ブログ記事29,753件
いつもイイネやコメント、フォロー、リブログ、あたたかいメッセージ等、ありがとうございますブログ活動の励みとなっております!【人物紹介】/【ごっこりー!とは】(↑初めましての方はよかったらご覧ください)※当ブログに登場する人物名や施設名等はすべて仮名となっておりますtwitter*@asatikuinstagram*asatiku_gokori※画像が荒いなと感じた時は【地球マーク】を押
【自他を生かす】シュタイナー幼児教育について西園寺里香さん私は昔からシュタイナー教育の理念に傾倒しており、上の子どもはシュタイナー幼稚園を卒園し、下二人は今も通っています。早期教育のように早々と子どもに知識を植えつけるのではなく、子どもの成長を七年周期に、体、心、頭のバランスを整えていくことを大事にしています。七歳までは体の成長、主に内臓、骨がしっかり育つ大事な時期と言われています。この時期に知識を詰め込み、暗記などさせると、体を育てるため
おはようございます😊今日は雲多めの沖縄の空。昨夜は、高校生次男坊が初の一人旅から最終便で帰ってきました🛩趣味で続けてることの大会に参加して…です。まぁ…結果は良くなくて😅💧珍しく落ち込み気味(^.^;帰りの車でもいっぱい反省点や改善点など並べて…最後は「いっぱい勉強になったよ。お父さん、行かせてくれてありがとう。」とのこと。今までは、そんなこと言わなかったので私も旦那さんもちょっと🤏😁グッと来ました😄何事も経験だなぁ〜と思います。今朝は元気に登校して行きました🚙さ
こんにちは😃ありゃまあ朝にアップしたと思てたら下書き保存やったわおいでやす🤗いつも和V.B.Cのブログに訪問してもろてほんまおおきに😂京都和(nagi)V.B.C監督山本雄一です😅ひよこ杯に参加した和っ子2人は緊張したりみんなと楽しんだり試合ができたようやわ3年生サトが出たい❣️で実現したひよこ杯キャプテンとしてどうやったんやろ?母ちゃんからサトの感想です↓1試合目では緊張してみんなをまとめれなかったけど2試合目ぐらいから声掛けや声は出せ
『夫婦関係の段階』11月22日は、いい夫婦の日でしたねこの日が記念日の方もいるのかなうちは何も考えずに、来週の大安に届出しちゃおうかみたいな感じだったので入籍日は何のゆか…ameblo.jp③それぞれの求めるものを理解し合う和解の時期ようやく相手のことを本当の意味で理解できるようになる時期上手くいかない夫婦は様々な問題を抱えたりして、お互いを認めることができずに第二段階で別れてしまうのかな第三段階まで進めたら、きっと安泰だねお互いの良いところも悪いところも理解して
こんにちは。家庭で穏やかにシュタイナー教育を取り入れたいお母さんのためのシュタイナー教育講座などを中心に活動しています。アトリエベッポの友繁典子です。いきなりですが、私がシュタイナー教育を勉強しようと思ったきっけについてお話させてください。今から18年前のこと。当時、私は学童保育の職員をしていたことがあります。そこは大人数の学童保育で100名近い子どもたちが在籍していました。なかなか大変な職場で、、、。子ども同士のケンカは絶えないし。事故やケガ
こんばんは😉明日は3年生以下の大会ひよこ杯やなおいでやす🤗いつも和V.B.Cのブログに訪問してもろてほんまおおきに😂京都和(nagi)V.B.C監督山本雄一です😅1年生ナナは週1回の練習なんやけど明日がひよこ杯やし練習に来たんや場所はどっからでもええしサーブがネットを越したらOK❣️最初は前から打ってたんやけど最終的には3分の2のとこから入ったんや明日は前からでええししっかり入れてや❣️レシーブは多分できひんけどボールを見てポンやしな今週
自閉症スペクトラムのグレーゾーンと言われ二次障害として摂食障害を患って入退院を経験しながら、高校受験に立ち向かっている息子について書いています。あくまで我が家での出来事や治療の経過をかいているので、同じ病名でも同じ経過を辿るとは限りません。参考までにご覧下さい。たくさんのフォロー申請、いいね、ありがとうございます!フォローバックにつきましては、ブログを書いている方プロフィールの記載がある方ビジネス関係の無作為フォロー申請でない方に限らせていただきます。ご了承ください
