ブログ記事1,008,151件
やっぱり、小学生ママあるあるだよね?フォロワーさんから聞いたんだけど...こんにちは!小4男子・小1女子を子育て中のワーママうなぎママです👇フォロワー10万人Instagram👇うなぎママのInstagramLogin•InstagramWelcomebacktoInstagram.Signintocheckoutwhatyourfriends,family&interestshavebeencapturing&sha
こんにちは、きなこもちです!このブログではちょっと天然なお姉ちゃん・もちこと気まぐれ愛されキャラの弟・もちたろの子育てを中心に、おもちファミリーの日常を描いています。良ければフォローお願いします^^イイネ、コメント、リブログもお気軽にどうぞ♡今日の記事ですもちたろ、8才。小学3年生です。相変わらず楽しく続けているスポーツクラブ。日によって練習場所や時間が変わるのですが、帰りが遅くなる時はまだ迎えに行ってます。帰る方向が同じ子達がゾロゾロ出てきて、お喋りしながら帰宅中のこと。
こんにちは父です再掲です今年は5年生も夏期合宿!!昨年までは夏期合宿は4年と6年生のイベントでした。6年生は他の講座も目白押しだったからなのか、合宿時のバスの台数案内を見ると、4年生に比べてかなり少なかったです。昨年4年生にはかなり好評だったようで、合宿から帰ってくると、相当楽しかった、行って良かった、また行きたいというポジティブな感想が多かったですね。そんな事もあり、早稲田アカデミー側は5年時での夏期合宿開催を検討していたようですね。(鉄は熱いうちにうて!!的な?)夏
こんにちは、きなこもちです!このブログではちょっと天然なお姉ちゃん・もちこと気まぐれ愛されキャラの弟・もちたろの子育てを中心に、おもちファミリーの日常を描いています。良ければフォローお願いします^^イイネ、コメント、リブログもお気軽にどうぞ♡今日の記事ですお母ちゃんの話です。このブログでもちょこちょこ書いてますが、きなこは幼少期は勉強に関しては本当に優秀だったと思います。本を読むのが好きで読解力が周りに比べて高かったのと、上に姉がいたので漢字も計算も割と得意。私立小学校に行ける
息子の小学校の授業参観は、今回で2回目であった。4月に育児休暇から復帰したばかりの男性教諭が担任を務めているが、前回の授業参観時から、正直なところ、授業の進め方や子どもたちとの関わり方に懸念を抱いていた。どこか淡々としており、熱意が伝わってこない印象であった。案の定、子どもたちからも「今度の先生、つまらない」「話を聞いてくれない」という声が上がっていた。それでも、1回目の参観は学期初回ということもあり、8割ほどの保護者が参加していたのだが……。そして迎えた2回目の授業参観。教室に足を
小学生の娘とののんびりスローライフBlogです。→1話はこちら→1つ前の話はこちら『やらなきゃいけない事をやった後は好きな事をして欲しいけど⑩小学生の娘。朝活も早過ぎると問題!』小学生の娘とののんびりスローライフBlogです。→1話はこちら→1つ前の話はこちら『私が子供の頃、母に怒られなかった話⑨小学生の娘。朝活も早過ぎると問題!』小…ameblo.jpそうなのです!iPadは凄く素敵なものなのです。絵も描ける。音楽も作れる。分からない事は調べられる。漫画が読める。私が子供
新4年生の大手塾入塾に向けて、この夏休み、3箇所の塾の講座を受ける予定のおちびさん。同じ系列の塾でも、校舎によって雰囲気は全然違う&開催している講座も違うので家から徒歩圏の塾は、希望の講座がなくて除外(通えたら1番助かるんだけれども)街中の本部校は、平日に週に3回通うのは厳しい1番可能性があるのは、電車で数駅行った校舎なので、そこの地域に絞って第1希望塾→夏期講習申込第2希望塾→体験講座申込第3希望塾→特定講座申込したのね。どこの塾も夏期講習の内容なんて対して変わらないも思っ
