ブログ記事6,153件
今日で40歳になりました。会計士にとって4月20日は最繁忙期真っ只中なので、自分ですら忘れるぐらいです。日本にいた時、事務所やクライアント先で仕事していても、雰囲気が殺伐としているので「あっ、今日私誕生日なんです」と言えず、ちょっとだけ残業してひっそりと家に帰るのが毎年のルーティンです。過去、自分は誕生日に何をしていたのかしらと思って、iPhoneのPhotoを見ても4月20日の写真だけごっそりない。唯一見つかったのは8年前のこの写真当時和菓子にはまっていたので、ク
にほんブログ村7つのステップでわかる税効果会計実務入門の紹介動画をTikTokで更新しました。@fukudomesatoshicpa#税効果会計#実務書#公認会計士#福留聡♬オリジナル楽曲-福留聡CPA【公式】資格解説-fukudomesatoshicpa7つのステップでわかる税効果会計実務入門(改訂版)https://amzn.asia/d/12dHPsD
にほんブログ村記事によると、下記通りで、半年前に税理士資格抹消されてないにもかかわらず、顧客3人の確定申告書10通を顧客を装って作成し逮捕されています。なかなか顧客で税理士会の税理士検索利用する人は少ないのでこういう詐欺は多いですね。「顧客を装ってもバレないと思った」札幌国税局元職員が逮捕税理士の登録なしで確定申告書類作成か|TBSNEWSDIG(1ページ)税理士の登録がないにもかかわらず、顧客の確定申告書の作成を代行したとして、札幌国税局の元職員の男が警視庁に逮捕されま
繁忙期が始まりまして、精神的に不安定な日々が続いています。毎日、出勤前に鬱病の前兆チェックをやって、自分自身に「やれんのか?お前まだ戦えるのか?お?!」と自問自答する日々です。チェック項目は「どのぐらいの頻度で悲しくなるか」「食欲が減っているか」「死について考えるか」等の項目がありますが、結果は毎回、全くもって正常という結果が出るので、それを見て、「よし!今日も戦える!辛いけどアタイ負けないよ!」という気持ちでオフィスに向かいます。精神的に不安定ですが、メンタルは強いんです。
いつもブログを見てくださってありがとうございます。今内の税理士の先生と、公認会計士の先生と、行政書士の先生とで日本人豊かになる計画を構築中です。弁護士の先生もここに入るので楽しみしててください。政府や企業はあてにならいので私達でやります!!縁がある人は必ず幸せにします😊写真は置いといて、縁がある人は幸せにします。政府や企業に頼らずに幸せになるのを構築中です☺️
次男がNurseryに通っていて、そこのお友達のBirthdayPartyに招待してもらいました。日本だったら絶対に行かないけどイギリスのBirthdayPartyに興味があったので私が次男を連れていくことにしました。(妻と長男は家でお留守番)きっと自宅でやって、2時間ぐらいママさんたちがくっちゃべっている横でひたすら子供をニコニコ見守る気持ち悪いおじさんに成り下がるんだろうなと思っていました。全然事前にリサーチも何もせず当日に色々と準備をして、家でやるんだろうな~と思って
今、日本でバーミンガムが脚光を浴びているようです。ゴミ問題で!「7~8週間ゴミ収集なし」収集業者ストライキで“大量のゴミ”散乱悪臭・害虫問題も…市議会が「重大事案」宣言イギリス・バーミンガム|FNNプライムオンラインただでさえ、バーミンガムは日本で知名度ないのに、このままではゴミの街として有名になってしまう・・・何たる不名誉・・・ただ、これは事実で、ここ2ヵ月近くゴミの回収がされていないエリアもあります。しかも最近暖かくなってきたこともあって、道を歩くと悪臭が鼻を
最近、どっと婚活疲れなんですわ変なおっさん相手に毎週末ペコペコしてるんですわたまには誰か、褒めてーーー!!!って事でちょっと自慢させて!笑先週末に、友人Yちゃんに誘われて久々に婚活パーティーに行ってきたの。男性:33歳~45歳女性:30~42歳っていう条件で、必ず全員とお話出来る(一人の男性につき3分×今回なら18人=約1時間喋りっぱなし)なやつ自分の所へ、18人の男性がとっかえひっかえ来てくれる訳だけど…おっさん→おっさん→おっさん→おっさん→おっさん…カードがジョーカーし
