ブログ記事727,013件
とうとう、長い長い夏休みに突入してしまいました…。今年の夏は、子供達二人とも夏季スイムチームに入ったので、学校があった時よりも更に忙しくなっています。そして、週に一回ある、ミートと呼ばれる大会が、想像以上に、ひたすら長い!(親も、色々なお手伝いに駆り出されてしまいますし)週に4日の練習と、週に一回のミート…。泳ぐのが大好きな子供達でも、ここまで水泳尽くしだと、さすがに疲れるとは思うんですけどね…。どうかな。ただ、今週から、スイムチームと繋がっているサマーキャンプも始まり、スイムチーム
おはようございます!サンです!来月には7月!夏がすぐそこまでやってきました!そして毎年夏前に私は、エアコン掃除をします。エアコン掃除をするようになって7年は経ったかと思います。エアコン掃除中々楽しいです!梅雨、夏前になるべくするようにしています。カビが増えやすくなる今からのお手入れが、夏、秋の体調管理に関わってきます!今からの時期からのお手入れがオススメです!掃除の始まり~!エアコン掃除用意する物袋スプレー
悪魔崇拝・異常性愛者の目的は、『光」の展開図で明かされた太陽の神殿・神の社をお守りする祭祀と民の国、日本の皇室崩壊、日本人滅亡です。死に物狂いで日本撲滅を仕掛けてきました。プラトン立体模型の謎を解いた、「聖霊の書」を、知らない聖書信者たち。特にキリスト教会バチカンは(エロス)崇拝に憑かれている。『
6月に入って就活はどんな状況か内定もかなり出ている模様そんな中一社も内定の無い学生もまだまだ多い中学受験ではないが全落ちも実際にあります先般記事にしましたが国立大理系大学院生の甥っ子は医療機器メーカーの研究職に内定こらは3月のこと甥っ子によれば旧帝大の理系大学院生は更に早く内定が出るという理系学部生も国公立大や早慶であれば一般学生より早い内定が出ているのでしょう文系には辛い現実なのでしょう倅の場合は今から4年前でしたが国公立大学医療系と言うことでこの時期は臨地実習の最
5.6月のドイツは祝日からの連休、イベントが多過ぎる…ドイツでは木曜日が祝日やと、もれなく金曜日も無理矢理お休み持ってきて休ませられる。そのため、5.6月と4連休が2回と3連休が2回ある…そうじゃなくても昼には帰ってくるのに…ホンマに勉強できてるん!?夏に両親が来るからこのチョイチョイ休みは特に遠出の予定はないんやけど、何もしないわけには…とチョイチョイ予定はあり、週末もゆっくりできない日々。つーかーれーるー!!!なので、発散のために土曜日は旦那に任せて仕事してからの〜友達とカフ
こんにちは!コミュニケーションに難を抱える親子でADHDのコミュと申します(^-^)「いいね」・フォロー・アクセスが励みになっております。いつもありがとうございます!次男プロフィール2017.1在胎32週で仮死出生2018.4保育園から預かり拒否される2018.7一歳半検診で発達遅れ指摘2021.7ADHDの疑い診断2022.8ADHD確定診断2022.7LITALOCO通所開始2023.3LITALICOと保育園卒業2023.4地元の公立小学校へ入
おはようございます!今日は暑くなりそうです😅楽しいワークショップのお知らせです!!夏休みの自由研究に!大人の方ももちろんオッケー!スマホ、タブレット、パソコンからも講習できますー👍詳しくはこちらワークショップ2.pdfdrive.google.com
我が家は時々週末に家族5人でムービーナイトをします。ポップコーン片手に家族皆で映画を1本見るだけなんですが、映画のセレクションは主に長女、次男、夫がします。今日は長女が好きで何度も見る2つの映画をご紹介します。1本目は『TheGreatestShowman』です。HughJackman主演。こんな感じの映画です↓TheGreatestShowman|"TheGreatestS
