ブログ記事1,195,526件
昨日も一和鮮魚店の1貫108円の日曜寿司バイキングに行きました。この日は手付かずで持ち帰りました。帰宅後見た一和鮮魚店のInstagramに衝撃受けたの〜困った!残った!売れ残ったからハシと醤油と小皿持参で食べていきなぁ〜!(;`谷´)ただで!悔し〜!!水泳後に行けばよかった一和鮮魚店札幌市東区北39条東7丁目1-157丁目ビル昨日のレシート悔しかったけどお寿司美味しかった〜昨日札幌から帰ってきたばっかだけど今日も札幌まで走ります。その後
💯得点開示が始まっています本日から得点開示が始まっています。受験生の皆さんは「集中受付期間」に行きましょう。受付集中期間は3/25(火)までですのでご注意ください!(それを過ぎるとお手続きが多分お面倒です💦)合格した人も、惜しくも届かなかった人も、自分の得点を見たら納得するでしょう。※公立不合格だった人へ…今日は追加合格の連絡が来るかもしれません。自宅待機しておきましょう。得点開示は今週中にサッと行ってしまって、高校入試をきちんとクローズしましょう。そして高校入学の準備です
お疲れ様です🙇休日出勤ですが、残業あり😵軽く書いて仕事に戻りますね。私の住まいは東京都中野区。増えてる実感は勿論ある😲近所のイオン系の小型スーパー【まいばすけっと】、1年前までは中国人の店員さんは1人しか居なかったが、もう3人も4人も見かけるように。西友はずっと日本人だけでしたけど、今年から2人くらい中国人がレジ業務をやるようになった😵確実に増えている。人手不足を理由にそうなるわけだが、結局行き着くとこは緊縮財政となる💴悪いのは自公政権と財務省👿怒らずマシな言い方で
昨日は、すき家「牛まぜのっけ朝食ご飯小」が理想の朝ごはん『すき家「牛まぜのっけ朝食ご飯小」が理想の朝ごはんだと思う理由』昨日は、IPOで新規公開株を購入して良かった事困った事『素人投資家が株暴落でも気にせずに過ごせる5つの理由』昨日は2本目の記事をUPしました。朝は、東ハ…ameblo.jpだと思う理由を記事にしました。そして、北の大地に向けて出発です。JALラウンジのレセプションには、満開のサクラが、、、、、、、、、、、(サクララウンジのマークの前に桜(笑)
お店があるのは知っていたの〜相方があんかけ焼そばと炒飯が旨いらしいよ!と言うので行きました〜私は半チャーハンセットどっちらも半分だと思っていたらラーメン1人前でした〜!食べきれなくてチャーハン持ち帰ったわ〜そして相方が食べてくれた〜チャーハン美味しい〜ビールは相方w醤油ラーメンはふつーね〜五目飯麺あんかけ焼きそば美味しいって言ってたのにご飯?って思ったら卵チャーハンと炒麺だったの!これもめっちゃ美味しい❤️天才だわ〜美味しいあんかけ焼そばって中々ないから嬉しい月1で江別の
こんばんは3月16日、結婚記念日でした。いつの間にかあっという間に結婚7年目に向かっているのかぁ。時が経つのは早いなあ(。-∀-)結婚した頃の私の可愛らしさと優しい気持ちはどこ行った(・ω・=・ω・)?💦前はもっと平和な性格だったのに🤦♀️ベビ子を出産して以来1年半怒ってばかりな気がする←それな🙋♂️イラッとしちゃうのは主に夫が🤦♂️育児に対する理解力が無さ過ぎてトンチンカンな事言うからさ|ω◉`)夫の勤務の関係でひな祭りは5日にお祝いした我が家⤵皆で
六花亭の甘くないなんもなんも今年の「ホワイトデー、何贈ろう?」毎年悩むホワイトデーの贈り物。「普通のお菓子じゃつまらない...」「甘いものが苦手なあの人にも喜んでほしい!」そんなあなたに2025年ホワイトデーは六花亭の期間限定商品「なんもなんも(パルメザン)」おしゃれな個包装で気分も上がるティファニーブルーのようなおしゃれな個包装も魅力の一つ。老若男女問わず、喜んでいただける上品なデザインです。個包装で配りやすいので、職場などで配るのにも便利です。甘くない!チーズ好き
