ブログ記事982,475件
誠希千が、学校でみつけた白玉のレシピをメモってかえってきました!ああ、せいきちらしいもちのろんつくってみたいらしいてことで。白玉粉を用意しときましたうひうひが止まらない!こねて、ゆでて、冷やしましたさあて、お味は????で。続いてはなんと誠八も料理!真剣図書で借りて帰ってきました!これなら、こうめちゃんも喜びそうだと豚のしょうが焼きを選びましたああ、せいはちらしい背伸びーーーーさあて、お味はいかに???はっちゃん、また色々つく
最近の投稿「リカバリーブラ」なるものをお試しさせていただいた。「ブラ」と聞くと、昔から必ず「渋谷の街をブラブラじゃー」という親父ギャグを思い出してしまう。TVなのかマンガなのか、どこで聞いたのか思い出せないが、1度聞いただけでこの歳まで忘れないなんて…聞いてしまったことがアンラッキーとしか思えない。勉強に関することや、人の顔や顔は覚えられないのに。この記憶力をそちらで発揮できなかったのだろうか。…そう思うと、ギャグ満載の面白い学習マンガで学ぶことって、効果が素晴らしいんじゃないだろう
最近の投稿「バカな子ほど可愛い」って言いますけど…本当に実家の犬はバカ可愛いんですよ…でも上品で賢い人が飼ってるわんこが上品で賢そうなのを見て「うちの犬がバカなのはまさか飼い主に似て…?」と気づきました👇ぎん太の母『いいタオルと、お母さんと、わんこ』先日すごーく素敵なタオルをいただきました良いタオルに関する過去の投稿実家の犬がとてもおバカさんだという話👇ぎん太の母『犬は眠っているときに殴られたら、どうする…ameblo.jp東大王の後藤さんが苦手な数学の成績を上げた方法と、次男に叱られ
小3&4歳の子を育てています。知育が大好きすぎて、オタクです。おうち知育辞典というWEBサイトを運営してます。2020年Amebaオフィシャルブロガーに選んでもらいました♡感謝!↓↓↓万博に子連れで行くんだけど、調べたら結構ヤバイ大阪万博に、子連れで行きまーす「万博行く」ってママ友とかに言うと「え、まじ?あのキャラ気持ち悪くない?」ってちょい否定派の人と「いいね!行きたいと思ってた」って肯定派の人に分かれるの面白すぎるwww大阪・関西万博ぴあ(
【PR】先ほどの投稿と似たご質問を以前いただいていました。こちらは「ゲーム貸してくれないなら遊んであげない」と言われたら…というご心配👇ぎん太の母『友達が家に来たときのゲームのルール』【PR】Switchなどのゲームのルールに関してのご質問をいただきました参考にならないかもしれませんが…ぎん太の場合。ぎん太はお友達があまりいませんでした。だ…ameblo.jp以前いただいていたご質問はこちらです👇「友達はいなくて良い」という投稿って、インスタのこれでしょうか?👇賢さ控えめ開成
が届き名前をかくだよ〜。大活躍のお名前シールの出番だよ。カービィの絵の具嬉しいねっ。今の絵の具セットの立派なこと。パレットも立派。小学校の時肌色の色をなかなか作れなくて肌色の絵の具欲しかったおもひで。よるごひゃんだよ〜アスパラ乗せ乗せキャレー。うっとり。旬のお野菜ですもんね〜。ちゅールーのおかわりしまし。今日カレーだよーって言うとテンション上がってくれるのうれぴーね。まっしろティラミス美味しかったぁ。リピートしちゃう。