メンタルの調子が非常に悪いです。私だけじゃなくて家族全員のメンタルがやばいです。妻も慣れない生活でストレスを溜め、次男もNurseryを楽しんでいるものの、癇癪がひどいです。長男に至っては、最近になって泣きながら学校に行きたくないと言い出すようになりました。普通行きたがらないのは最初の方なのに行き始めてから半年経ってこんな状態になったので面食らってしまいました。たぶん最初の頃は何言ってるか全然わからないので何も感じなかったと思いますが、色々と聞けるようになってきて逆
しばらくブログを更新できてませんでしたが、フランス旅行に行っていました。イギリス、イタリア、ドイツ、スペインと来て、あとミーハーな日本人が憧れそうな国はフランスだろうということでフランスのパリに旅行することにしました。花の都パリと言われていますが、自分で行くって決めたくせにそこまで乗り気ではなくて、どちらかと言うと心のスタンプを押すためだけにパリに行ってきました。(パリに住んでいる人に失礼)が、行ってよかったです。全日晴天で料理もおいしくて意外と人も優しくてとても良い国でした。
にほんブログ村昨日昨年12月に行われた英国勅許公認会計士(ACCA)試験のFR(財務報告)に合格して残りは4科目になりました。またethicsも今月7日に合格しました。FRはIFRSの問題で連結もたくさん出て、記述式では、財務諸表作成してコメントしたり、財務分析してコメントする問題が出ます。ACCA試験は15科目のうち、初級3科目、中級6科目、上級必須2科目、選択2科目(4科目中)の13科目合格する必要あり、それ以外にethics、実務経験が36ヶ月以上必要で公認会計士に実務証明
私のような出向者は2年間の監督期間に置かれていまして、何度か評価を受ける機会があります。来て3カ月の頃に受けた評価はネガティブなものはなかったです。恐怖の評価|イギリスバーミンガム駐在日記が、今回1つのチームから日本では受けたことがないぐらい結構低い評価を受けてしまい、長文のダメ出しをくらいました。総じて言うと、マネジャーとしての期待水準を満たしていないという厳しいものでした。日本にいた時はここまで低い評価を受けたことがなかったですが、冷静に受け止められています。
にほんブログ村ダイヤモンドオンラインによると、TPM含め上場企業は約4000社中その中で最多の27社を担当している公認会計士監査法人コスモスの新開智之氏にインタビューしています。27社のうち26社がTOKYOPROMarketでTPMはTPM上場を準備する過程で社内体制や財務の健全性を向上させますので、これらの課題の多くは改善に向かい、上場後の成長につながる、TPMは準備に取り組んだ企業の約8割が上場できる、監査法人としては安定的な収益が見込めるとTPM上場支援のメリットを話してい
にほんブログ村下記ダイヤモンドオンラインによると、下記通りで全上場会社の有価証券報告書に開示されている数値を集計し、各公認会計士が獲得した監査報酬額を推計。実名、実額による「監査報酬獲得額」ランキング30を発表していますが、これは各公認会計士の年収には比例せず、またこれは監査報酬が多い大手企業サインしていれば上位になり、大手企業の監査ほど補助者の公認会計士を大量に使っているのでほんとに何ら意味がない数字ランキングですね。公認会計士「監査報酬獲得額」実名&実額ランキング【ベスト30
今の日本、一般国民が優秀だから何とかなっているようなもんで、官僚とマスコミがあまりにもβακα過ぎて国が傾いている。しかも官僚もマスコミも選挙では落とせない。ただそれでも心ある政治家と政党を選び続ける以外に方法はないし最近だと少しづつマスコミの影響力も低下して来た。あともう少し。—新宿会計士(@shinjukuacc)April17,2025
