ブログ記事4,875件
名古屋市中区の真宗大谷派名古屋別院は織田信秀が築いた古渡城の跡で、ここの織田信長が元服したといわれています。そして古渡城が廃城になった後、名古屋城の石垣を一時的に集めておく石置き場になったのです。>>古渡城址の地図なぜ石置き場になったのか?名古屋城は西国の諸大名20家が築いた城で石垣の石も自分たちで切り出して名古屋城に運ばなくてはなりません。しかし好き勝手に運んでいては現場も混乱するので、一旦ここに集めておいて、順番に運んだといわれています。そして石垣が出来上が
基山駅から電車で15分で久留米駅に到着💨向かい側のホームに人だかりがあり、駅構内も人がいっぱい。(子連れとお年寄りが多かった)何事?と思いつつ、駅を後にしました駅前に約4mの世界最級のタイヤがありました。ブリヂストンの創業者がタイヤを久留米工場で生み出したので、久留米はゴム残業発祥の地としているようです。久留米城に向かう道の名もブリヂストン通りで、工場の横を通っていきます。徒歩15分位だったかなーと思います。到着でーす。石垣と堀が結構かっこよいのですが、木に隠れて全然映ら
昇太師匠や千田先生など土の城が好きな人が大絶賛!築城の教科書とも呼ばれる杉山城についに行ってまいりました!東武鉄道の武蔵嵐山駅に到着💨西口に出ると菅谷館跡に行けますが、先に杉山城に行くので東口に出ました。30分くらいですかね?スタンプがある嵐山町役場までひたすら歩きます。勝手に平地をイメージしてたんですけど、どうやら役場はあの森の中🌳(指入っててすいません💦)こちらが嵐山町役場1/500サイズの模型がありました。スタンプ無事getですー!駅から杉山城まで約45分、ここまで30分か
書かなきゃいけない記事が溜まりに溜まって萎え萎えなTOMMYです皆さま元気にお過ごしでしょうか?新幹線はくたかで新高岡へ🚅前回金沢まで城巡りをしたので、富山の方もそのまま行きたかったんですけど、ぶっ続けで城回る程長く休みは取れないので、分断して翌週にまた富山の方までやってきた訳です駅に前田利家の銀鯰尾形兜がありました。結構でかい当時鯰は大地を揺るがす力を持つ動物として縁起の良い動物とされていたそうです。でもこんなに高さのある兜だと動きにくそうそれに風とか吹いたら頭持っていかれそう
公共交通機関のみで巡る!日本100名城巡りの旅日本100名城巡り~遠江・南信編~静岡県西部と長野県南部にある5城を、2泊3日で巡る旅。今回は2022年5月30日(月)の3日目をお届けします。3日目は長野県の高遠城を中心に巡ります。(初日はこちら)『日本100名城巡り~遠江・南信編~2022.05.28~30①』公共交通機関のみで巡る!日本100名城巡りの旅日本100名城巡り~遠江・南信編~静岡県西部と長野県南部にある5城を、2泊3日で巡る旅。今回
最近週末は城巡りばかりしております1カ月前位にえきねっとのお先におトクだ値スペシャルで普段の半額で乗車券&指定席券購入して、はやぶさで函館へ🚅何故かチケットレスしか利用できなくて、モバイルSuicaで初めて新幹線乗りました手元にチケットないとなんとなく不安。。。新函館北斗駅に着くので、そこから函館駅にでなきゃいけない&志苔館は函館空港近くなのでさらに空港まで行かなきゃいけなくて、ちょっと面倒くさいでも新幹線が安かったから致し方ない函館駅着いて、ホテルに荷物置きに行って、バスで函
500城址攻城ブログ🏯(東日本編・中日本編・西日本編)358城目は綾城ですよぉー鹿児島で1ヶ所づつ城跡→遺構と拝み続いて宮崎の地へと突入ぅまず向かいますのは綾城跡水曜どうでしょうで馴染みの地ですな入城料¥500奉納しまして颯爽とゲートイン城跡内には藍染め&陶芸体験工房やら史料館やらの設備が整うものの唯一そそられた綾陽校記念館のみガン見昭和ノスタルジー漂う廃校跡にて過去に思いを馳せたり住人と一通り絡んだところで城跡へと向かうでね中々ご立派