こんにちは😃練習試合に集中してたわ😝ひよこ杯は…おいでやす🤗いつも和V.B.Cのブログに訪問してもろてほんまおおきに😂京都和(nagi)V.B.C監督山本雄一です😅予選リーグ1分け1敗得失点差で3位グループへひよこ杯最後まで楽しく❣️
こんばんは😝もう日が変わるやんギャー!ってことがおいでやす🤗いつも和V.B.Cのブログに訪問してもろてほんまおおきに😂京都和(nagi)V.B.C監督山本雄一です😅今日の練習試合はSETTCLUBさんにお世話になったんやスタートはギャー寝てる❗️いつもより1時間以上ゆっくりやったし起きんのも7時まで寝てたそうや頭が働くまで3時間はかかるってその通りやわ10時ごろからぼちぼち11時になりやっと昨日の園部さんへ行っての練習試合でもおんな
こんにちは!ご無沙汰しております。久しぶりのブログ更新となりました。こないだまで半袖を着ていたというのに、寒いですね。秋を飛び越えて冬到来、という感じでしょうか書きたいことがいろいろ、本当にいろいろとあります。また少しずつ更新していきますが、まずは直近の記録から。つい先日、東京・吉祥寺にある整体に息子を連れていきました。こちらは、息子を妊娠するよりも、もっとずーっと前に一度だけ訪れたことのある場所でした。私、自慢ではありませんが、これまでかなりの数のマッサージ
「【神奈川】保育所が休みになる日曜・祝日に預かる「休日一時保育」を、相模原市が来年4月から始める。日曜・祝日に仕事がある保護者のほか、夫婦で映画を見たい、カフェでゆっくりしたいといった目的でも利用できる。仕事の有無にかかわらず利用できるのは全国的にも珍しいという。」とうとう、子どもは7日間、保育園で過ごす事になるのね。愛着形成ができていない子どもがまた増加する。日曜、祝日に出勤したいと思いますか?土曜日出勤したくないと思っている保育者が多いのに。保育者は、お子さんが小学生くらいまでなら
チャオーーーーー!!!!朝の記事もたくさんコメントありがとう~~~みんなのペットの話めっちゃ面白い・・・(笑)!!!『【ペット飼うとしたら何がいい?】四角いおじさんが希望したまさかの生き物。』チャオーーーーーー!!!!お泊り会のメニューもたくさん教えてくれてありがとう~~~!!!『【予定の多い男】子どものお泊り会の時って何作ってますカァ!!?』…ameblo.jpひとつひとつ目を通した四角いおじさんは(実は毎日全部ちゃんと読んでる人)「ミニブタが60㌔にもな
おはようございますこないだの土日に旦那さんと長男は旦那さんの友達とキャンプでした!長男が前からやりたいと言っていた“焚き火”と“寝袋で寝る”ができて楽しかったみたいなかなか家族だけではやらせてあげれない経験だから今回経験できて良かったですな・ん・で・す・が!!!持ち帰って来た荷物がめちゃくちゃ煙臭くなってて服とか洗濯してもこんなにも臭い取れないもんなんですね数日くらい天日干ししてたら臭い消えるのかなぁ?****************まぁそんな私の嘆きは置いといて、1歳1ヶ月の次
おはようございます😃3年生以下の大会ひよこ杯1年生ナナは初めて着るユニフォーム楽しみやなおいでやす🤗いつも和V.B.Cのブログに訪問してもろてほんまおおきに😂京都和(nagi)V.B.C監督山本雄一です😅昨日は練習に来たナナサーブもしっかり飛んでたし今日は入るやろな❣️喜び方も大原野さんのを取り入れて楽しくやってほしいわキャプテンサトはみんなに大きい声で話せるかなあそれも楽しみ私は5年生チームの練習試合へ行くので報告を楽しみた待ってまーす
いつもご覧頂き誠にありがとうございます!子育て奮闘中の藤田シャケラッチョと申します。アラサーです。日々の子どもの成長を漫画にしてます。はじめましての方へ。自己紹介はこちらです!たまに、熱が出ると二重まぶたになる子っていますよね。まーさんは、以前から高熱が出ると二重になってましたが今回は高熱の期間も長かったので二重がデフォルトになってました。ですが、解熱したらつるんっと一重になったよ。なんでなん?発熱がきっかけで二重まぶたになったという方いらっしゃいます〜?