今日も株式市場は大きく騰がっていますが、ちょっとだけ趣味の話を先に書いておこうと思います。昨日の激うまアイスの話の中で、1カ月に1回ほど通っているプロ演奏家によるピアノレッスンは、元々はたまたま知り合いになったホテル評論家の演奏会に行ったことがキッカケになっている事を書きました。人の縁とは不思議なもので、一言では語れないですよね。SNSでは色々な方と繋がることが出来ますが、実際に会える方はその中の僅かの方です。そして、こちらがお会いしたいと思っても相手の方の都合などやお互いの日程が
昨日息子の車で旭川に行きました。高速下りて不動産屋さんに向かっている途中、市議会議員さんのポスターが貼ってあって、どうしてか私はその人に引き込まれるかのように目が行きました。そしたらその人の名前が主人の名前と同じで。これって別に、たまたまそうだった…とも当然のように思いそうな気もするけれど、でも私には全くそうでは無く、これって主人の「応援のサイン」なんだとすぐに思いました。なぜって、嘘みたいな本当の話なんだけど、結婚してから一度も(他の人では)その同じ名前を見た記憶が無かったから。誤
🐊春の道コン2週間前です新中1と新中2は4/2(水)、新中3は4/3(木)が第1回道コンです。何気に2週間前です💦みなさん準備のほどはいかがでしょうか。昨年の第1回道コンで書いたブログを早めにリンクします。『【高校入試2025】24_中3第1回道コンから受験生になれるか』👏24_中3第1回道コン!本日は新中3生の第1回道コンでした。本番の入試とは出題パターンがまだ合っていない教科もありますが、今日から来年の3月まで長い戦いが…ameblo.jp道コンや受験では、特に国語と数学
タイトル通りですが、10日で生活費45000円使いました(まぁ幼稚園費15000円もはいってるので実質3万円ね)これでも贅沢品(ほぼ毎日いちごやぶどうやみかん、りんご、キウイなど買うので)や高級な牛肉、高級なお刺身は自分のお金を足したりして買ってるのですけどねぇ、、、(我慢したくなくて好きなもの食べてますwなのでもらってる生活費だとこんな贅沢な食事できませんよ、夫よ)生活費いくらがベストなんだろうか。来月の5日までは持たせたいので毎度のことながら後半かなり苦しくなります(笑)激安
昨日のブログで江別の柳華亭のあんかけ焼そばが天才と書いたけど上には上がおりました。陳健一氏のお弟子さんのお店昨日のランチで東区の大連に行こうと思ったけど先日ブロ友さんがブログで臨時休業と書かれていたのでお休みだったら悲しいから街中にしよっか〜と赤坂四川飯店へ相方はビールと海老あんかけ焼そばこれが美味しくてビビる程だった!相方に少し貰ったけど激うまなの❤️江別の店も美味しかったけどレベルが違うね〜と相方。私も同じ感想だったわ〜相方が海老を美味しいと言うのは珍しい!私は前回と同じスペ
ご訪問ありがとうございます♡30代主婦のyuzuです名古屋で専業主婦してます♩2021年6月生まれの男の子ママ骨格ナチュラル・ブルベ夏(ミューテッドサマー)ソフトエレガント(クール寄り)この度、夫の転勤によりお引越しが決まりました!(今日の今日)行き先は・・・?✈️🚄🚌🚃札幌札幌だってよ!ギャーーーーー!!!やったやったやったーーー!!!北海道!北海道!(手拍子)名古屋のうだるような暑さの中札幌行きたい・・・北海道・・・北海道・・・と息絶え絶えぎみで唱えまくってた
🏫二次募集人数の発表!令和7年度(2025年度)公立高等学校入学者選抜【第2次募集の人員の状況】-教育庁学校教育局学力向上推進課中等教育情報中等教育学校項目更新日○令和3年度北海道立中等教育学校入学者選考出願状況について令和2年...www.dokyoi.pref.hokkaido.lg.jp祝日前日の22時に発表されるとは、お役所なのにすごいなってちょっと思ったりしました。というわけで深夜の更新ですみません💤札幌圏、当塾エリアでの二次募集は夕方の記事最後に書い
天気図低気圧は遠ざかって行きますね波浪予報波は続きそうですね〜風予報南西オンショア予報休みの日はダメっすね〜(T^T)風の合うポイントに遠征か浜厚真ライブ画像オンショアもも〜腰前後