****information****🏆登録者数5万人突破しました〜🏆YouTube【かぞく収納CHANNEL】毎週金曜日15:30更新中!*【Y-STYLE新作"魔法の収納トートバッグ"新発売】何と!販売開始と同時楽天市場店1位🏆"魔法の収納"ヒミツはポケット!Sサイズ22個、Mサイズ28個ポケット位置が全て計算されているからもうバッグの中でモノを探す時間がゼロになります!Y-STYLE魔法の収納トートバッグ(Sサイズ)小さめショルダーストラップ付オケー
数あるブログの中からお越しいただきありがとうございます♡2人の子ども、兄(中学生)妹(小学生)と3人で生活している40代ママです🫶パパは単身赴任中で絶賛ワンオペ中!食生活アドバイザーの資格を取得後、陸上を頑張る息子の力になりたくてスポーツフードアドバイザーの資格取得。家族の食事サポートをする中で、栄養素のバランスだけでなく、子どもの成長や家族の体調、その日のコンディションに合わせ、「食」を通してココロが豊かになるような、五感で楽しめる料理を作っていきたいと思ってます♡Amebaブログでは
みなさんやみなさんのお子さんは、家の中のどこで勉強をしていますか?💭わたしは子ども時代、大学受験生になるまではリビングのこたつでしか勉強したことがありませんでした。いわゆる「リビング学習」というやつだったと思います✍🏻(この言葉って昔からあったのかな?)こんな感じで勉強してました。生活感…笑勉強机は、小学校に上がるタイミングで、両親に買ってもらっていました。わたしはいかにも6〜7歳の女の子が憧れそうな、白っぽい机を欲しがって
息子みっちゃんは自閉症です。感覚過敏があり耳掃除は3歳の頃からしてません。耳に何かが入ることが耐えきれず逃げてしまいます。今は6年生です。何年も耳掃除はしていませんでした。小学低学年の頃、高熱が出たので念の為耳鼻科にも行くように医師から言われて行った事があります。耳の中を診られるのは感覚過敏の息子にとっては耐えられない事であります。看護師さんと私と3人?がかりで息子の体を抑えてなんとか耳の中を診てもらうことができました。その時に耳掃除を何年もしていないという事もお話ししまし
小2&3歳の子を育てています。知育が大好きすぎて、オタクです。おうち知育辞典というWEBサイトを運営してます。2020年Amebaオフィシャルブロガーに選んでもらいました♡感謝!↓↓↓【子連れ旅行】長崎ハウステンボスアムステルダムブログ子連れで長崎のハウステンボスに行ってきました~(時差投稿です)自分が子供のときに一回行ったことあるんだけど最近のハウステンボスはとても進化していてミッフィー好きの人には特に最高な場所になってい
先週の女神のマルシェでは、再び永尾柚乃ちゃんと一緒にロケして来ました約半年ぶり?だけど、ちょっと大きくなったような気がしました子供の成長は早いですねー【新学期】をテーマに今回ご紹介したのは、上履き👟と傘でしたー☂️イトーヨーカドーさんでは、上履きも傘も、実際に使用する小学生たちにじっくり意見を聞いて改良を重ねていっているそうで、その素晴らしい姿勢に感激しました🥹サイズも豊富!!14cm〜28cmまで0.5刻み!(27.5を除く)実際にゆのちゃんは小学生だから、上履
きてくださってありがとうございます!------------------------------------新刊エッセイ本(カラーレシピ付き)「おしゃべりな人見知り」、料理レシピ本大賞2021エッセイ賞を受賞しました。ありがとうございます!syunkon日記おしゃべりな人見知り[山本ゆり]楽天市場1,540円syunkon日記おしゃべりな人見知りAmazon(アマゾン)230〜3,080円このブログは、どこにでもある材料で、誰にでもできる料理を載せています
