ブログ記事26,879件
今日もお疲れ様でした今夜のおうちごはんはこちらですすき焼きにしましたGWの時に実家に帰省した時に実家から具材もらってきて冷蔵庫とかで保管してました具材は白菜&ネギ&お豆腐&うどん入れて,生卵は薬との兼ね合いでNGなので、そのままにして食べました明日は銀行回りもあり大変かもしれないですが頑張っていこうと思います
GW明けで実家に帰省しました。仕事もなかなか見つからないし、働くとしても6月以降になると思うので、ゆっくり休養します。久々に愛犬に会えて嬉しい
むすこくん、1歳2ヶ月になりましたこの1ヶ月もできるようになったことたくさん👏名前を呼ぶと手を挙げてはーいができるようになりました🖐️ぽんぽんどこ?と聞くとおなかを触るようになりました毎朝めざましテレビのめざましじゃんけんを見ているので「じゃんけん!」と言うとぐーをするようになりました👊春休みに実家に帰省したら人見知り発生ママが近くにいないと全然ダメで疲れました息子が寝た時だけ自由にいろいろできる感じで、私が一人でお風呂に入ってる時も、食事を作りに台所に行く時も泣いてま
夏に祖母の新盆があるので実家に帰省します新幹線で帰省するか飛行機で帰省するか運賃を確認🚄新幹線は運賃変わらずGW、年末年始は自由席はなく全指定席✈️飛行機は時期によっては運賃が違う今回、タイムセールがあるので新幹線より安い新幹線大人1人分で飛行機大人・子供買えますなので新幹線の子供運賃が浮くので今回は飛行機で帰省母と連絡し日付の確認夜にチケット予約しようと思ったら一番安い金額の時間がなくなってた午前中はあったのになので時間変更で金額500円位UPですが予
昨日の続きです『2025-5月の実家帰省③(相続登記完了)』昨日の続きです『2025-5月の実家帰省②(お墓掃除)』昨日の続きです『2025ー5月の実家帰省①』3月以来の実家帰省もちろん1か月前には夜行高速バスのい…ameblo.jp従兄弟夫婦と娘さんと喋り倒して解散夜は親友とリモート飲み会🍻相続登記が完了したお祝い乾杯🍻前回一緒に行ってくれたお陰よ~『2025春の実家帰省⑤(法務局へ登記申請)』昨日の続きです『2025春の実家帰省④』昨日の続きです『20
今月は、GWがあって、久しぶりに実家に帰省できた。仕事もシフトの調整があって、先週はたったの一日今週は、週3しか入ってなくて、明日から連勤仕事がお休みのことが多かったし、やりたかった家のことたくさんできた。この時期に大量発生し毎年出てくる、テラスの赤虫との闘い本当に困っている、、、それは置いといて、、、模様替えしたから、あらゆる場所の整理整頓、子供たちの衣替え、窓のサッシとお風呂場の換気部分の掃除。布団乾燥機、家族5人分かけて、布団用クリーナーをかけること!
