ブログ記事762,154件
農家のみなさんトラクターで一揆起こしました。令和の一揆。都心にトラクター30台農家らデモ-Yahoo!ニュース歴史的な米価格の高騰でも好転しない生産現場の現状を訴えようと、東京都心で30日、米農家や酪農家らによるデモ行進「令和の百姓一揆」があった。約3200人(主催者発表)が参加し、表参道や原宿をトラクターnews.yahoo.co.jp農業者はほんと食べられないです。農家がいなくなったらみんなどうしようというのか?うちも、赤いトラクターですが農家は頑張っていますよ。応援
今回は本当に落ち込みました。息子が家出をしたんですが、1日いろいろ考えて、感情的に怒らないためには自分のルールをゆるめる、息子に自分がやって欲しいことを押し付けない、息子が嫌がることをしない、と、学びました。私、半年に1回爆発しちゃうです。3ヶ月に1回かも。その時反省するんですが、また忘れちゃうんです。でも今回、息子が家出をしてまた反省しました。まずは息子が嫌がること、感情的に怒らないようにしたいと思います。そのためにも自分の物差しやルールをゆるめようと思います。そして、居心
子供達と3人で31アイスを食べました。娘は大好きな甘いものにテンション上がりずーっとふざけて笑いながら食べててそのテンションのまま時折私や息子のもこっそり奪っててずーっと喋ってる笑息子は性格が出ていて大切に大切に食べすぎてスプーンに3ミリ載せて少しずーつ食べていて終始無言。笑集中タイプ面白いなぁ、女の子と男の子ってのもあると思うけど全く違うなって選ぶアイスのフレーバーも全く違うし食べ方も違うし兄弟って面白い娘→コットンキャンディ息子→オレンジソルベ
お花を買ってきました💐春ですし桜の季節なのでピンクと白の組み合わせのお花です。実は、昨日はパパの月命日だったのですが私…そのことに気づくのが遅くなってしまいお花屋さんに間に合わなくて…😭なので、今日そのことに自分自身とてもショックで今まで一度も忘れたことなんてなかったのに…と、昨夜は落ち込んでしまい泣きべそかいてしまいました。パパが好きだったスタバのニューヨークチーズケーキ昨夜は、こちらをパパと一緒に美味しくいただきました。夜遅くにお線香を
胃腸炎なのかノロなのかわかりませんが、ダウンしてました。今日から何とか緩やかに復活です。一日絶食したおかげか、顔が少しスッキリしました。ダウンしている私に息子が一言。「パパ、花粉症ってそんなに辛いの?」花粉症ではありませんよ。
息子のステッカーを作りたいなぁと思って、色んなアプリを駆使して作りました我ながらいい出来じゃないですか!?使ったアプリ達graphiteってやつでアニメ調に編集して丸い写真ってやつで切り抜いてcanvaってやつで外枠のデザイン作りました!全部テンプレートのものだから簡単です!多分もっと簡単なやり方あるんだろうけど!笑今日はまたブログ書きたいと思います!それでは!
