ブログ記事9,138件
総理大臣石破の発言を歪曲捏造して発表し、日中外相会談の最中に領海侵犯するなど傍若無人な中共への抗議文を、在阪中共領事館前で読み上げて投函しました。午後からは一日会。今回の売国行政告発講演は、堂村慎太郎先生(見張り番・東大阪代表)が「もう一つの政治とカネ」の演題で、◎日本を良くするためには地方から、地元から良くしていかなければならない。との思いで右翼団体を解散して「見張り番・東大阪」として東大阪市をはじめ京阪神各地で行政の汚職、腐敗を追求し暴露してきた。◎大阪市が発注する土木工事、
こんにちは🍑先日、娘の学校公開がありました最初、『学校公開』とはなんぞや?と思いましたが、平たく言えば授業参観です(授業参観のクラス懇談会がないバージョン)ただ、通常の授業参観だと1限分しか授業の様子を観られませんが、何と学校公開だと2限分別々の授業が観られるのですよきょうだいが複数いるご家庭は余裕を持って回れるのでよいですねうちは1人なので1限見たら十分です笑というわけで今回は2・3限目が公開対象だったので、2限目終わりに学校に到着するよう夫と2人で小学校へ向かいました授業は
子どもの学校給食のお話。私は給食無償化は猛反対です。無償化になったら、今の給食よりもっと量が減って、安い中国産の野菜とか使い始めるって事ですよね。無償化になった分のお金はどこから補填されるでしょう?そうです、私達の税金です。なので、高校無償化も、もってのほかなんですよ。また増税されて苦しむのは国民。だから、何でも無償化だけは勘弁です。給食の白米に関しては、水分量が多くべちゃべちゃで美味しくないといつも聞いています。「保育園のお米の方が美味しかった…」との事。で、
こんばんは!またまた久しぶりの投稿になってしまいました。今日も見てくださり、ありがとうございます。今のところ、まだ給食センターのパート続けています笑今回は、ワンオペ主婦が気になるであろう、家族&自分が体調不良のときにパートはどうするのか!?です。私もパートを始めるときの面接で担当の方にに質問しました。子どもが小さいので、体調不良のときは頼る人がいないので出勤が難しいです!と。結論から言うと、私が働いている給食センターでは、連絡すれば休んでOKです!忙しいとき、人手不足のときなどな
お久しぶりです。久しぶりすぎます。年が明けてしまいました。給食パート、なんとかまだ続けています。なぜブログを更新しなかったのか…それは家に帰ってまでパートのことを考えたくない!と思ってしまうほど、嫌になっているからです😂笑まあ好きで仕事している人なんて一握りだと思いますが。考えるな考えるなと思っていますが、そうは言っても考えてしまう自分が嫌になります。パートだし、いつでも辞めてやると自分に言い聞かせながらも、社員からの圧と大量の作業と責任のある仕事にメンタルが…もたない…給食って
昨夜、夕飯後にミセスの新曲聴かせてしまったら、子ども達脳みそ覚醒してしまい💧「秋山聴きたい!」「ミセスもっと!」とうるさくなり、寝たのが21時20分…いつも20時30分なのに。しかも二人とも体調万全でもないのに、興奮させてしまった。反省。夜のようつべは禁止します💦で、今朝。次女はへその辺りの痛みも無くなり、その代わり口内炎が痛いと言う。長女も平熱24時間以上を継続し、喉が少し痛いと言うけど、学校へ登校しました。でも、長女、食欲がいまいちみたいで、お米は少し残して
今日はね、最近の心配というか、不安な事です…。小さい頃から、偏食がひどかった息子。赤ちゃんの頃はミルク、離乳食を受けつけない。(母乳のみ)少し大きくなって、野菜、汁物、初めて見る料理、ダメ。納豆も食べないし、なんならフルーツもお菓子も、ストライクゾーンが針の穴のような狭さ…舌で敏感に味を感じ取って、嫌がる。食感が不快だと嫌がる。家庭でも、あの手この手で工夫してきました。新しい環境に入るたびに、新入園とか転園とかね。息子の偏食について丁寧に説明をして、