小3の夏休み。ほんとは、プールにお祭りに、思い出いっぱい作る時期のはずなんだけど…うちの娘、今年は「馬渕+個別」のW講習で、ほぼ毎日スケジュールびっしり。もはや、“夏休み感”ゼロ。笑で、困るのがイベントごと。ちょうど塾と、見事に被ってくるのよね。たとえば、行きたがってた「幼稚園の同窓会」。3年生が最後のチャンスだから行きたいって言ってるけど、がっつり塾の日。たしかに、まだ小3。1日くらい塾を休んでも、きっと何も変わらない。
※このブログはPRを含んでいます❣️野生の教育ママちっぷです。自称・出木杉くんの兄男(中2)持ちギャグが豊富な妹子(小5)おやつがプロテインな夫日々、子どもが賢くなれるネタを探しています。いいね!コメント、とっても嬉しいです♥️ありがとうございます✨いつも、たくさんアクセスありがとうございます🥰定期で頼んでるサジーが届きましたー夏は景気よく(?)炭酸割りでシュワっと鉄分とってる!✅豊潤サジー夏に嬉しい鉄分たっぷりドリンクこの夏バズってる氷のう、毎日使ってま
東京都内で暮らす40代のかなめです。夫息子くん娘ちゃん共働きだけど、夫は単身赴任中につき、絶賛ワンオペ中。日々の家計簿やおでかけなどNISA、ジュニアNISA、iDeCo、ちょっぴり個別株で資産形成中前回の記事『【コメダ珈琲】デザートばっかり頼んだ金額』東京都内で暮らす40代のかなめです。夫息子くん娘ちゃん共働きだけど、夫は単身赴任中につき、絶賛ワンオペ中。日々の家計簿やおでかけなどNISA、ジュニア…ameblo.jp夏休みの学童こん
リコロコ漫画ブログへようこそ漫画だったりレポだったり色々描いていきたいと思いますあらすじ小学生のミオとその母親のアカリ娘の写真を撮るのを生き甲斐にしているアカリと撮られることにだんだん鬱陶しさを感じ始めるミオそれでも娘の成長を記録したい母親との「写真」を巡った親子トラブル勃発?!前回のお話続きはこちら『娘のベスポジ【第80話】』リコロコ漫画ブログへようこそ漫画だったりレポだったり色々描いていきたいと思いますあらすじ小学生のミオとその
※本記事には、PRの内容が含まれます。狭小3階建ての建売から、注文住宅へ同時進行での住み替えに成功しました!トラブルだらけだった、わが家の家づくり。なかなかこんなこともないと思いますが、ぜひ覗いていってください~家のことの他にも、旅好きアラフォーママの日常のあれこれを綴りますわが家の住み替えストーリーが漫画になりました!LINEマンガ&ピッコマで配信中!『ご報告』狭小3階建てから、注文住宅の新居に住み替えました!家づくりや住み替えのこと、子どもたちとの日常をゆるく記録したブ
こんにちは、きなこもちです!このブログではちょっと天然なお姉ちゃん・もちこと気まぐれ愛されキャラの弟・もちたろの子育てを中心に、おもちファミリーの日常を描いています。良ければフォローお願いします^^イイネ、コメント、リブログもお気軽にどうぞ♡***昨日の裁縫の記事にコメントありがとうございました♡裁縫苦手仲間が沢山いてめちゃくちゃ嬉しかったです(笑)そう、細胞レベルで拒否してるんですよね…!今は子供の幼稚園や習い事などでやる機会が増えたので物凄い時間をかけながら頑張ってますがや
こんにちは中学受験塾業界に批判的な父です※我が子、我が家のように、受験にスイッチが入らない子や、業界の慣習よりも時間短縮で、マイペースに効率良く学びたいご家庭を意識した記事でやんす。最近は本当に暑く、子供達は疲れていますよね。就寝する時間が例年より早くなりました。昨夜も今夜も兄妹寝室に行くのが早いっ遊びも含めてですが、この暑さで疲労感が凄いですよね疲れますねだけれども、涼しい時期と塾の授業時間は全く変わりません私の職場、暑い日は程々に働こうね!!体調気をつけようね
昨日の記事への沢山のコメントとメッセージ、、本当にありがとうございます!『ブログ書く悩み。。』今日のブログ、、本当はサモアで昨日経験した、大冒険を書く予定でした。。でも、、考えさせられる、コメントをちょうだいしたので、ちょっと内容変更しますw先日投稿し…ameblo.jpそして沢山の「いいね」もありがとうございます。沢山で返信できず申し訳ないです。全てしっかり読ませていただきました。今回ちょうだいしたコメントに関し、私の判断で非公開とさせてください。ブログは続けようと思います。
