ブログ記事34,259件
いつもお読みいただきありがとうございます。こんにちは!マリッジ・アドバイザーの木平明子です。もと女子高の教師だった世話好きな仲人です。東京・川崎・横浜を中心に活動しています。ル・レアン結婚アカデミーのホームページは⇒こちらお問合せフォームをご利用ください。メールはlienkekkon@gmail.comショートメール、電話でも結構です。こちらから翌日までに返信させていただきます。080-5531-3829
ん〜‼️どこから話したら良いのでしょう‼️ここ連日、3グループの女性達へ「メイクラブ講習」三昧の日々でした〜❤️とにかく✨性をオープンに学び出すと、美しい涙を流し出したり、はたまた笑いが止まらくなったりというのはどうしてでしょう〜🤣🤣本当は誰もが、知りたい‼️学びたい‼️めちゃくちゃ興味あるもの‼️なんですね!だって、自分が生まれてきた根幹なんだもの〜❤️・「もっと早く知っていれば…」な〜んて声も聞こえてくるけれど「今」が一番早いもの✨✨女性は幾つになっても
EigoRoomです2023年、早くも最後の月の12月で12月1日ということで早めですが、この1年を思い返してみると今年は、いくつか新しいことができた1年でしたその中でもこちらの教室をオープンして丸8年スタート時は大人向けの英会話教室がメインでしたが翌年には、園児さんと小学生のお子様がたのクラスが、大人クラスより多くなり気がつくと、小学生のお子様がメインの英語/英会話教室となってきましたそして、4月からは生徒様方からの有難く嬉しいリクエストにより『中
ロースイーツフラワーケーキの資格が取れるお菓子教室petitcaprice糸菓子製造販売糸おかし資格ロースイーツクリエイター大阪認定校WFCAアドバンスコース認定講師AnDecoアンデコ認定講師ICDAchocolateflowerAコース認定講師ホームメイド協会ケーキ師範アスリートフードマイスター3級ナチュラルフードコーディネーター辻製菓通信教育講座修了食品衛生責任者菓子製造許可取得糸のブログにお越しいただきありがとうございますロ
●短期集中!成績アップ!冬期講習。親身に寄り添う塾です。こんにちは。和田英子です。飯能市で、1クラス8人までの少人数制の進学塾をしています。お子さまも「勉強が楽しい!」と思えるようになりますよ♪講習に参加された塾生や卒業生、保護者の皆様から頂いたお手紙の一部をご紹介します。(講習中の会話より)先生が教えてくれた勉強法で、早く家に帰って勉強したいです!やる気がみなぎってきました!(飯能第一中学校卒、入間向陽高校北辰2位で進学)以前ほかの塾に通っていま
●脇を使い、軸に立つ!正しいバレエで本当の上達を。愛知県岡崎市バレエ・ベーシック三井です。ピルエットの前にしっかり立つこと…とルティレ・バランス祭りの(パッセ・ルルベ)最近のバレエ・ベーシック。軸に立つ、というとつま先〜頭までの縦の線をイメージしがちですが脇を上げる意識メッチャ大事!!脇ってザックリした言葉ですが主に前鋸筋だと思う、多分。画像出典:科学と学習PRESENTS人体骨格ミュージアム娘に買った骨格模型と筋肉図。ちょっとホラー?でごめん
*:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*秋田県由利本荘市体験から資格取得も出来る教室✿広輪~ひろりん~✿*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*レッスンメニューはこちら♪最新スケジュールはこちら♪お問い合わせ/お申し込みはこちら♪ご訪問ありがとうございます。今年も残りわずかとなりました色々あって
手に取ってくれるあの人のことを思いながら。すご~~~~~く忙しい時期だけど、年賀状に一言したためる時間はゆったり~と(*^_^*)学校を卒業して一度も会っていない人もいる。ホントに【年賀状だけ】のお付き合い。でも繋がっている♪たとえ年賀状の繋がりでも、縁。途切れてしまえばそれも縁。でも年賀状が全てでもなく…です(*^-^*)『ワタシは元気だよ!!生きてるよ~( ̄▽ ̄)v』って、近況報告も(笑)さてさて、年賀状、元旦に届けるにはでき
宝塚発達心理ラボ地域支援を目指す臨床心理士たちによる研究会宝塚発達心理ラボとは|メンバー紹介イベント&学習会|テーマ別記事一覧メールを送る|ホームページ|教材館いつもたくさんの方に見て頂き、ありがとうございます宝塚発達心理ラボのラボ子です。1/21(日)に第22回ホッとタイム☆しゃべりば『保育所等訪問について語り合おう』をします♪ラボのメンバーで宝塚市と高槻市で音楽療法(にこにこKids)で活躍されているHINATAさん
日曜サークルレッスンについて本日も日曜サークルレッスンにご参加いただきありがとうございました🙌🎶次回は12月10日(日)はイベントに参加いたします為、スタジオはお休みとなります🙇♂️🙇♀️日曜サークルレッスンは前日12月9日(土)のAM10:30より変更して行わせていただきます🙋♂️🙋♀️🎶よろしくお願いいたします❣️本日のレッスン動画は↓↓↓