🌸公立高校合格発表!細かいコメントは昨日のフライングコメント通りです『【高校入試2025】明日合格発表なのでフライングコメント』高校、中学と卒業式が終わりましたので、当塾では昨日から新学年表記で指導し始めました。早く新学年に慣れると良いですね。塾では違う部屋に入らないよう気をつけましょ…ameblo.jp合格した皆さん、おめでとうございます🌸自分の力を出し切れて良かったです。北海道は入試から発表まで2週間ありますから、もう入試が遠い昔のことかもしれません。高校入学が認められたこ
溜まりに溜まっている患者さんアンケート。2023年のものに突入しました。もっとハイペースでブログにアップすれば追いつくのですが、カルテを確認しながらブログを書いているので週に1回が限界かな患者さんから人気記事なので頑張って週に1記事だけでも書くようにしますね。今日ご紹介する患者さんは40代女性。なかなか治らない切れ痔に悩み遠方から受診されました。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーこの患者さんは北海道から来られました。
むかわ町での生活も残すところ7日間になりました。職場の皆さんとバイバイするのが本当に辛く…このまま一緒に働けたらどんなに幸せかと転勤族の妻のサガにゲンナリな毎日です。食べる。10歳からの大親友達との宴@ココノススキノ月島もんじゃ彼女達とはもう40年来の付き合いになりました。人間形成期から思春期、成人期を経て今はもう初老期に入ろうとしています。みんなそれぞれいろんな人生であったけど、いつ集まっても10歳のあの頃に戻れるかけがえのない宝物。これからの老年期もずっと
砂川市のメガネ店石狩市のメガネ店めがね大陸リンケイ堂2025年めがねレンズ通常価格表情報は、下のQRコードもしくは、文章をクリックかタップしてください。【めがね大陸リンケイ堂「めがねレンズ交換・通常価格表」|めがね大陸リンケイ堂のブログ2025年3月14日【物撮り】石狩市めがね大陸リンケイ堂花川店内にてめがね大陸リンケイ堂取り扱いブランドメガネフレームを撮影した写真です。JohnLennonめがね大陸リ
こんにちは今朝は晴れたけど…酷い…雪まみれ朝方1度起きて外を見てみたけど多分家から出れない感じだったその後…🎣(夫)は何時から始めたのか解らないけど…敷地内の雪がほぼ無くなってた周りに雪を捨てる場所がないので雪捨て場に運ばないとならない…その為と言っていいくらい実家では軽トラをも所持してる結構な高さ迄ビッシリあった雪を多分…今(朝7時頃)捨てに行ってる…🎣何往復したことか…でもまだ残ってる…↓今朝カーテン開けたらこんな感じ…玄関の方等はもっと凄くて物置に行く道
KATOから再販されたH5系です。E5系と同じデザインで、共通で新函館まで運用されています。H5系の2011年デビューから遅れて2016年にデビューしました。E5系との大きな違いは、ラインカラーがピンクからラベンダーになり、側面のイラストが北海道になっています。JR東日本の新幹線といえば併結運用です。E6系こまちと併結して17両の迫力ある新幹線です。E5系との併結もですが、H5系でもいい感じになっています。E8系とも併結させてJR東日本の新幹線が盛り上がりそうです。『KATOのH5系
今日は春分の日なのでイクノイックス(Equinox)のレースを貼ります。競馬はあまり見なくなりましたが、イクノイックスは中距離だと最強だと思っています。💯内申点は必要か議論は毎年起こります公立高校入試が終わり、得点開示情報を色々といただいています。正直、内申点で泣いた生徒はいます。北海道だとランクが1つ上がれば、もしかしたら内申点が3~4点変われば合格だったのに…ということは毎年起こります。これは他の都府県でもあるようです。内申点について先日、兵庫県芦屋市の高島市長が