東京で生まれて育ち今も暮らしているのにまだ一度も、ゆっくりと訪れたことがなかった千鳥ヶ淵初めて、お花見で訪れ🌸緑道を散歩してきました。綺麗でした✨まだ満開とまではいかない桜たちでしたが🌸また、小雨で肌寒いお天気でしたがそのおかげで混雑に困ることなくゆっくり過ごすことが出来ました。いつもテレビで見ていたスワンのボート🦢これからはニュースで見る度にあのボートだ!と、思いながら嬉しく見ることが出来ます✌️まだお花見にそれほど興味のない息子も(笑)あんま
こんばんはいよいよ明日から連続テレビ小説「チョッちゃん」再放送します💓録画の準備🆗➰私は結婚後暫くお芝居をお休みしていました子供たちには女優であることは伝えず「ニャンちゅうのお姉さん?」で通していました(^◇^;)子どもたちが小学生の時息子から「友だちが『ママに似た人をテレビドラマで観た』っていうんだよね。ママは女優さんだったの?」と聞いてきた!私は「うんそうだよ」と返すと「へ〜そうなんだ」と興味ない返事。私もそれ以上言う必要もないので
初めましての人はコチラ↓このブログについて母ちゃんです久しぶりのブログ更新となりました!年末から最近までは仕事関係でバタバタしていたり新たな事を始めていたり趣味を楽しんでみたりと毎日があっという間に過ぎていましたですが仕事ができる有り難さを感じたり新たな事への挑戦や趣味を満喫できたことで忙しい日々の中でも心は活き活きとしていましたそしてやっと色々と落ち着いたのでまたブログの方もこれまでのように更新
初めましての人はコチラ↓このブログについて先日、父ちゃんが父ちゃん特製カレーを作ってくれましたたくさん無添加の野菜ジュースをいただいて賞味期限中に飲みきれずどうしようかと考えていたところジュースを使用したカレーを作ってくた、父ちゃん野菜ジュースの甘みとカレーのスパイスが合わさりとても濃厚な深みのある美味しいカレーでした3人とも美味しすぎて、おかわりもしてお腹いっぱい!栄養も満点!まだ家族揃って体調はスッキ
息子と有楽町のスシローに入ったら、ここは外国??っていうぐらい外国人観光客らしき人達でいっぱい!私たちの両隣も外国人。で、いっそ注文タブレットを英語に切り替えてみた。配膳レーンからの聞こえる「ご注文の品が到着しました!」も英語に…コスパよし、英語教材にもよし、で両得!?ママはひたすら食し、息子はデザートへ。それにしても最近の子どもたちはタブレットおてのものよね。。なぜか、寿司のシメにもうどんを選んでしまう😅さて、今夜は19:30〜ラジオ関西『丸岡いずみのハートに
ハッピーホリデー🌞昨夜は東京NSC30周年決起集会ライブ第二夜でした。第一夜は先週の土曜日。このライブは東京吉本の養成所であるNSC出身の芸人達が、22時〜朝5時までのオールナイトで渋谷♾️ホール、渋谷♾️ドーム1、渋谷♾️ドーム2と、3つの劇場でいくつもの企画を行う一大イベント。ノブコブの吉村さんが発案企画し上は一期生の品川庄司さんに始まり、錚々たるメンバーが集結しました!これは、NSCのホームページに載っている卒業生の主な一覧表。僕らの同期は約600人。他の期の平均と比
土日は息子のバスケの試合でした6年生が卒団してから新チームでの初試合でした🏀1試合目は快勝👏🏻2試合目は負け3試合目も負けでも子供達みんなで頑張ってたお疲れ様♡帰りにお祭りに寄ってチーズハットグラムネで乾杯🥂姉妹は昼間にパパと行ったみたいりんご飴かチョコバナナは絶対食べるよねー笑今日から実家に帰ってきましたあいにくのお天気続きだけどゆっくり過ごしまーす♡MyInstagram💙Login•InstagramWelcomebacktoInst
弟子のことが出ましたので久しぶりに息子の話に触れましょうか弟子には話していますが1番可愛いのは息子であると宣言をしていますその1番目の息子ですが、人生の大勝負時期を迎えています彼も34歳になりましたこのまま…中小企業の親父街道を走るか…🏃♀️もしくは、大化けをしてくれるかここ1年半ぐらいが人生の勝負の時だと推理しています息子は7年前まで私の生き様を一番身近で観てきた人物です母の松はしっかりと彼が起業家として生きていけるように1歳の時から育ててきました
Instagramの鍵アカ🔑ブログには載せてない写真もお気軽にフォロー申請お願いしますブログより動画多めですmichuugramLogin•InstagramWelcomebacktoInstagram.Signintocheckoutwhatyourfriends,family&interestshavebeencapturing&sharingaroundtheworld.www.instagrこんにちは🌥️金曜日暖かい日が続いて