【乙女座】ナチュラルハウス:6ハウス支配星(ルーラー)=水星2区分:女性星座3区分:柔軟宮4区分:地ドミサイル/ルーラー:水星エグザルテーション(高揚):水星デトリメント(障害):木星フォール(下降):金星サポート気配り奉仕親身世話好きサービス誠実良識的オフィス仕事役割任務コントロール秩序責任義務分担整理整頓見直し調整断捨離スケジュール事務処理デスクワークルーティーン
USCPAの教材編前回の記事で書いたように、USCPAの全科目までに約6年かかっているので、、、それまでにいろいろと自分に合う教材を探し続けた。結果、Beckerが一番おすすめなのだが、他の教材にもお世話になったので紹介していこうと思う。↓ちなみに前回の記事はこちら『USCPA全科目合格までの長い道のり①』USCPA全科目合格までの長い道のり①2022年7月、USCPA全科目ついに合格、、。長い道のりだった。ここでは個人的な道のりと感じたことを書こうと思う。恥…ameblo.j
にほんブログ村本日ダイヤモンドオンライン記事によると、監査法人を再編へと突き動かす要因は、監査報酬の値上げに伴い上場企業による監査法人の変更が急増していること、監査報酬増加に伴い四大と比較して監査経験や体制が脆弱な中小監査法人が担うことが増えており、CPAAOBとしては厳格に検査を実施し、行政処分が増加していることである。合併によるPwCJapan誕生は、処分増加などの厳しい業界環境と、合併を促す金融当局の意向を酌んだ決断である。太陽処分で大手からの受け皿がなくなってきており、準
3/10の合格発表の日を境にそらは世界史の勉強から簿記3級の資格取得の勉強にシフトチェンジ。高2の頃に友達と「簿記の資格取ろう」という話になり、参考書は早々に購入していたんですが、数ページ見ただけでその後ほぼ開かず、、そうこうしているうちに高3になり、簿記なんてやってる余裕ない!英語や!物理や!!化学や!!!となり勿論資格取得も御蔵入りへ。でも、今回めでたく志望大に合格をいただき、入学までにまだ時間があるとなった時、「簿記の勉強しようかなー」と思い立ったみたいです。皆さんのブログを拝見し
にほんブログ村日本ラッド株式会社が会計監査人をアスカ監査法人から清友監査法人へ異動予定です。現在上場会社等監査人登録完了されてないみなし上場監査事務所は9監査事務所は下記通りで既に爽監査法人、恒栄監査法人、霞友有限責任監査法人の3監査法人の被監査会社が登録拒否された旨のIRの開示をしています。(みなし登録上場会社等監査人)アスカ監査法人大瀧認会計士事務所霞友有限責任監査法人恒栄監査法人柴田公認会計士事務所ゼロス有限責任監査法人爽監査法人監査法人ナカチ監査法人まほろ
こんにちは^^公認会計士・投資家・理想のキャリアコンサルタントのKENです。当ページでは、BIG4の一角のあずさ監査法人について、その社風や特徴、その他様々な情報について見ていきます。あずさ監査法人は、BIG4監査法人の中でも特色の多い監査法人です。是非、当ページであずさ監査法人の理解を深めてください!社風・特徴・雰囲気公認会計士、監査法人で働く方全員に言えることですが、長期間にわたって忍耐強く受験勉強し、そして合格したエリート人材です。真面目な人が多く、また自分の意見を主張するよ
当たり前ですけど、うちのオフィスは英語ペラペラの人ばかりだな~と思います。Britishはもちろんのこと、インド人も早口でペラペラ話しますし、中国人もイギリスの大学を出た人が多いので当然難しい論点もペラペラ話せます。自分の英語レベル(TOEIC970点)は日本だとトップレベルと言われれていましたが、イギリスでは最底辺だと痛感させられる日々です。なぜ自尊心が崩壊せずにヘラヘラしながらこのオフィスでやって行けているのかというと、この1,000人を超えるオフィスの中で自分の日本
