ブログ記事8,118件
【日本人はグローバル製薬会社のモルモットになれ!】https://x.com/sate_tv/status/1705508061274952032?s=202023.9.24リチャード・コシミズ新型コロナウイルス戦争6182023.9.24リチャード・コシミズ新型コロナウイルス戦争6189月20日は、人類史上に残る大虐殺記念日rumble.com日本は主権国家ではなく治験国家。日本は主権国家ではなく治験国家。日本人を治験奴隷として差し出す売国政府。虐殺厚労省は医療マフィアの
何ヶ月か前に書いたのですが、日本には効率化が図られると拙いと思っている利権があるのでしょうかね。昨日の朝だったか土建の人手不足的な事をテレビが語ってました。そして、如何にIT化されてないかも報じられてました。連絡がホワイトボードで行われているとか。そして、土建関連とは言え女性社員もかなり内勤で働いていることも。女性社員が主にしている仕事は官公庁に提出する書類を作ったり、写真(現場写真でしょう)の整理をしているそうです。他日にもこの様な官公庁への提出にいつまでも紙が使われている、政府が言うデ
ヤマト、配達委託先3万人と契約終了24年度末までにヤマト運輸、配達委託先3万人と契約終了24年度末までに-日本経済新聞ヤマト運輸は23日、小型荷物の配達を委託する個人事業主の約3万人との契約を2024年度末までに終了することを明らかにした。カタログやチラシなどの小型荷物は提携関係にある日本郵便に委託する。委託先の変更にあわせて個人事業主への契約を打ち切り、経営を効率化する。契約を満了した個人事業主には委託料のほかに1人当たり3万〜7万円の「謝礼金」を支払う。障害者支援団体に…www
体調がすぐれないと生活を見なおす機会になるものね…ものが溢れると、こちらの頭の中も溢れてしまい、余計にぐちゃぐちゃしてくるからシンプルに生きていきたい…ではなくシンプルに生きていくしかない特に、毎日する家事をいかにシンプルにしていくかが生きやすさに大きく影響するものね。ということで、キッチン周りの効率化から。少し暮らしをリフォームするだけでストレスが減ってきたわ。頭がすっきりすると人参、ごぼう⇨炊き込みご飯筑前煮きんぴらごぼうと、頭の中が渋滞せずにメニ
海外のことは判りません、現在の日本では様々な業界分野で伝票上だけの下請け、孫請けが行われていますね。一見効率化に見えますがこれはその業務を遂行する上でトータルで見ると甚だ生産性が悪いということになりますね。それで済んでるという事は未だ未だ温いのでしょうね。パソナを始めとした人材派遣会社などで働く人は全部ハローワークで吸収して、実業に入って貰いたいですね。身内にJAの親のようなところに勤務してる人がいるのですが、みんな夕方5時を待ってサッと帰るとか言われてます、中抜きではないのかも知れませんが
あまりに市民をバカにしたやり方に、呆れ、激昂しましたが、落ち着いて再度整理してみました。1.4.4%という数字閉庁する45分間に来庁された市民は、4.4%だと言います。この数字を聞かされた市民は、「たったの4.4%か、たいした影響はないのだな」と納得されるでしょう。3.3%の場合は、どうでしょうか。これも同様に「たったの3.3%か」と感じるでしょう。これは、9時からの15分間に来庁される市民の数字です。たったの3.3%だから、もう15分遅らせてもたいした影響はな
ご訪問ありがとうございます。健康経営についてブログを活用し普及啓発・実践支援に日々努めています。健康経営の専門家、健康経営エキスパートアドバイザーの渡嘉敷です。前回に引き続き、介護事業の生産性向上についてブログで情報を配信しています。今回は、5S活動と3Mについてサクッと解説いたします。【5S活動とは】5Sとは以下の項目の頭文字の「S」からとった言葉です。①整理②整頓③清掃④清潔⑤躾(習慣)介護事業所内では、物が溢れ整理しないと備品の紛
