ブログ記事27,361件
娘一番りーちゃん支店、4月からこまちゃんの保育園スタート三月の一時保育1、2回目は順調でしたが、最後の3回目にお婿さんが送って行った時に爆泣きだんだんと、保育園=ママと離れるが分かってきたのかな今週は午前中1時間だけなんだけど、爆泣き状態でずっと抱っこしてもらっててこまちゃんビッグで重いからか、男の先生マターになってるよう8割くらいのお子さんは泣いてるそう保育園の先生方大変だよねYouTube見せたら泣き止む子多いだろうけど、先生方はそれできないもんねりーちゃん、昨日は「やっ
うちの旦那は防衛大卒→自衛官(海🌊)義妹は慶応大卒→県庁勤務義弟は東北大卒業→公認会計士子どもが3人とも高学歴なんです義父が教育熱心なタイプで、長男である旦那は子どもの頃から勉強を強制されたため、半グレしたらしいです。義妹、義弟は長男の教育の仕方を改善して、あまり口うるさく言わなかったので、逆に自ら勉強するようになったようです義弟に関しては、日本製鉄に就職後、社会人になってから、難関資格である公認会計士の資格を取得し、この春結婚が決まりました(28歳)義母は自宅で美容
晴れて気持ちいい土曜日です娘一番りーちゃんが、最近流行りのジブリ化をしました可愛いお二人はどうなるでしょうハイ、写真もアニメも可愛いこちらは、どうなるでしょう人が一人増えて怖いんですが(笑)AIって霊感もあるの(笑)野球シーズンになって、かしゃがうるさい、うるさい監督かってレベル(笑)夕食はサムギョプサル、胡麻豆腐、もやしのナムル、お味噌汁朝になって焼魚出すの忘れてたのに気づく(笑)デザートはケーキ
楽しみにていたSoupStockTokyoさんの2025YEARCUP先日無事に受領離乳食でお世話になってからSoupStockTokyoによく通うにようになったからすぐにポイントがたまる貯まったポイント220ポイントで1個交換できる今回は2種類のデザインがあったのでそれぞれ1つずつ交換2025年はカラシソエルさんによる描き下ろしデザインまずひとつめスープを作ってるデザインふたつめできたスープをみんなで分けてるデザイン2つのカップの物語が繋がっ
今日は娘二番あーちゃんがいたので、てぃーちゃんを見てもらってテクテクお散歩あちこちで桜が咲いてました久しぶりにパティスリールカこちらはムース系がオススメあーちゃん作四色丼デザートはケーキ母からドラマのオススメの電話がありました昨晩から始まった「対岸の家事」が面白いんだって専業主婦と共働き主婦の話あーちゃんが最近は専業主婦は一割しかいないって話してて驚いてたところで、goodtiming専業主婦は絶滅危惧種らしいよ(笑)私ったら絶滅危惧種だから大切に扱ってもらわなあかん
今年は新しく仕事を始めるので収入が大幅に減る予定昨年末からうすうすそうなることを予測していたのでまずは住宅ローンの繰上返済数千円だけど利息が減った分、固定費削減そして変動費の節約を意識もちろん、QOLをキープしての節約今のところ効果的だったのが下記の通り1️⃣1週間にお買い物に行くのを2回にしたことこれまではまめにお買い物をしてたけど、ついついお買い物に行くと予定外にいろいろ買ってしまうなので、必要なものしか買わないスタイルに2️⃣生協系の宅配は2週間
▼関連投稿『子ども3人を高学歴に育て上げた義父母』うちの旦那は防衛大卒→自衛官(海🌊)義妹は慶応大卒→県庁勤務義弟は東北大卒業→公認会計士子どもが3人とも高学歴なんです義父が教育熱心なタイプで、長男である旦那…ameblo.jp公認会計士の義弟。この春結婚が決まりました💒✨出会いは今流行りのアプリ婚お相手は28歳のOL。清楚系美人な方でした彼女の実家は文京区の白山🏠しかもめちゃくちゃ広い!!!白山駅から徒歩7分と好立地!土地面推定400平米。土地の半分は3回建ての家が建ってお
