ブログ記事726,483件
本日小学生はお休み!☂️朝。8時。ほんとならいってきますしなくちゃいけないけどぐっすりはっちゃんこうめちゃんもいつもは兄に合わせて7時起きだけど(私がどんなにそーーっとベッドから離れてもいなくなるとすぐ起きる💦)今朝はぐっすりやっぱり普段ももっともっと寝たいんだろうなーと思います😁(母も同感😁)就寝時間夜9時には頑張って寝かせよう!(そして、寝たい)としていますが、最近は習い事などの時間の変更などもあって帰宅から寝るまでの時
というわけで娘、息子共に恐らくヘルパンギーナでした!このあと手とかにもぶつぶつ出たら手足口病との事どっちにしてもヘルパンも手足口病も同じ夏風邪でこの二つは従兄弟みたいなものだそう。子供達よ、やるなら1家族1個よ?2個やらないよ?救いなのはかなり軽症のヘルパンギーナ。よかったよ、、あ、ただ、ここから重症化しなければねことの発端は息子の3日前の発熱。月曜日!40度近い発熱!しかしその日のうちに熱がひいて元気に。火曜日!病院行った時はヘルパンギーナとは言われなかったの!コロ
めっちゃ晴れたー!!!!がんばれーーー!!!!!
ひなの成長記録ひなが行方不明ですGPSは学校を指しているもののみんなが帰ってきているのにひなだけいないのはどういうことなのでしょうか学校まで行くことにして走りましたするとその時1本の電話がかかってきました「はいっもしもし」先生「あっ、ひなちゃんのお母様ですか?」「あっ先生!」良かった!先生から電話があるということは何か知ってるんだ「あの、ひなはまだ帰ってませんか?」先生「それが、ひなちゃん学童に行こうとしたんですが、カードが登録されていなくて。入れないんです。」…
【お知らせ】いつもお世話になっております。ピッチャー専用特別レッスンの6月予定は28日(水)となります!※3名/日以上の参加があれば開講とさせて頂きます。対象者:ピッチャー又はこれから真剣にピッチャーを目指したい人時間:小学生クラス…18時~19時30分中学生以上クラス…19時30分〜21時定員:各クラス6名限定場所:フィットネス&スパVIVA板宿(ダイエー板宿店5階)第2スタジオ料金(1回):小学生…8,000円/中学生以上…9,000円受講希望の方は、ご返信頂けます
自分的には中受界の落合陽一じゃないかと思ってるんですよ頭の回転速すぎて何言ってるかわからないところもはい、最近いろんなブログのコメント欄で見かけるお受験マスターのことです最初はね?第一印象は悪かったですよなんなんこの人あちこちにコメントしまくってブロガーは正論が聞きたくて書いてるわけじゃないのにぜんぜん空気読めてないんだよね〜ってねそれに✝️漆黒の黒騎士✝️みたいな名前に✝️つけちゃって厨二病か!って思ってましたところが自虐も含めてめげないところが次第に受け入れられてく
きのうの朝はおにぎり🍙塩おにぎりに娘の大好きな梅干しを入れました❤️昼前までは雨も降っていたのもあって、ゆっくりとお勉強✏️足し算と文章の作り方を一緒に勉強しました😃頭を使ったらお腹が空きます☝️お昼ご飯はこれまた業スー商品で😉【業務用スーパー活用】吾方佑名『業務用スーパー活用』きのうの朝はいつもとほぼ変わらないメニューでしたがお昼は業務用スーパーで買ったものを活用しました~😍PTAの用事で平日休みをもらった際にヒルナンデスで観まし…ameblo.jp冷凍のクレープをナイフを使
きのうは私が娘の登校付き添い🚶♀️そろそろ玄関でバイバイしたいのに👧小学生が歩いている道までは一緒に来てよぉ😖とのことで、結局学校近くまでついて行っています😓きのうの私のお弁当🍱やはり残り物があると充実します😃晩御飯はパパとの合作🌃🍴♡白米♡大根と玉葱のお味噌汁♡サラダ🥗♡きゅうりの浅漬け♡ちくわのきゅうり詰め♡ちくわとキャベツのカレー炒め♡鶏手羽焼き♡鰤のお刺身きのうのお刺身がめちゃくちゃ美味しかった😋ちくわを入れてカレー味にしたらキャベツも食べてくれる娘✌️
