ブログ記事19,227件
こんばんは!4歳の幼稚園児を育てるワーママのいけのしずくです。今日は1日有休で総合病院へ行ってきました。MRIをしたのですが、また半年後に再検査となり無罪放免とはいきませんでしたさてさて、そんな今日はいつもより少し早目に幼稚園にお迎えに行きました。普段ワーママの私は17時~17時半にお迎えに行きます。子どもは、14時までの通常保育を終えてその後はお預かりの時間を過ごしています。幼稚園&保育園が一体になった子ども園です。今日は我が家も14時にお迎え。それを知っている子どもは朝から大喜
先日いただいたコメントです。日本の親子関係も不思議だなー、とよく思います。子供が小さい頃はとにかく親が一生懸命面倒を見るし一緒に痛がるけれど(お宅訪問番組を見ると子供と繋がっていたいと子供部屋を作っていないご家庭が多い)、中高生辺りになると途端に「子供の進路は子供が決めるのが良い」と突き放し、就職する辺りになると「便りがないのは良い知らせ」とばかりに関係がますます希薄になる。これ、そうそうー、なんでなんでしょうねAO入試でも、受験をするかしないかの時も結構あり
LGBTは嫌だと言ったら駄目なのけ?そういうことを嫌う人が居ることだって、多様性の一つなんだから、「反LGBT」も含めた多様性を認めていくべきじゃないんですかねえ。これじゃ、「反LGBT」の意見の封殺ですわ。文科系の記者たち、鬼の首取ったみたいにはしゃいでるが、多様性の敵はあんた達じゃないのかね?ーーーーーーーーーーーーーー性的少数者への差別発言、荒井首相秘書官を更迭へ…岸田首相「言語道断」2/4(土)8:20https://news.yahoo.co.jp/articles/a
井戸川射子さんの芥川賞受賞作「この世の、喜びよ」の冒頭だけ熟読分析しました。同時に、彼女の中也賞詩集『する、されるユートピア』と第二詩集『遠景』の詩をひかくしながら、その言語感覚や表現法に、僕はのいつもの読解分析読みで迫ってみました。きっと、こんな風に、小説と詩を同時に、その表現感覚に着目して比較分析しようなんて、きっと僕だけだと思います。この世の喜びよAmazon(アマゾン)1,562円する、されるユートピアAmazon(アマゾン)1,484〜4,400円遠景Amazo
昨日、総理大臣の秘書官がLGBTに対する差別的発言で更迭された。生物学的には、LGBTは子孫が残らない。異次元の少子化対策と言いつつも、生物学的には、それに相反する価値観がLGBTではないかと思う。実は、サルの世界など哺乳類の一部では同性愛も観察されており、中には交尾なども観察はされているらしい。難しいのは、じゃれあいなのか、同性愛なのかが判然としない事もあるようであるが、動物学的に見て全くないわけではないが、子孫を残すという生物学的な行動からはずれると思う。もちろん、人間
ポリコレ「ポリティカル・コレクトネス(politicalCorrectness)」の略人種や宗教、性別などに対して公正な表現を用いることを言いますとても不快の表現が入るので嫌な方はスルーでお願いします今日はかなりきつい毒吐きます米ディズニーは先月、フロリダ州のウォルト・ディズニー・ワールド内のアトラクション「スプラッシュ・マウンテン」を2023年1月に閉鎖すると発表した。同社は、今から約3年前にこの乗り物の人種に関する描写が差別的である
食べ物についてはよく気をつけている人は良いものを食べると腸内細菌について大きな変化を起こすというのはよくある話です。しか大きな腸内環境をよくするキーポイントは水だったここ20年間お水についてのこんな研究がたくさん出ています。どんなものを食べ続けるかどれだけの量の良い水を飲むか両方大切なことがわかりました。水道水を直接ダイレクト飲むっていうのは、腸内環境にとってはあまり良くないこともわかりました。もちろん運動もストレス回避も大切です。口の中の細菌だとか、身体の中を