お友達から娘二番あーちゃんに結婚のお祝いのお品が届きましたいつもありがとう子沢山で申し訳ない気持ちでいっぱい結婚式の必需品の白いハンカチとポーチまで確かにポーチがあると便利だよねさすがだわほんまにいつも優しい二人が選ぶお品は思いやりに溢れてます私も見習わねば昨日の夕食はカツオのたたき、トマトすき焼き、ホワイトアスパラ、お味噌汁てぃーちゃんが緊急で病院に行けるように、かしゃと二人でノンアルコールビールホワイトアスパラが美味し疲れてたからか、お味噌汁が身に染みました
青い国四国備讃瀬戸を仰ぐ高松市の菊池寛通りに在る【本当に歯で困った時の歯科医院】三枝デンタルオフィスのブログです先生は自ら自動車のハンドルとる機会ほとんどなくなりました診療以外に眼腕を使いたくないのだそうな!でも本当はわたしたちをアチコチへと連れてゆき【経験】を積まさせてやりたい!わたしたち先生の本音丸1年以上お側で
楽天マラソンの予算は5万円もちろん、ふるさと納税を含むのでこのくらいの予算10ショップまわるとなると1ショップ予算は5,000円頭を使って購入するので事前に調査済みそして早めに購入お買い物リストはこちら森永カラダ強くするヨーグルト食べるタイプ24個【送料無料】100gカラダを強くするラクトフェリンシールド乳酸菌ビフィズス菌BB536便通改善腸活森永乳業宅配専用商品合計2ケースまとめ買い【P3】楽天市場3,719円${EVENT_L
昨日はウエディングドレスの小物合わせの後、ウルフギャングでランチあーちゃん夫婦が、グラングリーンにオープンしたうしごろ、BLTステーキ、ウルフギャングの三択でウルフギャングを選択久しぶりのルクアイーレ久しぶりにたくさんの若者を見たわ(笑)あーちゃんもお婿さんもお腹ペコペコでパンたくさん食べてました周りバースデーサプライズされてる方が多し少し前からシーフードプラッター食べたかったのよねシーザーサラダ美味しロブスタービスクめちゃ濃厚で好みプライム熟成Tボーンステーキ&マッシュポ
\\お金を理由にあきらめない//未来の選択肢を拡げる教養としての投資術♡◇どんぶり勘定でも8桁貯めるコツ◇お金に振り回されないために!◇最短で自由と豊かさを手に入れる方法◇私、バリキャリ辞めましたこんにちは複業=投資で脱バリキャリ!堅実投資家♡リバティIKUKOですよく分からないけど、みんなやってるしやらなきゃやばい!そう思ってつみたてNISAを始めたなら、あなたは次の暴落で損失退場まっしぐら!そんな危険が
先日4月5日に公認会計士の修了考査の合格発表がありました。願書提出者2,146名、受験者数1,958名、合格者数1,495名であり、受験者数に対する合格者数の割合(合格率)は76.4%と非常に高い割合でした。数年前、私が受験した年度の合格率は50%を切り、話題になりました。ちょっと気になっていたので、修了考査の合格率と公認会計士試験の合格率を比較してみました。年度2014年度2015年度2016年度2017年度2018年度2019年度2020年度202
のんびりスタートの朝娘二番あーちゃんと話しながらまったり朝食実家から届いたフルーツの消費パール柑、初耳グレープフルーツの酸味を抑えた感じなんか、一個「石田」って柑橘が入ってました(笑)昨日はあーちゃんが夕食作ってくれました至れり尽くせりメニューはお豆腐ハンバーグ、チゲスープ、赤大根ともずく酢お豆腐ハンバーグのレシピは長年愛用の↓秘密の豆腐ハンバーグbyユミころ「秘密の豆腐ハンバーグ」の作り方。作り方を秘密にしたいくらい本当においしいの♪豆腐が入ってるのがほとんどわからな
今回はアセンダントが水瓶座の方の解説です。アセンダントが水瓶座の方は生まれた家の傾向として、かなり地元性がないようなところがあります。たとえばお仕事で日本中を転々としていた、海外赴任で海外に住んでいたなど、日本という地の、この場所という土地の影響をあまり受けない生まれだったことでしょう。そんなところから、アセンダントが水瓶座の方はどこか進歩的で現代風な考え方をしていますし、それは見た目にも出てきます。たとえば女性でもボーイッシュな格好をしたり、また男性でも中性的だったりします。一方でま