先日、お友達のおうちに遊びに行ってきました同じ悩みを抱えるお友達のおうちなので、お互い気兼ねなくおしゃべりしたり、子どもも自由に遊ばせてもらっています我が家に来てもらう事も県外なので、2ヶ月に一度くらいしか会えませんが😂お友達のおうちで、ジャングルジムに目覚めた息子家にもあるよー家でももっと遊んでよーなんて思っていたら、帰ってきて、なんと遊んでいるではありませんかえっ?遊んでなかったのにしかもその日以来、結構な時間ジャングルジムで遊ぶようになりましたごはんも、友人宅にて、普段食
昨日は、科学は「人が生まれてくるのに意味なんかない、ただの自然現象だ」と考えています。と書きましたが、実は仏教でもこれは同じです。お釈迦様は「摩訶不思議なこと」は説きませんでした。お釈迦様自身は神や仏について話したりはしていないのです。でも、生まれてきてしまった以上、人は意味がなくても死が迎えに来るまでは生きなければなりません。そして、生きることは苦しいです。一番身近な苦しみは「人間関係」によって生まれます。病気もあります。老いる苦しみもあります。どんなに一生懸命に生きても、「死」は必
過去の話です『養子縁組へ⑤』過去の話です『養子縁組へ④』過去の話です『養子縁組へ③』す過去の話です『養子縁組へ②』過去の話です『養子縁組へ①』過去の話です代理母出産を諦め次は里親制度に希…ameblo.jp怒ったり諭したりする方が余計に時間がかかると指導されます。味付け海苔だけをテーブルに置いて、いくらでも食べて良いとする方が早く終わるか、もしくは次の食材に変わるかになります。私が講習会で聞いた試し行動は食事に関してがいちばん多かったです。ひとつの食材しか食べない、食事をし
こんばんは😝ひよこ杯結果は…おいでやす🤗いつも和V.B.Cのブログに訪問してもろてほんまおおきに😂京都和(nagi)V.B.C監督山本雄一です😅予選リーグ1分け1敗得失点差で3位トーナメントへ1回戦1対1のフルセットへ3セット目は3点先取で1対3で負けたんや3年生サトが去年もひよこ杯出たし出たい❣️3年生が1人からのスタート1年生ナナマヤミラ和っ子4人これ以上増えへんだから大原野V.B.Cさん3年生1人2年生1人1年生1人の合同チ
自分の気質を知りたいときには○自分はどういう状態の時が一番居心地が良いのか○自分はどういうことに興味があるのか○自分は他の人とどういう関係を望むのか○仕事でも、趣味でも、生き方でも、自分は何をしたいのか○自分はどういう人にあこがれるのか○自分はどういう生活を望んでいるのか○どういう絵や音楽が好きなのかなどということを考えて見るといいと思います。絵本などでも色々あります。皆さんが「意味不明」とか「くだらない」と感じる絵本もういっぱいあるでしょう。でも、そういう絵本でも、それを良し
こんにちは😃今朝の妻との会話からおいでやす🤗いつも和V.B.Cのブログに訪問してもろてほんまおおきに😂京都和(nagi)V.B.C監督山本雄一です😅朝んぽから帰ってきた妻がそうや今日ゴミの日やったな曜日感覚がなくなるわ〜えっ!それってボケの始まりちゃうんちゃうちゃう昨日が休みやったしやわそうやなゴミのネットが置いてあったら火曜日か金曜日やしまだ妻はベットシッターの仕事をしてるし土日に仕事があるんや私なんか仕事もせずぼーっとしてるしボケま
いつもブログを読んでいただきありがとうございます。石川県能美市皆様のからだ元気サポーター中嶋佳奈恵です。11月26日日曜日七尾市まで行ってきましたよ。上の写真は途中下車の高松道の駅にて到着会場は七尾市みなとふれあいセンター多目的室にて七尾市レクリエーション協会主催による勉強会兼講習会。親子連れ2組も参加して下さいました。今回講師として依頼してくれて行ってきました。赤ちゃんの発育発達の体操であるコアキッズ体操の体験やレクリエーションをし、子供が主体となってで
