ブログ記事241,786件
本当に虐待数が増えたんですか?我が子のことをコツンと一回叩いて虐待とか🤫大きめの叱り声を聞きつけて虐待とか🤫傷をみて言い訳のように勝手に判断され虐待とか🤫虐待されていることにし、保護する子どもを増やさねばならないから子ども家庭庁は大忙しです🤣皆様このあとこいつら何をするかリサーチ済みですよね??
建坪12.9坪のちいさなおうちで夫婦+息子3人+元保護猫の『わさび』『レモン』で暮らしています自己紹介はコチラ更新しましたよくあるご質問はコチラ←こんばんは、mariです昨日の記事をお読みくださった方ありがとうございました『【暮らしが変わる】最近買って大正解だったおもしろ便利グッズ5連発☆』建坪12.9坪のちいさなおうちで夫婦+息子3人+元保護猫の『わさび』『レモン』で暮らしています自己紹介はコチラ更新しましたよくあるご質問はコチラ←
おっさんや読者さんへのお悩み相談のしかたはこちらから↓相談窓口がこの数か月不具合があったみたいで携帯から送れなくなっていた模様なのでアメブロのメッセージ機能使ってね。うちの夫がヤバすぎる!普段は単身赴任をしている夫子どもの卒園式のために帰省してくれました。久々に数日一緒に過ごしてたのですが、こいつヤバいなって思ったので聞いてください。まず卒園式の前日スーツ出しておいてくれなきゃジャージで行くからなッ!(圧強めで何度も。え、ギ
50代主婦・子ども2人の4人家族家計管理がんばってますこんにちは今日はロピアで買い物してきました!春休み中の子どもたちのお昼ごはん用にいろいろ買い込んできたのでご紹介します納豆は我が家の定番「糸の力」いつも買うスーパーよりも安くて4パック359円でした!毎日のご飯に欠かせないのでこれだけでちょっと幸せな気分にお肉も安かったです!最近ハマっているのが冷凍食品のいかの天ぷらを使ったおにぎり甘めの
【最大半額!当店限定クーポン配布中★4/1限定】【10袋】はくばくベビーうどん100g[乳児用規格適用食品離乳食ベビーフード麺食塩不使用レンジ調理冷凍保存モグモグ期]楽天市場こんにちは凜です萌ちゃん、最近あんまり離乳食のすすみが良くなくて前までは完食できてたのに、今は残してしまいますとにかくある一定食べたら「食べたくない」と言わんばかりに口を開けませんそれでもスプーンを口元に置くと大号泣来週から2回食にしようと思っ
権利落ちで、トランプ砲で、金利も逆風になって一時千円近く下がった昨日の株価持ち株ちゃんは、0.8%ほどの下落日経平均の-1.8%には圧勝ねと平均に入っていない株がメインだということは気にせずマウントする私(苦笑メンタル保持のための自己肯定感大事です♪先日すべて売りはらったアルテックをまとめ買いトライアルなども買い増ししましたジンズでの日銭稼ぎも継続中で底値の6900円で買えていたのはミラクルなのかキリが良いだけなのか(苦笑また、5000円の小遣いをもらう予
いつも、私たち夫婦の日常をお読みいただき、ありがとうございます。私たち夫婦、今、娘と住んでいます。子どもたちが、進学や就職で家を出て妻と2人の生活になり、このブログが始まりました。娘は、学校に行っている間、ずっと私たちは心配をしていました。親バカながら、とてもいい子です。勉強もスポーツも頑張ってくれましたが、環境に適応したり、他者と関わったりすることはとっても苦手な子でした。だから、進学したりクラスが変わったりするといつも苦労していました。それを見守る私たち
こんばんわ昨日うちのお店に評価を入れて下さった方のコメントが(ハングル文字だったので韓国のお方だと思います)画像が夫の同級生のお店だったのでびっくり。間違えてる旨のコメント返しをしたら今朝消えてました。その「てぇてぇ亭」へ前から予約していたので、お友だち一家と9人でランチに行ってきました。岡山は旧暦でひな飾りをしますので、貴重なおひなさまがあちらこちらに。たしか湯郷温泉の雛めぐりも4月3日までです。スクショだから画像が曇ってます。
