ブログ記事1,069件
30代後半、会社員の睦月と申します2021年夏に子宮筋腫の手術を受けました。このブログの目次はこちら→目次少しでも、同じ病気で不安な気持ちでいる方のお役に立てましたらうれしいです!下着に引き続き、入院で必須となるパジャマについて。『【子宮筋腫手術・入院準備】持ち物一覧』入院には病院から指示されたものと、ネットで見て必要と思ったものをもっていきました。病院指示・書類関係(入院申請書、手術説明書、麻酔・輸血同意書など)・パジャマ…ameblo.jpこちら
30代後半、会社員の睦月と申します2021年夏に子宮筋腫の手術を受けました。このブログの目次はこちら→目次少しでも、同じ病気で不安な気持ちでいる方のお役に立てましたらうれしいです!入院5日目。この日の夜中、肩とみぞおちの痛みでなかなか寝付けずナースコールしました痛み止めを飲んで、湿布を貼ってもらいました。入院4日目と5日目はあまり眠れず、4時間ほどしか眠れませんでした。多分レルミナの副作用のホットフラッシュで暑かったのも原因かなと思います。最終日は
30代後半、会社員の睦月と申します2021年夏に子宮筋腫の手術を受けました。このブログの目次はこちら→目次少しでも、同じ病気で不安な気持ちでいる方のお役に立てましたらうれしいです!入院には病院から指示されたものと、ネットで見て必要と思ったものをもっていきました。病院指示・書類関係(入院申請書、手術説明書、麻酔・輸血同意書など)・パジャマ(前開きのもの)・バスタオル、フェイスタオル・歯ブラシ、歯磨き粉・プラスチックのコップ・シャンプー、リンス、ボディソープ
本日1/16に無事退院しました☆メッセージ・ラインくださった方々。ありがとうございますこんな事私の人生であるかないかなので備忘録と同じ病気の方々の参考になればと思い書き綴っていきます。私が今回手術するのは巨大子宮筋腫と卵巣内膜症のため子宮・全卵管・右卵巣を腹腔鏡手術で全摘します。経緯はこちら↓『ただ今入院中』先回書いた「ヤギと大悟がオモシロすぎた件」ですが~~~なんと!!この番組のプロデューサー様からツイートにいいね♡もらいました~~めちゃ
4回目の診察で手術を受ける意向を伝えた。先生は「オッケー!」という感じでサクサクと入院案内を始める。私としては人生の一大決心なので、もっとこう・・・「よくぞ決意されましたね・・!!」みたいな雰囲気が欲しかったんだけど先生はものすごいさっぱりしている。(笑)「ちょっとコンビニ行ってくるね。」「オッケー!」と同じくらいのテンションだ。まぁ・・感傷的なお医者さんというのもそれはそれで怖いものがあるし不安と戸惑いで色々ナーバスになって
30代後半、会社員の睦月と申します2021年夏に子宮筋腫の手術を受けました。このブログの目次はこちら→目次少しでも、同じ病気で不安な気持ちでいる方のお役に立てましたらうれしいです!入院の持ち物の中からいくつかピックアップして書きたいと思います。『【子宮筋腫手術・入院準備】持ち物一覧』入院には病院から指示されたものと、ネットで見て必要と思ったものをもっていきました。病院指示・書類関係(入院申請書、手術説明書、麻酔・輸血同意書など)・パジャマ…ameblo.jp
えーっと、、、記事アップから2日後に病院からのメールを読んでとてもとても大切なことに気が付きまして訂正します。手術日は5月(May)ではなく3月(March)でなんと来週の木曜です、公立の病院だから検診ですら3ヶ月近く前に予約できたとお知らせがきたりするしてっきり2ヶ月後の5月だと思っていた、在豪21年なのにMayとMarchを間違えるし勘違いしたまま手術日を迎えるやらかしをしなくて本当によかった、、、。✳︎✳︎✳︎去年の8月頭
30代後半、会社員の睦月と申します2021年夏に子宮筋腫の手術を受けました。このブログの目次はこちら→目次少しでも、同じ病気で不安な気持ちでいる方のお役に立てましたらうれしいです!手術するまでのおよそ2ヶ月間、レルミナという薬を飲んでいました。レルミナは女性ホルモンの分泌を抑制する薬です。生理を止めて手術の時の貧血防止と子宮筋腫を手術までに少しでも小さくするため処方されました。妊娠している場合は飲んではいけない薬だったので、妊娠の可能性がないか先生に聞かれまし
