ブログ記事117,669件
안녕하세요((*˙꒳˙*)ノシ今日からシオンは新しいオリニチプへ🔻先日のプチ事件🔻(まだ読んでない方はコチラからどうぞ)『モンペ上等!!我が子を守るための決断』안녕하세요((*˙꒳˙*)ノシ先日、シオンの通うオリニチプへの不信感についてお話しましたが…🔻🔻🔻🔻🔻『不信感が爆発!!先生の対応とCCTV問題』안녕하…ameblo.jp『不信感が爆発!!先生の対応とCCTV問題』안녕하세요((*˙꒳˙*)ノシ先日のblogには沢山のお気遣いのコメント&DM本当にありがとうござ
当ブログにはプロモーションが含まれております。3人の子供たちを育てながらフルタイムで働いていますお得とディズニーが大好き♡子育てしながらも働けるぞ!気軽に遊びに来て下さいね私のおすすめ☆【期間限定!1食206円〜!クーポン利用で最大64%OFF!6,880円→6,380円!】松屋公式牛めしの具プレミアム仕様30食シュクメルリ牛めし牛丼の具まつや牛丼食品グルメ冷凍冷凍食品送料無料おかず惣菜お弁当非常食新生活応援セール半額楽天市場6,880
おはようございます🌥️晴れたり曇ったり・・雨が降ってきたり。。忙しいお天気の朝です今日の夜はなんと!あたくし息子と二人で野球観戦デートに行きます〜私はプロ野球観戦も久々だし息子と二人っきりも久々〜息子、今めちゃんこ忙しいらしいけど時間を作ってくれたわ👏感謝感謝🙏だけどそのお楽しみの前に・・・まずは給食でアジフライを550枚揚げるという大仕事があるのよね油ま
こんにちは、きなこもちです!このブログではちょっと天然なお姉ちゃん・もちこと気まぐれ愛されキャラの弟・もちたろの子育てを中心に、おもちファミリーの日常を描いています。良ければフォローお願いします^^イイネ、コメント、リブログもお気軽にどうぞ♡今日の記事です私(きなこ)が小学生の時に給食が食べられなかった話を書いています。最初から読む方はこちら。『①給食が食べられない小学生』こんにちは、きなこもちです!このブログではちょっと天然なお姉ちゃん・もちこと気まぐれ愛されキャラの弟・もちた
『学校へ行ってみようかな』娘の口からそんな言葉が出たので、ちょうど始業式だった中学校へ、1年ぶりくらいに行ってみることに久しぶりに見る娘の制服姿に、胸が熱くなりましたクラス替え後の初顔合わせで、朝の会だけでも出られたらいいなと思って登校けれど式典も出席できて、最終的に帰りの会まで居ることができましたみんながとても温かく迎え入れてくれたおかげで、娘は安心したようですそして以前、同級生の親御さん達がプロフィール帳を作って、プレゼントして下さっていました少しでも、娘が安心して登校できるよ
幼稚園の入園式、初登園、午前中の慣らし保育も無事に終わり、月曜からはいよいよ給食が始まります。ちなみに、娘は行き渋りや泣くことも全くなく経験者ですか?という出で立ちで、先生も驚くくらい。逆に申し訳ないというかなんというか…w私は少しずつ他のお母さんと話をするようになりましたが、ほとんどが上に兄弟がいる幼稚園経験者なので何となく絡みづらい感じはありますねー一回りくらい下のギャルママに話しかけられたけど、一番話しやすそうだなぁと思ったわ。個人的にギャルは好きです。意外と見た目ギャルママほど
今年度初めての英語のレッスンに参加して来ましたよイースターにちなんで、卵の数をかぞえたり、卵探しゲームを楽しみましたあかね組のお友達は初めてのレッスンに緊張がありましたが、最後は先生とハイタッチを交わし、親交を深められ素敵でしたよその後はどのクラスも外気浴を楽しみました心地よい風を感じ、気持ちもリフレッシュまた楽しい一週間が始まる予感です卵探し!スタート🐣みんなアイスやケーキ作りに夢中🍰🧁みんなで集まってお顔を見合わせる姿がキュンですね♡☆今日の給食☆
