ブログ記事37,781件
ル・レアン結婚アカデミーのホームページは⇒こちらお問合せフォームをご利用ください。メールはlienkekkon@gmail.comショートメール、電話でも結構です。こちらから翌日までに返信させていただきます。📞080-5531-3829いつもお読みいただきありがとうございます。こんにちは!仲人士の木平明子です。4月になりました!新年度ということで、何かと新しいことが起こります。誰にとっても、年度の切り替えの時期は環境への対応が変わ
こんにちは^-^世田谷区二子玉川【徳多秀香書道教室】です。書道を始める際、ご自分で揃える場合に必要な「書道用具を見る基準」的なことをまとめていきたいと思います。筆は先生によりどんなものを使うか違ってくると思うので割愛しますね。<下敷き>フェルト地の下敷きですが、厚さにより値段が変わってきます。安いのだと1ミリがほとんどですが、おすすめは「2ミリ」以上になります。1ミリは薄すぎるので、たゆむ感じもありますし、墨の量が多いと突き抜けてしま
今日はお彼岸でお墓参りにいつもは武蔵小山でお茶をするのですが、今回は途中の学芸大学にあるマッターホーンにお邪魔しました。こちらはバウムクーヘンやダミエというケーキが有名な1952年創業の洋菓子店。古き良き昭和感漂う名店です。久しぶりの来訪だったのですが・・・想像以上の混雑ぶりにびっくりそこそこ広いお店にもかかわらず、店内に入りきらないお客様であふれ、入場制限の看板も生ケーキを購入する列、焼き菓子を購入する列に加え、喫茶の列と3つの列に大行列です。焼き菓子のショーケースはガ
子育てと美術講師の経験を皆さんに届けたい東京都・中央区佃こどもお絵かき・工作教室POKKEのこうけつひろみです。はじめての方へお教室システムお問い合わせ料金表そろそろこの季節がきましたね。「イースター!!」昨年、コロナ禍で作ったYouTubeを結構な方から検索されていることが分かり!嬉しくて、リブログします。コロナが世界中に広まり出して間もない頃の、何もできないもどかしさもブログ
こんにちは✨いつもVegestyle315をありがとうございます4月、5月の米粉パン教室の空き状況をお知らせします📅米粉パン教室は天然酵母になり発酵時間がかかるため待ち時間にランチを一緒に作りましょう♪季節野菜料理のレシピもお渡ししておりますので、おうちでもご活用くださいね^_^▪️menu🥐米粉塩パン◻︎春キャベツの豆乳クリーム添え◻︎切り干し大根のエスニックサラダ◻︎腸活塩麹ドレッシング◻︎春野菜の麹パスタ◻︎金柑ジュレ▪️ご予約可能日4/6(日)、4/
【さいたま市・浦和】ペン字小筆教室千穂です。ブログをご覧くださりありがとうございます!2025年3月・4月の日程をお知らせ致しします。レッスンのご予約受付中です。皆様のご参加をお待ちしております。お気軽にどうぞ!(河津桜)(安行桜)☆大人の方対象の教室です☆少人数制(定員3名様)☆各回90分の1dayレッスンです☆手ぶらでどうぞ(1dayレッスンは、道具一式全て教室で準備致します)☆ご都合の良い日にお越しください。【浦和駅前教室】(浦和駅東口
中学3年生の皆さん、いよいよ高校入試が近づいてきましたね。この時期は、志望校合格に向けた最後の追い込みの大切な時期です。今回の記事では、熊谷西高校の合格点(合格者の平均)の目安を中心に、熊谷エリアや深谷エリアの主要高校についても解説します。また、受験生本人だけでなく、保護者の皆様に向けたアドバイスもお届けしますので、ぜひ参考にしてください!熊谷西高校の合格点目安(合格者の平均点)熊谷西高校は、地域でも人気の高い学校です。倍率や内申点によって異なりますが、過去3年間のデータから、おおよその
Aloha♡いつも見て下さりありがとうございます♪少し後悔してる、、10番まであるメレと8番まであるメレを(実質9番になるけど)ナーゼドウジキニヤッテシマッタノダロウ脳トレ。。。。ガンバレワタシ長いメレひとつひとつは短いものが多くテンポ良く変わっていく。覚える数的には多いけど覚えやすさもある。(カヘアを覚えるのは大変)逆に2番までしかないような曲は(サビの部分含む)1番ずつが長く似たような雰囲気の繰り返しが多かったりしてそれもまた覚えるのが意外と大変