にほんブログ村株式会社ゼン・ランド、株式会社エフアンドエフがTokyoProMarket上場申請しています株式会社ゼン・ランド/ZENLAND,INC.zenland.jp株式会社エフアンドエフ|栃木・群馬・茨城・埼玉の調剤薬局株式会社エフアンドエフは、関東に46店舗を展開する地域密着型の保険薬局事業やヘルスケアシステム開発を通じて未来型薬局を創造し、地域医療に貢献しています。e-ff.jpNO会社名J-ADVISER事業内容
父方と母方の祖母は真逆な存在だった父方は黒いばぁちゃん母方は白いおばあちゃまてな感じかな。母方の祖母はお嬢様育ちで鎌倉に住んでいる時は庭になんと孔雀を飼いグレート・デンを5匹飼いその犬小屋が凄くでかかったこと覚えてる(当時の小さな自分家より)旧姓は「おぐら」といいおばあちゃん曰く日本に、3台しか自動車ない時おばあちゃん家にあったと言う本当かな?大学の教授だった祖父と結婚し(この祖父の話もいつか書きたい)戦争中はばあやの田舎の長崎へ疎開してきた(祖父が亡くなり
前回の話の続き。『W8BENを出したのに』お金のはなし。チャールズシュワブに入れてるシャミおのIRAを現金化しようとしたのです。もちろんW8BENは出している。なのに30%の源泉徴収されてしまいま…ameblo.jp結論から言うと、30%の源泉徴収はそのままです。帰国者の方に参考にしていただきたい。チャールズシュワブのトラディショナルIRAを現金化すると、W8BENを出していても30%の源泉徴収がされ、1040NRで確定申告して清算する必要があります。ややこしいのは
朝7時にホテルのタダ飯朝食をガッツリいただきました。内容はフツーでしたこの日はシドニー観光の日。明日の朝シドニーを出発するのでこの日しかありません。歩いてザ・ロックスに行きました。昔ながらの建物が並ぶオサレな地域ハーバーブリッジを遠目に眺め、オペラハウスも遠目に眺め、そこら辺の土産もの屋でクリスマスオーナメントを買いました。カンガルーのサンタちゃんさらに歩いてハイドパークへ。天気が良かったのがありがたい。えらいこじんまりとし
通勤に便利だからと引っ越してきた東東京街の人達は、人情味あふれる下町のいい人が多かったけど、やっぱり、民度は。。。。今どきこんな洋服着るの??今どきこんな頭の人いるの??っていう人が多くて、元々子供は私学へって思っていたけど、その傾向がより強くなりました。【家族紹介】パパ・地方出身・都内私大卒・年齢:40代・職業:士業(三大士業の一つ)ママ・地方出身東京隣県育ち・都内女子大卒・年齢:40代・職業:営業事務※出産までは大手
ギャヴィン・オコナー監督によるアメリカのサスペンス映画。出演はベン・アフレック、アナ・ケンドリック、J・K・シモンズ。<あらすじ>会計士のクリスチャン・ウルフは幼いころ精神疾患を病んでいた。母は家を出ていき、弟は冷ややかに兄を見つめ、慰めは父だけだった。彼の主なクライアントは武器商人だった。あるときから彼のことが検索されるようになった。ウルフは堅気の仕事もやらねばならなくなった。電機メーカーで用途不明金が見つかり、ウルフは会社に雇われて調査を始めた。彼は孤独を好み、感情を表
にほんブログ村植松商会が当社の会計監査人である霞友有限責任監査法人より、当該会計監査人が日本公認会計士協会から上場会社等監査人名簿への登録を拒否する(「登録の拒否」)処分を受けた旨の通知を2025年3月24日に受領いたしました。その結果、今期の監査終了をもって会計監査人が異動することとなりました旨の開示を行っています。140120250325599457.pdf現在上場会社等監査人登録完了されてないみなし上場監査事務所は9監査事務所は下記通りで既に爽監査法人、恒栄監査法人、霞友
先日、ロンドンオフィスに勤務している日本人上司(私をバーミンガムに送った張本人)とバーミンガムで会食をしました。開口一番、「バーミンガム治安悪くね?!」あっ、気付いちゃいました?そうなんです、バーミンガムはイギリスでも屈指の犯罪率を誇り、こっちのサイトによると年間1000人の内、136人が犯罪に巻き込まれているようです。(日本だと1000人に4.8人)実際、私も昨年末にカードのスキミング被害に遭いました。よくわからないキャンプ用品店から32£請求されてスキミング被害