おはようございます☀️私の春休みが明け・・3人新メンバーが入ったこの一週間なかなか疲れました新しいメンバーさんは覚えることが山ほどあるので慣れるまではまだバタバタ💦幸い皆さん、謙虚でいい方なので頑張れるけどさ。。新メンバーの社員さんは爽やかイケメン。40代とは思えない。。性格も良くて高身長。なんでこんな仕事してるの?って(給食調理)もっと高収入で良い仕事があるだろうに・・と
入学式に来賓として出席しました。執行部員へ校長先生から卒業式と入学式にご招待いただいた流れ。ですが、4月から新しい校長先生になりました。どんな方かしら。来賓席に着座。見慣れてる副校長の横にいる見慣れない男性。え?あの人????わたしが子供の頃からも、去年までも。校長先生といえばおじいちゃんおばあちゃんを連想させるお年を召した方でしたがそこに存在する方は燕尾服を着た背の高い髪も黒く副校長よりも若々しい先生が目に飛び込みました。在校生も全員参加の入学式。新1年
大雨や豪雨で、とにかくずぶ濡れになりがちな昨今。入学してしばらくした頃、「折りたたみ傘を置き傘にしておくことをおすすめします」「教室内で管理します」との学校からのおたより。なるほど〜!折りたたみ傘を置き傘にするこはコンパクトで無くしにくいし、よいな。早速楽天で柄物の「自分のもの」と分かりやすいデザインの折りたたみ傘を選んで買いました。朝から置き傘用に買った折りたたみにお名前ワッペンを縫い付け。ついでにお気に入りの卒園記念品の折りたたみにも縫い付け…と、名前付
■幼稚園・託児情報シェアグルチャ幼稚園レポート※実際にお子さまが通園しているご家庭の有志のママさんからのレポートです。(2023.1時点の情報であり、主観も含まれているため最新情報や変更点等は各自で園にお問合せください)正式名:上海美しが丘モンテッソーリ幼稚園(名都城キャンパス:日本語クラス)・中国語名:上海美丘外籍人员子女幼儿园・住所(浦西エリア):上海市闵行区虹许路788号(名都城内)・バス有無:有(運転手、阿姨は中国語しか話せませんが、お休みの連絡やバス申し
小学校生活4日目小学校生活が始まって初めての土日を過ごし、迎えた月曜日の朝土日は早くまた小学校に行きたいと言っていた娘ところが起きて一言目が「小学校行くのこわい」でした…幼稚園のときも入園当初からずっと登園渋りがほとんどなかったので、小学校も大丈夫かなと油断していました…予想外の展開でしたが、私も月曜は学校行きたくなかったし、大人になってからも月曜は仕事行きたくなかったなと…しかもまだ入学して
よく食べるおすすめパンは?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしようこんばんは😊🍀自然氣功師えみこ♪でです🍀土曜日のアルバイトが無事に終了し、今日も歯医者さんに寄りました♪上の前歯から順番に調節していただいているのですが、今日は左側の3番目!治療が終わって歩いてみたら噛み合わせがバッチリ合って歩きやすく「快適❣️」と感じました🥰たぶん、今までずっと噛み合わせがズレていたんだなぁ…😳これからは、太極拳の片脚立ちで蹴る動作もバランスバッチリになる予感💚😆この歯科医院
