホームページで、「冬場にヨーロッパ全土で総人口の20%はインフルエンザウイルスに感染する」と堂々と述べています(『2018–2019influenzaseason:whatweknowsofar(28-01-2019)』)。
今日は、下痢(ここでは、急に始まった下痢とします)についてです。下痢患者は、今のシーズンよく外来によく来ます。患者さんは、よく言います。”下痢止めください””抗生物質ください”これは、やってはいけない事です。急性の下痢は、そのほとんどが感染が原因です。これに対して体は、感染源であるウイルスや細菌を外に出したくて下痢にするのです。下痢止めは、この体がしたい事を阻害するので、感染が悪化する可能性があるのです。また抗生剤は、細菌感染だった場合細菌を崩壊させます。O-157などの感
午前中に病院へ行ってました。12月に定期的に受けてる甲状腺の血液検査で結果が思わしくなく、薬の量を変えました。これはいつぞやブログに書いたと思います。そして、薬の量を変えてから再び検査をしたらさらに悪化!爆!(いいんです笑いましょう!)再び薬の量を戻して6週間が経ったので行ってきました。なんせまた金曜日から1週間お休みなる病院、薬の量を変えるなら早いうちに変えたいし。そう、ワタシのホームドクターいつ診療所を辞めてもいい気なんだろうなぁ~、年齢も60半ばだし。ってついこの間
大切なお話があります。https://t.co/IPWyoLbg6n—小野琴己(@kotomi__ono)September2,2021元ハロプロ研修生小野琴己のお父さんが新型コロナウイルス感染症でお亡くなりになった。小野がまだ18歳ってことはお父さんは40代半ばから50代前半って考えるのが妥当だよね。そういう年齢でも助からないケースは充分あり得るってことだ。個人的にはもう還暦も見えて来てるし肺炎の既往歴もあるもんだから極力リスクを負わない生活を心がけ
こんばんは。luckycocoです。随分とご無沙汰になってしまいましたなんと!○「水ぼうそう」に罹ってしまいました。○が発症する2週間前Aくん、水ぼうそうになったんだって~と。あ~、そういえば児童クラブにお迎えに行った時隣のクラスの子もお母さんが慌てて迎えにきていて、先生が「湿疹があって熱もあるので、もしかしたら水ぼうそうかもしれないので連絡しました」って言っていたなぁと思い出しました。その頃から、周りの幼稚園でもはしかと同時に水ぼうそうが流行っていると聞いていました。そし
打ってしまった人は、インフォームドコンセントがあったのか?その辺から国を訴えた方が良いと思います。—BULLET(@nbe222)May29,2023「いきなりエイズ」発症50%超え沖縄で20年ぶり「HIV感染でも治療で防げる」県は検査呼び掛け5/29(月)17:13配信エイズ発症後にHIVに感染したことが判明する「いきなりエイズ」の患者の割合が、沖縄県内で2022年に52.6%となり、2002年以来20年ぶりに50%台を超えた。県によると、全国平均は約30%で、沖
普通に考えたらあり得ない話…感染していた作業員がベリーを🫐触ったから??コロナワクチン被害にA型肝炎も出てくるならばそこをカモフラージュさせようとしているのか…ならば、もう少しメジャーなものを感染させればよいのにと思ったり…🤣まあ、よく分からないニュースです🍓🫐
副作用の続きです。⑦骨髄抑制EC療法では2〜3週目に来るらしいんですが、鼻血はだいたい10日目くらいにきて、3日くらいで終わってました。そして1クール目の14日目。右上奥の歯肉〜硬口蓋にかけて痛みが出ました。しかも食べる時だけではなくちょっと歯が当たるだけで激痛。熱は37.5度と微妙。か、か、か、か、感染…?私のかかっている病院では次の抗がん剤の日に採血をするまで、経過観察としての採血は途中でしないとのことでした。そのため、『37.5度以上の発熱時に内服』と
こんにちは珍しく連日投稿👏👏👏只今、電車に揺られています。今日は用事があり都内へ向かっています🚃夕方には帰るけど…子育て中は、blogを書く時間を作るのも難しい時がありますね携帯持ったまま寝ちゃってることが多いですさて。8月のある日のこと。乾いていた手足の湿疹が、突然こんな状態に…あまりの酷さに目を疑いました全身に及ぶ酷さ痒くてグズグズですこれはただごとではない‼️と、思い、焦り、急いで藤澤先生に診ていただいたところ……やはりただの湿疹だそう湿疹て…本当
ワクチンについて、とてもわかりやすく理解しやすい記事です。ブーシュカ友達だった方のブログ、久しぶりに覗いてみたら、最近5回目を打たれてた……。介護の仕事をされてる方で、感染させたくないから………と書かれてた。最近打つ人が少なくなってきたみたい……とも書かれてた。ワクチンの怖さに気付いて減ったのではなく、感染者数が減ったから(接種者も減ったの)だと思っていらっしゃるみたい。高齢者相手のお仕事されてる方は自分のためではなく、誰かのために接種しなければ……と思っていらっしゃる?どうか・
