ブログ記事22,042件
重度知的障害を伴う自閉症で就労継続支援B型に通所する18歳の息子との日々の暮らしと心と身体にいいことをお伝えします♡大阪市鶴見区自宅アロマサロン『cielシエル』セラピストのhiromiです障がい児ママのケアを中心に活動してますプロフィールはこちらからご訪問ありがとうございます息子くん支援学校をこの春に卒業してはや2ヶ月を迎えようとしていますやっぱり行きつ戻りつって感じでなんとか毎日通所してるけどちょっとしたアクシデントイライラしてるときの悪いタイミングとか
こんばんは(自己紹介はこちらです)今日は娘を支援学校に送り届けたあと、横浜市中区にある就労継続支援B型事業所はな工房さんにおじゃましてきました施設長さんがエイムワイのチラシを見てご連絡くださり、ご縁がつながりました皆さんがお仕事してる様子も少し見学させていただきました1階では美味しそうなプリンや焼き菓子を製造&販売2階では受注作業や自主製品の製作もされていましたはな工房さんは2022年の10月にオープンしたばかりの新しい事業所だそうです。施設長さんは特別支援学校で17年間先生を
おはようございますまだ5月だというのに梅雨入り宣言があってとても驚きました段々と季節がズレているようなそんな気になりますね6月半ばになれば雨天が多くなるかと思い5月の晴れを満喫してきましたが梅雨ってショックですしかし、早まった梅雨が例年の暦まで続いたとしたら単に雨が多い日本になるだけですよねそれは憂鬱になります雨でも楽しめることを見つけねばって…インドアの私は特に問題ない(笑)ですねさて、6月の高槻Daysが皆さまのお家に届けられているかと思いますが
障がい福祉サービス・就労継続支援B型児童発達支援・放課後等デイサービスおりーぶ・グループ®︎商標登録認可就労継続支援B型おりーぶ西昆陽おりーぶ工房おりーぶ野間北Cafè・de・oliveおりーぶ大鹿北Salon・de・oliveおりーぶ堀池グループホームおりーぶ洗車工房フリマ会場■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■🎦🎦YouTubeおりーぶチャンネルおりーぶ瑞ケ丘ハロウィン🎃からのXmas飾り🎅🏼🎄
アチェンドスタッフの宮城です☀️久しぶりの投稿になります!10月23日(日)FC琉球会場で販売を行いました🔥今回のメンバーはこちら賑やかな雰囲気が伝わってきますね午前から準備を進め、販売開始🔥最終戦という事もあって、ホーム・アウェイのサポーターともに沢山駆けつけていました今回の対戦相手は大分トリニータ⚽️上位のチームでとても強いチームなのでなんとか、最終戦ホームで勝利をおさめたいところですしかし、試合が始まるにつれて天気が、、☔️雨にも負けず試合開始⚽️販売してい
こんにちは🐇川崎市高津区の放課後等デイサービスウィズ・ユー溝の口です🌈理学療法士や保育士等の有資格者による専門性の高い療育を行なっています川崎市高津区、宮前区、中原区等の様々な場所に送迎を致します🚙川崎市立中央支援学校から徒歩1分🚶の好立地部活後のお迎えも致しますこんにちはウィズ・ユー溝の口です時節柄蒸しますが今日は涼しく比較的過ごしやすい気温でした華やかだったツツジ🌺もきれいに剪定され最近は紫陽花が咲き始めていますね梅雨の紫陽花も楽しみです
『長男と多機能型事業所見学へ』心配していた次男ですが、体調も戻り、睡眠も良く取れたので学校へ行けそうです。まだ咳は少ししていますが。昨日はくたびれすぎて‥‥次男が寝たあと、そのまま寝落ちし…ameblo.jp長男と多機能型事業所見学へ行ってきました。まずは施設内にお邪魔さしていただいて、施設長、私、長男の3人でお話をさせていただきました。長男は事前に考えてきた質問をはひたすら聞いていました。そのあとはお話を伺い、施設内の見学をさせていただきました。B型は今まで何度か行かせていただい