火曜日はハグハグの日いつも通り走って大きな声で呼んで駆けつけてくれる子ども達が可愛いです💓今日はあいにくの雨。。子ども達と外で遊べず部屋の中。。何する?と話すと。コーラにメントス入れてシュワシュワして見たい!ずっと見ててやってみたいと言い出した1人の子それにつられていいね!いいね!と同感する子ども達地域の方々が小さいコーラを用意してくれましたみんなで分けて食べ飲むと言う事ならと。。自分もTikTokとかではよく見てるけど実際にはやった事ないなぁと、、子ども達と同じぐらい興味津
親が決めたことを子どもにやらせて、成功を何もおさめないとどうなるか?お子さんから、「私は、お母さんの言う通りにはならないから」と言われてしまうみたいです。子どもの幸せを願って保護者の方は、いろいろやらせるのだと思うのですが。こうなると、子どもは、頑張る意味がわからなくなっているので、何も頑張らなくなります。努力して何かを成し遂げることは、子どもにとって大切です。
『私立中学校に通わせたい本当の理由』『受験について思うこと中学校編』『私立小学校でのお付き合い』『私立小に入学したお友だち』『小学校受験を諦めた理由』『受験について思うこと小学校編』『不発に…ameblo.jp心に余裕がなかった頃のママ今なら言える公立での学びまたまた、投稿が空きすぎてしまいました🙏この間、私的な出来事が波🌊のように押し寄せてきて、アタフタと生活していましたいつの日かお話できるときが来ましたら、体験談を掲載させていただきますさて、今回のお話は地元の公立小・中学校
こんばんは🌝ワイルドスピードの最新作を観たいけど、マレーシアで観ると全部英語なので映画館に行くのを躊躇している、母です。(未だ母の英語力は向上しておりません。笑)今日は、【#6いよいよ、出発の日!】ということで出発の日について書きたいと思います。今回の記事については特に何か情報となることはありません。笑ただの思い出記録ですので、ご興味ない方は飛ばしてください🙇♀️出国の日は朝6:00頃には空港に着かなければいけなかったのでその前日の、日本最後の夜はホテルステイでした✨(朝早
ブログご訪問ありがとうございます。夫,長男(中3),長女(中1),次男(小4)と豆しば♀の5人+1匹の家族です。家計管理・育児・節約・お得情報とママ達の副業や働き方について発信しています。よろしくお願いします♪年に3回しか開催されないビッグセール6/420時よりスタート!エントリー必須今日は子育てについてnoteに書いてみました。ブログを読んでくださってる時点で情報弱者ではないと思いますが、子育てを間違えると子供が情報弱者になってしまう。
夏休み間近卒業も間近お姉ちゃんは、In-N-OutBurgerのおっきなトラックが毎年学校に来て、卒業前のハンバーガーパティアメリカらしい妹ちゃんは明日、ドミノピザパーティなので、今日が最後のお弁当です。6月6日(火)『焼きうどん弁当』夏休み明け、再びお弁当生活が始まりますが、とりあえず終了!!おつかれさま!そして、ダンスイベントもありました。お友だちとレイのブレスレットをつけて踊りましたみんな楽しそぅに、また少し恥ずかしそうに踊る姿が、可愛か
今朝、旦那と喧嘩することになった玄米、、(ブログ参照)食べても太らないので、ダイエットしてる人には持ってこい♪どこで買えるかDMをいただいたのですが、楽天も買えますが、今なら数量限定で公式からの方が安く買えます(人気なのですぐに売れちゃうかと)➤キッコーマン糀入りもちもち玄米今月のチャレンジの付録にあったひまわりの観察キット。娘は『ひまわちゃん』と名付け、毎日楽しみに成長を見守っていたのですが、この度、、、1本は折れ、1本は枯れました。何故?!!(;