こんにちは先週だったかな?ロピアへ買い物へ行ったら←買い物くらいしかネタが出ない専業主婦(ノ∀`)タハー催事コーナーがあって覗いてみたら笑ったわ⤵これは、ぴこれちゃんしか分からないネタ年末にぴこれちゃんへベビ子妊娠前からずっと色々気にかけて下さり(私が流産したりした件とか)優しい気持ちをずっとたくさん頂いた御礼を贈らせてもらった時バタバタ梱包してて間違えて食べかけの山椒ふりかけ入れちゃったの💦その件含めたblogの下書きがずっと長く、下書き保存を繰り返してます(
お店があるのは知っていたけど愛する別のお店があるから見向きもしなかったの〜そしたら閉店しちゃって行かないで終わったわ〜と思っていたらお店復活!w1度くらい行っとこうかな〜とベジファーストのためにみそ野菜ラーメンそんなに混んでなかったけど提供まで30分ほどかかったわ〜私の後に入った方はもう帰る!と怒鳴ってらした。麺が柔らかいけどこの味噌好きな味だ〜さとう家旭川市東光12-1-2-17さとうけ?さとうや?さとうか?さとううち?さとういえ??謎のままです。帰りに
昨夜、無事に帰宅し、荷物も夜のうちに片付けました考えてみれば、先週の金曜日にアメリカから帰宅し、今週の金曜日には、札幌から帰宅、という、我ながら忙しい日々だったわまあ、楽しいことばかりだったので、全然、平気なんですが。夫は、カリフォルニア前に帯状疱疹になっていたし、帰って来たら3日連続仕事だしで、さすっがに疲れていたようで、北海道で、全然、歩きたがらず。笑いつもなら、大雪の時に行っても、毎日1万歩近くは、公園とかを歩くのに、今回は雪もほぼないというのに、歩
▲東横イン北見駅前北海道北見市大通西2の4またまた前泊で泊まりましたまたポイント貯まりましたありがとうございます▲頂いたお部屋は手術前最後の仕事に相応しく(笑)北見駅が見える良い部屋頂きました▲北見で初めて10階一番上〜▲JR北海道石北本線北見駅貨物車見えてますね昔は駅裏に屠畜(とちく)場があり新鮮な肉が身近にあったことが焼肉好きを育む一因となったそうです人口約11万人に対して焼き肉店が約60店舗焼き肉店の対人口比率北海道1位市民じゃないけど北見焼肉大
昨日は子育てサロンへ行き他の子が居る中でベビ子も遊んできました入室時、感染症対策の為手洗いするんですがいつもは手洗い後ペタンと座ってお尻ずり這い移動するのに昨日はすくっと立ちゆっくり歩いて玩具があるみんなの居る方へ〜・・・✨歩き始めが遅くてハイハイもしなかった事を子育てサロンの先生達もよく知っているのでそれを見た先生が拍手して喜んで褒めてくださいました✨(多謝)初めてのお友達も居てママさん達も「頑張ってるね💕︎」声をかけてくれてベビ子も嬉しそうだったわ
内容忘れたけど小泉さんのブログ読んでたら、菜の花のおにぎりとか美味しそうなもの食べてた!いやースーパー行った時菜の花売ってたんだよなー!買えばよかった!山菜食べたいなぁ。北海道在住なんだけど…正直雪解け汚すぎてあんまり色々見ないのよ。完全に雪解けたあたりで色々見渡したらフキノトウはもう大きくなってるしいつが旬だか全然わからない(笑)自分が1番信用ならんので絶対そこらへんの山行って取ってくるとかしないんだけど(熊もいたらこわいし!)この時期スーパーチェックしておかないとだわ。山菜
先日はわたしのパートのお給料日でした2月は16日しか働かなかったのでちょっぴり淋しい金額でした給与手取り113,000円しかし3月は会社の決算月わたしも決算賞与をいただけました賞与手取り32,000円それでは給与と賞与を合わせて振り分けをやって行きたいと思います3月のお給料振り分け予算¥164,000-(給与113,000+賞与32,000+先月残19,000円)※1000円未満は切捨て振り分け明細(支出)・食費8
▲しれとこ里味北海道斜里郡斜里町新光町4▲お客様の夕食このカレイが美味しいらしいが私の食事は⬇️▲こちらカウンターで▲具なしカレーライス5年くらい前までは⬇️生姜焼きとこのとりかつおろし煮とつぶかき揚げ丼の三つから選択しかしここ数年具なしカレーのみこれで夕食の評価を私に求めないで欲しい食べてない物の評価は出来ない2つの流氷船の旅で既にアップしたブログ⬇️『2つの流氷観光船の旅往路(札幌→北見)バスは北海道ボールパークラッピングバス(北海道バス)』▲昨日