4月になりました、新年度の始まりですね🌸新たにピュアへ通われる成人期の新しい利用者様への入所式を行いました!皆さん少々緊張気味でしたが、スケジュールを見ることで見通しを持ち、式に参加されていました!理事長檜尾と施設長種村からは、巨大なPECS®︎(絵カード交換式コミュニケーションシステム)を使ってのご挨拶と、理事の門先生からは利用者様に祝辞のカードをお渡しし、お祝いの言葉を贈らせていただきました。これからの毎日をピュアで楽しく過ごしましょう!皆様、入所
門の看板には障害者の就労施設だとはうたわれていませんから、そうだとは知らずにこのカフェを訪れる客もいると思いますが、実は就労移行支援、就労継続支援A型・B型の事業所なのです。・就労移行支援・・・一般就労を目指す職業訓練。・就労移行支援A型・・・一般就労は目指しませんが、最低賃金がもらえます。栃木県の最低賃金は時給853円です(2019年10月1日から)。・就労継続支援B型・・・最低賃金は保証されませんが、働きに応じて工賃がもらえます。事業で利益を出して利用者に最低賃金以上を支払う
こんにちは。ワークライフです୧꒰*´꒳`*꒱૭✧今週は、再度気温がぐっと下がってしまった日があったりと、まだまだ上着が手放せませんでしたね。「着る服が困ります~。」と、話されているメンバーさんもいましたが、カーディガンなど羽織れるものがあると、体温調整がしやすくなるので、鞄に潜ませておくのも良いかもしれません!さて、ワークライフでは、今後の就職へ活かしていくための、パソコンスキルを習得する訓練もおこなっています。事業所には、MOSのワード・エクセルのテキストや、サーティファイのワード・
先日万葉のお弁当さんに向う途中『万葉のお弁当@水戸市五平町』この日のランチもテイクアウト♪内原カントリークラブ近く葬儀などの仕出しを専門とする「飛騨香(ひだか)」葬儀などの仕出しを専門とする「飛騨香(ひだか)」葬儀…ameblo.jp気になるお店を見つけたので後日訪問してみました(^^)森のキッチン&ギャラリーうさぎの家さんです♪こちらは障害を待った方の就労支援施設でお得なお弁当を販売されているんですよ(^^)自分は日替わり弁当(480円
ご覧頂き、ありがとうございます久しぶりの就労B作業所久しぶりと言っても1週間ぶりだけど、就労B作業所に行って来た外作業入れちゃおうかなと思ったけど、勇気がなくて手を挙げられなかったでもその前にメンバーさんから「ゆこたん今日、外作業に手挙げる✋?」と聞かれていたのに「挙げないよー」とか答えちゃって、もったいないことをした久しぶりの就労B作業所は、生活介護のたけのこの里と違って活気があって、男の子も話しかけて来てくれたり、「おはよう!」「おはよう!」のやり取
劇場版セーラームーンの敵側セーラー戦士達の声優がついに発表された。セーラーアルーミナムセイレーン役がまさかのキュアウィングの人って!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!確かに声めっちゃ高い人だしCM動画でも違和感無かったけどww女性声優が男役を演じることは昔からあったけど今や男性声優が女役を演じちゃう時代なんですねぇ(..)(__)村瀬さんったらプリキュアもセーラー戦士も演じられるなんてめっちゃ贅沢~お気に入りのセーラーアイアンマウス役もちゃんとした声優の方で良かった。前回ネヘレニア様を菜○緒
こんにちは、イーストライフです!札幌は桜がひと段落しましたが気温的には肌寒い日が続いて、ゴールデンウィークを迎えてもなかなか満喫できずモヤモヤとした気持ちでお過ごしの方も多かったのでは??一転、今日5月6日(金)は、一気に気温が上昇中です。お昼13時ころには27.4℃を記録したそうです(;^_^暑すぎるくらいかも知れませんがやっぱり天気が良いと、気分も楽しくなってきますよね(^^♪しかし、この時期は「5月病」や「気象病」など体調に変化を感じる方も
こんばんは週末いかがお過ごしでしょうか〜先日の土曜日は、就労が開所日でした午前中は作業をして、午後は生活介護と合同で成人式を行いました↑こちらは生活介護の利用者さんたちが作ったものですめちゃくちゃすごくないですか?お祝いの踊りを親子で披露してくださいました舞踊はなかなか生で見る機会がないのでみんな見入ってましたMさんの得意な三味線も披露↑就労Bと、移行の成人メンバーですみんなも大人の仲間入りあなたたちの人生が、さらに素敵なものになりますように成人