手術前夜にもかかわらず、ぐっすり寝る事が出来たので、朝4:30起床でもスッキリ起きられました。(飲食が一切できないので、辛かった....)←カッコは心の声です。5:30amには病院にチェックインし、事務手続き。オペ前の待合室はゆったりとしていて、比較的プライバシーが保たれています。(手術料金前もって、支払い済みなのに、まだあるの〜)待ち時間に、息子にテキストをしました。私「これから、手術受けて来るよ〜」息子「頑張ってね」私「頑張るよっ!!」
子宮筋腫の過去記事★★★★、1日目★は、こちらをご覧ください。入院2日目:2021年2月5日(金)0:00AMから絶食、7:00AMから絶飲です。起床(6:40AM)アラームで、起きました。降圧剤を飲みます。外が明るいので、カーテンを開けると綺麗な色なので看護師(7:00AM)薬を飲んだかの確認と、この後水分は不可の再確認をした後、検温・血圧・酸素測定です。自由時間①本を読んだり、YouTubeを見たりして、のんびり過ごしました。主治
子宮筋腫の過去記事★★★★、1日目★・2日目★・3日目★・4日目★は、こちらをご覧ください。(前回から、だいぶ間が空いてしまって…すみません。)入院5日目:2021年2月8日(月)術後3日目です。痛み止めを6時間毎に飲んでいるのと、少しずつ痛みが和らいで来たので、何回か起きましたが、1回に眠れる時間が長くなりました。相変わらず、寝返りや、ベッドから起きる時、咳・くしゃみ等の時は、痛みが和らいだと言っても、まだ痛いです。看護師(6:40AM)検温・血圧・採血・採尿
予定通り、腹腔鏡手術の5泊6日の入院生活が終わり、退院しました。気になっていた体調や傷の痛みについて。本当に日に日によくなっているので、大袈裟にとらわれなくて大丈夫だと思います。制限といえば・激しい運動は避ける(ただし、20-30分のウォーキングは毎日推奨)・性交渉NG・あまり腹圧のかかる作業は避ける・飲酒は控えるくらいでした。では、退院日当日〜翌日くらいまでを書いていきます。【退院日当日】まだ恐る恐る歩くことと、何をしたらお腹(
紹介してもらった病院を調べると、手術件数の多い医師で、まだ新しく大きな病院でした。基本的に手術が必要な方のみ診ていて、紹介状持参であれば予約不要なので助かりました。前の病院で撮ってもらったMRI画像を新しい医師と一緒に改めて確認。大きくなりすぎた子宮筋腫が複数あり、大腸・尿管・腰骨等を圧迫している。更に大きくなる前に全摘をしたほうが良いと言われました。既に迷いはなかったので、さくさくと話を進めて手術予約しました。(事前に時期は職場の上長に相談済)おまじないのように言われ続けた「
手術検討期の不安はたくさんあった。今回はその大きな不安の一つだった“性生活への影響”を綴ろうと思う実は手術検討期から今の今まで、口外したことはなかった話だ。なんとなく、誰にも相談はできなかったし、ネットにも情報がなかった。手術前はありとあらゆるウェブサイトで情報収集をしていたけど、そのことだけはどこにも情報が見つからなかった。まぁ、どこにも情報がないということは心配することではないのかなとも思ったのだが私の筋腫は一番大きなやつが直径7センチ。
続きです☆痛み止めの点滴でしばらく楽になり、うとうとしましたが夜中2時くらいからまたもや、シクシク左脇腹が痛み出してきました。余りの痛みにナースコールし痛み止めの点滴追加してと頼むもあと2時間以上経過しないとダメだそうで。マジ無常あと2時間以上なんて耐えられない!余りの痛さで3度目の嘔吐。嘔吐が止まらな~~~い。お腹には何もないので水分だけが出る。見かねた看護師さんがさっきと違う種類の痛め止めを点滴追加。ようや