受診控え??チャンチャラおかしいわね🤣癌患者増加の原因は高齢化?それも笑うところ大笑いせよ🫵高齢者には有病者が多いのは事実ですが癌になる原因は必ずしも高齢だからではありません乳癌・子宮頸がんは若年層で増えています乳癌のピークは42歳です子宮頸がんのピークは35~39歳です高齢化は関係ありませんこれらの癌は四毒のうち特に乳製品が強く影響します癌細胞は体内で毎日作られますそれが癌として発症するには約15年かかります子宮頸がんは20代後半から増え始めますが、そ
おっさんや読者さんへのお悩み相談のしかたはこちらから↓相談窓口がこの数か月不具合があったみたいで携帯から送れなくなっていた模様なのでアメブロのメッセージ機能使ってね。息子1人のシングルマザーです。先日息子の卒園式かありました。卒園式前は感傷的になり、想像するだけで涙が出ていて、当日は涙腺崩壊するだろうと思っていました。しかし、当日息子が歌を歌っていない、ぼーっとしている、一緒に写真を撮ろうとしても嫌がる、まだ終わらないの?とグ
下の子はハンバーガーが好きなので二人で初めてマック以外のハンバーガー屋さんに行きますさいたま水族館前のキヤッセ羽生のキヤッセバーガー以前はうどん屋さんかなんかでした広い店内ですバーガーのまちらしいですね知りませんでした決めて注文ハンバーガーセットとキッズバーガー美味しいハンバーガー屋さんはハンバーガーだけで美味しいのでとりあえずハンバーガー頼みますできあがるまで外を見たりなぞなぞしたりできあがったハンバーガーを撮ろうと思っていましたが忘れました…いつも通りで
なぜか、天から❓この情報を載せろ❣という司令が出ている気がしました。医師が、調べに調べ、考えに考えて、子どもに予防接種を打たせなかった話です。危ないのは、アジュバンドが入っている不活化ワクチンだけではありません。全てに於いて、何が入っているか❓どのくらいの人類が打って、どのくらいの年月が経っていて、どのくらいの副作用が出ているのか?それを打った事で、障害を持つようになったり、亡くなったりした人は、本当に居ないのか❓調べに調べる必要があります。みんなが打
おはようございます🌅今日もブログにいらしていただきましてありがとうございますまきてぃ.ですそれはヤバいやろ私もトランプさんを推してる人たちに聞きたい。▼これも5Dチェス♟️だと言われるかな?ジェイ・エピセンターさんのfb投稿をシェアさせていただきます。あの、、トランプを熱烈支持されてる方々に聞きたいんですけど。。。トランプ、、チャールズ国王が大好きで..アメリカを英連邦に入れる話に"ディール"しちゃってるみたいなんですけど..^^;:チャールズ国王って『幼児性愛者のDS』じ
【マラソン限定7,000円OFFクーポン+P2倍!】美顔器リフトアップMYTREXMiRAYONEホワイトフォトハリフォトEMSイオン導入導出マルチヘッドエイジングケア美容医療発想美白口元オールインワン美容トータルリフトほうれい線たるみハリ毛穴表情筋エステ楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}この先お金の工面も必要で子どもが3人もいる為なかなか余裕がありません。元々仕事をするのは大好きで今の会社も契約社員から正
お誕生日毎日、世界のどこかで誰かが誕生日を迎えています。この誕生日というのは、母のお腹で十か月間育っていた子がこの世で修行する為に生まれてくるための母と子の命がけの共同作業です。いまは医療も発達して昔に比べたら出産のリスクが軽減したとはいえ、やはり母親にとって出産時の痛みは、想像以上に過酷なものです。私も片方の目が真っ黒になり、まる二日間苦しみました。そうやって生まれて来て、小さな体で様々な病気や怪我などを経験しながらようやくこの世界で生き抜く心と身体に成長