少し長いけどおもろいです(・∀・)笑。息子が祖母の財布からお金を盗みました。という話です(・∀・)そこから展開される話がめちゃくちゃためになります。(私はいかなったのでそんなに問題あると思えない)↑息子がお金盗むのは問題ではない。ちなみにここから下でもっと問題でてきますww10歳の子供が「財布から金
昨日は野球観戦で東京ドームに行ってきました。ジャイアンツvsヤクルト第2戦息子と、息子のお友達も一緒に。※ヌートバー風に握っております。やや懐かしめ。巨人が12点もの大量得点となる結果に。ジャイアンツカラーのホットドッグ。メジャーだけじゃなく、日本の野球も盛り上がってますねー。
東京オペラシティで開かれたエール管弦楽団の演奏会にご招待頂き、息子と行ってきた。コシノジュンコさんプロデュースの衣装で踊る西島数博さん率いるダンサーのみなさんのパフォーマンスは圧巻!息子もいたく感動し、休憩中になにやらメモしてると思ったらアンケート用紙にびっしり感想を書いてた。それが、私より的を射ててちょっと焦った😅意外に感受性の豊かな子どもの方が大人より届いたりするものなのかな〜それにしても、橋森ゆう希さんのヴァイオリンはさすが!躍動感が半端ない❗️さて、明日4
昔からブログで一緒に子育てをしてくださっているお母さんたちからのコメントが嬉しくて、ふとInstagramにあげた卒業式がネットニュースに取り上げられて、びっくりしたけど、なんだかんだ😅私が選んだ道なので。ありがたい気持ちになりました✨また、子供も大きくなりネットニュースを見れるようになってどんなコメント来てるのかしら💦と少しドキドキしたけど皆様ほとんど温かいコメントで、ありがとうございました🤣❤こちら❤46歳人気モデル超絶イケメンな息子を顔出し!卒業式で「母は涙腺崩壊」…4年前に離婚
少し前に我が家の6歳長男はWISC-IVの検査を受けました。小学校のスクールカウンセラーさんに勧められたからです。😌今までに他の検査も受けたりして発達障害グレーゾーンで自閉症気味ということや、発達性協調運動障害の指摘を受けたことはあります。今回のWISC-IVは、さらに細かい息子の特徴を知ることが出来る検査だったので受けて良かったです。👌WISC-IVでは…【言語理解】…言語的な情報や言語的な知識を状況に合わせて応用する能力【知覚推理】…言葉を用いない情報の処理、空間認知。目で見
前回の記事から、200名近い方々がLIVEを見にきてくださり、息子のラジオに興味を持って頂きました。鈴木尚子心&家庭を整え、最高家族に導く専門家onInstagram:"【息子からのメッセージ】息子が話してくれた挫折。息子が話してくれた自分のこと。そして、インスタで見た驚きのメッセージ、、、それを見て、これはやらねばならん!とめりめりと心の炎が🔥燃えました。息子との会話は、ラジオ希望とコメント頂けますと、コミュニティBeOneで毎日流しているラジオの中から、息子とのスペシャルラジオをお
息子と行った公園に、こんな花が咲いていました。椿なのですが、ピンクで。乙女椿というらしいです。綺麗ですよね。公園で集合写真を撮っている学生が多く見られたのですが袴姿の女性が多かったのは何故だろうか。あ、納得。卒業式でしたわ。ご卒業、おめでとうございます㊗️
ウス!ここ4日間の棚橋です土曜日息子と、ギターを見に行く🎸日曜日なんか撮ってる…娘とパンケーキ🥞カロリー使っておいた💦昨日はセットしていただき✨Dole🍌さんの撮影お弁当がヘルシー👍Doleさんのバナナ🍌♪今日も、出社後、スタジオへとある番組収録をして会社に戻って夜は、ゴールドジムへ隙を見つけて、新日本プロレススマホサイトの日記も書き終えたので(2000文字↑)、もう…安心♪さて明日は、会社行ったあと、長い(6時間)の収録が💦滑舌はもつのか!?頑張
姉がやっているデイリーダイニングで開催しているSAKURAまつりに行ってきました。さくら&いちごスイーツのビュッフェもあります。パフェも手作りできて、普段は子ども食堂もやっているので、遊ぶこともできます。※息子は最近トランプのスピードにハマっています。今日の16時まで目黒区鷹番(目黒区通り沿い)でやっているので、お近くにお住まいの方はぜひ!