移動教室ではたくさんの思い出ができたようですただいま〜楽しかった?うん、楽しかったご飯はうまく炊けた?うん、少し焦げたけどほかの班もみんな焦げてたでも、おいしかったよお風呂はどうだった?騒いだ?先生いたでしょ?うん、先生2人いたよでも先生スマホ見てたから先生が見てないうちにってお風呂場で泳いでるひといたよ平泳ぎとかクロールとか潜水してる人もいたよ(先生…スマホ…)泳いでる人ママの時代もいたよ背泳ぎしたとか男子が言ってた背泳ぎだから╰U╯まるみえだって〜ワハ
今日の晩ごはんは朝から炊いた『ぶり大根』そして新メニューの『とろっとガッツリ肉もやし』安くて美味しいおかずがないか携帯で探してたら出てきたよ!材料はニラと豚ミンチともやしメニュー見て次男撃沈…お兄ちゃん、ぶり大根「美味しい!」って言って完食してくれたよ嬉しいガッツリ肉もやしも「うん!美味しい!」って次男は想定内!しかしこの後奇跡がガッツリ肉もやしを一口!また、一口!また、一口!「おかわり!」やってまさかのガッツリ肉もやし気に入ってくれたよ
昨日の続き立石美津子『(その6)医療機関を受診していない自閉症児達』以前に連載していたんだけど、続きです。子ども専門の病院にかかっている人要注意|立石美津子オフィシャルブログ「テキトー母さんのすすめ」Poweredb…ameblo.jp今日は用紙の話年金受給のためには医師の診断書親の申立書が必要になる年金受給するときは、本人に役所の人が面談するわけではなく、上記の2種の用紙だけで判断されるから、この内容は凄く重要なんだ障害基礎年金
必死にやる、勿論それが有って言える事ですが狭い世界で必死にやってる人をその世界の外から、脱力して見る目その感覚が僕にはありました。その脱力感がなんかポイントな気がします!笑笑曖昧で申し訳ない!笑笑黒うさぎの練習を見て居ても必死で意識して、意識してやってやってを繰り返した先にふと脱力して無意識にやった瞬間に「コレだ!」となったりする!試合でも「必死」の先に行くと言うか必死になる前に、冷静に脱力して勝ちに行く感覚その感覚のある子と、無い子に小学生の6年生辺りで、別れて来
小1&2歳の子を育てています。知育が大好きすぎて、オタクです。おうち知育辞典というWEBサイトを運営してます。2020年Amebaオフィシャルブロガーに選んでもらいました♡感謝!↓↓↓子供2人目になると・下の子にもフラッシュカード続いてますか?・下の子に絵本読めてますか?って聞かれること増えたんだけどわーかーるーまじで時間とれないよね子が1人だった時よりいろいろ丁寧にはできてないけど絵本フラッシュカード英語かけ流しだけは息を吐くようにできてるかも
写真選びに2時間もかかってしまいました。只今、深夜1時30分。ここからブログを書いていきますが、写真が30枚ほどあります。これらの写真は、みんなが撮った写真です。そこから選ばせていただきました。さあ、いってみよう!初っ端から壊れている感じの写真。飲んでません。シラフです。もうこれだけで楽しさが伝わっていると思います爆小学生かっ!脈絡なく本日のブログを書きますが、今日のブログの目標は、ご参加者様への思い出のブログ、ということと、読ま
学校の宿泊行事出発の朝ママも今日は僕がいないからゆっくりできるねえ?ゆっくり?どうして?ママいつも勉強に付き合ってるから今日はゆっくりできるねあーーーうん!そうだよ、ご飯予約してるよ(笑)と、いうことで子鉄がいない夜夫婦で行ってきましたずっと行きたかったフレンチのお店Fukushima-Google検索www.google.co.jp1日2組しか予約できません今日更新しました!なにを?これまで食べてきたフレンチのランキング!フクシマさん私もパパ王も共
