ブログ記事8,564件
<marimcreamからのお願い>1日1回、Yahoo!やGoogleで受験ブログと検索し受験コミュを表示していただけないでしょうか。m(__)mこのブログにもっと早く出会たかった、という声が絶えません。検索で見つけやすくすることで受験の嵐の中、迷える母達を救いたいのです。大変お手数ですがみなさんの力を貸してください。さて、次のメッセージは・・・こんにちは。半年くらい前から拝読させて頂いてます。こんにちはご愛読ありがとうございます。こんにちにゃんいつも
あっという間の3月ですね。今日はあたたかい東京地方です。花粉が凄いかも・・・さっきくしゃみがでましたよ。大学受験はまだ続いておりますが、ほとんどの方が結果待ちなのかな。高校の卒業式って今頃かな。国立の合格発表前に卒業式があったように記憶しています。春が近づいていますがみなさんいかがお過ごしでしょうか。受験生の方は受験結果や、国立発表前のドキドキする気持ちを、受験生以外の方は近況を、どんどんメッセージしてくださいね。さて、次のメッセージは・・・こんにちは。いつもma
<marimcreamからのお願い>1日1回、Yahoo!やGoogleで受験ブログと検索し受験コミュを表示していただけないでしょうか。m(__)mこのブログにもっと早く出会たかった、という声が絶えません。検索で見つけやすくすることで受験の嵐の中、迷える母達を救いたいのです。大変お手数ですがみなさんの力を貸してください。さて、次のメッセージは・・・こんにちは。毎日気温が変わりすぎて、びっくりです。暑くて毛布片付けたばかりなのに、また欲しくなります。こんに
<marimcreamからのお願い>1日1回、Yahoo!やGoogleで受験ブログと検索し受験コミュを表示していただけないでしょうか。m(__)mこのブログにもっと早く出会たかった、という声が絶えません。検索で見つけやすくすることで受験の嵐の中、迷える母達を救いたいのです。大変お手数ですがみなさんの力を貸してください。さて、次のメッセージは・・・marimcreamさん、かわいいモカちゃんこんにちは。いつも楽しみにしています。こんにちはこんにちにゃん
<marimcreamからのお願い>1日1回、Yahoo!やGoogleで受験ブログと検索し受験コミュを表示させてみてください。m(__)m受験の嵐の中、迷える母達を救いたいのです。大変お手数ですがみなさんの力を貸してください。さて、次のメッセージは・・・marimcreamさま、モカちゃん、こんにちは。こんにちはこんにちにゃ昨年もメッセージを送りました。二度目のメッセージになります。今回は末っ子のことです。(昨年のもやもや原因の上の子は、結果、充
<marimcreamからのお願い>1日1回、Yahoo!やGoogleで受験ブログと検索し受験コミュを表示してください。m(__)m検索上位になることで、受験の嵐の中、迷える母達を救いたいのです。大変お手数ですがみなさんの力を貸してください。さて、次のメッセージは・・・こんにちは。いつも有り難く拝読させていただいております。こんにちはこんにちにゃ有益なブログの運営、ありがとうございます。こちらこそ、ご愛読&メッセージをありがとうございます。我が子の
こんにちはmarimcreamです。3月も終わりますね・・・新年度の始まりです。新しい気持ちでスタートできる時期ですね。新しい学年、新しいクラス新しい係などいろいろありますね。会社でも業績を一度リセットして新目標になります。気持ちを切り替えて行きたいですね。高3もスタートします。本格的に受験生ですよ、スパートかけて行きましょう!!さて、次のメッセージは・・・marimcreamさまいつもお忙しい中寄り添っていただきありがとうございます。こんにちはこん