アラフィフオカンののんびりスローライフBlogです。前回の楽天スーパーセール中にガチで買ったものの話をします。相変わらずPR全く無しです。ただ私が買ったものを書くだけですが良かったらお付き合い下さい我が家は家族ごとに使うタオルを色分けしてます。今回は娘用のタオルを新調しました。バスタオルは前に買ったのも使い続けるので今回は1枚だけ購入です。こちらのタオルは前にもブログに書いたのですが乾燥機ですぐ乾くので愛用してます。2年ぐらい使うとボロボロになってくるのでたまに買
桃がこの灼熱の中家族で清水坂公園に行ったみたいやけどど桃の言う良い親御さんってどう言う意味なんだろね?桃がやらなさそうな子供のために日除場所を作るテントを持って行くっていう当たり前のことをすることを桃は良い親御さんって言ってるの?まぁ確かに桃みたいに自分だけ日光完全防備、熱中症対策のグッズ無し計画性無しな親は少ないだろうからそれと比べると良い親御さんってなるのかもしれないけどなんか桃が言うとちょっと嫌味みたいに聞こえるのはなんでなんだろねこれを「本気」っ
クロが宝物のさっちゃんのプライベートな話をブログで書いてたけどなんで全世界発信のブログにそんなこと書くんだろね?さっちゃんのプライバシーは完全無視なんやろか?さっちゃんは顔出しもしてるし名前も小学校もバレてるんやし知ってる人はさっちゃんの好きな人が誰ってこともわかっちゃうよね?さっちゃんが「書いても良いよ」って言ってるなら別やけどもし言ってないならさっちゃんにプライバシーは完全にないってことだよね…大事にしてるって『クロがインストで怒ってたなー』クロがインス
こんにちは、きなこもちです!このブログではちょっと天然なお姉ちゃん・もちこと気まぐれ愛されキャラの弟・もちたろの子育てを中心に、おもちファミリーの日常を描いています。良ければフォローお願いします^^イイネ、コメント、リブログもお気軽にどうぞ♡今日の記事です突然ですが、皆さん好きな家事ってありますか?きなこは断然!お料理です!(好きなだけで得意という訳ではない笑)食べる事が大好きなので作る事も大好き!野菜切るとかパン粉つけるとか下ごしらえの部分も含めて全部好きです。ただ、です
毎日暑くて、小学生の登下校が心配外に出るだけで「うっ...!」ってなるくらい暑いのに...こんにちは!小4男子・小1女子を子育て中のワーママうなぎママです👇フォロワー10万人Instagram👇うなぎママのInstagramLogin•InstagramWelcomebacktoInstagram.Signintocheckoutwhatyourfriends,family&interestshavebeencap
うちの子の周り、やたら高偏差値の子&賢いお母様の組み合わせが多くて(いつも勉強させてもらってます!)、その中でも、1番身近で1番偏差値高いのが、家庭教師の先生なんだけど(小1から塾しか習い事してないっていう生粋の理系算数男子)その先生の話で、最近ちょっと若干引いてる事があるんですけど、聞いてくれます?いつも2時間、勉強見てもらっていまして最近、帰り際に時間が足りなくなると、、、先生が「じゃあこれ、帰りの電車の中で解いてきて。解き終わったら写メしてラインで送ってください。採点するんで」
東京都内で暮らすアラフォーです。夫息子くん娘ちゃん夫は単身赴任中につき、絶賛ワンオペ中。NISA、ジュニアNISA、iDeCo、ちょっぴり個別株で資産形成中関連の記事『【子連れで大阪万博】必需品とあってよかった物』東京都内で暮らすアラフォーです。夫息子くん娘ちゃん夫は単身赴任中につき、絶賛ワンオペ中。NISA、ジュニアNISA、iDeCo、ちょっぴり個別株で資産…ameblo.jp『【子連れで大阪万博】到着から入場までにかかった時間』東京
