ブログ記事834件
いつもご覧いただきありがとうございます😊いっぱいのいいね👍コメントも嬉しいです😊皆さまから元気をいただいてまーす🙌🙌多発肝転移多発肺転移多発腹膜転移さらに副腎転移ありますがそのうち肺転移以外のラジオ波を4月4日行いました!肝臓のスペシャル詰め焼きと腹膜副腎のラジオ波です治療は大成功でしたがその後嘔吐や倦怠感痛みなどなど辛くて仕事に行くのがやっとでした。今は全く食べれず食べても吐いてしまいとうとう7キロ痩せてしまいましたまたもやブログ更新が厳しい体調
2023年4月21日多発肝転移ステージ4切除不能膵尾部癌余命1年の告知を受けた日その翌日私は本部競技会参加の為会場にいました2023年4月28日近所の桜2024年4月28日本部競技会に参加しました元気に余命1年を乗り越えました!2024年4月24日五稜郭公園の桜2025年4月27日そして今年の五稜郭公園の桜念願のタワーから愛でる桜今年は大きな行事を控えていて競技会に参加できないけれど来年はまた本部競技会参加したい桜は私にとって節目の花になりました毎年必ず桜を
いつもご覧いただきありがとうございます😊いっぱいのいいね👍コメントも嬉しいです😊皆さまから元気をいただいてまーす🙌🙌多発肝転移多発肺転移多発腹膜転移さらに副腎転移ありますがそのうち肺転移以外のラジオ波を4月4日行いました!肝臓のスペシャル詰め焼きと腹膜副腎のラジオ波です治療は大成功でしたがその後嘔吐や倦怠感痛みなどなど辛くて仕事に行くのがやっとでした。この日曜あたりから少し落ち着いてきたのですがまた月曜日の午後から食べれなくなってしまいました点滴して帰
2025年3月24日1年毎に実施している人間ドックへ行ったこのときの体調不良としては2024年末から2025年始にかけてミゾオチあたりのズシーンというかギュイーンというかギリギリギリギリというか、ちょっと激しめの胃痛を感じストレス性かと思って内科へ行ったところ、2年前にピロリ菌洗浄してたのでそれで胃酸が活発になって逆流性胃炎ぽくなってるんだろうということでレパミヒドなどの胃薬を処方され1か月くらい内服して、少しよくなってきてて、でも背中が痛いこともあるって言ってじゃあもう
こんにちは✿·͜·ᰔこの前は治療日でした。アバスチンパクリタキセル4クール目②パクリタキセルのみ。最近は治療日は何故か憂鬱やねんなぁ何なんやろ?なんか辛くなるんよ。あかんあかんなんか楽しみを見つけらながらーって思うねんけどな。又モーニングでも♥️って思っていつものびくドンでモーニング☕今日もギリギリ滑り込み🤭今日はこの新作イチゴ🍓ホイップトースト狙いまずは元を取らなければコーヒー二杯は飲まなければと一気飲み出来るアイスコーヒーを注文!!秒で
いつもご覧いただきありがとうございます😊いっぱいのいいね👍コメントも嬉しいです😊皆さまから元気をいただいてまーす🙌🙌なんと1週間ブログをかけず本当に申し訳ありません多発肝転移多発肺転移多発腹膜転移さらに副腎転移ありますがそのうち肺転移以外のラジオ波を先週金曜日4月4日行いました!肝臓のスペシャル詰め焼きと腹膜副腎のラジオ波です無事大成功だったのですがその後のダルさ痛み吐き気食欲低下思考能力低下ブログをかけませんでした皆さんにいっぱいご心配をおかけしま
2025.3.26新しい抗がん剤治療が始まります今回も入院前にハイパーサーミアに行きたくて急な予約で最初は取れなかったのですが空きが出て入院日の午前中に受けれました。主治医からはもらっていたのですが病棟から午後入院はダメだと言われましたがお願いして今回は行かせてもらい午後入院次回からは午後入院は出来ませんと言われてしまいました2025.3.27イリノテカン+シスプラチン投与日レジメはこちら尿道カテーテルも入れられ尿量も測定します。