.[トールペイント]NHK学園あきる野スクールのレッスン生徒様作品ベビーフレームを作られました。もうすぐご出産とのこと!待ち遠しいですね♪こちらは体験レッスンに来られた方の作品メガネケースを作られました。繊細な筆遣い、とてもお上手♪トールペイント教室開講より27年目自宅教室は少人数制で行っております。自宅教室月曜、水曜、木曜⇒月2回10:30~12:30自宅教室金曜、土曜、日曜⇒月1回11:30~15:30NHK学園あきる野スクールでも講座を受
ブログを見ていただきありがとうございます。🔹あなたに合ったあなたのためのアドバイスで上達率にコミット🔹初めての方でも大丈夫!まずは理論を理解し基礎からしっかりお伝え♪🔹お家でできるお店クオリティの味!をお伝えしますお菓子教室Parterre(パルテール)安城ケーキデザイナーChiakiと申します。私の自己紹介ケーキ作りについて。🔹お悩み解決方法🔹お役立ち情報等をつづっていこうと思います。
米粉パンの焼き目を綺麗につけるポイント米粉パンは小麦パンに比べると焼き目がつきにくい。焼き目がつかないからって焼き時間を長くしてないですか??焼きすぎると(焼き時間が長くなる)表面が固くなり、全体にしまってしまうのでギュッと詰まった感じに。中の水分が飛びやすくなるのもひとつですが、表面がオーブンの熱風にさらされる時間が長いと余計にかたくなります。米粉パンの焼き目を綺麗につけるポイントとして、このオーブンの熱風から米粉パンの表面をいかに守る
5月6月レッスンのお知らせこんにちは🎵ふじみ野市アイシングクッキー教室nicoriですお待たせしました!5月6月のマンスリーレッスンのお知らせです!▼▼▼どうでしょう?かわいくないですか?!レッスン内容講師があらかじめ用意したクッキーと着色済みのクリームを使用しアイシングを楽しんでいただけます🎵𓍯料金1セット4000円(材料費、消費税込み、レジュメ、箱代、お持ち帰りクッキー代込み)𓍯日程5月3日(土)残2席5
【日本習字】ほまれ習字教室書くことの楽しさ。出来たことへの喜びが自信へ。目標に向かって頑張る。美しく整った文字は、子ども達の一生の財産になります。自分の字を好きになろう!【少人数制】各クラス定員を設けて一人ひとり丁寧に指導を行なっております【長く続けられるお稽古】文字への興味・関心のある幼児(年長)からお稽古可能です。【教室で大切にしていること】・誉める指導・始めと終わりの挨拶・一人一人と向き合う・自分で考える力✏︎当教室では基本的に1回のお稽古で硬筆・毛筆を
【さいたま市・浦和】ペン字小筆教室千穂です。ブログをご覧くださりありがとうございます!ようやく雨が上がり、今日はお花見日和でしたね。久しぶりの青空と美しい桜に心躍ります。教室の卒業生、全ての子供達の新しい門出を祝福いたします。心を込めて……♡(ぺんてる筆ペン・すき穂使用)【浦和駅前教室】(浦和駅東口レンタルスペースホーリィ3階)レッスンスケジュール【4月】A・4月12日(土)14時〜15時30分C・4月20日(日)14時〜15時30分A・4月26日(土)1
こんにちは!Life&ピラティス"WA(わ)"のAsukaです。今日もブログをご覧くださりありがとうございます。昨日は朝から1日あづまひろあきさんの快医学という健康法の講座を受けに辻堂まで行ってきました!LET(LifeEnergyTest)という身体の弱っているところや悪いところ自分に合った食材等をチェック出来る手法を学ぶ講座です。▶︎あづまひろあきさんのfacebookはこちらこちらライフエネルギーテスト11月の第1回の時にこちらの手法