とわですたくさんのブログの中からご訪問くださりありがとうございます過去記事を加筆してます本日は~高2校内模試対策(英語)★鉄緑会~を綴ります。このブログですが事実に基づくもの実際に体験したことだけを綴っているつもりなのですがなんといっても断捨離してしまっていて資料が少なく自分の記憶とすでに卒鉄している息子の話で書いておりますまた、鉄がベネッセ傘下となり変わっている点も多々あるかと思います。記事の内容で違っていることやお気づきの点がありました
こんにちは。こぐまです。このアプリでの通話は15分で切れるようになっています。初めまして、やり手です。このアプリ15分で切れるのでサクサク話ていきましょう。それで、お互い良いと思ったらLINE交換しませんか?わかりました。そうしましょう。どちらから自己紹介しますか?では、やり手さんからお願いします。〇〇県出身〇〇で育ち、〇〇から今の〇〇に今年から異動でやってきました。前職は〇〇で今は〇〇の仕事をしています。今40歳で独身です。
数年前、仕事も忙しく、掃除の手間を減らすためにお掃除ロボを導入しました。当時、10万弱したと思います。そんなロボが先日壊れてしまい、昔の事を思い出したので書いておきます。当時、何ヶ月かロボを使ってみた結果、会社に行く前にお掃除ロボのスタートボタンを押すのも面倒になり、スケジュール機能を使うようになりました。週3日、月・水・金のスケジュールを設定しておくと、自分が会社に行った後にお掃除がスタートして、終わったら勝手に基地に戻っていきます。この設定で結構いい感じで掃
現在はウーバーイーツの漫画をメインに取り組んでおります。まだあまり知られていないウーバーイーツの世界を、配達員としての体験を通じて漫画でご紹介しております。男前の嫁漫画も描いてます。【自己紹介ページ】初めての方はこちらをどうぞ【すくパラ倶楽部】にて『男前!嫁日記』連載中!第4話『男前のタイ料理』どれも美味しそう!タイ料理店にお一人様で入ったしまった嫁が大変な事態に...【男前!嫁日記】第4話:男前のタイ料理①byゆきたこーすけ|すくパラ倶
普段忙しく、時間も心も余裕がないため、手間と時間をお金で解決している事が2つあります。1つ目は、料理キットの購入。だいぶ前からヨシケイのミールキットを購入してます。カットミールという、既に野菜がカットされてるもの。それを月~土曜日の夜に。で、土日の昼や日曜日の夜はホットプレートとかで、みんなでパーティーっぽくしたり、冷蔵庫にあるもの消費したりしてたけどその日によってまちまちで、ちょっと負担感ありました。なので、2週間に一回Oisixの冷凍ミールキットを2、3種類
『情報の発信活動を応援してくださる皆様へ』『おじさんひろみちこと大西有の決意‼️』ツイッター&アメブロ&ユーチューブのフォロワー様に大西有から大切なお知らせ🙏7月1日より行動を起こす方向へ✊誠意を伝…ameblo.jp『山ちゃんの可愛いイラストがなんと商品に♥️』山ちゃんから可愛いイラストがプリントされた商品の販売が開始されたよ✊yamachan70のオリジナルアイテム・グッズ通販∞SUZURI(スズリ)公式アイテ…ameblo.jp商品ページ一覧表に戻る僕が使っていたりお勧めでき
短尺化と浅重心化したステルス2+ドライバーを打って来た。『短尺化に浅重心化。(ステルス2+ドライバー)』昨日10日に撃沈したホーム名倉CCでの戦犯をドライバーショットに押し付けての仕様変更。『R35OB2連発×2回=撃沈の月例杯。(名倉CC東-中青ティ…ameblo.jp曇りで風も少な目なので、ゴルフパートナーの練習場へ。主要のクラブをそれなりに打った後に、短尺浅重心のステルス2+ドライバーを打ちまくった。流石に44.5インチのクラブ長はヘッドスピードが出ず、平均的
法人案件を受注するためにスキルだけを磨いていませんか?実は、法人クライアントに喜ばれるためにはスキル以外に重要なことがあります。これを知らないと法人と長く仕事をすることはできないかもしれません初めての方へ自己紹介『高木つぐ美の自己紹介、最新版!』こんにちは!初めましての方もいつもご覧になっている方も改めて自己紹介をさせてください。分析起業コンサルタント&マーケッターの高木つぐ美です。私は…amba.toこんにちは!