心身の健康ヘルスケア・パーソナルコーチのリアル・サイエンスドクタ—崎谷です。次亜塩素酸水と次亜塩素酸塩(キッチンハイター)は違うものなので解説が欲しいというメッセージを受けております。以前の記事では、次亜塩素酸水を販売している業者の方から丁寧なコメントを頂いていました(今日気付きました)。こうやって謙虚で少しでも俯瞰できる日本人が存在していることだけでもホッとします。まず次亜塩素酸についての記事の趣旨は以下になります
こんにちは〜!雨があがって嬉しい北千住静脈瘤クリニックスタッフです最近、お問合せが増えている耳瘻孔の患者様です生まれつき耳の周りにこんな穴がある・・・感染をしたことがある・・・そんな病歴をお持ちの患者様、それは典型的な耳瘻孔の所見です耳の周りに小さな穴があり、その先を追っていくと袋状になっていたり、管になって耳介軟骨につながっているものをいいます。形成外科領域の生まれつきの病気、のなかでも5本の指に入るくらいメジャーな疾患ですね!手術は、局所麻酔で、この穴(瘻孔)を含めて紡
昨日、長女の高校の入学式でした。子どもの節目を見守ることができ、嬉しいです。我が家は無宗教ですがキリスト教の高校で聖書の言葉を聞いたり、パイプオルガンの音楽を粛々と聞きました。拍手はしない、カメラ撮影禁止でした。映像に残せないのが残念。旧校舎、新校舎があり、長女の学科は新校舎。『トイレが綺麗な学校がいい』と、ずっとしつこく言っていたので喜んでいました🤣入学前からバスケ部の練習には参加していましたが今日から本格的に参加します。土日も朝から晩まで練習です。旦那さんにも、月曜日
こんにちは。今日は久々に朝から出社の日で早めに家を出たのですが晴天で空気も清々しくとても気持ちのいい朝でした!今日は、取材について書こうと思います。実は、このブログを見たラジオ番組の方から毎年12月1日の世界エイズデーに放送している特別番組の中で私のことを取り上げたいという連絡を頂きまして、インタビューを受けることになりました。内容は、感染発覚当時の心境、体調のこと、治療にかかる費用や治療方法、感染前と感染後で変わったこと、生活の変化、私から伝えたいこと等…ブログに
これ、家庭内感染してるわ。だって、、、息子が発熱した3時間前に皆でマック食べながら映画観てましたし完全に通常生活してましたし発症した家族が出たから隔離じゃ遅いのよWithコロナコロナは5類って政府が言ってりゃ普通の生活をしますよねけどさ、今現在息子のクラスだって咳が止まらない子(未検査)半分娘の学校3クラスはコロナ7人づついるところ他のクラスチラホラ。全然いるじゃんインフルだったら学級閉鎖だよね?コロナは風邪なんかじゃないわよワクチンの服反応と同じ
ありがたいことに、まだ自分の家族や友達、仲間、知り合いレベルまで新コロに感染してる人はないです。実家の両親も高齢者ですが田舎だし、ほとんど近くの菜園とお寺くらいしか出かけないので大丈夫そうです。今のところ良き…(*´ω`*)鮎釣り界隈からも、誰も新コロでてないですよね?シーズン前はいったいどうなることかと思われたけど、囮屋さんも無事で本当に良かった。やっぱ、みなさん、好きなことが出来なくなったら嫌だからちゃんとマナーを守って気をつけてくれたんだよね!!まぁ元々リスクは少ない釣種なんだけどね。
先週末の夕方でした💣晩酌をしながらテレビを観ていた時、スマホに「日本郵便」からこんなショートメールが💥お客さま宛にお荷物のお届けにあがりましたが、不在のため持ち帰りました。下記よりご確認ください。ちょうど会社から書留郵便が届く予定でしたので、酔いも手伝いゆうパックからの再配達連絡だろうと疑うことなく、メールに添付されたアプリをダウンロードして、インストールしてしまいました👽💦なんとそのアプリは…😱😱不正アプリだったのです〰️💣そして、メールの送信者の電話番号に電話をかけましたが
こんにちは細菌バスターの110岬です最近ご無沙汰気味で・・・。通常業務がそれなりでして、隙間時間がなかなか見つからずブログ更新が滞っておりますとは言いましても細菌バスターとしての活動もやっているのですから報告していかねばですね前回のブログで看護協会の広報誌に載せてもらいました~~~って報告しましたが、それを見た方からお問い合わせが来たんですうれしいですね感染のことで相談したいとそう実は、細菌バスター感染のことに詳
コロナで思い出したことがあり、過去の話を載せます。1年半前、私の父がコロナに感染しました。当日、某団体の集まりがあり、父の欠席&理由が出席者に伝えられたそうです。その出席者の中に、義姉(長女)の女上司もいて、わざわざ、女上司は会社に戻った時に義姉(長女)に教えたそうです。おしゃべりな女上司!ペラペラ、人のことを話すな!!大企業に勤めているならそういうことは、黙っておくことでしょ!義姉(長女)は、仕事中にもかかわらず、義母にわざわざ電話をして伝えたそうです。別に私の両親と義母は仲が良いわ
※再掲載CLONEWARS:InsidethebloodofthemRNAvaccinated,toxicspikeproteinsarecausingtissuedamageFOREVERTheCentersforDiseaseControlandPrevention(CDC)nevertoldAmericansthatspikeproteinsarepathogenicproteinsthatcontinuetobe