第67回葛飾区民文化祭『合唱の部』2023年(令和5年)11月3日(金)かつしかシンフォニーヒルズモーツアルトホールにて・・・下記のリンクをクリックして音源をお楽しみくださいませ♪。残念ながら今回も賞を取ることはできなかったものの、一生懸命本番でうたうことができ、講評でも美しい評価をいただくことができたことに今後の演奏に自信がついてきました。現在は来年開催予定の『春のふれあいコンサート』に向けて練習を行っています。さらにパワーアップさせてまいりますので、引き続き応援
一気に寒さがやってきました。本日は大牟田でも雪もはらはら・・・年末感が増してきます(;・∀・)年賀状の一言メッセージをボールペンで、横書きで。ボールペン&横書き。苦手のオンパレード(笑)やはり普段の生活で字を書く場面は縦書きに比べると断然横書きの方が多く、最近は『横書きのお稽古を』と、ご希望される方も増えてこられて(*^-^*)横書きにするならば漢字もこってこての行書より楷書か、軽めの行書の方が書きやすいです。(・・・個人的にはこってこての
にほんブログ村お願い。クリックしてください。宜しくお願いします当教室HPhttps://e-rusyodouinn.jimdosite.comクリックしてね。おはようございます危険な暑さが続きますね昼間は用がないと出掛けないので運動不足になりそう・・・体調に気を付けて楽しんでくださいね先日、「たなばた」検定結果が返ってきました。◆観峰賞7名おめでとうござ
やっぱり…雨かぁ~。そろそろきれいな朝焼け・青空見たいな。足元からキ~ンと寒く感じる福井の朝です。開けて頂き、ありがとうございます。キックボクシング大好きゆっくり走る…を継続中フィットネスインストラクター小寺美恵です昨日夜は、文化センター様でキックボクシングの講座3ヶ月9回講座の3ヶ月目初日。時間に近づき、お1人…お1人…っと、この日は全員揃って賑やか♪動き自体はすっかり入ってるので、ポイントを追加して、より効果的に・安全に・カッコ良く動
●ピルエットの手と脚正しいバレエで本当の上達を。愛知県岡崎市バレエ・ベーシック三井です。ピルエットの記事が続いています。参考記事①『ピルエットが成功するのは…』●ピルエットが成功するのは…正しいバレエで本当の上達を。愛知県岡崎市バレエ・ベーシック三井です。こちらの記事『回転の軸作り』●回転の軸作り正しいバレエ…ameblo.jp参考記事②『回転の基礎』●回転の基礎正しいバレエで本当の上達を。愛知県岡崎市バレエ・ベーシック三井です。昨日の記事では『ピルエットが成功す
皆さんこんにちは7月も最終日大好きな夏、8月に入るといよいよピークを越す感じで、ちょっと切ないです。日中、暑いには暑くて、参りますけれど、昨夜は近所の駅前のお寺で納涼盆踊りがありまして、甚平を着た子供たちとひと踊りしていると、やっぱり夏って楽しいな~とすっかり気持ち良くなってしまいました笑幼少の頃の夏休み、東京から横浜の祖父母の家に遊びに行くと、当時80歳ぐらいだったひいおばちゃんが近所の公園で踊るのよと、張り切った様子というの
ベーシックお菓子教室4月フレジエ5月ビスキュイロールケーキ6月レモンタルト7月ブルーベリーチーズケーキ8月オレンジムースケーキ9月シャルロット・オ・ポワール10月モンブラン11月タルト・タタン12月ブッシュ・ド・ノエル1月ガレット・デ・ロア2月ガトーショコラクラシックショコラマドレーヌ3月タルト・オ・フリュイアドバンスお菓子教室4月ミルフィーユ5月スワンシュー・エクレール6月抹茶ダコワーズ7月レアチーズムース8月オレ
みなさんこんにちは、GRES高等学院です😄今日から12月に突入!!2023年カレンダーもあと1枚‼️早い〜今週のGRESは、アクティブな活動が盛りだくさん‼️まずは、近くにあるスポーツセンターにて「第1回卓球大会」を開催🏓ウォーミングアップのドッジボールをしてシングルトーナメント開始!先輩、後輩関係なく戦いを繰り広げました🪖ダブルスでは、協力プレーが光りました✴️みんな普段見られない表情や、笑い声に溢れていましたよー卓球後には、だるまさん転んだや鬼ごっこをしまし
今年新しくオープンした桜塚サロン月1✖️3回の少人数でのレッスンですお申し込みはメールにてどうぞ一度お越しくださいお待ちしております
冬休み開催!しかも日曜日開催のお知らせです♪こんにちは(*^^*)スマイルさっちゃん♪です。はじめましてのかたはこちらからどうぞ🧡『よろしくお願いいたします♪』こんにちは😃スマイル子育て応援コーチのにこりん♪です。私の4人の子どもたちは大人になりました。子育て時代はアレやコレや本当にいろいろありました。怒っ…ameblo.jp12月ですね!何かと気忙しい12月。そして年末年始。新年。こんな時は特にお子さまが毎日自分でサクサ