あ!!近年どんどんと各地に展開しているセカンドストリートにて。先日のことですが、このアメリカのボーイスカウトのシャツが目が止まり、メンズのコーナーにありましたが、ボタンの位置からしてレディースもの。しかし、Lサイズ〜の僕でもいい感じで、自分で言うのもなんですが、似合っているなと😁お高いものではないので、これは欲しいな〜、でもどうしようかなーと悩んでいたら、妻が買ってくれました!感謝です✨デザインももちろん、これも大きな決め手!119小学校の時に、本名からのあ
2023年5月20日(土)息子がパニックになった理由自閉症の息子には小さな時から色々なこだわりがありますhttps://youtu.be/oWL_7OI7JG0【自閉症がわかるまで】自閉症の特徴この動画はママとパパが自閉症に気付けなかった0歳から2歳までのゆいとの様子を撮ったものです。パニックや癇癪があったものの自閉症の知識がなくゆいとには本当に申し訳ないことをしたと思います。ママとパパと同じ後悔をする人が少しでも減ったらいいなと思います。次回は
2023年4月5日(水)もうすぐ転学‥特別支援学校から地域の小学校の支援級への転学が決まっていて4/10から新しい生活が始まります転学を決めた理由はこちら🏫↓私たちが決めたこれからのこと【発達検査の結果がでました】私たちが決めたこれからのこと【お願い】ゆいとのこれからの参考になる発達検査の結果がでて家族でたくさん話してこれからのことを決めたのでそのご報告動画になります。話すのがあまり得意ではないので聞きにくいところがあると思いますが見ていただけたら嬉しいです。コメントや質
S藤くんのお父さんが父の会社の従業員になって私は思いましたこれって…私は雇い主の令嬢になるんだからS藤は私に気を遣っても良くない?何かやられたら「あんたのお父さん首(クビ)にしてもらうよ」なあんて言えるよねしかしそんな妄想は妄想のままS藤くんの私へのちょっかいは何も変わりませんでしたS藤のお父さんがうちの父の会社で働くことになったなんて、クラスメイトに言えば田舎では大ニュースだけどなんとなく誰にも言いませんでしたS藤くんのお父さんはいつ会っても目を逸らすような暗
2023年6月3日(土)ストレス発散DAY今年小学生3年生になって特別支援学校から地域の小学校の支援級に転学した息子は相変わらず学校で笑顔がないまま‥学校での日常はこちらから↓https://youtu.be/slHmdqB9UxI【新生活が大変すぎる‥】登校拒否の新一年生と久しぶりの大パニックをおこした自閉症のお兄ちゃん4月から妹のしーちゃんは新一年生になって、自閉症と知的障害のあるゆいとは特別支援学校から地域の小学校の支援級に転校をして新しい生活が始まりました。それがま
2023年6月1日(木)疲労感‥なんだかあっという間に5月も終わってしまいました4月に妹が新一年生になってお兄ちゃんは3年生になって特別支援学校から地域の小学校の支援級に転校して‥それはもうバッタバタでした新生活が大変すぎる‥【新生活が大変すぎる‥】登校拒否の新一年生と久しぶりの大パニックをおこした自閉症のお兄ちゃん4月から妹のしーちゃんは新一年生になって、自閉症と知的障害のあるゆいとは特別支援学校から地域の小学校の支援級に転校をして新しい生活が始まりました。それがまぁ‥
初めまして♡ハリーです(´▽`)浪費家旦那、6歳の娘、4歳の息子、2歳の娘、旦那のお給料手取り26万円で5人暮らし。節約しながらも楽しい生活目指してます♡♡お家にいながらお小遣いをゲットおはようございます☀我が家の長女モモちゃんもあと数ヶ月で小学生👀✨もう小学生か〜!めちゃ早い🥺✨(モモちゃんが産まれてこのブログを始めたので、もうブログも6年目と思うとびっくり!)小学生を目前に、ママ達の話題は、「ランドセル買った??」が多いんです。もう、誰と話しても1度は話題