****information****🏆登録者数9.3万人🏆YouTube【かぞく収納CHANNEL】毎週金曜日15:30更新中!*踊る!さんま御殿!!で紹介された「魔法の収納バッグ」即完売する大人気の魔法の収納トート楽天ランキング1位🥇Y-STYLE魔法の収納トートバッグ(Sサイズ)小さめショルダーストラップ付オケージョン2WAY収納力全23ポケット大容量たくさん入るカジュアルフォーマル交通系ICカードポケット整理収納アドバイザー赤工友里
小2&3歳の子を育てています。知育が大好きすぎて、オタクです。おうち知育辞典というWEBサイトを運営してます。2020年Amebaオフィシャルブロガーに選んでもらいました♡感謝!↓↓↓知育ママの持ち物のひとつ...パズルで一番所持率高いのは間違いなく、コレでしょう。くもん出版KUMONくもんの日本地図パズル楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}幼児~小学生まで本当にずっと愛されてるパズルだよねでも、これはいわゆる普通の
最近の投稿手が込んでて素材も良くて、お気に入りのニットなのさ👇ぎん太の母『スタイルアップな、レトロ可愛いニット』【PR】最近の投稿長男はすっごい頭がいいってわけじゃないけど、マジメで勉強を嫌がらなかった次男は勉強に集中できない子だったけど、地頭が良かった🦊そして三男は兄…ameblo.jp小さい頃に手をかけたら、あと伸びするっていいますもんね…三男にも手をかけねば…!👇ぎん太の母『家庭学習も、個別指導塾や家庭教師と同じようにやるべし』【PR】最近の投稿ラクでキチンとした夏シャツがキ
こんばんは。原田綾子です。(初めてここにお越しになられた方へ。私のプロフィールです。)先日、次女のお友達が我が家に来てみんなでお好み焼きを焼いて食べました💜キッチンで食材みんなで切って生地を混ぜ混ぜしてワクワク焼いてきゃーきゃー言いながらひっくり返してあぁ、みんな可愛かったなぁ♡ホットプレートだからさ色々作れるよね♪今度は何作ろうかって話してました^^また来てね〜〜さてさて、先週
小2&3歳の子を育てています。知育が大好きすぎて、オタクです。おうち知育辞典というWEBサイトを運営してます。2020年Amebaオフィシャルブロガーに選んでもらいました♡感謝!↓↓↓ときどきSNSでも体験してる人を見かける薬局ガレリア(東京都北区赤羽)で「こども薬剤師体験」をしてきました~チェーン店でもなんでもなくて個人で経営されてる薬局なので東京に住んでる人じゃないと行くのは厳しいと思いますが面白かったのでブログに残
連載エッセイupされました。子どもと一緒に簡単に作れる!おつまみにもなるおすすめホットサンド5選|調理器具・食器【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル旅エッセイストの国井律子です。皆さんはホットサンドっていつ食べますか?キャンプの朝ですか?それともランチ?お酒が大好きな私はワインとともにつまむのが好きです。一口サイズにカットして、仲間や家族とシェアしながら。最近、料理男子に仕込み中の6歳と11歳の息子たち。先日、友人宅のベランダBBQで、彼らと5種類のホッ
みなさん、こんばんは!日本人初乳幼児睡眠コンサルタント400人以上のコンサルタントを育成資格取得の講師愛波あやです「大谷選手みたいに睡眠を大事にしたいけど塾や習い事で難しい…。」そう思っても、塾や習い事で毎日バタバタ😵小学生の生活って、意外と忙しいですよね😵💫心も体もグンと成長するこの時期こそ、しっかりとした睡眠がとても大切!「寝る時間が足りないけど、勉強もしなきゃ…」と、悩んでいるご家庭も多いのではないでしょうか?そこで、今回は忙し
数あるブログの中からお越しくださりありがとうございます😊❤️Instagramもよろしくお願いします❤️Instagramはこちらからおはようございます😊昨日は習い事もなくゆっくりだったので朝晩2回ブログを公開しました🫰時間や気持ちに余裕があるっていいなぁ🥰昨日1回目のブログAYA『最高に美味しいお出汁♡とお菓子をあれこれ』数あるブログの中からお越しいただきありがとうございます♡2人の子ども、兄(中学生)妹(小学生)と3人で生活している40代ママです🫶パパは単身赴任中で絶賛ワン…