今日はカリフォルニア州立大学について。カリフォルニア州には、カリフォルニア大学(UC)とカリフォルニア州立大学(CSU)の2つの公立大学が存在します。それぞれの公立大学に地域ごとのキャンパスがあります。UCとCSUは大学名が似ていて、その違いがよく分かっていない方もたくさんいらっしゃると思いますので、両大学のシステムを比較しながら分かりやすくご説明していきたいと思います。【UCとCSUの違いについて】*2021年の情報です*UCの提出期間は現在は10/1〜11/30に
今回は、アメリカの大学受験で主に私立大学に出願した学生が対象となる奨学金、CSSProfileと、現在CSSProfileの申請でお支払い時に発生している問題についてのお話です。CSSProfileって何?CollegeScholarshipServiceProfileCSSProfileは、SATでお馴染みのCollegeBoardが運営している、アメリカの大学の奨学金申請プログラムの事を言います。主にアメリカの私立大学が学生の経済
<marimcreamからのお願い>1日1回、Yahoo!やGoogleで受験ブログと検索し受験コミュを表示していただけないでしょうか。m(__)mこのブログにもっと早く出会たかった、という声が絶えません。検索で見つけやすくすることで受験の嵐の中、迷える母達を救いたいのです。大変お手数ですがみなさんの力を貸してください。さて、次のメッセージは・・・初めまして。高校卒業したての次男がいます。5歳差の長男の高校受験前から拝読しておりました。こんにちはそれ
<marimcreamからのお願い>1日1回、Yahoo!やGoogleで受験ブログと検索し受験コミュを表示させてみてください。m(__)m受験の嵐の中、迷える母達を救いたいのです。大変お手数ですがみなさんの力を貸してください。さて、次のメッセージは・・・marimcreamさま、モカちゃんこんにちは。モカちゃんの吐き戻しなど大変でしたね。元気になってきている様子でよかったです。こんにちはありがとうございます。モカはあのあとぶり返しが見られたので土
幼稚園教諭免許取得を目指して日本福祉大学の通信で勉強中今年4月入ってすぐに受講始めて1ヶ月半ほどで全ての科目の受講終了コメントで「仕事しながらでもそんな早く出来るなら今から受講しても間に合いそうですね!」といただいたので今から書類送ってあれこれやって1ヶ月先くらいから受講可能だから間に合うと思います!とお返事させていただいたのですが。申請時期によって合格発表の日にちが違うというのを忘れておりましてちょっと詳しく書いてみようと思います5/31までに出願すれは6/16
こちらも約1年ぶりに再掲させていただきますね。おはようございます。受験前に『親』がやったことを残しておきたいと思います。5年後には息子の高校受験なので。。我が家の場合なので参考になるかどうか謎ですがさら〜っと読んでもらえたら嬉しいです備忘録です。制服をクリーニングに出す第一印象は大事(だと思ってます)年始にも出しましたが、スカートの後ろ側のひだがぐっちゃぐちゃになってましたのでクリーニングへ。おそらく塾に行く時も制服だったのでそうなったのでしょう。私のアイロン技
共通テストが不発に終わったタロウ。『自己採点してみたら』今朝、起きて早々に自己採点を始めたタロウ。まずは地理からスタートして、まずまずな結果にご満悦な様子が、、、そこからどんどん言葉数が少なくなり…最後の方はなん…ameblo.jp「2次のほうが得意だからがんばる!」と言ってますが、リサーチ結果によると、そもそも足切りに微妙にかかりそう東進、河合、駿台の合判システムの予想足切り点を超えてたり超えてなかったり…優秀なお子様ばかりの受験ブログ界隈。足切りを気にしてるのは我が家ぐらい
こんにちは。夫が取引先の方からイチゴをいただいたそうです。白いイチゴ、ピンクのイチゴ、以前より見かける機会は増えましたが、食べるのは初めてこうやって食べ比べると味が全然違うのですね!!さて、今日はまた中受のちょっとしたことを。11月ごろでしょうか。出願に向けて準備をしていた時のお話です。娘が受験する学校の中には、小学校の報告書が必要なところがありました。中学校のホームページから報告書の用紙をダウンロードし、普通に家でプリントして小学校の担任