給食の牛乳廃止懇願何度も言わせて頂くが、牛乳は最悪、いや最強の危険飲料であった特に乳幼児に関しては絶対に与えてはならない!3歳までに牛乳や他の乳製品を与えると1型の糖尿病になると言われていた日本の医療では原因療法では無いので、この辺を明らかにさせない!もちろん、それだけでは無い幼少期に牛乳や乳製品は既に将来の動脈硬化の前兆が出るファッティ・ストリーク(脂肪の筋)と言って将来の粥状アテローム(動脈硬化)が幼少期に発症することが確認できていたのだ!つま
いつもご覧いただきありがとうございます大変長らくお待たせしましたな更新です先日7月7日、防災ママフェスの帰りにMKカフェさんで開催されたトコトコマルシェ第2弾!!に参加させていただいたのでレポを今回も好きなお店が揃っていて大興奮してきました13時半から始まる予定やった給食についてのトークに間に合うように、旦那と子どもの分も合わせてお昼ご飯調達しました笑さすがパン屋激戦区のパンたち、いつもながらおいしかったです!!今回は和菓子もあったのに買うの忘れてたお野菜
こんばんは!今日もお疲れ様です!またまた久しぶりの投稿になってしまいました。まだパート続けています…これはちょっと雑談なのですが、みなさん何型ですか?私が働いている給食センター調べなのですが、パートは全員A型なのです。社員はほぼB型なのです。なんだか面白いなーと思って。真面目で几帳面と言われるA型さんは給食パート向いています!笑私もA型です。でも部屋は汚いです。O型とよく言われます。theA型ではありませんが、変なところ几帳面で真面目な方だと思っています。働いていてもみ
いつもご覧いただきありがとうございます以前給食のことについて触れて、かなり時間が経ちましたが、やっとお話できる形になりました前記事▶木津川市城山台噂の給食の真相を教えていただきました※2019.9.27追記皆さんの興味が伺え、記事単独で2300アクセス。※2019.10.20現在アメブロ公式ハッシュタグ#給食では、最高トップ記事に!その後常に50位以内に食い込んでいます前記事で紹介させていただいた給食トークが行われたあと。水面下で木津川市の学校
今日の夫弁当もち麦入りごはん・手作りなめ茸・ごまふりかけサラダ菜・鮭のマヨコーンチーズ焼きベイクドポテトロマネスコ・パプリカ・セロリ・レンコンのピクルス3月に入り、またまた食品の値上がり買い物へ行くと会計時に金額にビックリすることが多いです。昨日はエノキが3pセットで安かったので購入しました。久々に今朝お弁当を作りながらなめ茸を作ってみました。ストーブの上で時々混ぜながら焦げないように注意しながらなので楽ちんでした。だいたいの分量はエノキ2p(200
トッポさん@w2skwn3アメリカ食品業界に激震!!ロバート・F・ケネディJr.保健福祉長官が、食品にこっそり混入された“石油由来の着色料”にブチ切れましたーーー!!「石油を食べたいなら、自分の家で入れて食べろ!」「私たちに知らせず、同意もなく食べさせるなんてアリエナイ!」って、思わず拍手しちゃうような名言連発!HHS(米保健福祉省)の会場は大盛り上がり、ケネディ氏は宣言しました。「私たちはこの有害な着色料を排除します!そして合法の範囲で、学校給食
大食いは早食い私は子供の頃、小学生の時に早食いは食べ物を美味しく感じないことを悟ったその理由は小学校の時に学校給食を食べると美味しく感じなかったのである例えば、当時のコッペパンを食べ残し鞄に入れ自宅へ帰宅し、当時自宅に母親も誰もいない時に、そのコッペパンを食べると美味しいのだ同じコッペパンなのに別の味であることを当時感じたのであった当時、なぜ?味の違いが出るのかを色々考えたのであるやはりゆっくり噛むことが美味しく感じる事を知ったのであったそれ以来、
こんばんは!今朝は、蓮田駅西口で議会報告をお配りしました!少し肌寒かったので、駅頭では珍しくジャケットを羽織りましたたくさんの方にチラシを手に取っていただき、ありがとうございました!その後、市役所に行き市民の方からいただいていたご質問やご要望対応を行ってきました。そのうちの1つとして、学校給食について、「昨今の米価の高騰により学校給食に影響はないか」とのご質問をいただいていたので担当課に確認しました現段階では、米給食を減らす対応はとっていない。