おはようございます☀️朝は雨が降ってたけど今は晴れてきました・・・今日は気温が上がるらしい今週も背筋を伸ばして笑顔でいきましょーー🍀今日の旦那のお弁当今日はメンチカツ弁当ヤオコーで買ったものです。。🙏他にもネギ入り卵焼き無限小松菜ひじきの煮物ハムのお花茹でアスパラ蓮根の甘酢和えオレンジ【LINE友達で300円OFFクーポン】【楽天ランキング1位獲得!】曲げわっぱ弁当箱アウトレット8点セットわっぱ弁当箱
エビビ🦐です。51歳夫と42歳妻🦐夫婦。あれよアレよと不妊治療を進め、遂に2024年春に第1子出産!子育てに奮闘しながら第2子不妊治療をする日々について綴ります!アコウダイはいずこへ今日からジュニアは、軟飯と刻んだおかずの給食になりますそのため、昨日まで新食材強化週間を強行していましたが…最終日にまだ試せていない食材を発見それは赤魚夕方、夫が近くのイオンに買いに行ってくれましたが、”赤魚の取り扱いなし”
蓮の記事を見ていただきいつもありがとうございますうっかりスピスピピカチュウ話しちゃったので現世に帰ってきます毎年この頃に思うことがあるなら準備物の詳細春休み中に教えてほしいねん特にノートの種類漢字練習帳○○マスこくご○○行少子化の世間と反比例してなぜかウチの学年1クラス→3クラスやねん都市開発ってやつやな・・・原因はタワマンばっかり建てやがってだからさノート
万博が開幕した!ノン太の学校は給食が万博献立になったり(世界の料理が出てくる)宿題が万博にちなんだ自主学習だったりもうすぐ遠足で万博に行くこともあってお祭りムードが漂っている。今日は万博テーマソングを「こんにちは〜こ〜んにちぃ〜わ〜♫」とノリノリで歌いながら勉強していたので流石に注意した。机に向かっているだけで頭に入っていないハズだ。来週は大事な模試なのだ。頑張れ受験生!おまけお風呂にマグネットパズルをたくさん置いているのだが
職場の共働き正社員ママたち小1の壁がとにかく大変そう💦フルタイムのパートさんたちもこの時期は時短にしてもらって皆んなで助け合って調整とにかく小学生1年生は他の学年より給食が始まるのが遅くゴールデンウィークぐらまでは強制ではないけれど学校近くの○○交差点付近まで見守りが出来る保護者様はよろしくお願いします的な案内があるみたいで給食が始まるまではもちろん見守りタイムは13時前給食が始まっても給食を食べたらすぐに下校昨年までは幼稚園バスか保護者が送り迎えしてい
こんにちは今日は、身長体重を測りに行ってきました。身長は70cm、体重は8.8kgになってました〜。測った場所は保育園で、同じ0歳のお友達のところへ見学もさせてくれましたみんな、お昼寝の時間だけど、やっぱり寝れないみたいねぇ。保育士さんがあの手この手で寝させようとしてました。慣らし保育中ですが、すでに2週間経過してるので、泣いている子はいなかったですねうちは、年度の途中から入るので、落ち着いている子どもたちの中に泣きまくりの子がいるね〜となってしまいますね。その他、離乳食の話を聞
とうとう桜🌸…散っちゃった見えるんだ窓から田んぼの🌾あぜ道沿いに桜並木(たいそうじゃないけどね(ヾノ・∀・`))完全に桜散る……今までならこんな気候、天気、気圧なら確実…堕ちてるましてや明日は月曜日日曜日ロス間違いなくそれでも普通にしてられる🙆♀️明日から未摂取園児の給食始まるまぁ(*´罒`*)何とかなるでしょう‼️仕事だもん。成る様に成るさ。
おはようございます☁️曇り空な朝です・・今日はこの辺の中学校は入学式でございます〜おめでとう㊗️私が勤める中学校は給食が無いので仕事がお休みだけど隣の中学校では給食あり・・。同じ公立なのに違うのね〜休みでラッキー今日は自分弁当からの紹介です〜今日は竜田揚げ弁当手抜きをしたい時は竜田揚げにしちゃうこちらは息子のお弁当蓋、全然閉まらなかったわ🍀最後が旦那