こんにちは。パート主婦のちこです。ゴールデンウィークの記録です。関東の実家に帰っていました。実家の両親と日帰りでお出掛けしました一昨年の夏に父にガンが見つかり、実家に帰っても両親と出掛けることはなくなりました。(それまでは実家に帰る度に泊まりで旅行に連れて行って貰っていました)こうして皆で出掛けるのは2年ぶりでした。4月に母が白内障の手術をして目が良く見えるようになり、気持ちが明るくなったこと。昨年、父が抗ガン剤治療をし、今調子が良いこととタイミングが良くて、出掛けられ
もうGWから1週間経ってしまいました😅夫の新しい職場のGWはほぼカレンダー通り🗓️3日〜5日まで浜松の私の実家に帰省してきました。高速は間違いなく渋滞🛣️なので、今回はルイ🐕🦺はトリマーさんに預かってもらい、新幹線で移動する事に🚅9:30過ぎに夫婦でルイをトリマーさん宅に連れて行き🚙ドッグフードやリードを入れたお散歩バッグと一緒に預かってもらいました🛍️連れて行った夫曰く「何か勘づいたか、ヒーヒー言ってた」と😥💦一旦帰宅して、最寄駅から有料特急に乗り、品川のエキュートでお昼にちょっと
こんにちは😊今日も最高に気持ちが良いお天気ですね♪先日はおかげさまで、今年初おそとヨガを無事に開催する事が出来ました🧘♀️🌱ご参加頂いたみなさまありがとうございました🙏また今日もこの場をお借りして小ネタを一つお届けしたいと思います♪ヨガ的習慣を日々の暮らしにお役立て頂けたら嬉しいです♡ーーーーーーーーーーーーー『全てのお母さんへありがとう♡2025』第一子の里帰り出産に為、実家に帰省していた私は小さな頃から私を良く知る“おじゅっさん”(関西ではお坊さんの事をこの様に呼びます)か
4月から大学生になった愛美は、ホームシックにかかっていた気分を、大型連休に実家に帰省して解消した。連休明けに大学へ通学する姿が颯爽としている。初めての一人暮らしにも慣れ、大学の女子寮での寮生活を寮生らとの会話楽しんでいる。文学部で日本史を専攻している彼女は、将来の就職に、バスガイドの案内の手引書の作成を考えている。
こんばんわ!今日は急遽、1泊二日で実家に帰省することになりました☆理由は私がアマゾンで予約していた本がアパートではなく実家に届いてしまったのでそれを取りに行く口実で止まることにしました(笑)ヤッパリ地元が恋しぃ~(´;ω;`)その購入した本はなんと小田桐あさぎさんの自叙伝漫画↓↓↓実はこの本の『DearMom~小田桐あさぎ自叙伝漫画出版記念イベント』に行ってまいりました☆世界観はバブリーであさぎさんご本人がレディガガになりきっている(笑)
こんにちは拙いブログにお越しいただき、ありがとうございます昨年末からずっと、季節性のインフルエンザになったり、コロナになったりでなかなか実家に帰れなかったのですが、久しぶりに帰ってきました。夫の母と同様に、私の両親も基礎疾患ありなので、我が家の病気祭りの開催期間が長引いたためになかなか帰れずにいました。半年ぶりの実家〜!孫Loveの私の両親は、それはそれは喜びまして、久しぶりに帰ってこれて良かったなぁと心から思いました。私は実家で、のんびりできて嬉しい〜膝が痛いので、自宅でも充分の
とりあえず〜無事に仙台から帰宅☝️帰りは秋田新幹線「こまち」北陸新幹線山形新幹線秋田新幹線3つの新幹線に乗させていただきました👍あっ!引っ張ってもらってるから〜東北新幹線「はやぶさ」も乗ったことになるのかな???ならないかwwwwww今年のゴールデンウィークはまだまだ終わりませんwww次にいきましょう☝️実家に帰省します!今度は車でw私の実家は島根県松江市!!とりあえずキャリーケースの洗濯物を出して〜詰め替えますwww無事に帰宅できたので〜とりあ
昨日の続きです『2025-5月の実家帰省②(お墓掃除)』昨日の続きです『2025ー5月の実家帰省①』3月以来の実家帰省もちろん1か月前には夜行高速バスのいつもの席を予約今回の運転手さんの声聞き覚えのある声だぁ~特…ameblo.jpお墓掃除から帰って着替えてお天気がいいから布団を干してお昼のランチへ前日からお昼のランチどこ行こう?何食べようか?と地元のランチのブログを書かれているブロガーさんのブログを参考に地図を見ながら探す探すで自転車🚲💨でお目当