生後22日目になりました!子どもの成長はあっという間‥もうすぐ新生児期が終わっちゃう🥲🥲でも毎日子どもの成長を夫婦で感じられてしあわせです🥹🫶里帰りはしてないので、夫と私と家族で協力しながら子育てがんばってます!!毎日実母が来てくれてご飯だけは手伝ってくれてます🎵母の手料理食べれるのとってもしあわせぇ〜🥹💖息子は体重もぐんぐん増えて長時間抱っこしてると腕が痛くなる🥹1ヶ月健診でどれくらい増えてるかちょっとドキドキ🥰あとネントレ頑張っていますが、この子は眠りが浅く夜は短く
おはようございます😃初めてのもんてなかなか上手くいかへんのはみんなおんなじやなおいでやす🤗いつも和V.B.Cのブログに訪問してもろてほんまおおきに😂京都和(nagi)V.B.C監督山本雄一です😅壱にぃも歳なんで首輪だと負担がおおなるしハーネスにしよかと昨日訓練競技会にヤマちゃんが参加したしそこに出店していたどこで体に合わせてハーネスを買ってきたんや向こうでもつけて歩いたみたいなんやけど今朝は不思議そうにスタートしたんやしまいには座って動か
群馬県太田市牛沢町ちなつピアノ教室主宰・講師の早川千夏です。ちなつピアノ教室ホームページchinatsu-piano-lesson.crayonsite.comホームページはこちら💁♀️♡ピアノが上手くなるために、本当に大切なことってなんだと思いますか?練習?楽器の有無?先生の指導力?全部大事なことですが大切なのは意識、考え方と素直さなのかなと感じることがあります。『私は◯◯しなさい』というような言い回しをすることはあまりなく、強制的に躾けるようなことはあまりしませんが
7月に入り、娘が生まれてから月末で1年が経つんだと思うと心の中で色んな気持ちが大渋滞を起こしてます子育てって大変な瞬間が稀にあってもそんなことはすぐ忘れるのが不思議。”子どもの成長は思ってる以上に一瞬だから楽しんでね”と多くの人に言われ続けてるけど、本当にその通りだと感じます(涙)あんなお豆ちゃんみたいに小さかったのが1年も経たないうちに怪獣ばりの成長だもんね色ん
こんばんは😉休憩時間もチャレンジ❣️おいでやす🤗いつも和V.B.Cのブログに訪問してもろてほんまおおきに😂京都和(nagi)V.B.C監督山本雄一です😜7月27日もがいていたミミみんなが笑ってるんやけどここから変化が4年生以下も休憩時間にチャレンジしてたんや今日みんなでやってみたんやミミはまだまだやな下級生の柔軟さを見習って‼️真面目に取り組む姿勢は和っ子No.1なんやけどね
こんにちは早期退職を夢見る意識低い系ワーママのスイッチです私はとても不器用な人間です。子どもが生まれてから何度も仕事を辞めようと思いながら辞めなかったのは、夫の強い要望がありました。私はずっと専業主婦になって子どもの成長を側でゆっくり見守りたいと思っていました。しかし、夫婦で何度も話し合い、我が家は頑張れるところまでは共働きを続けようと決めました。共働きを選んだ結果、経済的には苦しくはないけれど子どもとの関わり方については諦めている部分があります。不器用な私が
こだわりパンよりも食パンが好きな我が子…木葉パンおまかせ本日半額クーポンで2980円送料無料!こだわり手作り菓子パンおまかせ訳あり18個セット送料無料プレゼントにも★北海道産小麦使用無添加生地国産行列のできる直営ぱん屋「BAKERYS+」パン福袋[パン通販/パン冷凍/パン詰め合わせ]冷凍パン楽天市場5,960円${EVENT_LABEL_01_TEXT}訳あり…!どんな訳だろう…送料無料!【訳あり】おまかせパンセット2600〜2700円相当の人気のパンが入り