4才と2才の子どもと旦那の4人で暮らしている30代ママフルタイム正社員がきつくなり、いずれ時短や雇用形態を変更したいと画策中収入が減ることに備えて現在家計を見直しています2024年12月〜適応障害で休職中です↓先日から続く件で子どもが持つものには気を遣っていまして、今回はその話の続きです。『子どもの服選びを軽く考えていた』4才と2才の子どもと旦那の4人で暮らしている30代ママフルタイム正社員がきつくなり、いずれ時短や雇用形態を変更したいと画
子どもと一緒に少し春休み子どもの春休み中は仕事を少なめにしていて、わたしも休みモードです子供達はもう手はほぼかからない年齢にはなったので、一緒に何かする時間は少ないのですけどね。Facebookで毎日過去の投稿が出てくるのだけど、思わず保存してしまった小さな頃の息子電車が好きで、本当にかわいかった今では私よりも背が高く、思春期らしくそっけなくなりましたが…それでも外食する時は、娘と息子で私の隣の席を奪い合います小学校6年間があっという間すぎてやっぱりもう少し子どもとゆったり過ごす
娘の子どもは今年4歳になります。離婚していなかったら二人目を妊娠しているか…二人目が生まれているか…だったのかもしれません…?周りもそう思うのでしょう。娘が離婚したことを知らない職場の人とかご近所さんから「娘さん二人目はまだ?」と、聞かれることが多くなってきました。これ昔っからですよね?結婚したら子どもは?一人目が生まれたら二人目は?三人目は考えてるの?などなどなんでみなさん聞いてくるのでしょうね?いまどきは特にそこはあまり触れてはいけない部分なのでは?
かんろさん@JC1oAxgs4D6D3kc22時間記事はかなり表向きに書かれていますが、幼児や子供絡みのもっと深い話に通ずると推測します。ディズニーへのテコ入れを公表したのは大きな進歩ですね。『米当局、ディズニーを調査多様性推進巡り』米当局、ディズニーを調査多様性推進巡り(時事通信)-Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpからミカナ(MIKA)さん@mikangumi201111時間ついにディズニーに対して
自分の家族と友人は別枠人に対して非常に厳しい見方をするモラハラ夫であったが。自分の家族や友人に対しては違った。明らかに別枠だった。この家族というものの中に、もちろん私は含まれていなかった。夫の両親と義兄だけだ。根が自分勝手なのでこの人たちに対しても気に障るようなことを言ったりしたりするのだが。不穏な空気になっても、自分から関係修復を試みていた。こんな風に下手に出るのは、相手に対してリスペクトする気持ちがあったためだ。会話の中でことあるごとに褒める
迷っていた『第15次業種別審査事典』(全10巻)、けっきょく買ってしまいました(*^_^*)いやぁ、やっぱり事典って最高ですよね!本好きにもいろいろなタイプがあると思いますが、私は断然「事典好き」。「あ」の次には必ず「い」が来る――この順序の美しさ。そして何より、全巻そろってズラリと並んでいるあの感じ……たまりません(苦笑)ところで、事典といえば、ちょっとした思い出があります。私が小学校の低学年だったころ、実家のリビングに父の書棚があって、そこに何十巻もの事典
アラフォーワーママのなななです。子どもは一人収入はそう低くないはずなのに、オタクと服好きで散財が酷く、手元の現金は毎月すっからかん(むしろマイナス気味)子どもがあまりにパパっ子のため、育児コンプレックス拗らせ中です。自己紹介『今更ながらの自己紹介』アラフォーワーママのなななです。子どもは一人、会社では時短管理職。収入はそう低くないはずなのに、オタクと服好きで散財が酷く、手元の現金は毎月すっからかん(む…ameblo.jp口の悪いタイトルですみません完全に夫の愚痴です好きじゃない方
コレはゴミ❓️❓️御馳走❓️❓️「明日、村に戻ってお母さんに持っていくので冷蔵庫に入れてください」と屋台で観光客が食べ残した物の詰め合わせ毎日、朝から呑んで酔っ払ってる母親に届ける食料だ私は「今日は冷蔵庫がいっぱいで入らないので、捨てますね」と丁寧にお断りしてゴミ箱へ昨日集落に子どもたちを迎えに行った時のことを思い出した金曜日の朝9:00家には宴の準備で人が数人集まっていたもちろん親もいる子どもはスマホ...私が家に入ると「学校に行かないと警察に捕まるぞ‼️」って親