20年前、生死をさまよう大事故に遭い、脳に障害を持ち、以前とは違う自分に戸惑いながらも、日々チャレンジしている整体セラピストのMIHOKOです。初めての方は、こちら『初めまして』初めましてmihokoと申します。広島市に住んでいます。整体師母そして高次脳機能障害者です。ここに来るまで長い波乱万丈の人生でした。もともとは整体とは違…ameblo.jp先週末から-子供の運動会、-フラワーフェスティバル(広島市であるお祭りです)のパレードのリハーサル(子供が出るので)-運動会
~想いと努力の成果が実った☆~皆さん、こんにちは(^_-)6月に入りいよいよ梅雨入りも近いですね☔本日は、ある職員のエピソードをお送りします☆昨年度、途中でえくぼに仲間入りした職員さんが居ます☆★福祉職の経験はなく入職しましたが、大変熱心に仕事に従事したり、御利用者様と同じ目線で接してくれています★☆とても真面目で素直な受け答えも魅力の職員さんです(^^)今年度に入り、後輩職員も入職し、指導役もやってくれています☆★指導役を担ったことで、自分自身も振り返る機会になっている!と話もしてくれま
今日は次女が宿泊から帰ってくる日。お迎え時間と長女の作業所の実習前面談がかぶり、旦那に早退してもらい、次女のお迎えを以来。私の方は午前中に区役所と銀行、長女の修理に出していた制服を取りに行って一度帰宅。お昼を食べて少し休憩してから面接へ。何だかいよいよだな。って感じ。校内実習と合わせて三週間の長い実習。頑張ってほしいものです。
このブログは就労移行支援・就労継続支援B型は提供している就労支援サービスはじめの一歩に集えし者達が自分の好きな事・書きたい事を、綴るブログですおはようございますこんにちわこんばんわけんちゃんでございますU,,・ω・)ノ【:*:.+:.コンチワワ.:.+.:*:】"本日は狂犬病の注射に行ってきました~(o^―^o)ニコ良い子にできました~(((o(*゚▽゚*)o)))では、また、お会いしましょう~バ━━ヾ(●′ω`)ノ━━イバ━━ヾ(′ω
皆さんこんにちはー🌈昨日テレビでお花が店頭に並んでいる飲食店は旨い‼️と言っていました💐笑きっとお花が店頭に並んでいるポップコーン屋さんも一緒だ😁笑ドリームの駐車場に植えたベチュニアが元気に育ってます💕朝には利用者さんが水をあげ、休み時間にはなんと自主的に花がら摘みをしてくれている利用者さんが😱咲き終わった花をそのままにしておくと、新しい花がつきにくくなることもあるんです😭私も定期的に花がら摘みをしていたのですがまさか利用者さんが自主的に手伝ってくれるとは😭嬉しいですね💕💕💕もっ
宇都宮市簗瀬町に令和4年1月にOPENした障害福祉サービス事業所アリスfamilysupportです。就労継続支援B型児童発達支援放課後デイサービスのサービスを提供しています。就労継続支援B型の主な仕事内容はマンションの定期清掃と造花や雑貨の制作です。また、作業だけではなく個のニーズに応じた個別学習や個別余暇、ジムマシーンを利用した運動時間を設けています。随時見学を受け付けております。興味がある方や自分の居場所を探している方はぜひ見学にきてください!栃木県宇
このブログは就労移行支援・就労継続支援B型は提供している就労支援サービスはじめの一歩に集えし者達が自分の好きな事・書きたい事を、綴るブログです。今回は施設に通いし方が見て感動したドラマ等を紹介して行こうと思います。今回は24時間テレビドラマユウキ放送期間2006年08月26日放送時間21:15分~23:15分キャストユウキ亀梨和也(KAT-TUN)ヨシエ優香ハマ小栗旬ミユキ吹石一恵森下