アプリからだと何故か写真投稿ができないので、ブラウザ版で記事作成&写真投稿した後に、アプリで編集&校正してます。地味に面倒スーン術後半年経って書くことなくなる日(=完治)を目指して頑張ります。またほぼ寝られずに夜を過ごして迎えた最終日。四泊五日で退院というのは、私の入院した病院ではスタンダードな日数。まるぽこ。先生の病院より日数が短いので、1日延長させてもらえないかと(入院前に)聞いてみたけどダメでした。寝られない入院生活だったので、延長不可で良かった。今は早く娑婆...じ
今回の腹腔鏡手術でプラスの面ばかり書いてるけどネガティブ部分も確かにあったのでこれも記録の為残しておこうと思いました。そんなにないんだけどね。。。覚えてるうちに書き残しておかないと忘れそうなので(笑)今回の手術で一番思ったことは手術の時期術後1か月お風呂に浸かれないというの冬場はやっぱりキツかった。2度出産して1度目は2月、2度目は1月とやはり冬場で1か月湯船に浸かれなかった辛さ思い出しました。いくらシャワー浴びても身体は暖まらず身体冷えたままで辛かった・・・今回の術後は足湯をして
初診の2018年から、子宮筋腫摘出する2024年5月までの期間について。2018年子宮筋腫サイズ4cm↓2024年子宮筋腫サイズ7cm特段、「子宮筋腫を小さくするぞ!」などと思わず(笑)、まぁ、深く考えずに過ごしていた期間の身体や気持ちの変化についてです。①生理について生理の期間や頻度などは変わらず。27日周期で、大体1週間。これからは大きく変わることなくでした。元々生理痛などもほぼなく(あっても1-2年に1回の、とても軽い痛み程度
30代後半、会社員の睦月と申します2021年夏に子宮筋腫の手術を受けました。このブログの目次はこちら→目次少しでも、同じ病気で不安な気持ちでいる方のお役に立てましたらうれしいです!入院の靴についても書こうと思います!持ち物一覧はこちら『【子宮筋腫手術・入院準備】持ち物一覧』入院には病院から指示されたものと、ネットで見て必要と思ったものをもっていきました。病院指示・書類関係(入院申請書、手術説明書、麻酔・輸血同意書など)・パジャマ…ameblo.jp病院
前回より、少し間が空きましたがあんまり体調が良くなくて。。。今もまだ全然万全じゃないですが今回をもってステント闘病記を最後にしたいと思います。このステントブログを書いたのは備忘録としてはもちろんの事今後私と同じような手術をされる方、もしくはなんらかの疾病で尿管ステントを入れざるを得ない方々へ少しでもお役に立てればと思うからです。因みに尿管ステントとはコレ!コレを腎臓と膀胱の間の尿管に入れます。私は、子宮筋腫と卵巣内膜症のため子宮・卵巣
『入院』病気が見つかって手術しましたやっと点滴がはずれて、スマホを見る余裕が出てきたとこほんと、術後がいちばん辛くて麻酔のせいで朦朧としてたこともあり「痛いよー」と大…ameblo.jpだいぶ元気を取り戻して、入院生活が退屈になってきたよーということで、少しずつだけど記録していこうと思います少しでもこれから手術受ける人の参考になればいいな手術をすることになったきっかけ実はだいーぶ前から筋腫はありました生理痛が重すぎて二十代半ばの頃初めて婦人科に行くことになりまして、、この時
30代後半、会社員の睦月と申します2021年夏に子宮筋腫の手術を受けました。このブログの目次はこちら→目次少しでも、同じ病気で不安な気持ちでいる方のお役に立てましたらうれしいです!前回の受診から2週間後、MRI検査結果を聞きに病院へ行きました。先生は今回から女性の先生です。MRIの結果は多発性子宮筋腫でした。前回説明してもらった筋腫の他にもたくさん筋腫があり、一番大きいものは内診では5㎝くらいと聞いてましたが、MRIの結果は6㎝あり、それ以外にも大小たくさ
今朝も頭痛がとれず…ロキソニン追加してもとれず…主治医に話すと、頭痛が出るような麻酔もしてないので、もし悪化したら検査してみる必要もあるかもとのこと。とりあえず様子見。朝ごはん!お腹ぐーぐーでした。が、結構残してしまった。もったいないから、とか、食べて元気出さなきゃ、とか無理して食べる必要はないそうです。ホットミルクが甘くて幸せだった〜何かしらデザート的なのがついてるの嬉しいな。血圧も高くて、看護師さんが???となる。そして私はふと頭痛の原因に思い当たるところが…カフェイ