いよいよ明日は抗がん剤治療2回目だ副反応は落ち着きつつある。。。と思ったら、かゆい!とにかくかゆい!関節痛とかリンパ節痛とか収まってきたと思ったのに昨夜も暑い!かゆい!さむ!暑い!かゆい!さむ!暑い!かゆ!うま!の繰り返しでちょい寝不足。昨秋蕁麻疹が出たときに皮膚科でもらった優しめの軟膏塗って落ち着いたでもまだやっぱかゆい・・うま・・・お目汚しになるけど発疹具合を記録としててかそれよりも体重減ってて怖いんだけど・・・食欲あるし普通に食べてるし、吐き戻しは全くないし、便
治療すると決めたからには1日でも早く始めたかったから、検査入院の時の告知から2週間は長かった1日1日癌細胞が分裂してると考えると気が気じゃなかったそしていざ迎えたこの日治療前の採血と診察のために10時頃病院着サクッと採血して診察この1週間の体調を話し・左右脇腹チクチク・胃部ミゾオチズシーンギリギリギリギリ痛・たまに背中痛について先生は先週処方したカロナールで全て緩和したかったけど胃部ミゾオチズシーンについては胃薬の可能性について尋ねるとアリってことだったのでランソプラゾー
先月セカンドオピニオン行ってきました診察室に入って座るといきなり始まった先生の問診表に書かれたことについての話止まらない…凄い勢い弾丸のようだこちらの聞きたいことをどのタイミングで挟むかとにかく患者に言われる前に布石を積む事に必死それはそれは酷い対応から始まった私が聞きたかった事は2点1.オキサリプラチンの投与法について2.肺転移について放射線、胸腔鏡等切除できないかセカオピ先生の回答1.その時々で投与法を変えるなんてあなたの通っている病院やうちの病院は物凄い数の癌患者がい
いつもご覧いただきありがとうございます😊いっぱいのいいね👍コメントも嬉しいです😊皆さまから元気をいただいてまーす🙌🙌ずっとブログをかけず本当に申し訳ありません多発肝転移多発肺転移多発腹膜転移さらに副腎転移ありますがそのうち肺転移以外のラジオ波を4月4日行いました!肝臓のスペシャル詰め焼きと腹膜副腎のラジオ波です治療は大成功でしたがその後嘔吐や倦怠感痛みなどなど辛くて仕事に行くのがやっとでした。毎朝40キロの道のりを夫に送ってもらい頑張っています。食事
令和7年1月29日水曜日今日はフェスゴ25クール目です。それと1月16日にしたPET検査と心エコー検査と採血の結果発表の日です。今日は検査結果もあるので次女が付き添ってくれたので、ちょと嬉しい✨✨😳自分では、体調の変化もないし大丈夫だろうと思っていても数日前から不安で仕方なかった😣看護師さんの問診を受けて次呼ばれますよ。とのことだったので診察室前で待ってると番号飛ばされて後回し…これ…何かイヤな予感…割りと話しが長くなる人は早い人のあとに回されるような気がしてたので少し不安💦😣案の
2025.3.304日目退院日お家に帰り、いつも通りスーツケースを拭き部屋に入れたら洗濯から始まります。スーツケースから洗濯物だけを取りだし洗濯機を回し、横になり洗濯が終わるまでゴロゴロしながらお昼ご飯を考えます。今回は味覚障害と胃のムカムカでも食べることは諦めたくない、食べらないわけではない美味しく食べれそうなものを考えます。TCの時は退院後はピザやパンが食べたくなってましたが今日はそんな気分じゃないタンパク質は取りたい!思いついたのは焼き鳥近くに
いつもご覧いただきありがとうございます😊いっぱいのいいね👍コメントも嬉しいです😊皆さまから元気をいただいてまーす🙌🙌多発肝転移多発肺転移多発腹膜転移さらに副腎転移ありますが抗がん剤治療続けています2月4日火曜日から新しくラムシルマブ使ってますアバスチンより手強い奴です本日ラジオ波です昨夜大阪に帰ってきました今日は肝臓のスペシャル詰め焼きと腹膜副腎のラジオ波です桜が綺麗です🌸ちょっと寒いですけど奄美大島から友人女医が付き添いしてくれます頑張りまーす負け
2021年11月後腹膜腫瘍の告知をうける2021年12月後腹膜平滑筋肉腫の確定診断2022年1月腫瘍と左腎を手術で摘出→経過観察してたが…2022年10月多発肝転移→手術適応外→抗がん剤治療開始2022年10月~12月ドキソルビシン(アドリアマイシン)4クール終了2023年1月〜9月ハラヴェン(エリブリン)10サイクル終了2023年10月〜12月イホマイド(イホスファミド)4クール終了2024年1月〜