おはようございます☁️今にも雨が降りそうな曇り空な朝です💦昨日の貴重な平日休みありがたく過ごさせていただきました。まずはピラティスに行きキツいポーズを頑張ってやりヨガ友と楽しくおしゃべりをしながら帰宅。その後楽しみがあったのでワクワクしながら銀行へ💨ルンルンしながら記帳した通帳を開けるとん??無い??入ってない??なんで??ハテナでいっぱい・・・実は旦那の会社
前回に続き、今回はランチ編です。『息子の私立中と娘の公立中の差通学編』息子@2022中受終了は、無事に高校へ進学(進級)できたようで、自由な学校ライフを過ごしています。一方、娘@2025中受撤退は、近所の公立中学へ進学してい…ameblo.jp私立中学に通う息子の学校では、給食はありません。これって実は、私立あるある。お昼ごはんは、手作りのお弁当、学食、もしくは構内の売店で買うのが基本スタイルです。ありがたいことに、息子は毎日、母の愛情
豊後高田昭和の町私、15年ぶりとかに行きました(笑)人生で3回目とかかも⁉️先週、前の会社の同期の女友達親子、我が家で行きました🚗友達親子はよく行くらしくここの揚げパンオススメ︎だと💕︎人生で初めて揚げパン食べました😋限定のお味のいちご🍓、キャラメル定番のくろごまきなこ3種類にしました😊✨いちご、めっちゃ派手(笑)色が綺麗🤭友達と私、地元が車で1H程の距離🚗県も違います🌟給食揚げパンやった❓と話になりましたが私も友達も揚げパン世代ではありません(笑)息子
今日でやっと終わりーーー卒園式から約1ヶ月。長かった〜先日、次男のための鍵を🔑作ったら¥4.400、取り寄せって言われました💦💦ビーーーーーーックリ〜本当にこんな顔したと思う。笑高すぎる💦💦でもないと困るので作りました。明日は、次男初めての給食❗️「お給食は美味しいよ〜おかわりできるよ〜ママの時はなかったのに、ラーメンもあるんだって〜ママも食べたいなぁ〜」と言ってきたので献立表を見てはワクワクしてる、次男小学校って「今日の給食はなにか❗️」が子供達の中で重要だ
おはようございます。サティです4月に娘が小学校に入学しました4月1日から学童へ行きお弁当作りが発生し小学校に入学してから1週間は給食が無かったので更に早起きをしてお弁当を作り毎日眠い小学校の持ち物は入学式前に貰った一応必要な持ち物一覧表みたいな紙はあるけどそこから書き漏れている持ち物が色々あり毎日プリントに目を通し分からない事はママ友に聞き無駄にバタバタした1週間でしたもっと分かりやすい資料を作って欲しいです娘の卒園式の服作ってました思ったよりも作業は全
今日は1、2歳児は、ダンスレッスンがありました初めてシナモンロールの曲に合わせてみんなで踊りましたよ今年度初めてのダンス、みんな楽しく、元気いっぱいできましたそしてダンスの後は、室内遊びをしました0歳児は、感触マットやボールなどで沢山遊びました初めての感触マットに最初は不思議そうでしたが、だんだん慣れてきて触って感触を楽しんでいましたそしてお椅子に座って、遊ぶ姿もとても可愛らしかったですよ☆今日の給食☆
本日2本目のブログです!よかったらこちらもどうぞよろしくお願いします!『毛穴ケア×時短!60秒で完了する新習慣洗顔パック見つけました!』年齢を重ねるにつれて、元からの悩みに加え、肌の不調が気になるように…。若い頃にちゃんとケアしてこなかった肌ダメージが一気に表面化若い頃とは違う肌悩みがじわじわ…ameblo.jp終業式の日、息子が通知表を持って帰ってきました。通知表といえば、思い出すトラウマ。私は昔、父に正座して見せねばならなくて、成績が悪い私は、毎回しこたま叱られてましただからか子