こんにちは高松市円座町の咲く屋です朝は晴れてたのに。。。。。曇ってきましたねお空はどよんとしていますが咲く屋のメンバーさん達は元気です今日からなじみのメンバーさんが加わりました✨織りを楽しんでくれています休憩時間には楽しくおしゃべり。。。糸棚から好みの色をチョイス!ワイルドな布に仕上がりそうです咲く屋に新風が吹きそうです楽しみだ!咲く屋では体験織りもしています好みの色をえらんだりその時の気持ちを表したりたまには冒険をしてみたり作る楽しさを体験してみてくださいね
娘は就労継続支援B型に通っている。毎日作業を行い、お給料を頂く。先日頂いた工賃は、9月分26600円。一般の方が聞いたら、びっくりするほど安いかもしれないが、厚生労働省が出している、就労Bの全国平均工賃は、16000円なので、娘の作業所は、かなり頑張ってくれている。基本賃金、600円×日数(時給じゃないですよ。日給)それに、個々の仕事量を加味した調整給を付け、平均月25000~27000円くらい頂ける。娘は、毎月の給料日がとても楽しみだ。「今日はお給料日
障がい福祉サービス・就労継続支援B型児童発達支援・放課後等デイサービスおりーぶ・グループ®︎商標登録認可就労継続支援B型おりーぶ西昆陽おりーぶ工房おりーぶ野間北Cafè・de・oliveおりーぶ大鹿北Salon・de・oliveGROUPHOMEOLIVE・HORIIKE■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■取材訪問心の輝き合同会社通所介護施設/放課後等デイサービスco.co.aiここあい
重度知的障害を伴う自閉症で就労継続支援B型に通所する18歳の息子との日々の暮らしと心と身体にいいことをお伝えします♡大阪市鶴見区自宅アロマサロン『cielシエル』セラピストのhiromiです障がい児ママのケアを中心に活動してますプロフィールはこちらからご訪問ありがとうございます障がい児ママのメンタルは時々やられますいや、結構な頻度かも本当ヘコみますよね💦今朝も通所時間が近づいてきて息子のやつまた思い通りにいかないとわちゃわちゃしだして結局怒りだす😡😡そし
こんにちは!ワークライフです☆早くも5月が終わり近くになり、来週には6月に突入し、もう今年の半分の月日が経過する時期になりました。札幌の街並みに新緑も生い茂り、花壇には色とりどりのお花も咲いて目の癒しになり、北海道の一番いい季節の時期になりましたね。今週の札幌市は最低気温が8度、最高気温が25度と寒暖の差が激しい週でしたね。この影響で風邪等ひかない様に、美味しく栄養のあるものを食べて元気良く毎日を過ごしましょう。さて、今週のブログは本日開催しました5月レクリエーションについてご報
こんばんはー今日のウーリー春日部は出勤12名在宅ワーク15名毎週月曜日は出勤人数少なめです…作業は布たたみはぎれセット作業箱組み立て作業化粧品封入作業どの作業も納期間近かなり焦ってます年末に向けてかなり忙しくなって来てますがみんなの底力の見せどころいつも通り丁寧にひとつずつ自分にできることを集中して作業していきましょう楽しく温かく柔らかな雰囲気のウーリーにまたまた新事業所のオープンが決定しました12月オープン予定ウーリー和光埼玉県和光市本町
重度知的障害を伴う自閉症で就労継続支援B型に通所する18歳の息子との日々の暮らしと心と身体にいいことをお伝えします♡大阪市鶴見区自宅アロマサロン『cielシエル』セラピストのhiromiです障がい児ママのケアを中心に活動してますプロフィールはこちらからご訪問ありがとうございますクリスタルリトリートクリスタルインテグレーションとクリスタルボウルのサウンドヒーリングの体験会に参加してきました石(鉱物)には昔から興味あったのでクリスタルによってどん
重度知的障害を伴う自閉症で就労継続支援B型に通所する18歳の息子との日々の暮らしと心と身体にいいことをお伝えします♡大阪市鶴見区自宅アロマサロン『cielシエル』セラピストのhiromiです障がい児ママのケアを中心に活動してますプロフィールはこちらからご訪問ありがとうございます息子は小学生の頃から精神科に通院してます。昨年度から18歳成人に法改正されました18歳の息子は通院している児童思春期外来から成人の病院に転院になります。かかりつけの先生から病院を紹介しても