僕は2022年、3回目の受験で修了考査に合格しました2回不合格になった僕がしくじり先生として、「これだけはやるな」について綴っていきます。①答練しかやらなかったことこの辺りは2020年当時にリアルタイムでブログ投稿していますので、過去の記事をご覧ください本当に馬鹿正直に答練をひたすら周してますから『【公認会計士✖️修了考査】20/10/8学習記録』税務実務学習時間→3時間使用教材→第3回答練(1周目完了)学習内容は下記のとおりです。・減価償却・リース取引・修正申告・適
マレーシア留学を経て、長男の就職先が決定しました!中学3年生からマレーシア留学した長男のこれまでの進路を振り返ってみたいと思います。これから留学する方のご参考になれば、と思います。留学するとなると、どんなカリキュラムのどんなインターナショナルスクールに行くか、その後の進路に大きく影響してくるので大切なことです。でも、小学生や中学生のころに進路を決めることは、難しいことですし、成長するにつれて徐々に決まってくるものだと思います。我が家の長男の場合、▶️留学前の夢は、サッカー選手だった
公認会計士試験論文式試験に向けた進中間報告を行います。このブログに始めて訪れた方向けにも、自己紹介しておきます。フルタイム勤務の30代社会人です。残業時間は恒常的に3時間程度です。妻・子供(2人)の4人家族です。公認会計士試験に挑戦しています。短答式試験は独学で19年12月に一発合格。今は20年11月に行われる論文式試験にむけて勉強しています。週20時間の勉強時間を最低限のノルマとして勉強しています。■第1回模試の結果20年7月3日、4日にCPAの論文式模擬
修了考査のツラいところを①〜⑨まであげてみました①手書きの答案作成修了考査は問題・解答用紙ともに紙で、ボールペンで答案作成して提出します。修正するときは修正テープを使用。修了考査は5科目あり、2日間にわたって朝から晩まで実施されます。問題量も多ければ、解答量も多い。論文式試験の頃に患った腱鞘炎が再発しそうなくらい書いて書いて書きまくります修了考査の鉄則として「空欄は作るな」があります。筆量が多くなります。ただ、今の時代、監査法人だけでなく、事業会社でも税理士法人でも文章
こんにちは複業=投資で脱バリキャリした堅実投資家♡リバティIKUKOですなんだかんだで一昨年に国立大学の研究員を卒業し周りには「FIREじゃん♡」「うらやましすぎる♡」なんて言われることもあるんだけど本人の体感的にはほんとFIREなんてそんなかっこいい感じじゃなくてただのニートです笑👇ニート生活に興味がある方はこちらの記事をどうぞ♡ニートになって感じた本音を書いてます!『FIREして実感!「FIREイコール幸せ」ではない??』あけま
見るだけで運気アップ?!開運陰陽師【賀茂じい】オリジナル《今日の霊符カード》4月3日(木)友引三隣亡一粒万倍日【諸望成就之御秘符】(しょもうじょうじゅのごひふ)この霊符は全ての願い事、どのような願望も叶えてくれると言われておる大変ありがたい霊符じゃよ!目標に向かってがんばっている人、時には大変な目に遭ったり、挫けそうになる事もあるかもしれんがの、そんな時はの、自分には無理だと嘆いたり、不可能な夢だと諦める前にの今一度、心に強く大丈夫・大丈夫
あれは、去年のクリスマス明け私がお嬢たちにプレゼントしたCDのチークに娘二番あーちゃんがかぶれいつもの皮膚科を受診、ネリゾナ軟膏を出されて塗ると痒くなり再受診が、なぜか怒鳴られ同じ薬をさらに一週間塗るように言われ納得が行かず美容系皮膚科など転々とするも治らず不安な日々が続きコロナ禍なのにマスクをしたら痛くて悪化するし、マスクもできない状態で外出もできない6人目の医師から「ネリゾナ軟膏は顔に塗る薬ではない」と言われ、テツコちゃんに相談即、薬剤師さんのお友達に相談してくれ、最後完