スタンプが設置されている道の駅宇陀路大宇陀までは榛原駅から大宇陀行きのバスに乗ります。終点の大宇陀(道の駅)で下車榛原駅からは大体20分くらいだったと思います。無事にスタンプgetですこの日は台風上陸と世間は騒いでいて、いつ天気が荒れるか分かんなかったのであまり気は進まなかったけれど、バスもそんなに頻繁には来ないし、せっかくので宇陀松山城に行く事にしました。もう一つのスタンプ設置場所の松山地区まちづくりセンター千軒舎は朝少し早かったので開いてませんでした。かつて薬屋・歯科医院として使わ
あをによし(2泊3日)1人鉄旅2日目②「ホテルエルシエント京都」で京おばんざい朝食を楽しみチェックアウトした後『京都【ホテルエルシエント京都】京おばんざいの朝食ビュッフェ』あをによし(2泊3日)1人鉄旅1日目⑥2日目①JR特急はるかで京都駅に到着した後『関西空港【キティのはるか】京都へGO!』あをによし(2泊3日)1人鉄旅1…ameblo.jpJR京都駅朝の通勤・通学ラッシュに混じってゼロ番線に並ぶJR琵琶湖線新快速・近江塩津行京都発07:52彦根着08
こんばんは。あと2日で又抗がん剤です。先週後半から体調も良くて便秘も改善、食欲不振も無くなりましたので梅雨の切れ間の晴天だった今日、朝早くから和歌山城🏯へ主人と行って来ました。前からお城巡りに行きたいと話してましたので、元気な内に行ける範囲のお城を巡る事に。和歌山城には10時過ぎに着きましたが息が切れ切れでとにかく座りたい。で、天守閣前の茶店で休憩。お城は歩きづらい登り坂が多くて(当たり前か。)途中から善意の杖をお借りしてはぁはぁ😵💨言いながら茶店で🍨アイス。暑かったので美味しか
公共交通機関のみで巡る!日本100名城巡りの旅日本100名城巡り~南紀・三重編~和歌山県南部と三重県にある7城を3泊4日で巡る旅。今回は2023年2月27日(月)の3日目をお届けします。3日目は松坂城、多気北畠氏城館、田丸城の3城を中心に巡ります。(初日はこちら)『日本100名城巡り~南紀・三重編~2023.02.25~28①』公共交通機関のみで巡る!日本100名城巡りの旅日本100名城巡り~南紀・三重編~和歌山県南部と三重県にある7城を3泊4日で
公共交通機関のみで巡る!日本100名城巡りの旅日本100名城巡り~東美濃編~2019年11月7日(木)高速バスで行く弾丸日帰り、岐阜県美濃地方東部の城巡りです。今回は美濃金山城、苗木城、岩村城の3城を巡ります。行きは夜行バスで、中央ライナー可児203号を利用。前日の11月6日の夜に出発です。バスタ新宿23:45発、可児市役所前に翌朝6:33に到着。可児市役所前バス停可児市役所前バス停から徒歩10分で新可児駅に到着。JR可児駅・名鉄新
公共交通機関のみで巡る!日本100名城巡りの旅日本100名城巡り~播磨・淡路編~兵庫県中南部にある4城を1泊2日で巡る旅。今回は2020年2月18日(火)の初日をお届けします。初日は姫路城、赤穂城、明石城の播磨の3城を中心に巡ります。行きは夜行バスを利用し、兵庫県姫路市へ向かいます。今回利用したバスは神姫バスの姫路−渋谷・新宿線。前日の2月17日、バスタ新宿22:30発、姫路駅神姫バスのりばに翌朝8:30に到着です。神姫バスしかし
公共交通機関のみで巡る!日本100名城巡りの旅日本100名城巡り~江戸編~2024年2月24日(土)東京都心にある2城を日帰りで巡る旅。今回は品川台場、江戸城の2城を巡ります。まず最初に品川台場へ向かいます。東京駅を起点とした場合、東京駅10:03発、山手線に乗り、新橋駅に10:06着。ここで乗り換え、新橋駅10:16発、ゆりかもめに乗り、台場駅に10:30着。今回は台場駅から品川台場を見学していきます。お台場海浜公園の展望デッキから
1泊目は中津川に泊まりましたので、2日目は中津川からスタートです!バス乗り場1番から北恵那バス付知峡線「付知峡倉屋温泉」行きか「加子母総合事務所」行きバスに乗って、6つ目のバス停苗木で降ります。こんな感じのバス停。苗木城の麓までは歩いて20分ほどかかります。こんな感じの案内が所々にあるので、それに従って行きます。スタンプのある苗木遠山史料館は山の麓?にありますが、まだ開いてないので先に城跡を見て回ります。少し坂は登りますが急ではないので、あまりきつくはありません。足軽長屋跡
