ブログ記事26,890件
40代夫婦。夫はメンタル不調で休職した後、一昨年退職し、最近就職が決まりました。長女(専門学校1年)次女(高1)。節約生活しています。今日、県外の実家に1人で帰省しました。それでブログが遅くなりました。まだ帰宅途中です。今回の帰省の目的は、2つあった。1つは夫が会社を辞めたことを伝えることと、もうひとつは80歳の父の免許を返納すべく説得する事。何度も何度も父には言ったけど、田舎住みに車は必須で、週に一度車で買いだめをしている母も「お父さんは、大丈夫だってぇ~」などと言う。大丈夫なわけな
昨日の続きです『2025-5月の実家帰省④(ご褒美ランチ)』昨日の続きです『2025-5月の実家帰省③(相続登記完了)』昨日の続きです『2025-5月の実家帰省②(お墓掃除)』昨日の続きです『2025ー5月の実家…ameblo.jp親友とご褒美ランチとドライブを堪能して実家にもどるとポツポツと雨がそして親友が帰る頃には本格的に雨が降ってきた☔午前中にお風呂焚きしといて良かったぁ~😉夕方来客が両親の昔からの知り合いの方が仏壇にお参りしてくださった🙏そ
今年の桜おはようございます。お久しぶりです。四月の初めに松本に戻りました。先月はブログを書けなくて、今になりました。自宅に戻ってから毎週、夫と出掛けた時に撮った、今年の桜などの写真です。4/5松本城公園や本丸庭園にて4/12安曇野市にて4/12松本市内にて4/19信州スカイパークにて4/20安曇野市にて4/26安曇野拾ヶ堰にて今年は桜を見ていると、今までの思い出が蘇ってきて、かなしく思えた。この二ヶ月間…母との別れ二月と三月の二ヶ月間は、ほぼ大
今実家に来ており五月晴れとなった今日はとっても気持ちの良い天気普段は滅多に起きない早朝5時半に目覚めてしまい、朝ごはんを作ったりその後はキッチンのお掃除、掃除、洗濯と自分の家でもやらないようなお手伝いさん役を発揮しました。実家のお庭には四季折々の草木や花々が咲いているので来る度に目を楽しませてくれます。こちらは濃いピンクの芍薬で未だ満開にはなってませんが大輪の花になります。もう半分散りかけてますが牡丹の花。芍薬と牡丹の違い調べて見たら
只今実家に帰る新幹線の車内ですこの前帰りに見たディズニーの新幹線今日はこの新幹線に乗れましたGWもとっくに終わって仕事が始まっていますが(なんなら6日から仕事に行ってる)GW後半は旦那がいつも通り一人で実家に帰っているため、リナララとお留守番していました🏠️あまりにもつまらなさそうなので(ワタシも)駅の向こう側にある行ってみたかったカフェに歩いて行ってみることにしましたグーグルマップて調べたら歩いて最短38分方向音痴なのでマップさまの言う通りに行ってみましたが(マップ見ても迷う…)
実家に来てます昨日は仕事の娘に変わりミニシュナのPちゃんを動物病院に連れていきました狂犬病の予防ワクチン接種ですおとなしいPちゃんは病院でもうんともすんとも言わずただ緊張した顔をしてました診察台で座ったまま肩の下あたりに針を刺されると摂取してる多分2秒くらいの間3回ひぁーひぁーがぁーと叫び声をあげました動きはしませんでしたあまりにも大きな声の雄叫びに看護師さんもフッフッフて笑ってました私も思わず笑ってしまいましたこれまでの我が家の子たちは診
このブログはプロモーションを含みます。ども!ワーママのなつです。プロフィール夫と娘の3人暮らしの30代ワーママ常にお金のことを考えてるコスパ大好き人間(でもズボラ)妻の年収700万円(世帯年収3,100万円)妻の金融資産2,350万円+投資物件2件(アパート+戸建て)夏休みの旅行予約も忘れずに東京ディズニーシー・ファンタジースプリングスホテル楽天トラベルPR夫にベタ褒めされる上品ワンピ【送料無料】【累計販売数60000枚突