ノスタルジック昔懐かしい雰囲気を感じる配色とイラスト商品は。。。揚げパン学校給食を思い出します。牛乳と一緒に朝ごはんorホットコーヒーと一緒におやつなど食べ方いろいろわたくしは包丁でカットして家族で分けて午後のお茶のおやつでいただきました〜。
【2025年4月28日】No2108自然豊かな秋田県北部の大館市で断熱等級6+床下暖房の家の設計と施工をやっている直洋建設の砂川です今日もblogを見に来てくれてありがとうございますはじめて見に来て下さった方もありがとうございます昨日はシーズン最初の山菜採り冬の間に相当体がなまっているのでしょうけっこう脚、ふとももに来ますねでも何回かこんな事を繰り返して身体を刺激し、筋力を呼び覚ますとその後は疲れを知らない体に戻り
ご覧いただき、ありがとうございます!ワンオペ専業主婦がパートを始めた話の続きをしていきます。初出勤…給食パートのことはネットでたくさん検索をしたのですが、やっぱり実際行ってみないとわからないですね。私は飲食といえば大学のときに居酒屋のホールで働いた経験のみ。給食の調理補助なんて、もうなんにもわからない状態。そして人手不足の中にポンと新人が入って、パートさんたちも戸惑い気味で。全然歓迎されてないじゃーん。とHSP、ISFJの私はもう辛い。髪の毛を結んで、マスクとヘアネットをして、帽子を
ご覧いただきありがとうございます!今回は今の職場を選んだ理由と面接についてお話ししていきます。学校給食のパート(調理補助)の仕事って検索するとたくさん出てきますよね。パートの先輩に聞いたら、会社によって少し違いがあるみたいですがどこの会社がどうとかいうのは忘れました。その学校やそこで働いている人で違ったりするので自分に合った条件で選ぶのがいいと思います。私的には新しい学校の方が綺麗だし、冷暖房設備が整っているのでおすすめです。古い学校は虫が出たり、夏は暑すぎて冬は寒すぎるみたいなことがある
ベーコンチーズのグリーンサラダを作りました。ブロッコリーにカリカリベーコンとチーズが合いすぎる!お家ではお好みのドレッシングやマヨネーズをたっぷりかけても良いんですよ。ブロッコリーは塩茹でしてレタスと混ぜ混ぜ、ベーコンは千切りにして油なしフライパンでカリカリにして、ドレッシングとチーズと一緒にかけて完成。ブロッコリーは柔らかめにすると食べやすいですよ。美味しいサラダで健康の一皿。
昨日は街の掛かり付け小児科へ。いつものお薬の処方と、今年度から学校給食のアレルギー表示の変更があり、その相談?確認?を。今年度から給食のアレルギー表示が一部変更となると教育委員会から通達がありました。娘に関わる事では(乳アレルギー)、乳糖など添加物に含まれる微量成分の表示削除。全く同じ商品を使用して作られたメニューで、昨年度までは「乳含む」となっていたものが、今年度では「乳含まない」となります。表示削除される成分は一般的に「この成分で症状が出ない」とされているものです。が、あくま
谷口たかひさ講座続きです!『【谷口たかひさ講座④】教育予算を削られた、、』谷口たかひささんへの質問2つ目😚小田原市は教育予算を削ってしまう市なんです、、主権者教育と分野別市民会議という政治に市民が参画しやすくなるような仕組みを市長が…ameblo.jpお昼休憩挟んで2部の食と健康と自己肯定感へとても素晴らしい講座でしたー😭♥️良すぎてまとめきれません✨そうそう!牛乳の選択制の裁判は選択制が認められる判決が出たそうですよ!良かったね~🥰💕小田原市は牛乳飲用中止申請できる通達を
ついに学校給食にも異変が起きています。長女が「今日のパン、細くて小さかったからお腹ペコペコ」と言って帰って来た。次女も「パンがすごく小さくて、足りなかった」と。給食の献立を見たら、驚いた。週5日のうち、白米が2~3日で残りはパン、うどんだった。今までは、白米が週4くらいだったのに、確実に一日以上、白米の日が減った。そして明日の献立もまたパン系です。パン二日連続は初めてだそうですよ。子ども達が「えーーー💦」と叫んでいました。ついに学校給食から白米が消えつつあ