春休みで、メッチャ忙しくて、、変なテンションが続いています↘️↘️( ̄ー ̄)( ̄ー ̄)( ̄ー ̄)( ̄ー ̄)( ̄ー ̄)子どもは純真💕💕、、なんて思っていると、、思い切り裏切られること、、あります😆✋👍️女子は、、小さくても立派に女❗️というサガを背負っており、、とんでもなく意地悪で冷酷な部分を持っています( ̄ー ̄)いきなり何があったのか?😆💦来年度のクラス替えが発表され、もうあと何日かで他のクラスに替わる子どもは、今のクラスで、もうなんと思われようが、嫌われようがそんなのカンケ
昨日から子ども達を日本に置いて、韓国旅行中の桃クロよっこ。はしゃいでるね〜※特に桃しかし、3人共「子なし子なし」ちょっとしつこいかな?他に言い方を知らないんだろうけど。桃:みんなママになったけど、こうしてまた子なしで旅行に行ける奇跡。※これ言いたかったんだろうな〜って思った桃って子どもがいなかった時あいのりガールズで集まって、子どもの話題になるとスマホ触ってたって書いてたよねそんな気持ちすっかり忘れちゃったんだろうなぁまぁそんな3人のブログ読んでるけどよっこは、楽しみだけ
どうして婚活ブログを立ち上げてまで婚活していたかと言うと、率直に、結婚して子どもを持つという流れが私の中で当たり前だったから。そして世間体のためかな。周りがそうしてるから。わざわざ未婚を貫きたい理由が無かった。でもここ数年…具体的に書くと、何年か前、レディースクリニックにブライダルチェックを受けに行った時にはもう、かな。友達からある事を言われて、あ、今の私は、やっぱりそんなに子どもが欲しい訳じゃないんだな…って思い知らされた事があった。ずっと小さい
超高齢体外受精ブログを書いてきました。今まで多く読んでいただいているブログをリンクします。年賀状お断り→不妊治療はキツイ散財→職場に赤ちゃんみんなが嬉しい訳じゃない→自宅を売却。不妊治療費にあてられます→春の季節を感じて明るい気持ちでも近所の桜のきれいな公園にいったら家族連れで賑わっていてみんな楽しそうでちょっと落ち込んでしまったまだまだたまにそうなってしまう。少しだけ遠出して千鳥ヶ淵へ外国の方や年配のツアーの方多いなーファミリーもいるけれど他の
おはようございますご訪問ありがとうございます今月は、1週間のショートステイよりも長期の、養育里親の委託です。1年半ほど前からほぼ1ヶ月おきにうちに来ている兄弟児さんです。結局3日前にお願いした子どもの着替えは持ってきてもらえず。寝る時も土日も体操服で過ごすのは可哀想なので、息子の小さかった時の服を着せました。お着替えしていたら『どこか行くの?』とワクワクのお子さん。お出かけする時以外、普段家ではずっと体操服なのでしょうかね「体操服は保育園の服だからお着替えしてるだけだよー」と
1年半ぶりくらいに温泉旅行兼ねて帰省しました結果…もう帰省控えようかな来年から三女も飛行機代かかるし空港から実家遠いし関東みたいに電車で帰れないレンタカーか高速バスか迎えに来てもらうか(高齢両親にはもう無理)そして1時間半弱かかる大変な思いして毎回嫌な思いして帰る何故って?実母ですね近くのデパート行くのに仕事(朝短時間パート)終わったら自ら車出してあげるよと言われて頼んだら…体調が悪くなって「あんた達のために時間使ったのに」と言う始末こっちからは頼んでな
こんばんわ寒暖差がまた激しくなってきましたが、この冬の寒さに比べたらどうってことなくて陽が差してきましたらど~んと腰を下ろして草取りしました。花や木は毎日生き生きと変化しています。わが家のソメイヨシノは、やっと先っちょのピンク色が見えてきました。レンギョウ〔新装版〕「やさしさ」と「冷たさ」の心理Amazon(アマゾン)加藤諦三著ー2025年1月発行ー。自分に自信がないのは、自分が他人よりも劣っていることが原因ではない