40代夫婦。夫はメンタル不調で休職した後、一昨年退職し、最近就職が決まりました。長女(専門学校1年)次女(高1)。節約生活しています。県外にある実家に去年のお盆以降、帰省していません。受験があったから実家&義実家にはお正月は帰省せずにいて、そしてまだ両家に言ってないけど今年のお盆も節約のために帰省しない。さすがに両親の様子が気になるし、私だけでも今月帰省しようと思っていた。が、問題は遠方ゆえの交通費だ。ここにきて先日娘が遠方から帰宅しそびれて、新幹線代+ホテル代として3万円を渡したのが
ご訪問ありがとうございます。やましたひでこ公認断捨離®トレーナーの水野由美です。ランキングに参加しています。ポチッとしていただけるととっても嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村先日父が永眠いたしました。最期は本当に急で、でも、同じ病院の談話室にいる間に父が最期を迎え身体が温かいままの父にずっとずっと触れ続けることができました。ちょうど私の義理の両親もお見舞いに来てくれ私の家族も全員いて、兄も二人いて、兄の家族もいて父の治療の処
昨日の続きです『2025-5月の実家帰省⑥(実家滞在4日目)』昨日の続きです『2025-5月の実家帰省⑤(実家滞在3日目)』昨日の続きです『2025-5月の実家帰省④(ご褒美ランチ)』昨日の続きです『2025-5月…ameblo.jp朝8時町内会の用水路掃除に集まった町内会の皆さんまず町会長さんからお話があって先々週交通事故で亡くなった『2025-5月の実家帰省②(お墓掃除)』昨日の続きです『2025ー5月の実家帰省①』3月以来の実家帰省もちろん1か月前には夜行高速
いらっしゃいませ。『はるかぜストウブ料理店』へようこそ♪明日は、実家に顔出しに行ってきます。毎回、実家に帰る時は、惣菜を作って持っていきます。何を作っていこうか迷いましたが、お野菜がたくさん摂れ1品でも見た目的にボリュームがある「筑前煮」にしました。って、定番化してる!?(笑)【ストウブで作る「筑前煮」】(ピコ・ココット22cm)~材料(3~4人分)~鶏もも肉(ひと口大)1枚人参(乱切り)4cmレンコ
犬を新幹線で移動させたので、今回は12日間も実家に滞在し、自宅へ戻る日がきました。実家から、最寄り駅まで両親がクルマで送ってくれました。犬をキャリーに乗せる前に散歩をさせたかったので実家から最寄り駅は🐕️散歩がてら歩こうとしたのですが、(普段なら15分、🐕️とだったら30分)両親が「キャリーケースや荷物が重たかろう」とのことで買い物がてら、送ってついてきてくれたのです。全然大丈夫なのに申し訳ない💦そんなこんなで、駅前広場で🐕️を軽く散歩させてから(体力
私の冬は毎日UNIQLOなんなら下着靴下セーターパンツアウターに至るまで本気で全身UNIQLOなんですが、アリカンテだとそれすらもオシャレ感出てたけど大阪ど真ん中だと流石に恥ずかしい。明日から着るものちょっと考え直さんと。さて、忘れないうちにフライト記録どなたかの役に立ちますように今回のフライトはワンオペでなく夫同伴なので気持ちはグッと楽長女2歳10ヶ月次女2ヶ月11時アリカンテ発16時半ヘルシンキ着乗り継ぎ1時間半18時ヘルシンキ発14時半羽田着まだKLM
妊娠中の実家帰省&義実家帰省どうする?妊娠中、帰省しましたか?我が家は、実家も義実家も、自宅から車で片道1時間半〜2時間ほど🚗飛行機や新幹線も使わない近場な方です。妊娠中の大きなトラブル(切迫流産や切迫早産など)は、とくにない元気な妊婦。ですが、ぶっちゃけ今(妊娠7ヶ月)、車に30分乗ってるだけで車の振動が響くし、同じ体勢で腰が痛いし。(車移動がつらーい)だから今年のゴールデンウィーク気兼ねなくゴロゴロできる実家には帰省して気を遣っちゃう義実家の帰省はやめました!