日本の歴代天皇『ガーター勲章‼️エリザベス女王の騎士団の一員の証‼️』『昭和天皇のお墓の形‼️』今の日本人が知っている天皇の歴史を学びましょう‼️信じるか?信じないか?はあなた次第。近々全てが歴史が証されるでしょう。天皇すり替えエリザベス女王2021年11月8日死去96歳エリザベス女王は世界唯一152年前の暗殺現場写真をオークション公開。李家長州PEDOイボ侍の睦仁天皇暗殺テロ・クーデター場面。朝鮮人文慶裕(統一教会創設文鮮明の父)共謀。李=岸。清和会=征和会。令和偽天
まだ東京🗼下書きしてた記事アップします。岩手と言えば、わんこそば。わんこそばで有名な東家本店。みーちゃんと母はあまり乗り気でなかったのですが、一生に一度あるかないかの機会だからと私が強引に。HPからお借りしました。1人4200円。ちょっと高いと思うかもしれませんが、エンターテイメントと思ったらそんな物かと。100杯食べたら横綱の木の手形がもらえます。1000円で買う事も出来ます。予約なしでも大丈夫ですが昼時は30分くらい待つかもよ1階では通常のメニューが食べられます。
【PR】こするだけ脱毛、ゴールドポチ!【夏必須品!期間限定!】脱毛こするだけ除毛毛剃り無痛ナノガラス脱毛器脱毛機メンズレディース子供自宅顔足腕痛くない角質除去無痛スリムーバー摩擦家庭用ツール角質取り楽天市場1,280円~ランキング入りとろとろケット【7/1限定クーポン!】【即納】レビュー特典ありとろとろケットNERUS正規品洗える掛け布団布団タオルケットブランケット肌掛け布団肌布団くしゅくしゅケットとろー
ご訪問くださり、いつもお読みくださりありがとうございます。暑い、、、暑いですね。乳製品が大好きな我が家。息子は前世は絶対にヨーロッパの牧畜系じゃないかと。イタリア人説もあるほどパスタと乳製品が大好き。毎日ずっとパスタでいいそうです。加えて肉も一緒に食べてるし、和食より西洋系の食事が好きで困ります。チーズも私が大好きで、ブルーチーズとかヤギのすごいやつとかも大好きなので、味覚が似てしまったのか。。。牛乳がですね、生活クラブで週に4本取っていて、それで足りなくて毎週2~3本は買います。って
お立ち寄りいただき、ありがとうございます。我が家は、40代会社員夫と小5.小3姉妹、アラフォーパート主婦4人家族です。暮らしや家計を整え中です⭐︎今日から7月ですねそろそろ考えているのが夏休みの過ごし方‥夏休み費の特別費として50.000円用意しています。(旅行費用は別予算)まず夏休み費の使い道として決まっているのは夏祭り長女はお友だちと参加するみたいで色々と心配ですが、これも成長ですね私も次女と夫と一緒に行く予定ですが屋台での商品も値上がりしていて気楽
「英検、受けません」って言うと驚かれるんだけど──うちは今のところ、やる予定ないです。(笑)もちろん、英検を本気で頑張ってるご家庭は心から尊敬してる。小学生で2級とか準1級とか、ほんまスゴすぎ。でも、それぞれの家庭にペースも考え方もあるわけで、これはあくまで“うちはうち”の話です。……で、なんで受けないかというと──実はうち、小1のときに英検5級を取らせたことがあるんよ。「早く受けとくと有利!」とか「中学受験でも使える!」っていう言葉に、見事に踊
私、何回かこういう目にあってて周りのお母様からも話聞いた事あったしコメントでもご意見貰っていましたが大手塾にまだ通っていない子供が、大手塾に模試を受けに行くと、ちょっと対応がアレ、、、って事、多くないですか?(;´∀`)まだ塾に通っていないけど、親塾で物凄い勉強出来る先輩ママに、ちょくちょく話聞いた事あって、、、うちもそういう事ありまして(;´∀`)我が家も、大手塾の模試だけ受けさせて貰ってて(通塾はまだ)、いつもなら家から電車で数駅の校舎で受けているのですがその時、実家に帰らない
少し前に書いた噂の子『☆長男のクラスの問題児が。。深刻☆』最近長男から聞いた話だけどクラスの問題児はやっぱり問題児らしくそのときの気分で仲良くしてくるらしい他に仲良くしたい人がいたらそっちに行くらしいし誰もいないと長…ameblo.jp5月にはプールの授業で長男が泳いでるときに水中メガネを引っ張られたとか???長男が25m泳げたことに対してもお前の泳ぎはおかしいみたいなことを言ってきたみたいだし。。でも長男って平和主義だしあまり気にしてないし全然大丈夫って言ってたからわた