会津の玄米30キロびっくりした。東京から宅配便でコメが30キロも届いたのだ。娘の彼氏ねすたの母親からだった。ねすたを通じて、LINEで母親からのメッセージも送られてきた。わが子が交際をしていることを知ったのは、どうやら、最近だったらしい。息子が大変お世話になっております。先日、「24時間テレビ」を見てほしいと息子より連絡があり、諸々報告を受け、状況を理解しました。1人知らない土地で、仲良くしていただいていると聞いて、胸が熱くなる思いでした。(中略)さ
今日28日は先代ルルの月命日です🐶✨✨✨この大きなアルバムには先代ルル君の写真が沢山🐶🥰💕産まれて2ヶ月で我が家に来た時は真っ白な毛糸で出来たぬいぐるみの様だったね🐶🤍🤍🤍「世界中何処探してもこんな可愛い子はいない」そう思ったよ🐶🥰🤍🤍🤍壮絶な癌と闘って命果てる迄一生懸命に生きようとしたルル立派でした🐶🥰⭐️⭐️⭐️ルル💖君の生まれ変わりのルルちゃんもママと楽しく過ごしているよ🐶🥰💕お兄ちゃんの様にご飯大好きお菓子大好き元気だよ❣️ルル💖お空か
前から楽しみにしてたラムセス大王展に息子と行ってきた。私は大学時代にラムセス2世のファンになって以来、9回ほどエジプト🇪🇬を訪れている。ラムセスの像は色々見てきたけど、今回は棺を楽しみにしてた。展覧会って、写真不可も多いけど、今回は🉑で、ラムセスとのツーショットもOK❣️息子もフク王は知ってるみたいで、たくさんある展示物を興味深々で見てた。特に、ライオンのミイラまであるのにはびっくりしてた…今回、CGで30歳ごろのラムセスが再現されてて凛々しくてますます想像が膨らん
息子の推しはそろそろ卒業したら先日お友達にも息子の事は彼女に任せたら良いと言われうんうんと思うんですけどねやっぱり1番の推しの子ですそこは卒業できないようですそりゃあんまり連絡してもうっとうしがられますからこれでも少しは我慢してるんですけどね息子の姿を見れるだけでHappyです親バカ部でしたmahalo♡
今日の朝☀️慌てて仕事に出たんだけど。。。どうも、デニムの長さが変な事に少し経ってから気がついた💦なぜなら、温かい厚手の長い靴下を履いてたから違和感を感じなかったのよーでも、やっぱり変💦ちょっと大きいし。。。なんと母ちゃん。長男のデニムを間違えて履いて来てしまったよう。今日の朝から手術の為に入院してる健之介に*詳しくは本人のInstagramで健之介InstagramLogin•InstagramWelcomebacktoInstagram.Signin
お話が前後しましたが…台湾企業・TSMC半導体の会社は1兆ドル企業ですよ台湾の飛躍おわかりでしょうかしらアップル・アマゾン・アイクロソフトと肩を並べています台湾人の方々は続々とニューヨークにも進出してきていますよ戦う馬力があります中国人韓国人台湾人競り合っていますよしかし、、、悲しいことに日本はアフリカ並みの発展途上国と記事が出るくらいですからね参りましたねぇ我・息子よ!しっかりと日本の現実を見なさい‼️目を覚ましなさいと‼️叫びたいですよ