ブログ記事6,535件
おはようございます。OACSの篠田ですどんな業種でも、悪いことをしたらペナルティがありますよね。美容業でのペナルティは4つで、①②③は行政処分で、④は罰則です。①業務停止(美容師に対して)・美容師が衛生措置を講じない場合・美容所以外での業を行った場合・伝染性疾病にかかり公衆衛生上不適当な場合②免許取消処分(美容師に対して)・精神機能の障害により業務が適正に行いえない場合・業務停止に違反した場合
今日は、中学受験で出題された「川に関する問題」を紹介します。親子で挑戦してみてください!-----------------------------------------------------------■青山学院横浜英和中学校(2021年)諏訪盆地には長野県で最も大きな湖である諏訪湖があります。この諏訪湖から南隣の県を通って太平洋まで流れ出ているのは()です。空らん()にあてはまる川の名前を次のア~エから1つ選び,記号で答えなさい。ア:揖斐川イ:神通川
こんにちは。りょうたろうです。先日、K陽中の受験について触れましたが、1月に入ると,塾のトップクラス層の生徒さん(H学園ですと,Vクラス・Sクラスの生徒さん)は,前受けとして,北海道の北嶺中と、愛媛の愛光中を受験される方が多いように思います。この2校の受験について思うところを述べたいと思います。(ちょっと長いです。)今回は北嶺中です。1試験科目基本4科目だが、大阪会場のみ3科受験も可です。2配点国120、算120、理80、社80です。(た
SAPIXの教材は、明らかなミスが少なく、また判明した場合、素早く生徒に告知されます。そんな信頼できるSAPIXの教材と体制ですが、一点、気になる点がありました。それは、社会で表記の不統一が見られたことです。気付いたきっかけは、息子のこんな言葉でした。「非核三原則って、教材によって表記が違うけど、結局どれが正しいのか分からない」彼は、ある日の授業内テストで、テキストの表記に従い、「(核兵器を)作らず」と書いたところ、日本語としてはおかしいという理由で、誤答になったそうです。その日は、
国立小学校を受験する方々にとって本番までのこり3ヶ月程度となりました。ペーパーに行動観察、過去問、面接の練習に忙しい時期ではないでしょうか。それに加えて願書の推敲!お茶の水女子大学附属小学校が対面での学校説明会を取りやめ、新名校長の学校長挨拶動画とホームページに掲載された学校概要の掲載によって志望者に理解していただくスタイルとなりました。Youtubeにアップ済みの動画はYouTubeアプリの文字起こしをクリックすると校長先生のお話が文章化されてと
お受験塾なしで小学校受験に挑み国立小学校から合格をいただいて小学2年生になりました。お受験からもうすぐ2年。試験終了直後に告白すると身バレしそうで言えなかったエピソードの数々…。我が子から聞いた当日の行動観察の様子から「きっとこれが合格した理由だろう🌸」と思われるエピソードをこれからお受験にチャレンジする方々に告白しちゃいます😏真相は先生のお胸の内しか知りませんのであくまでも推測です。ご参考程度に☺️行動観察・合格のポイント1
今日は、横浜市立南高等学校附属中学校(2024年)で出題された「ペットボトルのまわりに水滴がつく理由を選択する問題」を紹介します。親子で挑戦してみてください!「ペットボトルのまわりに水滴がつく理由」や「冬に吐く息が白くなる理由」などについて、次のようにまとめました。①~③にあてはまる言葉を、次のア、イから1つずつ選び、それぞれ記号を書きなさい。「ペットボトルのまわりに水滴がつく理由」は、ペットボトルの中の冷たい液体によって、ペットボトルのまわりの空気が(①)、ペットボトルのま
塾なし自宅学習のみで国立小学校から合格をいただきました。対策なしでは到底合格を勝ち取るのは難しいかと思います。まだ小学校受験を迷われている方向けに今日はお受験対策を始めた時期についてお話しいたします。いつから小学校受験の勉強を始めたか?我が家の場合、小学校受験の対策は年長春から始めました。しかし、合格したにも関わらず自分で言うのもなんですが年長春では遅いと思いました。首都圏の受験は9月〜12月に行われるため、本番まで1年を切る状態では心