アラ還にもなろうものが、今さら何を始めんねんってと、常識的な自分は引き止めるで。でも、脳が知りたい、行きたいって言うもんやから、私としては連れていってあげたい。...ということで行ってみたの。昨日の続き。『オープンイノベーション大学の合宿に行ってみた①』オープンイノベーション大学という無料でビジネススキルをなんでも教えてくれるLINEに登録したのは今年の3月26日。ほんとに無料のコンテンツが置いてあり、自由に…ameblo.jp四ツ橋で降りて、何番出口やったか階段
今日は久しぶりの晴天暖かくお花見日和でしたね先日花見がてら、近所をサイクリングしている途中、立ち寄ったベーカリーカフェですBonneChance手作りパンとライトミール、そして、アサイーボールの頂けるベーカリーカフェです。あんバターサンド(奥)、ストロベリー・オレオ・チーズケーキツナサンドオレオチーズケーキは割とポピュラーながら、こちらのオレオは本体に入っているのではなく、土台になっています。クラスト部分がそのままオレオですイチゴの果肉もたっぷり、オレオの存在感もし
ル・レアン結婚アカデミーのホームページは⇒こちらお問合せフォームをご利用ください。メールはlienkekkon@gmail.comショートメール、電話でも結構です。こちらから翌日までに返信させていただきます。📞080-5531-3829いつもお読みいただきありがとうございます。こんにちは!仲人士の木平明子です。すっかり春らしくなりましたね。まさに婚活の季節がやってきました。ところで、結婚相談所に来る女性の中にはハイスペック男
和菓子教室かぶきはじめまして主宰の佐藤朝子(さとうともこ)です。娘が1歳の時に尾崎幸子先生(尾崎幸子和菓子教室主宰)と出会い、自分の手で和菓子が作れることに感動し、夢中になりました。特別許可をいただいて娘を抱っこしながらのレッスンも、おんぶして真夜中の自主練習も全く苦になりませんでした。和菓子から興味が広がり、自分の世界が広がっていく感覚も好きです。和菓子が古くから日本人の暮しのなかで身近であったようにもっと気軽に親しんでもらえるよう伝えていけたらと思っています。201
鶴ヶ島・坂戸ヨガ教室~ベル・エトワール~少人数制・女性専用です年度があけたと思ったらもう桜が満開です。いかがお過ごしでしょうか菜の花が満開!桜や桃も満開で、ちょっと風は強いけどお散歩日和です。ここのところ、ずっと雨だったので、今日の陽ざしは本当に嬉しかったです気温の差が激しく体調管理に悩む方も少なくありません。「しっかり食べて、ぐっすり眠る」が一番の薬ですがとくに、私の年代は睡眠の質が落ちてくるようです。ほど良く体が疲れていることが大切なので天気が良
今回の旅の一番の目的はベルギー3大古典菓子(以下)をいただくことでした。MISERABLE(ミゼラブル)アーモンドの生地で、水で炊いたカスタードを使用したバタークリームをサンドし、パウダーシュガーをふった菓子。JAVANAIS(ジャヴァネ)アーモンドの生地で、コーヒー風味のバタークリームをサンドし、表面をチョコレートでコートした菓子。MERVEILLE(メルヴェイユ)メレンゲにクレームシャンティを絞り、チョコレートをまぶした菓子。事前に調べると、以下店舗でいずれかを
東京都世田谷区の自宅にて和菓子教室開催しております練り切り、羊羹、饅頭、餅菓子、団子など定番からアレンジ和菓子まで教室についてレッスンポリシー/キャンセルポリシーInstagram:@wagashi_kabuki2025年2月のレッスンメニューとスケジュールをお知らせします「季節の2種レッスン」と「はさみ菊レッスン」を開催します。いずれも単発レッスンです。お好きなレッスンを選んでお申込みください。お待ちしております※はじめての方も大歓迎※お菓子作り・
京都癒しの旅の下戸眞由美です。春の旅、桜の旅、息を飲む美しい桜の旅のご案内です。4月5日(土)まるで桃源郷原谷苑と仁和寺御室桜の旅春の花が咲き乱れる花園。京都の春を地元の案内人と一緒に楽しみませんか?まるで桃源郷。花に心から癒され、リフレッシュする時がゆっくりと流れます。原谷苑この時期だけ特別に開放される庭園。「生きてて良かった!」と思わず声が出る原谷苑の桜と数々のお花。のんびり春を感じ、心から癒される至福のとき。ゆっくりと春の花を楽しみます。ランチは、