衝撃の人気記事(笑)『【閲覧注意】絶大な効果アリの2本!』簡単なアンケートで無料サンプルGet日本で1番売れているマナラのクレンジング!自分で言うのもなんですが、唯一褒められることが毛穴の綺麗さ。お世辞を言わ…ameblo.jp最近自分で食べ過ぎて、絶対体重増えてるって体の重さがわかるから、体重計が怖くて乗れない!!体重計に乗れない時は、だいぶ末期症状。しかし私とは対照的、娘、俄然意識高い系。太った気がする!と、最近腹筋しだしたり、痩せる運動
具体的に「こんな風に変わっていった生徒がいるよ」とか「こんな学習できるようになった生徒いるよ」っというのを是非伺いたい!と冨田教室長からリクエストいただきました。***************************まず、何よりも大事な前提です。変わっていくには、「自分を成長させたい!!」という気持ちが不可欠です。そもそも「勉強」とは何を指すのでしょうか?僕らは「勉強=成長すること」と定義しています。つまり「以前の自分よりもよくなること」
「じゃあ、今まで…どうやっていたの?」やっぱり、リュウは普通の子とは違うのだろうか?裕太は、口にこそ出さないけれど、ひそかにそう思う。リュウは珍しく、にこやかな顔をして、裕太の前を突っ切って行くと、「この神社の人は、みんな知っているから、平気なんだよ!」唄うようにそう言うと、トコトコ…と駆け出す。「ここにいたら、安全なんだ。水には困らないし、誰もボクのことを、困らせたりはしないし」リュウはあくませも、ニコニコとそう言う。「それに、ここにはね、時々色んな人が、迷ってくるんだ。
今回はちょっと横道にそれます。😆日曜日、全国統一テストを受験する児童が街にあふれていましたね。自分は朝から塾で授業があったので、校舎に出勤したのですが、出勤途中多くの小学生に会いましたね。プロ講師として個別指導をやってた頃、よく全国統一テストは中学受験に役立ちますか、と相談されましたけど、答えはNOでした。そもそも目的が違いますからね、あれは。どう考えたって塾側の集客も兼ねていますし。確かに中学受験の塾が作成していますから、中学受験レベルの問題も出題するでしょうけど。じゃあ、なぜ合不
会津若松市|福島県Selflovekids®︎認定講師手形アート講師ベビーマッサージ講師小牧りさです【募集】しつけって、誰のため?子育てが楽になるマイルールはじめての妊娠はじめての出産はじめての育児この子のためだったらなんだってできるいつも、笑って子どもにイライラしない優しいお母さんになるんだって思っていたんです。けれど、実際は・・・子ども
ご訪問ありがとうございます。「青空キッチン」浜松/大分駅前スクール代表キッズ食育マスタートレーナー石動敬子(いしないけいこ)です🙋🏻♀️いしない食育研究所HP今日は青空キッチンの浜松スクールのお話🙋🏻♀️静岡県浜松市で新たに青空キッチンが3店舗オープンしました👏✨【2023.4NewOpen!!】・浜松大蒲スクール・浜松佐鳴台スクール・浜松遠州病院駅前スクール
ご訪問下さりありがとうございます水戸市千波町ピアノ・リトミック教室音の和(リトミック研究センター認定教室)音楽で、生きていくのに必要な人間力を育てます音の和では、ピアノとリトミックベビーからシニアの方まで楽しくレッスンしております音の和ホームページはこちらから音の和サイトはこちらからLINE公式アカウント(直接やりとり可)YouTubeの演奏動画をご覧下さい♫こんにちは!音の和を主宰しております長谷川陽子です。ピアノコース🎹
それは悪夢だった私の家に知らない女がいて、、、どうも私の妻らし。さらにアメリカのアニメに出てきそうな妻と子供が2人いた。私は弟の方とは仲が良かったらしいが長男とは全く面識がなかった。だが、なんとなく家族のような気がしている。妻は別の家族、つまりママ友たちの一族と団子になっているようで、その集団の中にいた、どうも私の家の庭でバーベキューをしているらしい。手入れ行き届いた自慢の芝で、アメリカンカラーの服を来た度明るい人たちが、窓の遠くで何かやっている。ママ友のボスもいるし、一族の夫やその子供