今日は娘二番あーちゃんが、歯医者さん帰りに遊びに来ました551の蓬莱がある時〜のミートボールと餃子がお土産ありがとう紙袋に大阪府警交通安全があるとき〜やて(笑)誰が考案したん(笑)母からもふるさと便道の駅でいろいろ買いすぎたからと送られてきました(笑)父と母でそれぞれでお買い物して、同じものを買ってたんだって相変わらず仲良し大好きな二見まんじゅう今日は冷えてたからてぃーちゃんのお散歩は冬コーデ可愛い
気がつけば...ブログを1ヶ月以上更新しておらず(^_^;)お仕事での取材とテレビのロケと久々のコヅレ出張&旅行がマックス状態で...+人工授精も真っ最中という2ヶ月でした(笑)どれも楽しいので大好きなのですが。。。我ながら体力がすごいなと思います。。。個別のセッションや講座で結婚が決まったお祝いなどもたくさんさせていただいたのですが全くブログが更新できませんでした。。。ごめんなさい。。。さて...婚活中の女性にこの冒頭のタイトルは絶対に頭に入れといて欲しいこと
「アメリカの大学生が選ぶ理想の就活先とは?」あるアメリカのリサーチ企業が、25,606人の経営学専攻の学生にアンケートを取って、自分にとっての夢の就活先をランキングにしました。230社の中で、トップ50社をお見せします。あなたにも、馴染みのある企業があると思います。このランキングを見ると、トップから「グーグル」「ウオルト・ディズニー」「アップル」「ナイキ」が上位を占めます。それから投資銀行のJPモルガン、そしてBig4と呼ばれる公認会計士事務所が続きます。私がお世話になっ
今、僕は英検準1級合格に向けて市販の問題集で勉強をしていますが、ネックになるのがwritingの採点です。writingの自己採点をやれる能力は自分にはありません。かといって、添削サービスも何かと面倒です。そこで問題集に書き込んだ英作文をスマホのカメラで撮影して、ChatGPTに添削をお願いするプロンプトを作成してみました。こんな感じで。こんな汚い字ですが、正確に読み取ってくれました。添削の結果はこちら↓そして、添削箇所を説明してくれています↓上記の添削内容を問題集に反映しました。
勉強を始めて10日ほどで簿記3級の試験を受ける、と言い出したそら。早く受けたい場合はオンラインで場所を選ばなければほぼ毎日受けることが出来ます。オンライン受験はその場で合否がわかるので、とっても便利!試験の日、私は仕事だったので、そらには「合否分かったらラインしてなー」と言って家を出ました。受験終了時間、そらから「受かった。86(点)」というラインが70点以上で合格です。おぉーおめでとう!宣言通り合格できてよかったです。合格後にもらった紙にQRが付いていて、読み込むとそれなりの
今日からクラスが上がって2歳児クラスになったちびだるまちゃん保育園も3年目だからもう通い慣れたものちびだるまちゃんは生後3ヶ月で保育園へ寝返りもできなかったその頃と比べたらビックリするくらい背も伸びてハイハイ→たっち→歩けるようになって言葉も話せるようになって…ものすごい成長を遂げている新年度やらなければならないのが帽子のフェルトの付け替え長方形のフェルトが年度末に配布されるので好きな形にして帽子に付ける不器用な私はリボン型にアレンジするのが限界年に1度の手
ご覧いただきありがとうございます。シンママの家計簿と日々の暮らしブログへようこそ!ちゃんまるですこんばんはシンママのちゃんまるですここのところ仕事へのモチベーションが下がっているので、原点回帰の意味もあり、税理士になった経緯について数回に分けて書いております。『主婦が税理士になるまで①』ご覧いただきありがとうございます。シンママ税理士の家計簿と日々の暮らしブログへようこそ!ちゃんまるですこんばんはシンママ税理士ちゃんまるです私が税理士になっ…ameblo.jp『主婦が税理
ーーーーーーーーー|||妹姉長男菊川舞菊川怜=穐田誉輝(元夫)|長女二男長男菊川怜(きくかわれい)1978年2月28日-女優、タレント埼玉県さいたま市緑区出身オスカープロモーション所属元夫は実業家の穐田誉輝妹は元タレントで公認会計士の菊川舞1997年大学2年生の時に東京・新宿でスカウトされる1998年(平成10年)にモデルデビューグラビアモデル女性ファッ