ブログ記事2,307件
ご覧いただきありがとうございます😊川崎市中原区武蔵小杉武蔵中原出張着付け着物文庫です❣️川崎市中原区武蔵中原出張着付け着物文庫◆初めての方へ◆メニュー料金◆対応地域◆ご予約・お問合せ卒業される大学生の袴編です🎓代々受け継がれてきた、素敵なお着物✨アンティークのような、絶妙なピンクのお色が色白のお客様にピッタリでした!袴も可愛い🩷ヘアセットも一緒に行ったNさんが、希望通りに仕上げてくれました😊このヘア飾りは、お母様と一緒に作って用意してくださってました。可
こんばんはいつもニコニコSa.franです黄砂にふかれるよね霞がかかってるアレルギーの酷いお客様もいますねティッシュちょうだいですねゆいちゃんのウイービング派手目にやってくださいと言うリクエストです卒業式前のゆいかちゃんくるくるに巻いて帰られましたお蝶婦人みたいやんこの前命日に月曜日が当たりおまけに仕事がないチャーンスお寺様の本堂でお経さまをあげていただきましたがんにしくどおく往生生一切同報ぼうだいしん往生あんらっこぉなまんだぶなまんだぶなんまん
はじめまして。川崎市中原区武蔵小杉武蔵中原出張着付け着物文庫kimono-Bunko関谷文江(せきやふみえ)と申します。娘の成人式をきっかけに、着付けを習い始め2022年より徐々に着付けのお仕事を始め今は美容室などで主に結婚式の留袖、振袖の着付けをしております。少しずつ個人でも活動できたらと思い、ブログでの発信をしております。色々なお話をしながら、リラックスして楽しく、そして苦しくない着付けを心がけています!どうぞ宜しくお願い致します。武蔵小杉武蔵中原出
Instagram(インスタグラム)始めました時々でも覗いていただけたら嬉しいですどうぞよろしくお願いいたしますhttps://www.instagram.com/kimonobiyori_kazu?igsh=MTJtdGJieTNkNDZxeQ%3D%3D&utm_source=qrLogin•InstagramWelcomebacktoInstagram.Signintocheckoutwhatyourfriends,family&interests
ご覧いただきありがとうございます😊川崎市中原区武蔵小杉武蔵中原出張着付け着物文庫です❣️川崎市中原区武蔵中原出張着付け着物文庫◆初めての方へ◆メニュー料金◆対応地域◆ご予約・お問合せ雨が降る寒い日ですが、結婚式に参列されるお客様へ、留袖のお支度をさせていただきました。雨も降るので丈を短めにするのもありですが、短めにする事なく、お着付けさせていただきました。そこは、レンタルなので少しハードルは下がるかと😅(レンタル会社の方には申し訳ないですが🙏)足袋の替えもあると
今週は美容室でのお着付けが続きました。本当にありがたい事に着付も頼める美容室としてお客様に認知されてきたようで嬉しい限りです。都内で御両家のお顔合わせのために着付をご依頼いただきましたお嬢様残念なことにヘアの予定がいっぱいで他の美容室でヘアはなさって駆け付けてくださいました。両面織の袋帯は全て中央から柄がつけてあり4本分の楽しみができる帯でした。帯上げは刺繍を見せるようにサイドに結を持ってきています帯結びはふくら雀にさせていたました。お太鼓系の古典結です。ひだが上
こんばんは、kanaです。今夜のお客様は「けいこちゃん」です✨彼女は、私がものごころついたころから家にいました。自宅で美容室を経営していた母が、着付の練習に使っていたのです。わたしも、母の美容室を手伝っていたころは…けいこちゃんによく着付をしていました。母は4年前に美容室をたたみました…けいこちゃんは、大きな紺色の風呂敷に包まれて実家の隅にそっと置かれていました。ほんとに「けいこちゃん」と書かれたシール発見。「着付のお稽古をするから、けいこちゃんなんじゃろ」って母によく聞いていたもので
ご覧いただきありがとうございます😊川崎市中原区武蔵小杉武蔵中原出張着付け着物文庫です〜Menu〜振袖10,500円留袖9,800円訪問着他7,500円袴(卒業式)7,000円浴衣4,000円7歳振袖8,000円5歳紋付7,000円3歳被布4,500円半衿付け1,100円(全て、交通費、消費税込)男性(成人)のお着付けは対
ご覧いただきありがとうございます😊川崎市中原区武蔵小杉武蔵中原出張着付け着物文庫です❣️川崎市中原区武蔵中原出張着付け着物文庫◆初めての方へ◆メニュー料金◆対応地域◆ご予約・お問合せ今日で3月も終わりです。先日、5月に結婚式に参列されるお母様から、留袖の依頼が入り、ご挨拶も兼ねて打ち合わせにお伺いさせていただきました。ありがたい事にリピートのお客様です🙇♀️留袖、帯、お道具など一緒に確認。当日を安心して迎えられる様に、足りないものや、少しのアドバイスを。不
本日はお天気もよくお着物映えする1日だったのではないかと思っていました。本日のお客様はご近所さんです。徒歩5分くらいのお宅でお母さまのお着物を着てお宮参りだそうです。春らしい淡い色のお着物です(^^♪お母さまと身長が10cmくらい違うとのことでおはしょりがあまり出ないかもと思っていましたがギリギリでました!途中腰ひもが滑って腰ひもが緩みそうなのでお母さまにお願いして、ガーゼを紐状にしたものを準備してもらったりしたので少しお時間押しましたが、出発時間には間に合ってよ
出張着付の佐藤と申します(*^^)(旧きもの出張着付木戸でございます。)自宅できものが着れて大変便利と喜ばれております!!札幌市内及び江別・石狩一部・北広島等、出張致します。札幌市内出張費無料、市外はご相談ください。✳駐車場の確保はお願い致します。◎お問い合わせ◎090-2819-0020(携帯)011ー722ー2625(固定)=料金一覧=◎留袖・訪問着・一般着付3000円◎振袖及び変わり結び3500円◎浴衣2500円◎男女袴3000円※
こんにちは、神戸市須磨区の出張着付と着付教室「きものでいこう。」kanaです。先日キモノジカンさまから、留袖ドレスのご依頼をいただきました。とってもお美しくてドキドキしながらのお支度ジカン💓留袖ドレス着付け考案者てまり先生の留袖ドレス着付け講習会を受講して、『お手持ちの留袖があっという間に素敵なドレスに大変身!「留袖ドレス着付け講習会」に参加しました!』こんにちは、神戸市須磨区の出張着付と着付教室「きものでいこう。」kanaです。着物をドレス風にお支度する方法は以前からいくつか