500城址攻城ブログ🏯(東日本編・中日本編・西日本編)359城目は都於郡城ですよぉー綾城跡より約30分トイレ完備の駐車場ピットインほのかに城下感漂う中城跡ゾーンへは歩いて2分程度南北朝時代1337年に築城されて以降数多の火災に見舞われたようで現世ではまさに野っ原状態ただ礎は今もしっかり残っておりイマジネーション駆使して当時の情景を偲ぶ山城満喫作法かつてはこの地で戦火に見舞われ復興と後退を繰り返して廃城に至った栄枯盛衰の物語草と土と木を眺
鳥取から若桜鉄道に乗って約50分位で若桜駅に向かいます💨車両がなんかレトロでオシャレなんですよ中も良い感じでした〜鳥取駅でも雨降ってたんですが、若桜駅着いた瞬間に雨がめちゃくちゃ酷くなったしかも寒いスタンプは駅からすぐの若桜町観光案内所で無事getできたので、真面目にそのまま鳥取に引き返す事を考えましたが、次の電車まで30分あるので、麓だけ見よう!という自分の中にいるもう一人の自分による謎の説得により?とりあえず麓まで行くことに登山口は2箇所あり、第1町民体育館裏の登山口に、向かって
本日も晴天筑西市の続きです今回は関城に来ています国指定文化財です鎌倉から南北朝の時代大宝城と同じ時代興国4年(1343)11月11日関城は大宝城とともに落城駐車場に着きました筑西市どこに行っても見える筑波山田畑の広がる大地から良く見えるわ地図あり現在地は・・・ここか坑道跡から行ってみます坑道跡ありました
多気北畠氏城館はどうやって行くべきかと結構悩んでいました津市のコミュニティバスがあるのは知っていたのですが、火曜、木曜に数本のみ運行。しかも「一般路線バスが運行していない地域において、日常の移動手段を確保するためにコミュニティバスを運行しています」とホームページに書かれている以前京都で辺鄙な場所あるお寺に行く際にコミュニティバスを利用しようとしたら、地域の住民が優先でこの時間は小学生が乗るからと断られ、数時間先のコミュニティバスになんとか乗せてもらえた事があり、乗ろうとしたらもしかしたら断ら
公共交通機関のみで巡る!日本100名城巡りの旅日本100名城巡り~尾張・岐阜編~愛知県と岐阜県にある6城を1泊2日で巡る旅。今回は2020年11月4日(水)の初日をお届けします。初日は愛知県尾張地方にある名古屋城、小牧山城、犬山城の3城を中心に巡ります。行きは新幹線を利用し、まずは名古屋駅へ向かいます。東京駅を出発地点とした場合、東京駅6:30発、のぞみ5号に乗り、名古屋駅に8:10着。最初に名古屋城へ向かいますが、名古屋城の開園時間まで少し時間がある
500城址攻城ブログ🏯(東日本編・中日本編・西日本編)357城目は清色城ですよぉーお泊り込みでは1ヶ月半ぶりの旅。。8月は東京三昧でござんしたな一転して9月は旅三昧遅めの夏休みを9月に集中取得し3週連続で旅に出ますわよぉ第1週目は宮崎&鹿児島の旅へ羽田6:45発ANA619便にて鹿児島へと飛びまして城跡&遺構メインに巡りますよぉ~先ず向かうは鹿児島の清色城跡見事な堀切が拝めるらしいケド先週の台風10号の影響で入城禁止ま、しゃーない
ブログにお越しいただきありがとうございます🧡50代からのセカンドステージを自分のために軽やかに生きていく女性たちをサポートするためにこのブログを発信していますこれからはあなた自身のために、自分らしく輝く毎日を過ごしませんか?今日も日常の中でふと気づいたことや新しい発見をシェアしながらあなたの人生を豊かにするヒントをお届けします🍀stand.fm《晴麗のほんわかchannel》始めました~噛みまくりの音声をぜひお聞き下さい