宅配便のマンガも描いております。最近は新しく『ウーバーイーツの漫画』に取り組んでおります。まだあまり知られていないウーバーイーツの世界を、自分が体験して漫画でご紹介しようと思います。ぜひフォローをお願いいたします。というわけで昨日(12月26日)、2回目の稼働をやって来ました。初回は自宅を中心にやろうと思ったのですが、ピックと配達を繰り返しているうちにどんどん遠く行ってしまい、知らないところを走り回ってかなり苦労しました。なので2日目は『一番得意なエリア』に移動
マイナンバーカードの受け取りに行ってきたそれもこれも2万円分のポイントの為松山市役所で担当の可愛いお姉様からウキウキしながらカード受け取ってその足で市役所近くのポイントの支援窓口へ自分でしたら良いんだけど、面倒なのでポイントはPayPayに入れて貰うこちらは若い男性が担当まーこれも仕方ないなおねえ様が良かったわん最近の役所の窓口は丁寧だ昔みたいな横暴感は少なくなって来てる公務員も大変だなしかしこのカード色々便利みたいなので少しお勉強悔しいけ
こんにちはmaimaiです。10月が近いのに35度超えって、本当に何なんでしょうね。と言いつつ、熱中症防止にエアコンつける女・・・さて。※仕事圧強気味(しごとあつ・つよぎみ)注意報「業務効率化」に取り組み中の私『3ヶ月頑張る私のテーマと計画』こんにちはmaimaiです。マツコ部長&仲間と3ヶ月頑張る部。私のテーマは、データ抽出の自動化です。毎月ルーティンで、データベースから直接抽出してチェックして…ameblo.jp『”【3ヶ月頑張る部】計画一覧。9月達成できそ
礼真琴の休養により、宝塚歌劇団でも働き方改革‥といった話題が出ている。そこで、勝手に業務改善案を考えてみる。今回は結構時間がかかるであろう本科生の芸名決定を楽にしたい。なお、内容はただの芸名考える遊びなので、色々了承願いたい😂・事実宝塚の生徒は芸名で活動する。芸名は一般的な名字や名前を使わない場合が多い。家族や友人と相談しながら決める場合が多い。芸名で下記のような想いを表現することが多い。・憧れの人の字をもらう・入りたい組の文字を入れる・自分の理想像を名前で表現する・テス
仕事はひと一倍頑張り気づくと一人ブラック企業家に帰ったら家事や子供のお世話で奔走時短や効率化がうまくて何とかやり抜けちゃう困っている人、モタついている人を見ると見過ごせなくて待てなくて”あ~もうっ!”と勝手に体が動いちゃう疲れていても辛くても、そんなそぶりをおもてに出さず、常に笑顔でも、ふと気づくと人のために頑張り過ぎてヘトヘト人のためだとパワーが出るけど自分のためだとパワーが出ない疲れていても「疲れた~」「今日はやりたくない」「誰かやって~」
ところでですが電気の発見は人類にとって革命的な出来事でした。19世紀に電気がコントロールされ始めたことで、私たちの生活は根本的に変わりました。それでは、電気の発見について詳しく掘り下げ、その影響について考察しましょう。□電気の発見とは電気の発見は、科学史において極めて重要な出来事のひとつです。電気の基本的な原理を理解し、制御できるようになったのは18世紀末から19世紀初頭のことで、電池が電気の制御に大いに貢献しました。□電気の制御と生活への影響電気の制御によって、私たちの日常生活
私はこんな人私・夫・しーちゃんの3人家族オタク主婦でアニメ・ゲーム・漫画大好物念願のマイホームゲットしたからその辺のことをつらつらと…なお趣味部屋は作れなかった模様\アメトピ載ったよー!/『信じられない!久々のマックに驚愕!私が間違ってる?』私はこんな人私・夫・しーちゃんの3人家族オタク主婦でアニメ・ゲーム・漫画大好物念願のマイホームゲットしたからその辺のことをつらつらと…なお趣味部屋は作…ameblo.jp冷房使ってるとなんだか隣の廊下まで涼し