前回の続きから…2時間絶対安静のあとやっと夕食が運ばれて気ました夜の9時半から晩ごはんそして10時消灯この日は点滴の針を刺したまま疲れて眠りました(夜中自分のイビキで目が覚める🤭)この病院は急性期病院で急患が運ばれて来たらそちらを優先されますだから検査16時頃の予定が18時半になったんだ!と後日知りました次の日には点滴の針も抜いてもらってシャワーすることができましたそして次の日退院あっという間の2泊3日でした2週間後に結果を聞きにいきましたがやはり直腸と同
こんばんは(っ・ω・)っ🍬今日は治療日でした。最近は病院の日が憂鬱で行きたくないなぁって思うねんけど美味しいもんたべよかじゃあ足取りは軽くなる少し早めに出ていつものモーニング☕🍞🌄やっぱり安定のびくどんのモーニングかじっちゃったŧ‹"ŧ‹"(˙༥˙)ŧ‹"ŧ‹"やっぱり美味しいコーヒー☕は二杯☕☕お会計490円それからお気に入りの花屋さん💐覗いて✨これ可愛い🍎買いたいなぁと思ったけど病院に持っていくのもなと思いやめた。帰りに覗いたら売り切
2月13日(木)現在の私の身体の状態2022年9月から始めたアフィニトールとソマチュリンの治療が一部腫瘍が大きくなっていたってことで2024年10月で治療をやめてPRRTをすることになりました。治療をやめて2.3週間した頃から足の甲にかさぶたができ始め、顔にも赤い皮疹が鼻周りにできたのですが、PRRTをするのには問題が無かったので12月4日、無事PRRTを終えることができました。ところが退院後、体重が4キロも落ちていて、吐き気が酷く、食べては吐きを1週間繰り返し、食欲も体力も無くどんどん
いつもブログを読んでくださりありがとうございます♪コメントが入ったり入らなかったりで皆様にはご迷惑をおかけしております。もしお時間が許すようでしたらコメントトライしていただけましたら嬉しく思います。これからもどうぞよろしくお願い致します✨2022年6月頃から不調を感じ始めて9月には痛みが始まり地元の内科主治医に訴えるも毎春きちんと人間ドック受けていて半年位でそんなに急に悪いものが出る訳が無い!無駄な半年が過ぎて行った…そして迎えた春の人間ドック(訳あって松本市の病院)⇩膵臓に
2024.10.30パネル検査の結果を聞きにがんセンターへ私の家族は姉が乳がん、叔父さんが膵臓がんなのでひょっとしたら遺伝?という思いもありながら…。自分の子供にも遺伝のリスク?少し心配ではありましたが、わかることできっちり検診を受けて予防もできるはず!ドキドキしながら結果を待ちました。今回は血液でのがん遺伝子パネル検査を行いましたが、遺伝子変異は見つかりませんでした。95%の方が何らかの遺伝子変異が出てくるのですが何も出てきませんでした。え
第二希望で出していた転院先の関西の病院へ診察に行ってきました。都会のど真ん中に聳え立つ病院病院に到着。見上げるだけで私の不安と期待と緊張がマックス東京の病院はユニークでワクワクしたけどまったくそんなイメージはなく。ドラマに出てきそうな病院。初診手続きからかなり時間がかかり診察室へ呼ばれたのは予約時間より二時間後。こちらの先生もかなり人気みたい。見た目もシュッとした感じの先生関西でいうシュッとした人とは正統派のイケメンって事ね。ダンディーって感じ
前回の診察後、点滴が終わってから一旦家に戻り一息ついてから整形外科へ行ってきました。ずーっと続いている左側の肩甲骨の痛み。深い息をすると「うぅっ!」と唸り声が出る程痛みがあります。そして同じ左側の脇横こちらも連動しているかのような痛みが響きます新たに胸の痛みが加わったので心臓からの放散痛かも…と心配になり検査をしてもらいましたが、心配するような結果ではなかったので心臓は安心しましたが、だとしたらこの肩甲骨や脇横の強烈な痛みは何だろう…とがん患者で骨の痛みがあると真っ先に