我が家はお受験塾なしで国立小学校受験に挑み、家庭学習で合格をいただきました。塾なしといっても、対策なしではありません。どんな問題が出るのか?問題の難易度を解説し同じように家庭学習で小学校受験に挑まれるどなたかのお役に立てれば幸いです。国立小学校の問題の難易度は?国立小学校でよく出る問題お話の記憶まずは国立小学校の問題で必ずといっていいほど出てくる定番問題、お話の記憶の問題をご覧ください。長くないですか?未就学児がながーいお話にじっと耳を傾け登場人物についての設問を
受験対策なく受験できる共通テスト利用。その①国公立重視の受験生で、共通テストに集中したい!でも私立の合格も確保しておきたいと言う受験生の味方の共通テスト利用(併用除く)のボーダーを一覧にしました。今回国立併願にオススメの共テ利用私立大学は「近畿大学農学部」2022年度実績です。近畿大学農学部のキャンパスは奈良県です。東大阪キャンパスではありません。奈良県ですが富雄なので関西圏なら通いやすいですね。
まだ完全に元にはどう戻らないブログ環境…昨日もログアウト状態に読み込みできない…事は少なくなりましたで…ここ最近の長男は、私立過去問の最新赤本を進めており…ほぼ7割程度なんだけど、これ大丈夫科目によってはもう少し取れそうだけど、苦手な国語、英語がドボンなら一体どうなるのか年内には最新5年分のうちの4年分は終わる予定です進んでるんですが、塾から言われてるペースより1週間早めです…でないと、卒業テストの勉強をする時間がない…そして、懲りずにまだ塾は公開テストなるものがあり、さらには公
ご無沙汰しております。久々に動画を撮りましたので、ぜひご覧ください。英語哲人https://youtu.be/NfmuCxqOjDQ<ポイント>1.年末年始の過ごし方2.(京大)英作文対策https://38.gigafile.nu/0118-04c97e243fead861b9245f35690e47e3哲人式英語塾/情熱塾泰雅塾長河野健一(英語哲人)~最大の熱意と愛情で指導英語教育で生徒を変える~https://www.b
息子の通う公立中、教科によっては3学期は志望校別でクラスを組み、学習を進めてくれるそうです。学校見学に行っても思いますが、公立中の授業がとーーーっても手厚いと感じます。数学や英語は少人数制、学力別になっていますし、昔の様な教科書を読むだけの先生なんて一人もいません。英語は会話する事を意識する学習に変わっていて、ペアになって会話をさせたりしています。黒板にはタイマーが付いていて、どの先生もタイマーを使って時間を意識して授業を進めています。(難関高校の授業見学に行ったのですが、中学と授業形
早稲田医療技術専門学校(保健学科)の入試情報早稲田医療技術専門学校(保健学科)https://wasedas.human.ac.jp/index.html早稲田医療技術専門学校保健学科保健学科(1年制)は早稲田医療技術専門学校に平成19年に新設され、高い国家試験合格率を誇ります。「地域の健康応援団」となる未来の保健師を養成いたします。看護学科、理学療法学科、義肢装具学科は2011年4月より人間総合科学大学保健医療学部看護学科・リハビリテーション学科(理学療法学専攻・義肢装具学専攻)
ときわ台・中板橋伊豆田義明ピアノ教室レッスン受付時間月曜日…9時00分〜22時00分火曜日…9時00分〜22時00分水曜日…9時00分〜22時00分木曜日…9時00分〜22時00分金曜日…9時00分〜22時00分土曜日…9時00分〜(16時00分)日曜日…休業ピアノ教室|中板橋・ときわ台にあるピアノ教室|伊豆田義明ピアノ教室オフィスズー|日本板橋区南常盤台にあるピアノ教室伊豆田義明初めてのピアノレッスン音楽教室コンクール受験対策ピアノ教室|