昨日は仕事2日目でした初日は朝礼もあるため日勤でしたそこで数人の前で挨拶をしました昨日は遅番①10:00〜19:00でしたこれからは日勤はなく遅番①と遅番②のシフトになっていますちなみに遅番②は11:00〜20:00です朝遅いのはいいのですが帰りが遅いのがちょっと嫌ですね今までは21:30頃には寝ていたのでなんだかんだしてたら昨夜は23時に寝ました朝起きたら9時過ぎでしたやはり仕事の疲れでしょうか早くには起きれなかったですね昨日は朝のはじめこそ見学でしたが途中から急
21日の議会総務文教常任委員会で、市役所の開庁時間を「8時30分」から「9時」に遅らせ、さらに「17時からの15分」を閉庁するための報告と、質疑が行われていました。市長のあまりの非論理性、感情の露出に、唖然としました。「住民票、戸籍謄本等に関わって窓口に来庁する市民の内、今回閉庁する45分間に来庁した市民は4.4%に過ぎず、影響は軽微である」というのが理由の1つだそうです。8時間開庁する時間の中で、45分間は9%あまりですから、約半分の密度になります。市長は、これを切り捨てて、「行政の効
朝5時〜簿記論基礎マスターNo.1第8回講義受講(一部)30分19時30分〜財務諸表論基礎マスター実力テスト解答財務諸表論基礎マスターNo.1第8回講義受講2時間38分計3時間8分昨日は財務諸表論の実力テストを受けましたが、簿記論同様酷い出来でした働きながらの勉強時間は週35時間〜40時間、人並み以上に取ってきたつもりです。でも、それだけでは意味があまりない事が裏付けられてしまった形です。工夫もないまま、ただ闇雲に勉強すればできるようになる訳ではありません。シビアな言い方
「情強(じょうきょう)」をという言葉をググったら、こんな説明でしたパソコンや調べ物が得意だったり流行に対する感度が高かったりして、情報を集めたり集めた情報を活用するのが上手な人のこと何で情強になるとお金が貯まるのか?というと、こんな関連があります1,コスパのいいものを選ぶことで支出が減る2,広告費やマーケティングの知識があると、自分の物欲を客観視できる→支出を「消費」「浪費」「投資」に分類してコントロールできる3,待遇のいい業界・職種・企業を狙って働くことで収入が上が
こんにちは。こぐまです。アプリでいいねをいただきメッセージのやり取りが始まりました。初回のメッセージで全身がわかる写真を送ってください。と言われました大体こういう方は容姿を気にされる方。でも、何通かのやり取りをしないと写真を送ることが出来ませんでした。送ることは可能ですが、今の段階では送ることできないみたいです。何通かメッセージのやり取りすれば送ること出来ると思います。と、メッセージを区切ってきました。
8月末に、寿司丸松武生店を一旦閉鎖して、道の駅の飲食部門と統合しました。所属していた社員が独立するのと、オペレーションの再構築の必要性に迫られての比較的前向きな閉店です。11月より、予約限定で受け入れを開始して合わせて一部加工作業をはじめます。マルチタスクをどんどんすすめており、効率化が数字に表れてきています。なかなか採用も難しくなってくるなかで、一人あたりの生産性の向上は今後の運営に大きく影響があります。社員一人ひとりが、違う視点で他部署を見て議論が生まれる前向きな組織を目
おうちを整えて自分を機嫌よく保つコツを手に入れるそのための気付きを手渡す整理収納コンサルタントの須藤昌子です。おとな世代を助ける収納法1.まとめ収納おとな世代になると冠婚葬祭のグッズを使う事も増えますよね。そんな時に頻繁ではない必要なモノを考えずとも手に取れるのは「ラク」ちなみに我が家では祝儀用と不祝儀用に分けてまとめ収納しています。写真は、不祝儀用。ふくさや数珠、ネクタイ
本日の午前中、10月から施行されるインボイスに関して質問があり、税務署へただ、8階の総合窓口に行くと、6階に行って聞いてくださいと言われ、6階に行き質問すると、それは8階でやるって話やったやんと、愚痴られました(笑)一貫性というのか、職員にバラつきがあるというのか、錯綜しているというのか、こちらはメディアやCMなどで煽るから質問に来ているのに、愚痴られ、たらい回しにされるのはいかがなものかね…。話は違うのですが、最近、クライアントさんなどから市役所や公的機関に共に来てほしいと言われ、付いて