好奇心旺盛な2歳児息子👦を自宅保育中⌇30代・結婚6年目の専業主婦です✼••(2024年春からプレ幼稚園▶︎3歳児クラス入園予定)ꕤBFC公式アンバサダー1期生(2023.3卒業)ꕤETVOSアンバサダー(2023.6卒業)ꕤwicot公式アンバサダー2期生(2023.12〜)日本化粧品検定1級⌇【都内・関東・関西中心に更新中೯✍︎】子連れおすすめおでかけスポット子連れおすすめステイ美味しいもの好きによるグルメ録▶︎ストーリーとリール投稿してるよꕤ୭*Instagram
夫のお母さんから新築祝いいただきました🙇♀️お家が建ってたら半年経ってるし、お祝いをアテにしてたわけではないので、正直ありがたいです。嬉しい私の両親から貰った分は全部頭金に入れてますただ、マイホーム関係のお金はもう全部住んでるしどうしようかな?と思いまして住宅資金としてそのまま残しておく?他の貯蓄に分ける?ゴールデンウィークに少し回す?皆さんならどうしますか?お米マイスター厳選5本セット【全国のブランド米から厳選!】【ゆめぴりか・青天の霹靂・だて正夢・富富富・魚沼産コシヒカリ】【無
実家で朝を迎えました7時すぎ庭に出ましたクレマチスが満開ニッコウキスゲとシランコデマリカリンの木と三寸アヤメ芍薬が大きく開きそう絹さやがたくさんなってましたちょっと収穫してみました採れた絹さやは塩茹でしました娘のお弁当も作って実家で過ごす朝は気持ちがいいです♪
星読みもっちーの開運セッション✨満席につき募集停止中次回募集6月上旬詳しくはこちら↓『開運星読み&リターン図鑑定のご案内』✨✨星を読み、風に乗る✨✨開運星読み&リターン図鑑定(対面/オンライン)のご案内あなたの人生の設計図!占星術の出生図(ネイタルチャート)とは?…ameblo.jpはろ〜!もっちーです星と関係ない話です。GWは義実家に帰省したのですが義父のお見舞いも兼ねていました。正月明けの夜に吐血。病院嫌いの義父もさすがに・・
昨日の続きです『2025-5月の実家帰省③(相続登記完了)』昨日の続きです『2025-5月の実家帰省②(お墓掃除)』昨日の続きです『2025ー5月の実家帰省①』3月以来の実家帰省もちろん1か月前には夜行高速バスのい…ameblo.jp従兄弟夫婦と娘さんと喋り倒して解散夜は親友とリモート飲み会🍻相続登記が完了したお祝い乾杯🍻前回一緒に行ってくれたお陰よ~『2025春の実家帰省⑤(法務局へ登記申請)』昨日の続きです『2025春の実家帰省④』昨日の続きです『20
昨日の続きです『2025-5月の実家帰省②(お墓掃除)』昨日の続きです『2025ー5月の実家帰省①』3月以来の実家帰省もちろん1か月前には夜行高速バスのいつもの席を予約今回の運転手さんの声聞き覚えのある声だぁ~特…ameblo.jpお墓掃除から帰って着替えてお天気がいいから布団を干してお昼のランチへ前日からお昼のランチどこ行こう?何食べようか?と地元のランチのブログを書かれているブロガーさんのブログを参考に地図を見ながら探す探すで自転車🚲💨でお目当
ご訪問ありがとうございます子宮内膜症術後→2年後妊娠35歳結婚8年目で妊娠→女児出産ケチ子&ケチ男&娘2歳ケチ子の節約生活日記ですレシピブログに参加中♪にほんブログ村こんにちは牛肉はほぼ買わないケチ子家です牛肉は実家で食べるということにしております(笑)GWから1週間経つのにGWの中の話し…季節外れの七五三と幼稚園入園の準備に追われてるとはいってもなんでこんなにやる事終わらない…自分の遅さにビックリしています笑牛肉はほぼ実家でしか食べないケチ