●【中学生保護者面談ご予約ページ】3月22日(土)22:00予約開始こんにちは。和田英子です。面談を通して、お子さまの将来の可能性を広げることができます。今までにいただいた、面談についてのお声の一部を、ご紹介いたします。アットホームな雰囲気で、緊張することなく通えます。勉強以外の悩みも、親身になって一緒に考えてくれるところ、頭ごなしに、「ここがダメだよね。」と言うのではなく、厳しい言い方の中にも、温かみがあるところが、良いなぁと感じています。(中学生保護者
2025年4月6日(日)趣味の大人の弾き合い会を開催します。初心者の方大歓迎です。時間:10時〜12時場所:牛久市牛久町にある一軒家(牛久駅から徒歩15分)費用:1000円ピアノ:A1L(YAMAHA)ベビーグランド持ち時間はお一人様15分迄(時間が余る方は練習に使われてもokです。)定員:6名アットホームな弾き合い会です。演奏終了後は歓談予定です。(お茶付)人数が定員に達しない場合、開催を見送ることがあります。(主催者含む3名以上で開催)。また、少人数開催の場合、演奏&練
こんにちは。毎週水曜日に開催している新潟県長岡市の和裁教室です。。。。。。アメブロを頑張っていたおかげでお申込みが何件かあり、生徒さんの人数が増えましたありがとうございます!!ということで、開催の日数を増やしました。それは、翌月の予定が決まり次第カレンダーにしてお知らせします。今までは、午前午後で、和裁と着付けの教室を分けていましたが、和裁の生徒さんが「午前にお邪魔できないか?」と、言われたことをきっかけに、一緒にやることにします予約日の選択
大阪府吹田市南千里駅より徒歩7分にある小さなダンススクールTwinklestar代表のみのりです。担当はhiphopクラスです✨金曜日のFreeStyleJAZZクラスのレッスン風景をお見せします😊miniクラスは新年長〜2年生までの女の子が在籍しています✨子どもたち同士もとても仲良しで、楽しい雰囲気の中レッスンしています💓kidsクラスは新3年生〜中学1年生までの女の子が在籍しています🌸↓ターンの練習踊ることが大好きなkidsクラス。高学年以上の子達はとにかく
ご覧いただきありがとうございます(*´꒳`*)𖧷𖧷𖧷お菓子教室nico𖧷𖧷𖧷◇千葉市若葉区にある単発式・少人数制の教室◇思わず笑顔になるように…そして、わくわくするようなひと時を!◇できるだけ揃えやすい材料で、家庭では必要のない手間を省き、"簡単に!美味しく!"ですが"この一手間で美味しくなる"と言う事はきちんとお伝えしています(о´∀`о)◇お菓子作りを学びながら、ランチ、お茶をしてゆっくりと楽しい、達成感を味わえるような自分時間をお過ごしください♪
令和7年度が始まりました。東京は冷たい雨が降っています。今回は喜治塾について少しご紹介します。公務員試験専門喜治塾は新宿区高田馬場にあります。高田馬場駅徒歩1分のところにあります。開塾して25年になります。喜治塾長は元公務員です。公務員を退職後は喜治塾を立ち上げ、公務員試験専門の予備校と公務員の研修講師と務めております。大卒枠程度では・東京都庁・特別区Ⅰ類(東京23区)・道府県庁・市役所・国家一般職・外務省専門職など
エイムローズ洋裁教室ですいつもご覧いただきありがとうございます生徒さんに最近よく聞かれる玉結びのやり方を動画に撮りました手が乾燥して指先でくるっとできない人向けの、針先に巻き付けるタイプの玉結びですじつは講師自身、指先が乾燥しやすく学生の頃から玉結びができなくてとっても苦労しました基本のやりかたではありますが、良かったら参考にしてみてくださいね『aim-rose=人生バラ色』aim-rose洋裁教室は、レベルの高い技術とアットホームな雰囲気で、ワクワクしてしまうバラ色のハンドメイド