こんにちは毎日あっという間に過ぎて、気づいたら土日でほんでまた気づいたら土日も終わって、平日のいつもの光景に戻る日々を繰り返してる気がする…よく、歳取ると色々と一気にガタがくるよ。とか言うけど、最近ほんま身体の疲れがとれません今でこれって、子供達成人する頃には大丈夫かな同じ現象の人いらっしゃいません⁇話は変わってこの週末は実家に帰省してました私だけ1ヶ月くらい前にふと思い立って親は先に逝っちゃうし、いくら色々やってても絶対悔いは残りそうやから元気なうちに会いに行こうと母の日やから
実家に帰省するということで、手土産に新宿高野のケーキを予約購入しております。おいしそうなケーキたちでした。アーリー・ドクターのチワワちゃんをホテルへ預けた足で、そのまま、新宿へ向かいケーキの受け取り時間まで少々隙間時間がありましたので、数年ぶりに新宿御苑へ森林浴へ向かいました。清々しい自然の木々からのエナジーを感じ取り、リフレッシュできましたね。木々の木漏れ日を感じながら、散策するのもおつなものですね。
この日のブランチは余物で。鳥貴族でお持ち帰りした釜飯と焼き鳥。母の切り干し大根とひじきを全部のせて丼に。Dankeレンチンブランチ。夜は実家ゴハン。お刺身が良いとずっと言っているので買ってきてくれた。中トロ旨し💕長芋の焼き物も凄く美味しかった!こーゆー素朴なものが心を鷲掴みよ🧚🏻
こんにちは!今日は母の日ですね💐私は先日実家に帰省した時にプレゼントを渡してきました。さて、GW中は東関東の方へお出かけしてきました🚃日々の喧騒から離れ、自然を求めて今回は国営ひたち海浜公園へネモフィラを見に行きました🌼その前に、近くにある神社へ。お願いごとをしておみくじを引いて気分も清らかになりました。近くには海もありました。晴れ晴れとした天気と海の波の音、そして鳥居が綺麗に佇んでおり、癒されました(*^-^*)その後、いったんお昼ご飯。私は大好きないくら丼
んは。皆様いつも覗きにきてくれてありがとうございます。ふくさんちょっと飛ばしすぎたのかお疲れ気味。お絵描きお待たせしてますがしばらくお待ちくださいね。絵を描くのもやる気や体力が共をないといい絵も描けないので。しばらくお待ちください。よろしくお願いします。神戸に着きました。^^
以前国立大学を経済的理由で退学しなけらばならなかった時に教授と面談をした。その教授は「あなたはあなたが思うよりもっと価値のある方です」と言ってくださった。てとても嬉しかった事を思い出した。現在の大学も現実的に通学はむずかしいけどオンデマンドの講義をうけてまだ4回めだけれど知識が増えたなと感じている学ぶ事は諦めたくない昨晩実家に帰省今日の夕方には帰宅して明日からまた仕事だけど母の料理をたくさん食べてパワーチャージ頑張ろう
カイトを連れて実家に帰省しておりましたナディヤとピースも遊んでたこのあたり懐炉の箱を潰して遊んでます両親にも遊べと人見知りせず飛んでいきましたブレブレ飛びまくりやっぱりテレビの上が好き帰ってからはいつも通りかまぼこの板を破壊するのに情熱を燃やしてます水浴びしたよたまにはお誘いに乗ってあげないとね!ふぅ~乾かさなきゃ!皿洗ってて振り返ったらやられてました…隅のビニールかじって中のパン少し食べてた油断も隙もないとはこのことか!ゴロゴロ鏡の裏にお友達いてる?レジ
家の中今年のゴールデンウィークは私1人で実家に帰省しました。その間旦那さんは1人でいろんなことをしたらしいです。娘は彼氏の待つ、他県へお出かけ息子はバイトとお出かけ。その間、家事は誰かしてくれたかは分かりませんが、自由な時間をもらって実家に帰れてありがたかったです。帰ってからは、さすがに旦那さんも私がいるありがたさをわかってくれたのか?どうかは分かりませんが…。しばらくして一言、冷蔵庫をきれいになってるのわかる?私、そういえば?旦那さん、料理するのによく冷蔵庫汚れ気にならないね…