まるで小旅行なテコンドー🥋荷物学校帰りの息子と合流したら、、泣いていたどうかされました??想定外な答えきたーー🤣お腹が減りすぎて泣いていた🤣🤣🤣笑泣くな😂😂元気玉2個とゼリー飲料のんで復活🤣へろへろ😵💫母さんでしたがサンドバッグ見たらアドレナリンが体内に放出🤣笑パンチ🤛しまくったら元気になった爆歯科🦷➕麻酔🟰不具合になる不具合✖️サンドバッグ🟰アドレナリンが勝つ🤣これから麻酔治療したあとはサンドバッグ探します買いまわりおススメ【マラソン:3,580
小2&3歳の子を育てています。知育が大好きすぎて、オタクです。おうち知育辞典というWEBサイトを運営してます。2020年Amebaオフィシャルブロガーに選んでもらいました♡感謝!↓↓↓「続き書きます」って言っておいてすっかり1年も忘れてた←レゴランド旅行の続きを書きまーす!↓みみみみ『【子連れ旅行】イメージ変わりすぎたレゴランド①』小1&2歳の子を育てています。知育が大好きすぎて、オタクです。おうち知育辞典というWEBサイトを運営してます。2020年
2025年2月10日(月)自閉症に早く気が付いたら何か変わる?YouTubeやInstagramのコメントで発達障害に早く気付けたら症状が軽くなったり治ったりするんですか?という質問をよくいただきますゆいとは3歳の頃に自閉症と知的障害の診断を受けたのですが1歳半健診で発達の遅れを指摘されても他の子よりちょっとゆっくりなだけかな?と思っていて自閉症だとは全く思っていませんでした下の子を妊娠していたこともありとりあえずは様子をみることに下の子がうまれて1ヶ
大抵の人がそうかなと思うんですが、私も子供の勉強は「先取りしない派」です。先取りした方が良いのは、暗記もの。ぎん太の母『中学受験をしようと思ったら、すぐ取り組むこと』🐧賢さ控えめ長男ぎん太は開成高校在学中の2022年に『偏差値40台から開成合格!自ら学ぶ子に育つおうち遊び勉強法』を講談社から出版しました。🦊次男…ameblo.jp低学年までは、長男ぎん太は先取り学習はしませんでしたし、次男も四則演算以外、算数は先取りをしないように気をつけていました。本人が趣味でやっちゃう分には仕方
2024年11月12日(火)自閉症の息子が得意なもの初めましての方はこちらからゆいしおファミリー『自閉症の息子の取り扱い説明書』2023年2月17日(金)はじめまして自己紹介パパ・ママ・ゆいと(8歳)・しおり(6歳)長男のゆいとは3歳の頃に自閉症スペクトラムと診断されて現在特別支援…ameblo.jp暑くなったり寒くなったり天候のせいもあってゆいとは情緒が不安定な日が続いていますそんな中でも小1から始めた陸上への情熱はものすごくて朝早く起きてパパと走ったり夜はパ
ナリ心理学のブログについてコメントに対してナリが返信する記事です。テーマは「大学」です。まずは、コメントからどうぞ。_____ナリくん学歴コンプレックスないって言っていて、本人ダイヤモンドなのは結構だけど、どうも規定の勉強をして大学に入った人を見下している感じがするんだよね。ナリくんは頭が良いかもしれないけど、パッと参考書見たらスラスラ解ける天才ではないだろうし、特定の出題範囲に合わせて勉強する、という努力を(やってみないで)軽んじている気がす
小3&4歳の子を育てています。知育が大好きすぎて、オタクです。おうち知育辞典というWEBサイトを運営してます。2020年Amebaオフィシャルブロガーに選んでもらいました♡感謝!↓↓↓算数アプリの王者的存在であるトドさんすう。久しぶりのセール、キタ!最安クーポンコードもらったので使いたい人いたらどうぞー!トドさんすうはね、小学校受験系の幼児教室でもおすすめされてましたそれくらい幼児向け算数の鉄板なんだよね