<marimcreamからのお願い>1日1回、Yahoo!やGoogleで受験ブログと検索し受験コミュを表示していただけないでしょうか。m(__)mこのブログにもっと早く出会たかった、という声が絶えません。検索で見つけやすくすることで受験の嵐の中、迷える母達を救いたいのです。大変お手数ですがみなさんの力を貸してください。さて、大学進学準備は万端ですか。次のメッセージは少し前に話題となったパソコンのお話こんにちは!こんにちはこんにちにゃん2年前に全落ち、
中学受験学校へ伝える新学年の通塾が始まりましたねさてさて今回はいつ小学校へ伝えるか?「中学受験をしますよー」は3.4年はあまり言わなくて大丈夫お母さん、焦らないで担任の先生も「そうなんですねー」くらいで終わります終わった人…私です中学受験否定派の先生も中にはいたのでその先生に当たるとこんな顔されたのは…私ですだいたい聞かれるのは6年生夏前!この辺りで一言お伝えしました7月だいたいのスケジュール伝える6年になると志望校も固まってきます前
<marimcreamからのお願い>1日1回、Yahoo!やGoogleで受験ブログと検索し受験コミュを表示させてみてください。m(__)m受験の嵐の中、迷える母達を救いたいのです。大変お手数ですがみなさんの力を貸してください。さて、次のメッセージは・・・marimcream様お忙しい中のブログ運営頭が下がります。高3娘が小5の頃から拝読しております。イケメン塾もご紹介頂き通っております。こんにちはこんにちにゃ娘は中受後、中堅女子校に通っております
みなさんこんにちは、AKIです!今回は、私の出願経験を基に、ドイツの大学院出願(文系)に関する情報を共有します。ドイツ大学院に関する情報はまだまだ少なく、未知な部分が多いです。私も実際に出願するまでに、数多くのウェブサイトを読み漁り、情報収集に努めましたが、それでも多くの疑問が残りました。この投稿が今後ドイツ大学院進学を志す人たちの役に立てれば幸いです。※この出願は文系のコースに行われたものなので、理系のコースへの出願に当てはまるかはわかりません。※このブログに書かれている情報
「ドメ派の高校生には、レイクランド大学ジャパンがお勧めです。」ドメ派の高校生が、アメリカの教育に興味を持って、テンプル大学ジャパンのオープンキャンパスに行って魅了されるのは、珍しいことでないです。しかしながら、出願の段階で「評定平均が低い」「英語力が足りない」という理由で不合格になる例も多いことはご存じだと思います。そんな時に、レイクランド大学ジャパンを選択肢の1つにしてはいかがでしょうか?レイクランド大学の英語研修課程から入って、じっくりと英語の勉強をすることも、リスクを抑えることになり
高3息子の、大学入試出願をしました。覚悟はしてたけれど、いざとなるとやっぱり私大の受験料が恐ろしいほど高い今の大学入試は、入試方式がたくさんありすぎて、わけがわかりません①全学部共通入試②学部別個別入試③共通テスト利用入試などなど、簡単に分けて3方式あります。さらに、④英検利用が使える大学もあります。(英語の試験免除で2科目受験できるなどのメリットがある)それらすべてを出願すると、1つの学科に対して、4出願になります。単純に計算して、全学部入試35000+個別入
調査書の関門高校へ調査書の申請はどの大学へ出願するか予め伝えます。我が家のハードルは夫のプライドでした。お越しいただきありがとうございます。我が家の娘の浪人生活を綴っています。大学受験で気づいたことを書き込み少しでも前向きになれればと思ってます安全校の出願は夫婦で散々もめて娘本人に一任することになりました。娘はどこにあるかも把握してない大学に出願する母の提案に少々驚いていましたが、現役時の「ちょっとでも出願を考える大学なら調査書の申請をしておくこと」という