にほんブログ村お願い。クリックしてください。宜しくお願いします当教室HPhttps://e-rusyodouinn.jimdosite.comクリックしてね。こんにちは。11月11日にご報告をしました「税に関する書道」に入選をされた6年生萌々香さんの展示を見に行ってきました佳作入選おめでとうございます5・6年生の中からわずか数十名だけでした今回もまた大変
●グリグリ(大転子)をしまう正しいバレエで本当の上達を。愛知県岡崎市バレエ・ベーシック三井です。アテールでさえも片脚で立つというのはなかなか大変なものです。グリグリ(大転子)は斜め上方向にしまっておきたい。グリグリをしまうと首も伸び頭頂部が天に突き上げられるのを感じられますでしょうか?この状態でレッスンしたい。グリグリをしまう(赤矢印)グーンと床から頭頂部まで押し上げられる(右の写真)先ずはアテール、そしてルルヴェでも、ポアントでも。一朝一夕にはい
先日の首都圏模試の結果を受けて、4月からの推移を見ると、着実に偏差値が上がって来てます。今の塾の名誉のためにも、基礎を徹底して勉強して来た結果だと思います。今回だけが良かったのではなく、4月から毎回偏差値が1から2ずつ上がって来て算数は、4月から偏差値8上がりました。国>社>算>理が、基本ですが、前々回の模試は、国>算>社になりました。でもそんな中でも、理科だけは変わらず、低いまま。どこが苦手とかよりも全部ができない。娘の志望校は、2教科受験もあります。4教科を受けたところで、
タイトル通り、転塾しようか悩んでいます。夏頃から、秋になったら、個別に変えようかずっと考えていました。春期講習でお世話になっていた個別塾です。今の塾、塾長が2校を担当していて、普通クラスと中学受験クラス、中学生も担当しているので、多忙すぎて、全てにおいて適当なんです。なので、質問したくてもできる環境ではないこと。再来週から受験本番まで、過去問の指導が始まりますが、過去問を解説している間は、他の子は宿題をやって待ってるだけになること。(少人数制です)要領もコスパが悪すぎるかも。。。き
大阪府吹田市南千里駅より徒歩7分にある小さなダンススクールTwinklestar代表のみのりです。担当はhiphopクラスです✨昨年に続き、今年も「支援学校等ダンスパフォーマンス大会」の審査員をさせていただきました!みなさんのイキイキとした踊りや表情、とても楽しそうに思っている姿をみてとても感動しました🥹❗️「ダンスって楽しむことが一番だな」と改めて感じた一日でした✨ダンススキルの高いチーム、エンターテイメントに優れたチームや、一人ひとりの個性を大切にしているチー
こんばんは🌆本日HYCダンススタジオにて少人数制のダンスタイム開催致しました。ご参加下さった皆さまありがとうございました。後半は皆さまの踊りたい種目をリクエストして頂きました!パソドブレのリクエストありました(笑)なかなか面白いダンスタイムでした☺️🎶また12月のダンスタイムもどうぞよろしくお願い致します
意外に寒くなのかな?いやいや、外に出たらちゃんと寒い。雨が降って寒い福井の朝です。開けて頂き、ありがとうございます。キックボクシング大好きゆっくり走る…を継続中フィットネスインストラクター小寺美恵です昨日、午後からお世話になってる商工会のセミナーに参加して来ました。『ご予約が入らなかったらね~』『天気が良かったら走りたいんだけど~』なんて言って断ってたんだけど…『絶対、タメになるから~、良い先生なんだって~』って言われて、後ろ髪引かれながら
私lにとってはなじみあるイラスト。子どもたちには目新しいものでした👀✨こんにちは(*^^*)スマイルさっちゃん♪です。はじめましてのかたはこちらからどうぞ🧡『よろしくお願いいたします♪』こんにちは😃スマイル子育て応援コーチのにこりん♪です。私の4人の子どもたちは大人になりました。子育て時代はアレやコレや本当にいろいろありました。怒っ…ameblo.jpどんなイラストかと言いますとこちらです↓私の拙い絵で失礼します😅コー
にほんブログ村お願い。クリックしてください。宜しくお願いします当教室HPhttps://e-rusyodouinn.jimdosite.comクリックしてね。こんにちは。今月の「かきぞめ」課題とにかく中心がずれない事紙面に大きく書くことを目標に頑張りました一部ですが作品をご紹介しますね4年田窪万里奈さん初めての画仙紙に挑戦バランスよく出来ています
みなさん、おはようございます。今日も、訪問ありがとうございます⤴️⤴️⤴️いいね👍、フォローに感謝です❗❗❗主に福島県白河市近辺の食レポ、イベント、お店の(※たまにビジネス系の)情報を発信しています『どーさん』です❗先日、地区対抗の野球の大会があり見事優勝しまして祝勝会を久田野にある居酒屋&スナック『鼓(つつみ)』さんを利用させて頂きました😄鼓さんのオーナーの祓川とみこさんは昔から知り合いで、お願いしたら快く引き受けてくださりまた、人数が13名の団体利用だったの