わたしの親自身はゼッタイに認めることはないでしょうが毒親です。「いいお母さん」が彼女のアイデンティティでしたね。子どもが褒められることが自分の正しさであり、成果であり…喜びとして生きているような人。昔の専業主婦はそんな人が多かったのかもしれないし…こればかりはよくわかりません。だからいろいろやってはくれるんですよ。ただ、わたしの希望ではない。いいんですよ。好きに生きてくれて。ただ、わたしが望んだことのように仕立て上げてくるのをやめてほしかった。たとえば…お稽古
片手に握ったままの包丁でコンと叩いて割れ目をいれもう片方の手で握った卵の殻をパカっと2つに開き大鍋に中身を落としポイと殻を大きなペールに放り込むやすかさずカゴ一杯の卵の山から新たな1個を掴んでコンパカッ、ポイ、コン、パカ、ポイ…コン、パカ、ポイ、コンパカポイ…みるみる卵の山は小さくなっていきペールの殻は増えていく。何の領域でもそうだが手慣れたプロの技は思わず見とれてしまうほど見事だ。たぶんローカル局で地産地消を取り上げた番組だったろうか、学校給食センターで調理員の女
4/8(火)マツコの知らない世界に出演しました。「学校給食の世界」がテーマです。ご覧くださいましてありがとうございました。自宅での試作風景などレアなシーンがありました、結構恥ずかしかったんですが、大盛りご飯をパクパクしています。試作をたくさんしたくて大食い修行をした話でマツコさんにやばい人認定されました。給食だらけの人生に、「大丈夫?歌舞伎町行く?」と誘われたり。。スチコン設置も大家さんにめちゃ怒られた懐かしい記憶です。給食室のシーンでは、作ろうと思えば早めに完成でき
昨日も娘の病院へ。一昨日とは別の小児科です。『給食のアレルギー表示変更』昨日は街の掛かり付け小児科へ。いつものお薬の処方と、今年度から学校給食のアレルギー表示の変更があり、その相談?確認?を。今年度から給食のアレルギー表示が一部変…ameblo.jpこの日は4週毎の喘息治療。ヌーカラ11回目です。治療中、先生と学校給食のアレルギー表示が変更になった事など雑談しながら、娘のアレルゲン負荷が止まっている事にも話は広がって、今の状態なら負荷をするのに良いタイミングだと。この負荷試験…
あきらからのリクエスト♡ごきげんよう♪新潟県三条市カットハウスパワーの女性理容師櫻田奈緒美(さくらだなおみ)ですたかさんと一緒に夫婦サロンをしています《健康的に美しく》パワーのテーマですたくさんの情報をゲストさんにシェアしています♪パワー公式LINEです予約の窓口はここです♪友だち追加したらお名前(フルネーム)を送ってくださいね☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆櫻田家の夕飯は結婚当初から平日→ばあちゃんパワー休日→なおみが担当していたんだけ
なんてことだ・・・子どもたちにはこれまで通り普通にご飯を食べさせてあげたいよ給食からコメを追放。それも奴らの狙いの一つなんやろね。https://t.co/8L6O6WYCac—細川ひろしファンクラブ(@MdHosokawa)April20,2025海外に給食支援や備蓄米配ってる場合じゃないですよねhirokoでしたメインブログはこちらからEternalEarth✿地球とともにセッションメニ
ごはん、味噌汁(なめこ・わかめ)、かぶのぬか漬け、里芋といかの煮物、のらぼうのお浸し維新・松野明美氏「朝ドラがおにぎりからあんぱんに。社会の流れ」参院委でコメ離れを危惧日本維新の会の松野明美参院議員は15日の参院農林水産委員会で、価格高騰を受けた日本人のコメ離れを危惧した。NHK連続テレビ小説が女優の橋本環奈さん主演の「おむすび」から今田美桜さん主演の「あんぱん」に移ったことを踏まえ、「視聴率もだんだん良くなってきている。社会の流れが、おコメからパンに奪われていっているのかなと思う」と述