どうも。田中です年末年始は博多に帰省してました帰宅して片付けに追われてますにほどきってめちゃくちゃめんどいよね今日は帰省中に訪れた地方HERMESのお話🍊地方って田中の住んでる関西も地方なんだけど今回は帰省中ついでに博多阪急にあるHERMESにいってきたのでレポするよーアメンバー限定にするか迷ったけど年に数回行くか行かないかレベルの店舗なので今回は普通にみなさまに公開でレポします九州のHERMES店舗ですが福岡県に2つだけ存在します。1つ目の店舗は天神の岩田屋にという福岡の
妻がいない5日間…一人暮らし経験者でも寂しい!?💑こんにちは、トワです!😊結婚すると、「一緒にいることが当たり前」になりますよね。かつて1年ほどの遠距離恋愛を経験したことがある自分ですが、まさかたった5日間、妻がいないだけでこんなに寂しく感じるとは…!今回は、「夫婦になってから気づいた日常の変化」をシェアしたいと思います。🤰妻のつわりが落ち着き、職場復帰から1か月半妻はつわりがようやく落ち着き、職場復帰してから約1か月半が経ちました。✅体調もかなり回復!✅ただし
こちらの一冊を読了致しました。【中古】地獄の田舎暮らしポプラ新書207/柴田剛(著者)楽天市場220円新型コロナウイルスの発生によるテレワークは、都会から地方への田舎暮らしブームをもたらしました。しかしながらこの本は、安易な地方への移住はやめたほうが良いと警告する一冊となっています。以下、まとめてみます。୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧まず、地方では役人(地方の役場公務員)が絶対的な権力を持っていて、住民に対する態度が横柄なのだそうです。(地方に落ちるお金の
うにゃーす!ちょびっこさんです(・∀・)実家に帰省してるので、スマホからの投稿になります。GWも半分過ぎましたね。みなさんゆっくりできてるかな?ちょびっこさんは11連休です(・∀・)4/26、27は部屋の大掃除!GW後半から姉貴夫婦とオカンが泊まりに来るので、大掃除してました。布団も屋根裏から下ろして干して準備万端です。28〜30はお付き合いを始めたおねーちゃんと初めての旅行(・∀・)大阪と東京なので、真ん中をとって静岡にしてみました。初日は一人で浜松観光市役所にエヴァが居まし
春休み2日目の朝は、めちゃめちゃスロースタート。昨日は夜中までゲームやお話を楽しんでたみたいで、気がつけば朝、というよりもうお昼早寝早起きの杏ちゃんは少し早めにゲームで運動。「お昼何食べたい?」と聞くと「カップ麺」「ブルダック」とジャンキーな声たまに食べたくなる気持ちはすごく分かるので春休みのリクエストに応えて、食べちゃおう!!子供たちのおすすめに惹かれてブルダック初挑戦!確かに辛いけど、旨味があって今までの袋麺では味わったことが
3歳と5歳の男の子を子育て中で、妊娠8ヶ月のポポです実家満喫中ー!なのですが、、、ちょっと今回の妊娠についてマイナスな考えになってしまう場面が多々あります3人目が欲しくて、望んでいた妊娠ですが、、、何で今妊婦なんだろう、今産んで大丈夫なの?ってとてつもなく不安になる時があります。3人目を意識した時、私は35を過ぎていて。年々妊娠の可能性が低くなったり色々なリスクが高くなるのが分かるから自然に妊娠したらその時だね〜的な感じで旦那と話をし合いをしました。そして、ゆる妊活を初
日本から、おはようございます。一時帰国最終日の朝を迎えました。そして、母は冷蔵庫の中を一掃すべくコレもコレもアレもソレも食べてけと、朝から大盤振る舞い山盛りのイチゴとR-1を箱ごと出され、焦る主人。「厚揚げを焼いて」とリクエストするマイペースな娘。最後まで母に甘えっぱなしです午後には昨日も行った空港へ。今回もまた、たくさんの思い出とお土産がいっぱいです。PickItemキャリーケーススーツケースハンドルカバー【周囲8cm】バッグ持ち手カバー『2枚セット』レ