こんにちは!りんごママです先週は娘にとっても私にとっても残念な一週間でした。娘の大本命の①私立帰国子女受験母推しの②公立中高一貫校両方の不合格通知を受け取りました。受験すると決めたのは遅かったけど決めてからは一生懸命文句言わずに取り組んでいたことを身近に知っている分どちらかは当たってくれたらいいなぁと思っていたので残念でした。英語も4教科も、両方追いかけさせたのが間違っていたかもしれない。でも母は、英語だけ得意で4教科捨ててる日本人じゃ意味がないと思ってる。
お受験塾なしで年長春から小学校受験に挑み、国立小から合格を頂きました。国立小にはどんなメリットとデメリットがあるのでしょうか。国立小学校へ入学後、後悔しないためにもそのメリットとデメリットを理解しておく必要があります。来年以降、小学校受験に挑むどなたかのお役に立てればうれしいです。【メリット】・生徒の意見を尊重してくれるため生徒の自主性が育つ・教科専任制なのでより専門知識に長けた先生が教えてくれる・試験に通れば附属中学、高校へ行ける・私立に比べたらお金がか
今日は、滋賀県共通(2024年)で出題された「買い物に関する問題(割合)」を紹介します。親子で挑戦してみてください!環境委員会で、パンジーのなえを買いに行こうと思います。なつみさんたちは、お店で使えるア、イの2種類の割引券を持っています。1株100円のパンジーのなえを何株か購入するとき、アの割引券を使う方が、イの割引券を使うより安く購入できるのは何株以上、何株未満のときですか。答えましょう。ただし、消費税は考えないものとします。滋賀県共通(2024年)■
国立小学校受験の際にどんな服で行ったか?「こんな服の人と同じグループは絶対に嫌だな」と思ったことについてお話しします。国立小学校受験は紺の服装せっかく事前抽選をとおり、受験資格が得られたのだから合格を目指すために親の服装もぬかりなく準備したいものです。一次、二次考査まで残った親御さんの服装は100%紺でした。「紺」の服は心理学的にも他人にこんな印象を与えます。「上品」「知性」「洗練」「信頼」ですから、警察や医療関係、官庁系の制服でも多く採用されている色
お受験塾なし、自宅学習のみで国立小からご縁をいただきました。今日は国立小学校・学校説明会の親の服装についてお話いたします。国立小説明会の服装は紺前回のブログで受験本番の親の服装は紺100%とお伝えしました。学校説明会も紺の服装で出席することをおすすめいたします。国立小学校から「紺の服装を着てください」などと指定があるわけではありません。お受験あるある「暗黙の了解」ですね。「ふだんのありのままをみてもらう」「紺の服なんかダサい」とあえて普段着で行かれる方も
私は関西在住と言うこともあって関東の受験生と関わることがあまりない。しかし関西から関東の大学を受ける受験生は意外に多いので、その違いに今は慣れたが昔は戸惑った。まず関西では基本私立大学は国公立大学の滑り止め。と言う考え方です。(イメージ)※考え方は色々あります!京大・阪大・神戸大>京都府立大・大阪公立大・兵庫県立大=同志社>滋賀大・和歌山大などその他国立大=関関立>その他公立大>産近甲龍関東は違います、早慶があるからか国公立と私立は対等な感じです。東京一科>早慶=筑波大・横国・お茶の
小学校受験で国立小学校からご縁を頂きました。備忘録としてふだんどんなことに気をつけてきたのか、毎日の生活習慣で心掛けていたことをお話ししたいと思います。小学校受験に挑むどなたかのお役に立てればうれしいです。結論から申し上げますと1)子供は基本的に言うことを聞かない生き物。「~しなさい」という命令ではなく「次はどうしたらいいんだっけ?」と次の行動を考えさせる。2)絵本の読み聞かせは指示を聞く子に育つチャンス。まずはうちの子供、年長の春に小学校受験を決めるまで本
長男が医学部を目指したいと言い出したのは、高二の頃でした。医師家庭ではなく、医学部はおろか、入試のことを何もわかっていなかった私。長男は、理系クラスにはいたものの、受験に関して言えば、ずいぶん遠回りした科目選択をしていました。まず社会。日本史選択をしていましたが、理系だと地理を選択した方が点が取りやすいと聞き、苦手だから避けていたものの地理に変更。この時点で、一年間地理の授業を受けていた人達と差が開いてしまいます。結局、現役の時