朝から曇り空☁️天気が心配な1日の始まりでした😅梅雨時期なんで仕方ないですが。少しの雨であれば強行突破と朝は考えてはいましたがどうなったでしょう⁉️乞うご期待あれ〜。【サッカースクール森塾⚽️】今日の練習メニューは、・ドリ練・リフティング・横長のコートでのミニゲーム・ジュニアコート半分でのミニゲーム横長のコートでは、しっかり揺さぶり、効率・タイミングが良い縦パスや斜めのパスを入れての展開を‼️この揺さぶりが、縦パスの効果を大きくできます!まだまだスクール生の可能性は
「うちの子、何でもやりたいって言う割にどれも一生懸命ってわけではなくて。これっていうものがないんですよねいつかは好きなことって見つかりますかねー」これ、昨日の美容院での話「うちの子、すぐ飽きちゃって好きなことが長続きしなくて」「あれこれやって、絞れなくて好きっていえるほどにならないの」これもよーく相談されるんだよねこれ、「好き」の定義がそもそも間違ってるからおこる悩み今日は「子どもの好きを伸ばす」お話、いくよ~待
私は雨の日といえば読書です📖今日子どもと読んでいた本はこちら💁♀️名著のことばは2回目なので好きなところだけ、小学国語教科書は前から順に読んでます。まだ殆ど読めていませんが💦雨の日はお出かけもできないので少しの時間でも本を読む時間にしています。雨の日といえば先日の大雨で靴が大変なことになってました。もちろんもう乾いていますが、仕事中ずっと靴なしで過ごしたので辛かったです今年こそはレインブーツを買おうと思い、こちらを購入してみました。【今だけ65%オフ★】
やったーー!!!Amazonに2冊目の本を入稿しました!本の予約ページはこちら!6月10日に発売予定です。たぶん。Amazonでなんか不具合とかなければ・・嬉しいから表紙をチラ見せしちゃおう今回もわが家の体験を盛り込んでいます。どうしても本には書けないエピソードもたくさんあるのですが・・カウンセリングやお話し会に来てくださった方で、聞きたい!というリクエストのあった方にはいろいろとお話させてもらっています。
人生なんて、ララ〜ラ〜ララ、ラ〜ラ〜♩今日も今日とて、おバカな発言多し!!世界不思議発見はスーパーひとし!!!相変わらず、やる気は出ないが!!しかし、、性欲は戻ってきたかも!?一日中妄想爆発w今日1人で表参道に行く用事があって、通行人イケメンとすれ違う。外国人イケメンにもすれ違う。ショップの店員さんもイケメンセンサーがっ!!バッチリ反応。帰りの電車でホームを歩いていたらバックシャン(この言葉知ってる人いるのか?)イケメンに妄想を膨らますも、思ってたんとちゃう方向性の方でした。。と!
進学塾ライバルの詳細はこちら♪●キャンペーン●おすすめ記事●アクセス●お問い合わせ続きです。芝川の東側の遊水池に来て見ました。ここにくる道の遊水池側は雨がたくさん降るとよく冠水します。今回もその名残がありました。思ったよりも水深があるので、車は交互通行になってしまいます。体育館側の遊水池も普段はグランドとして使われていますが、ここも湖になっていました。その後、実家近くの綾瀬川に行ってみました。川に沿って道があるの
どうも福田です。中総体まであと3日!運動部の子達めっちゃ頑張ってますね。クタクタな状態で塾に来ております。運動部の子達!忙しいかもしれないけど、ちょっとでも良いから勉強は続けとき!中総体終わっていざテスト勉ってなったときに、絶対そっちの方が勉強入りやすい。「何から手をつけようかな」っていうのと「さぁて続きやろ」っていうのではマジで初速が違うからね。もちろんやれる範囲で良いからね!そして文化部の子はマジでチャンスだから!運動部の子達が大会で頑張るならば、その分勉強