お立ち寄りいただきありがとうございますすってんころりんブログへようこそ〜すてころファミリーの紹介私・ゆり薄毛ワンオペ主婦夫・りょう剛毛メガネ(オットさん、りょーさん、両津勘吉さん、勘吉、色々なあだ名で呼ぶと思います)長男・イチロー小学生次男・ジロー幼稚園生三男・サブロー1歳半皆さんはtimelessオーディションをご存知でしょうか?元SexyZoneのメンバーが名前を心機一転timelessに変え、timelessは3人となったので新たなメンバーを
日付変わったから『母の日おめでとう☺️いつもありがとう☺️』しました👏✨ママちゃんに『うちってお母さん大好きやん?』って言ったら笑いながら『そうだねw』って即答されてちょっと照れたwバレてるってなったわ😂(///^///)照でも、ちゃんと伝わってて良かった☺️もう夜中の3:00だけど、ママちゃんと2人で一緒に会話しながら録画してた映画観てます☺️
週末、法事で滋賀の実家に帰省していました。生憎の天気だったので、新幹線車窓からの富士山はいまいち・・・法事が終了した後は、昔から利用していた「伊勢幾」で食事会久しぶりのお店での食事、懐かしいな。本マス(サクラマス)の焼き物ジュレソースかけ旬のお魚なので、とっても美味しかった♪天婦羅は、藻塩でいただきました品数あって、かなりお腹が満腹になりました受付に著名人来店のサインが飾ってありましたがその中に、ニコラス・ケイジのサインが♪ご夫婦+通訳の方、3名でご来
星読みもっちーの開運セッション✨満席につき募集停止中次回募集6月上旬詳しくはこちら↓『開運星読み&リターン図鑑定のご案内』✨✨星を読み、風に乗る✨✨開運星読み&リターン図鑑定(対面/オンライン)のご案内あなたの人生の設計図!占星術の出生図(ネイタルチャート)とは?…ameblo.jpはろ〜!もっちーです星と関係ない話です。GWは義実家に帰省したのですが義父のお見舞いも兼ねていました。正月明けの夜に吐血。病院嫌いの義父もさすがに・・
仏教と人類の叡智から学んで〜みんな菩薩になろう〜実家に帰省してきました。今月末から日蓮宗の僧侶資格を取るための最後の関門である信行道場へ入るため、期間中は一切外界との連絡は取れなくなります。それで病気のある父89歳の顔を見るために行ってきました。みんな元気でした。父は介護2.パーキンソン病と脊椎凶作症を患っていますが、良い薬もあって、新聞読んだり、なんとか自分で母の介助を受けながら動いてご飯も食べています!今回あちこち出かけたことは楽しかったのですが、母が言ったある一言が心に残
久しぶりのブログGW後半に実家に帰省してみんなでご飯を食べに行ったりアウトレットへ遊びに行ったりまあまあ充実した休みでしたアウトレットで食べたケーキ🍰美味しかった母に洋服買って貰っちゃった!自分では選ばない感じの服だったけど妹のおすすめだったので連休明けの仕事はちょっときつかった社員さんに元気ないけど大丈夫?って言われちゃってダメだね頑張らないと!連休中彼は風邪をひいたらしく引きこもりで今日久しぶりに会えました彼は午前中仕事だったから夕方から来てくれて娘が
こんにちは🌈2024年5月GWに実家に帰ったのですが、母の調子がどんどん悪くなっていました私の仕事が15日からになったので、それまでは毎日電話したりできるけど、日中話し相手がいなくなるのでよくないですね…料理も全くしなくなり、やってもトンカツ用の肉を焼肉のタレで焼く、魚を焼くなどです。(メニューを考えるのが嫌みたい…近所の人からタケノコをもらったら煮物にしたり、魚をもらったら煮付けにしたりはしてます)物忘れ↓2階にモノを取りに行ったのに、2階に上がったら何をしに来たか忘れる洋服が
今日は、久しぶりに孫のもも子に会いに娘のマンションをたずねた。娘家族は、連休中に婿の実家に帰省した折、盛岡まで旅行に行ったので、そのお土産と母の日のプレゼントを渡したいのでと言われたからである。私ももも子の様子も知りたかったので、昼過ぎに行ってみた。とうにランチの時間は過ぎていたが、まだ二人はお昼ご飯も食べていなかった。パパは、一人でお出かけしているという。娘から、盛岡のお土産やら、母の日のプレゼントをたくさんもらって、早々にひきあげようとしていたら、もも子が「ばあば、帰らないで!」と