ベタなテーマだが、界隈ではよく語られるので、皆さんを真似して私の意見を言いたい。人それぞれ解釈が違うようだが、私の考えるパパ活における疑似恋愛とは、「恋愛」している気持ちにさせてくれる女性の特徴を指す言葉であり、「疑似恋愛」中といったような女性との関係性を指す言葉ではない。パパ活市場における、疑似恋愛の対義語としてワリキリがよく言われるが、ニュアンスとしてはこうなる。〇ワリキリの女性⇔疑似恋愛の女性×ワリキリの関係⇔疑似恋愛の関係本来の「疑似恋愛」がアニメキャラ
早いもので2月。あっという間に2023年の1か月目が終わりました。今年はうるう年ではありませんから、当たり前ですが2月は28日。通常の月より2~3日も短い1か月をどう乗り越えるのか?日々の工夫と効率化が試される月になりますね。先月は尊敬できる経営者に何人もお会いしました。素晴らしいお客様に恵まれていることが、一番幸せなことだと感謝しています。人格的にすぐれた経営者というのは、本当に謙虚で腰が低くて、温和な人柄のうちにも切れ味するどい決断力を秘め、あらゆる人のやる気と個性を引き出す能
チャオー----!!!!!たくさん相談に乗ってくださりありがとうございました・・・!いっぱいのコメント、しかも長文で打ってくださって皆さんの貴重なお時間を頂戴してありがたいやら申し訳ないやら・・・『【私より私を知ってるギャーミーへ】どう思うか率直に教えてください。』チャオー-----!!!!参観忘れたこともっと袋叩きにされるかと思ってたけど意外とみんなも行ったり行かないだったり・・・ふわっとしててちょっとホッとしました…ameblo.jp一夜明けて私の中でも答えがまだ
いつも、いいね、コメントありがとうございますこちらは、昨日から雪まつりが始まり、、観光客もたくさん賑わいをみせてますよーまだまだ雪だらけです、、昨年度よりはまだ、道も広いし、ゴミ収集車も来てくれるし運転は出来ますので、良かったです我が家も恵方巻き、、食べました何かと高騰してるし、買わないで、娘からのリクエストのキンパとチーズキンパ作って見ました巻くのが少し失敗しましたが、、味はとても美味しかった~👍️チーズも解けていい感じでした✨温めて食べるんですって~あたしは知りませんで
しばらくブログをお休みします。たまに書くのか、何ヶ月も何年も休むのかちょっとわかりません。「伝えたかったことは何度も書いた」、「もう手遅れで書いても無駄」そんな気持ちもあります。知る手段も避ける手段もありながら目を背ける自国の有様を悔しく思う気持ちもあります。そういう気持ちの中時間もあまりとれなくなってきたので、この辺で一休みすることにしました。海外やイスラム関連の日本語Twitterやブログで現在活動中のお薦めをいくつか紹介しておきます。北欧の理想と現実ht
オイラの辛気臭いネタをご覧いただき、ありがとうございます。さて、箱根駅伝でも「名物コスプレ集団」が出たそうです。迷惑にならなければいいのですが、【第42回大阪国際女子マラソン】安藤友香選手と並走する“乳首おじさん”が映り込む放送事故、日本陸連は「応援以前の問題」「危険な行為」:痛いニュース(ノ∀`)1名前:Ailuropodamelanoleuca★:2023/02/01(水)21:13:34.23ID:9sx04umz9.net【悲報】大阪国際女子マラソ
昨日は、とても良い時間を過ごすことができた。ある方と、これから自分が目指すべき夢や使命についてお話をして、少なからず共感を得ることができ、近未来の活動を共にできるかもしれないといった予感を得ることができた。人によっていろいろな考え方はあると思うが、日本が厳しい状況に置かれている根本的な問題は、デジタルとジェンダー、そして変えなければならない根本的な場所が、政治と教育、そのようなお話をした。この2つのグループをくっつけた時、例えばジェンダーと政治の問題は深刻である。私の聞いた限りにおいて、
あって当然ストレス脳という本を読んだアンデシュハンセン脳は生き延びて子孫を残すように進化しただからたまに誤報があるくらい不安や恐怖を感じるのだろうでなければ何者かにとって食われちゃうパニック障害や強迫性障害鬱と併発していろんな心の病がある時代なんなら発達障害さえ障害なのかなあ世の中の全ての人がなんちゃら障害にあてはまるのでは多様性であるからこそ群れとして生き残れたのでは男性で色盲が多いのは例えば鮮やかな柿が見づらいかわりに天敵を見つけやすいとかだからチーム