ご訪問ありがとうございます40代で結婚した晩婚子なし夫婦の東京下町ライフをゆるく書きつづっています。夫婦ネタ、40代ファッション&美容、お出かけ&グルメ情報など幅広いテーマで更新中♪私が2020年に結婚した時、コロナ禍だったのもあって人付き合いがガクンと少なくなりました。仕事も完全な在宅ワークとなり、外に出かける機会が激減。普段、夫以外と話す機会のない、とても狭い世界で生きてきました。今もコロナは流行っているけど、以前みたいな自粛モードではなくなり、ノーマスクで
新型コロナウイルスの感染が拡大してますが、皆さんいかがお過ごしですか?とある用事がありまして、今静岡に来てまして。。ちょっとだけネタバレしちゃいます↓(また改めて記事にしてお知らせしますので、お楽しみに〜)ついでに城巡りを少し進めてます💨今回は興国寺城!!最寄りはJR原駅です。駅前はこんな感じ。左にちょっとだけ見えてるんですけど、富士山があるんです🗻雲で隠れてしまっているんですが、見えますかねミューバスというバンが運行しているようですが、本数が少なく、時間が合わなかったの
公共交通機関のみで巡る!日本100名城巡りの旅日本100名城巡り~近江編~滋賀県にある7城を1泊2日で巡る旅。今回は2019年11月21日(木)の2日目をお届けします。(初日はこちら)『日本100名城巡り~近江編~2019.11.20~21①』公共交通機関のみで巡る!日本100名城巡りの旅日本100名城巡り~近江編~滋賀県にある7城を1泊2日で巡る旅。今回は2019年11月20日(水)の初日をお…ameblo.jp2日目では観音寺城、安土城、八
次はどこのお城に行こうかな〜となんとなく調べている中で、対馬の金田城は流石に自分個人で行くのは厳しいなーと思ってましたクラブツーリズムで対馬の金田城と五島の福江城のツアーがあり、ちょっとお高めなんですが、もうこれしかない!gotoトラベルで少し補助があるうちに!という事で参加してまいりました。羽田から長崎に行って、そこからプロペラ機で対馬に行きます人生で初めてのプロペラ機‼️対馬やまねこ空港からスタンプのある観光情報館ふれあい処つしまにはバスで移動。昼食もここでした。ろくべ
常陸太田市ですまだまだ行くわよ今度は利員竜貝城跡と天満神社案内板あり奥に天満神社があるようです着いたわ鳥居の右手に行くと利員城のようですまずは天満神社からこちらも良い感じに石段のぼり慶應元年だわ光輝く社殿が見えてきた石段はそれほど崩れていないので上り
おはようございます。先日の連休は国内ヒルトン系で3連泊で、夫の趣味の城巡りに付き合いました。毎晩、くたくたになりました笑平日は仕事がトラブル続きで連日遅い帰宅。。パソコンを開く気力がなく、ブログも更新だけでなく、皆さんのブログ訪問・コメントなど滞っています気持ちに余裕がなく、ホテルから持ち帰ったチョコチップクッキーを一気に二枚食べてしまいました・・先日、以下の記事の中で、ヒルトンの予約でお得にポイント購入できるMorePointsが新設されたことを書
私が城を学んでいる東海古城研究会の夏セミナーともいえる、城郭研究セミナーに参加しました。今回のプレゼンは桶狭間、長篠設楽原、小牧長久手の戦いという、歴史ファンなら興味深い内容でした。良かった点は以下の通り。◆後藤正さん【桶狭間の戦いの見方】・鯏浦(うぐいうら:弥富市)の服部友貞は海から大高城へ兵糧補給が可能だった。・織田には近江の六角氏から、今川には北条から援軍が来ており、京、関東勢力の戦いとも取れる。◆大塚耕平さん【小牧長久手の戦いの真相】・本宗寺(岡崎市)に石川数正の墓があ
500城址攻城ブログ🏯(東日本編・中日本編・西日本編)360城目は穆佐城(むかさじょう)ですよぉー旅は2日目。。。本日も南九州は快晴でございまして台風直撃から1週ズレてて有難い限りこんなに好天に恵まれてるのに朝イチ向かいますのは穆佐城跡青島も鵜戸神宮もブッチするマニアックこのうえない行程愛してやまない山城跡がゆえに先週の台風爪痕が気になるトコですが至って良好な登城道で軽ハイク城跡ではもはやド定番鳥居&お社を抜けまして城跡ゾーンへと向かいます