こんにちは。OACSの篠田です先日、コロナの3回目のワクチン接種が終わりましたが、案の定、副反応に悩まされ、2日間寝込んでしました。2回目と違ったのは、リンパが腫れたことです。脇のリンパが腫れたり、痛みが出るとは聞いていたのですが、私は鎖骨上のリンパが腫れました。何か痛いなあと思って触ったら、プニプニとした感触があり、鏡を見てみたら、膨らんでいるのがはっきり分かりました。ネットでは、
日能研新6年、基礎クラス。娘梅子と梅子の母。親子併走で、1年後を目指しています、訪問ありがとうございます少し前からアメブロを起動させると広告動画が表示されるようになりましたよね??突然音がなってびっくりしました数秒すると❌️でましたが、、、スマホ音量をミュートにしておくのがデフォルトになりちょい不便、、、、さて、少し前に話題になった1月は小学校に行くか休むか問題梅子は、1月の学校はお休み学校は今からでも行かなくてよい面倒くさい
今日は、青森県立三本木高等学校附属中学校(2024年)で出題された面積に関する問題を紹介します。親子で挑戦してみてください!たろうさんたちは、2つの形を見ながら話しています。たろう:図1と図2には、どちらも円と正方形があるね。たけし:図1には直径10cmの円の中にぴったり入る正方形があり、図2には直径10cmの円がぴったり入る正方形があるよ。ともこ:図1と図2の、色がついた部分の面積の差はどれくらいなのかな。■問題色がついた部分の面積の差を求めます。求め方と面
こんにちは、ミモザです💐昨日、令和6年4月に受験した保育士試験の結果が出ました。『令和6年度前期保育士試験受験してきました』久しぶりの投稿です!ブログ投稿に飽きていた。。。というわけではなく4月20、21日にあった保育士試験の勉強に集中するために更新を控えていました。。。去年の9月…ameblo.jp結果はこちら…なんとか一発合格です…!本当に嬉しい…!結果もしっかり出たので、今回は私の勉強方法を記録していようと思います。今後、保育士試験を受験しようと思っている人にとって、少し
このブログは、小学校受験に挑戦した日々の記録として、またこれから受験を目指す方々への小さなヒントになればと思い、始めました。小学校受験は決して簡単な道ではありませんが、振り返ると学びと気づきに満ちた貴重な経験でした。このブログを通して、我が家の体験が誰かの背中を押す存在になれば嬉しいです。3人家族、フルタイム共働きの我が家の日常私たちは、父・母・息子の3人家族。息子は現在6歳、保育園に通う元気な一人っ子。家庭はフルタイム共働きで、朝8時に家を出て、夜18時半に帰宅する毎日です。帰宅後は
今日は、大阪府立富田林中学校(2024年)で出題された「年代に関する問題(歴史の知識問題)」を紹介します。親子で挑戦してみてください!次のア~オのうち、奈良時代に起こったできごとをすべて選びなさい。ア:大化の改新が始まった。イ:藤原道長が政治を行った。ウ:鑑真が唐招提寺を開いた(創建した)。エ:小野妹子が遣隋使として隋に送られた。オ:聖武天皇の命令で東大寺に大仏がつくられた。大阪府立富田林中学校(2024年)一部略■解答ウ、オ■解説
今回は2004年度河合塾春期講習です!次回もお楽しみに〜!◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆鈴木悠介の新刊『イチから鍛える世界史』発売中〜‼️イチから鍛える世界史入門編(大学受験TERIOS)1,404円Amazonイチから鍛える世界史必修編(大学受験TERIOS)1,404円Amazon日本史版も同時発売‼️イチから鍛える日本史入門編(大学受験TERIOS)1,404円Amazonイチから鍛える日本史必修編(大学受験TERIOS)1,404円A