今日はリンパ節DAY両首、脇腹、肋骨あたり、股の付け根、チクチクよりは強いけどズキズキほどではないから、スキスキくらいか朝から天気悪かったけど少年団は決行からの早上がり雨の中ブルブルしながら頑張ってたお疲れさま帰って昼間から熱い風呂入れてほっこりんで湯上がりで手足がじんじんするから寒かったからかと思ったけどあ、これが副反応のしびれのやつか、と血行良くなると出てくるのねその後は落ち着いたけどどうにも眠いあと膝関節痛眠いのは副反応というより防衛本能的なやつなのだろうか体力温存
1泊2日の検査入院。無事に帰宅しました今回の検査は、肝臓に多発転移したがんが副腎がんからの転移なのか胃がんからの転移なのか胃がんもどうやらMSI-h由来のものらしいです。どうりで希少がんなんだなぁもう、笑うしかない。どちらかによって治療方法って言うのかな、💊薬って言うのかな変わるそうなので、受けてみました昨日は10時に受付。処方されてる薬を、全部預けます。そこから入院手続きをし、自分のお部屋のある階に上がります。各階に
先月の検査結果からなんか気持ちが鬱々している。たまに胸がギュッってなって突然涙が落ちる事が増えてる。ステージ4でも今まで検査結果が良かったから安心してたのか…悪くなるとこんなに気落ちしてしまうとは💦1番最初に乳がんステージ4の告知されて…生きれるのか生きれないのか受け入れるまでが辛かった。乳がんを調べたり、自分の症状と同じ人の記事を見たり、色んな人の闘病ブログ見たり…いつも読ませて頂いている、こうちゃんさん、泣いても一生、笑っても一生だったかな?この言葉好き😆泣いても状況変わらな
いつもご覧いただきありがとうございます😊いっぱいのイイね👍コメントも嬉しいです😍腫瘍マーカーCEA爆上がりの原因を探すため大阪へ✈️大阪のマンションの近所に⛩️があっていつもお参りに行きますこの御神木にいつもいっぱいパワーいただいています近くにあった工場が閉鎖し工場内にあった神社が移設されていますそしてこちらの神社が元々の神社いつもありがとうございます😊CT撮影後結果を待つまさかこの後衝撃の結果になるなんて思ってなかったです😅結果は多発肝転移😱😱😱😱😱衝撃です
4月17日水曜日1月にドセハーパーからフェスゴに変わり、副作用も少なく快適に美味しくご飯が食べられる生活して体重がドンドン増えています。今回から骨の抗がん剤のランマークも投与する事になっていましたが、色々調べたり聞いたりした副作用の顎骨壊死がとても怖くて、主治医に吐き気や味覚障害等の副作用はガマンできるけど治らない副作用はムリ…ご飯が美味しく食べれなくなるのは困ると伝え、今日のランマーク注射は中止になりました✨口腔外科の先生と相談して、今なら口腔内大丈夫と言われたら始める事になりました。
風は強めだけど暖かいと思える日が続き、ウォーキングも3日坊主にならず足もだいぶしっかりしてきた。よしよし◎・ロンサーフ単剤2クール目薬を飲み終わり只今2週間の休薬中副作用の吐き気も気にならず食べ放題。で、体重が増量中そんな中、消化器内科の診察があった。2週間飲み終えた後の血液検査の結果は若干好中球が低めだけどこの感じならば今のままで続けられるとの判断になり次回からはロンサーフ+アバスチンに切り替わる予定でいる。主治医から遺伝子検査についてどのように考えているか、と
10月2日(水曜日)採血してから診察してのフェスゴ20クールです😆診察に呼ばれる💨採血の結果どうだったかドキドキしてたのに先生ってば…私︰採血の結果大丈夫でした?先生︰あれ、今日採血だった?私︰しました❗それで腫瘍マーカーとか肝臓大丈夫でした?先生︰大丈夫とは簡単に言えないよ〜?私︰ん?先生、もう肝転移してるんだから数値的に前回より悪くなってないかの大丈夫でした?ですよ😂先生︰なんだ、そういうふうに聞いてくれたら答えやすい。大丈夫だよ❗私︰そろそろ、