長男の運動会‼️良い天気に恵まれ、何年振りかに全校生徒で行われた👍家族みんなで見ることができて、長男も張り切り楽しそうな姿がキラキラしていました✨近所のお兄ちゃん達のカッコいい姿もしっかりチェックできて、長男の何年後かの姿を想像してしまった‼️小さい頃には想像もできなかった小学生になった姿。それは想像も越えるくらいカッコいい長男でした。ありがとう❤️興奮やまぬ1日でした❣️#日焼け防止対策#怪しい人#でも同じような人たくさんいた#みんな必死#親達頑張ってる#姫
君たちは今が世界を読んで同級生S藤くんのことを思い出しましたS藤くんは痩せていて身長が高く頭の回転がはやい子でしたけれどクラスから浮いていたのはスカートめくりの常習犯で女の子のたて笛を舐めたり水着の着替えをのぞいたりキモいので女子達から嫌われていましたとくに帰り道が同じだったわたしは付き纏われて最悪でしたどこか遠くに転校して欲しいと思いましたS藤くんは低学年までお父さんお母さんとお姉ちゃん2人家族5人で暮らしていましたが3年生になってお母さんがお姉ちゃん2人を連れ
石井あみofficialblogセブ島を愛する40代2児の母タレント活動を経て結婚2018からセブ島に移住CEBUYOLOの留学プランナーとしてセブ島語学留学のサポートをしていますセブ島留学ならCEBUYOLOCEBUYOLO|セブ島留学ならセブヨロ!CEBUYOLOはセブ島への留学や移住を考えるすべての方を応援するメディアです。175RSHOGOを中心に、セブ島での海外留学・学生留学・親子留学・家族留学・海外移住のリアルな情報や、著名人が語るセブ島ライフなど、様々な視点か
この動画、たまに見ているまみチャンネル25歳、重度自閉症×知的障害×多動の息子との日々をありのままに発信します。同居している、おばあちゃんは認知症です。www.youtube.comこちらの回の動画を見て思ったんだけどエピソード編パート5【小学校1年生〜4年生涼太と1日学校に居た一年生・裏山で行方不明になった4年生】地元の小学校の頃のエピソードになります今回はエピソード編です!地元の小学校に行っていた頃の涼太の様子を思い出しながら動画にしました☺️自閉症の息
毎日、7時、12時、20時に更新してます今朝の投稿の続きだよ小耳に挟んだところによると人気があるところは希望者が殺到するらしい。私は世田谷に住んでいるのだが、担任の先生から「一ヶ所に人数が集中しないため調整をするので世田谷区内での実習先は2ヶ所以上選んでください」と言われた。障害児の進路、ある意味、お受験戦争と同じような感じなのである。しんどかった。■「本人の意思を尊重して」と言われるが親が通う場所ではないのだから「実習体験
小1&2歳の子を育てています。知育が大好きすぎて、オタクです。おうち知育辞典というWEBサイトを運営してます。2020年Amebaオフィシャルブロガーに選んでもらいました♡感謝!↓↓↓KindleUnlimited2ヶ月99円キャンペーンきてるーこれ、対象の人とそうじゃない人がいるみたいなんだけど「あなたへの特別プラン」が表示されてればOK>>Kindle99円キャンペーン1,960円→99円ってすごくない?!過去に登録したことあってもわたしは、99
ここにきて、また新たに「いじめ保険」の開発に保険各社が乗り出しています。いじめの被害者側が転校するというケース、実は多くあります。どう活用するかケース次第ではありますが、これが今の日本の現実ですよね。
ご覧いただきありがとうございます平日存在感のない夫と6歳・2歳の子供たちと暮らす30代兼業主婦のまるきです。節約と投資を活用して、お金が貯まる・増える生活をしていますInstagramはこちらTwitterはこちらこんにちは、まるきです最近、うちの息子(6歳)がハマっているのがLaQ(ラキュー)というおもちゃ知育玩具ラキューブロック5歳からLaQベーシック401おもちゃ知育玩具ラキュー...5,500円楽天息子の通う保育園で大ブ