僕は、マルクス主義も嫌いであるが、それに輪をかけてヘーゲル弁証法哲学が大嫌いである。どれくらい嫌いであるかは、口ではなかなか言えないが、グスタフ・マーラーの音楽と同じくらい嫌いである、と言えばお分かり頂けるであろうか?兎に角、ヘーゲルの用いる概念は空虚で内容が伴わないと僕は思う。そこに実質を与え〈ようとす〉るのだから、中身が伴わない。そのため、批判する概念もまた「トートロジー」になり易い。こういう全体主義の源になるような阿呆な哲学の研究は、批判するためのみに使い肯定形で使うことがあってはな
こんにちは、談話喫茶"ホーボー軒”へようこそ。店主のKlavi-Seliにてござ候、どうぞごユルリと☕。色々宿題を残してきたので、少し整理して置きます。まず前々回の、八百板正己先生の演奏による、バッハ・インベンション№2cmoll(ハ短調)の演奏について。左手がこれほど明瞭に聞こえるピアノ演奏には、滅多にお目にかかれぬ。楽器が持つ本来の機能を駆使するならば、タッチセンスによる強弱を得られないチェンバロの方が、ピアノよりも各声部を明瞭に聴き取れるのは不思議な事だ。なので、これは
このブログを愛読してくださってる方はご存知だと思うがうちの次女はいわゆるおとなしいまたの名を陰キャというカテゴリーに入る性格である。なので、現在通う〇〇高校の説明会に行った際に個別相談をしてもらい、心配していることを相談した。「うちの子、かなり消極的な性格でして、この学校のようなみんなが明るいイメージのところでやっていけるんでしょうか??」先生はすかさずこう答えてくださった。「大丈夫ですよ!みんながみんな元気で積極的な子ばかりじゃないですし、おとなしい子もいます
MomLaboは、ママ(Mom)の困りごとをよりよい子育てと暮らしに変えるため、実践と研究(Labo)の場でもあります。2006年から活動をはじめ、これまで、たくさんのプロジェクトが、ママたちの手から生まれました。2023年は、兵庫区制90周年記念地域共同事業として、スマイルプロジェクト2023を実施します。現在、申請待ちのため正式なご案内ちらしを掲載することができませんが、許可がおり次第、掲載させていただきます。スマイルプロジェクト2023
トリですこんばんは!今日は早く帰宅して、子供達とゆっくりできましたやっと自分の時間です家事をしながら、バンタンの「SPEAKYOURSELFLONDON」のコンサートを観ていました。これは、BoyWithLuvの登場シーン。花道の上に少しずつ増えて歩いていくメンバーが超カッコいいのこの衣装がだーーーいすき華やかでやわらかい素材のシャツがよく似合ってるDionysusの椅子とテーブル上で踊る、圧倒的完成度の振付。BoyWithLuvの最初に、テテが振り返って
首相秘書官が性的少数者(SexualMinority)や同性婚を巡り差別的な発言をしたとしてかなり大きな問題になってるようですね。まあ多様性を尊重する今の時代、人前でこの手の発言は絶対にご法度なんですが、よりによって首相秘書官がね~しかし実際LGBTQとは言っても正確には理解出来てない方も多いと思います。ちょうどYahooの解説で分かり易い図があり貼っておきますので良かったら参考にされてください。僕らの若い頃はオカマとオナベくらいしか聞きませんでしたが、何か気が
子どもたちがいう、『だって”自由”だもん』その”自由”とは「表現の自由」や「自由に表現する」などとよく言いますが、しかしその時、自由という言葉が示している意味は何なのか。わかっているようで、いまいちはっきりしない。はっきりしないから、自由についてはだれもが好き勝手に言うからますますよくわからない。「自由」という言葉にはそんな印象があります。インターナショナルスクールの中学生と、ジェンダーギャップについての考えながら、イギリスの哲学者のミルの自由