★入院2日目(手術当日)★そしてついに迎えた手術当日!朝6:30から絶飲食なのでお水も飲めない…乾燥している院内で、うがいで口の渇きをごまかしながら手術の時間まで待ちました。8時に朝食が配膳されるんですが、もちろん私のはない…(お腹空いたよ…)8:40頃、主治医の先生が病室へきて、本日2番目の手術のため12:30頃になると伝えられました。9:30頃に昼間担当の看護師さんが2名来て(1人はおそらく新人さん)で、手術前と後の流れの説明を受けました。時間になったら
初めて病院で子宮筋腫があるってことを言われたのは何歳だったか正直、思い出せない。たしか10~15年くらい前、20代前半だったと思う。無症状だったし、サイズも2~3センチ。経過観察でOKと言われたから特に心配もしてなかった。ふーんそういう病気もあるんだーと思っただけで記憶から消えているその後は1年に1回ある会社の健康診断で、医者:子宮筋腫がありますね。私:知ってますよ。医者:何か症状ありますか?私:特にないです。医者:じゃあ経過観察で。というやりとり
貧血での入院後、2022年から3か月に1回ほど通院していた私ですが、通っていた病院が研究機関のせいなのか、主治医が何度か変わりました。11月末に手術をしてくれた女性の先生はサバサバ系で(たぶんかなり若い)、手術日を決めて予約して、MRIを撮ったりと9月から色々と準備をしてきたのに…10月末の診察で「手術どうする?」と不安なことを言い出したりしたんですが(仕事も調整してるし、ここへ来てやめるという選択肢を出されたら焦るw)無事に手術は終わってます(笑)入院前の検診では、
子宮筋腫の過去記事★★★★、1日目★・2日目★・3日目★は、こちらをご覧ください。入院4日目:2021年2月7日(日)術後2日目です。手術日・手術翌日に比べれば、少し眠れる時間が長くなりましたが、寝返りが起きずに自然に出来ないので、その都度目が覚めました。ただ、痛みは続いていて、体の向きを変えたり、ベッドから起きる時、咳・くしゃみ等の時は、特に痛いです。痛み止めを貰ってから、6時間毎に切らさず飲んでました。手術後と翌日は全く余裕が無かったのですが、少し余裕が出てきたので
30代後半、会社員の睦月と申します2021年夏に子宮筋腫の手術を受けました。このブログの目次はこちら→目次少しでも、同じ病気で不安な気持ちでいる方のお役に立てましたらうれしいです!入院6日目。朝5時に目が覚めました。全然眠れてないでも肩とみぞおちの痛みはマシになっていました。4時間睡眠が続いて、頭がぼーっとしているところに看護師さんが来て朝イチで採血トイレに行ったときお腹に力を入れてもいいのか不安ですと看護師さんに聞くと、よく聞かれるんですが、
少し前の出来事なのに記憶が朧げになってる〜『子宮筋腫手術①【受診のきっかけ】』『入院』病気が見つかって手術しましたやっと点滴がはずれて、スマホを見る余裕が出てきたとこほんと、術後がいちばん辛くて麻酔のせいで朦朧としてたこともあり「痛いよ…ameblo.jp前回からのつづき子宮筋腫手術の記録子宮筋腫手術①【受診のきっかけ】人間ドックの結果が出た後、重い腰をあげて子宮がん検査の時にお世話になってる総合病院に行くことにもう何年も前だけど、1回だけ診てもらった先生が感じが良くてわずか
退院前の診察はコレで最後と聞いていたので、スマホを持参して婦人科の診察室へGO凄腕の主治医(男性)はいませんでした。代わりに若手の女医さんが診察、説明してくれました。摘出した子宮は850gだったそうです。通常の子宮は40〜50gぐらいらしいので17倍大きくなっていたという事ですね。わー、嬉しくなーいでも子宮の写真は記念に撮っておいたw(ぷりっぷりの生臓器写真なので掲載は控えます)今の私に要らないネガティブな何かも、一緒に体外に排出できたのだと思うことにします。