始まったと思った夏休みも、もうそろそろ終わりですね。次男は通信制高校なので、イマイチいつから新学期なのか私は把握していませんが笑さて、次男、いよいよ入試です。高校では、最低限の勉強しかしてこなかったし、今更入試に向けてガリガリ勉強はできない、という次男は、小論文や面接などで合否を決定する形式の総合型選抜を狙っていくことにしました。小論文は、今年度から学校の授業で選択しているのみ。いつかは、受験候補の大学の小論文の過去問を解いてみて、書ける気がしない、と心折れた次男でしたが『まただ…』
TOEFLのことは、頻繁に登場していましたが、実は娘はSATも2回受けています。その結果というと・・・10月1050点12月1090点と、全く使い物にならないスコアです。しかし、確実にどこかの大学に受からないとと焦っている我が家では、出願先の一つとして、カリフォルニア州立大学(CALState)を検討していました。コモンアプリケーションでは出願できず独自のシステムでの出願でしたが、こちらの大学の良さは、エッセイが1つも要らないことと、同じ州立大学のカリフォルニア大
<marimcreamからのお願い>1日1回、Yahoo!やGoogleで受験ブログと検索し受験コミュを表示させてみてください。m(__)m受験の嵐の中、迷える母達を救いたいのです。大変お手数ですがみなさんの力を貸してください。さて、次のメッセージは・・・「一浪息子今後どうすれば」でメッセージを取り上げて頂いたものです。こんにちはこんにちにゃ建築士になりたいと、前期国公立受験するも咲かず。併願した四工大のうち2つ合格、S浦は補欠のまま繰上げ合格とはなり
2025年都立中高一貫の中学入試の最終応募状況が発表されたそうですね。最終倍率は軒並み昨年よりも下がっていて、学校別では三鷹の4.41倍がもっとも高いそう。かつては倍率8~6倍と言われていたのが半分近くまで落ちたんですね…。。(3年くらい前中学受験の先輩ママに公立中高一貫はすごい倍率で優秀でも受かるかどうかは運みたいなものと言われた記憶)【中学受験2025】都立中高一貫校、最終応募倍率…三鷹4.41倍|リセマム東京都教育委員会は2025年1月21日、2025年度(令
<marimcreamからのお願い>1日1回、Yahoo!やGoogleで受験ブログと検索し受験コミュを表示していただけないでしょうか。m(__)mこのブログにもっと早く出会たかった、という声が絶えません。検索で見つけやすくすることで受験の嵐の中、迷える母達を救いたいのです。大変お手数ですがみなさんの力を貸してください。さて、次のメッセージは・・・初めてメッセージを送らせていただきます。こんにちはこんにちにゃん方法合ってますでしょうか。ちゃん
<marimcreamからのお願い>1日1回、Yahoo!やGoogleで受験ブログと検索し受験コミュを表示させてみてください。m(__)m受験の嵐の中、迷える母達を救いたいのです。大変お手数ですがみなさんの力を貸してください。さて、次のメッセージは・・・こんにちは初めてメッセージを送ります。こんにちは初メッセージをありがとうございます。こんにちにゃん田舎で塾の講師をしています。塾の先生ですか生徒さんが2年前浪人したとき、K合塾系列
もう9月もおわりますね秋の気配を感じます今月上旬に共通テストの検定料の支払いを済ませました出願は学校経由ですその数日後娘から冬期&直前講習の話がありました厳選して受講していただきたいようやく出揃った夏に実施された模試の結果〈マーク模試〉前回から伸びていません合計点数も偏差値も横ばい志望者順位は良いのですが本人の(全教科合計)目標点数に足りてないです夏のオープンとのドッキング判定が出ます〈冠模試〉オープンも実戦も国語が思ったほど取れてないなぁと英語と地歴は
受験の関係の記事は掲載しておりませんでしたが、リクエストがありましたので、一年前の記事を再投稿します。。。少しでも参考になればと思います。─────────────────1月頭、早いところは12月末から私大の出願が始まりますね。僕自身、昨年色々迷ったりしたところがありました。少しでも参考になればと、私立大の出願対応について、以前投稿した、この記事を再投稿します。出願時における「主体性」「多様性」「協働性」の文章の例文も、末尾に掲載しておきました。お使いください。(大