■いつもご訪問ありがとうございます【本日の内容】【今日のピックアップ曲】ちゅ、多様性。anoあの歌詞の紹介楽譜の紹介(動画)楽譜、歌詞、ドレミふりがな譜表(画像)ちゅ、多様性。anoあの歌詞ピアノ楽譜歌詞ドレミふりがな譜表付き歌詞ちゅ、多様性。anoあの我爱你酔いが覚めないOh,Ineedyou恋が醒めないお生憎様の慣れ果て察して無問題破滅してみてHoldmetightトラウマの味猛反対お手お座りでハイ♥報
先日見た素敵なニュースです。かなりの長文でしたので最後の方だけ紹介させていただきます。番組もリアルタイムで見ていましてさかなクン(さん)と甲本さんのやりとりが温かくて素敵な気持ちになりました🌸甲本ヒロト×さかなクンが語る…「好き」は大事、でも好きなものがなくてもいい(現代ビジネス)-Yahoo!ニュースさかなクンがお魚の世界を深堀りする人気番組『ギョギョッとサカナスター』(NHKEテレ金曜夜7時25分~/NHK総合テレビ日曜午後6時05分~)。さかなクンのお魚愛と知識が溢れる
香港政府が“無料航空券50万枚”をプレゼント日本などには5月に提供予定香港政府が“無料航空券50万枚”をプレゼント日本などには5月に提供予定(ABEMATIMES)-Yahoo!ニュース香港政府が無料航空券50万枚をプレゼントすると発表しました。香港政府はゼロコロナ政策で落ち込んだ観光業などを支援するため、香港行き往復航空券50万枚、約320億円分を無料で提供すると発表しまnews.yahoo.co.jpおおおーーー日本は5月ごろだってーいや、
豪政府公認留学カウンセラーオージースタディYukieのブログです!1500人突破!LINE公式アカウントチャットで留学&ワーホリ相談できますご訪問ありがとうございます帰国まで無料サポート!オーストラリア政府公認留学カウンセラー(認定番号K271)のオージースタディのYukieです。前回のブログは、『オーストラリアでお仕事が決まった』豪政府公認留学カウンセラーオージースタディYukieのブログです!1500人突破!LINE公式アカウントチャッ
日本にジェンダーギャップがあるなんて、感じたこともないけど、先進国で最低なんだって「先進国で最低」・・・いろんなところで聞きますよね、、、平均賃金も最低、何年か前に韓国に抜かれたって騒がれてたけど、2021/11の記事でも、アメリカ763万日本423万韓国461万こちらから↓【経済24時】韓国に抜かれた日本の平均賃金賃上げできない深刻事情「先進国で最低」。日本に対してよく使われるようになった言葉だ。「先進国で唯一」も悪い意味での使用が増
生育歴に良し悪しはない。整った場所に生まれれば、それが前提の体になり、開いてはたたむ一連のことを体で判るのだろう。様々な複雑な要素に細やかに対していくご家庭で養われるものと、ゆったりおおらかに、豪快なご家庭とは、体に身につける前提が違う。怒鳴り散らされる日常、部屋に閉じこもっていた日常。全て適正が違うからには、身に着けたものが運んでくれる人生を謳歌する。多様性を大事にされる時代。それぞれに得た経験を、人生に活かし、かけがえのないその人らしさを紡いでいく。不幸も、幸も、決められ
ピンポンパンポーン!本日も地球にやってまいりましたポンコツマンです!いらっしゃい!ポンコツマンちょっと聞いていい?なんじゃらほい?ポンコツマンは未来から来たわけやん?そうよ。未来では不登校問題ってどうなってるんやろうか?逆に聞くけど不登校問題なんて未来にあると思う?ない気がするな〜正解!そんなんあるわけない。ちゃんちゃらおかしい。詐欺師が良くやる方法を日本人はやられてるのよ。何それ【答えは一つの法則】という催眠や。この催眠にかかっ
顔もスタイルも性格も価値観もはじめっからぜーんぶぜーんぶ違って当たり前。そんなことみんな分かってるじゃない^^なのに人と違うことを恐れて人と比べて落ち込んでってそれって考えたら本末転倒じゃない笑。そんな余計なことに妙なエネルギー使わんと笑もっともっと「私」を知って愛してあげて「私」を極めていこうよ!私の本音や心の声に耳を澄まして