ブログ記事87,233件
こんにちは(」・ω・)今日2回目のUPです慶ちゃんがCS版の『おしゃキャン!どう?』韓国ロケで自分のお仕事のことNEWSちゃんの今後のことをたくさん語ってくれました。CS版『おしゃキャン』CSオリジナル映像より文字起こし📱🖊NEWSの近況について慶ちゃん「グループはフェスに出させてもらう予定があったりとかもちろんグループでこれから先?今年いっぱいの動きも決めてますし次に向けてとかどんどん先へ先へ向けて動きを決めていってるんで揺るぎないと言
こんにちは。ミヤウチです。お越しいただきありがとうございます。子供のイジメを止めるにはまず大人のイジメを撲滅することだと感じました。昨日は6月では2回目のカサンドラさんたちのトークの会。ご参加いただいた方ありがとうございました。皆さんのお話を聞いているうちに今回は地域性の話題になりまして。転勤族の方がご家庭の問題のほかに新しい赴任先でご近所から嫌がらせを受けているというお話。ダブルパンチそれはメンタルやられますよ…
フリーランスで在宅ワークのパートナー(50歳)と全般性不安障害で週3パートの私(46歳)の二人暮らしの我が家です。※パートナーについて→☆パートナーが古着屋に行くのが好きで、昨日二人で散歩に出かけた際、徒歩圏内の古着屋を何軒かまわった。【SALE/14%OFF】EdHardyTシャツティーシャツメンズ半袖ヴィンテージ加工プリントシトリートップスカットソー・Tシャツグレーブラック【送料無料】楽天市場5,170円※私古着好きじゃないけどヴィンテ
昨日、コナン君の映画を見に行ってショッピングも全て終わらせてから自宅近くの神社に行きました。花手水の旗が立っていたのでどうしても見てみたくて神社に行ってきたの。花手水(はなちょうず)は神社やお寺の手水鉢に色鮮やかな花を浮かべることで参拝者の心を癒し、安らぎを与えるための装飾、といわれています。同色のお花がとっても綺麗に浮かんであり本当に心が癒されました。清々しい気持ちで神社をあとにすることが出来ました。私が花手水を知ったきっかけはSNSでUPされているのを見て、なのだ
フリーランスで在宅ワークのパートナー(50歳)と全般性不安障害で週3パートの私(46歳)の二人暮らしの我が家です。※パートナーについて→☆歯科助手のパートをしている。私の働く院は、院長先生と歯科助手が3人のこぢんまりとした院だ。歯科助手3人というのは、社員さんと院長の奥さんとパートの私。院は月曜から土曜までやっていて、土曜日は院長と奥さんでやっている。だから土曜日の院の様子はよく知らないんだけど、予約表を見るかぎりいつもいっぱいだ。まぁ会社勤めをしている人とか土曜
おはようございます今日も読みに来て下さりありがとうございます。たまに読んで下さる方、初めて読んで下さる方ありがとうございます。いつも皆さんに感謝です(๑ˊ͈ꇴˋ͈)かんしゃ〜♡॰ॱああーもう今日も今日とて体調が最悪なんだが(lllᐛ)サイアクヤ朝は特に悪いのよね起きれない動けないまあ時間が経つにつれて部屋の中を移動する程度には回復するはずなので何も予定がないことにホッとしちゃう昨日まっすーがストーリーを更新してくれましたLogin•
(ノ゚ω゚)こんばんわ今日3回目のUPです。失礼します|ू•ω•)チラッ寝てました(。-ω-)zzz...(。゚ω゚)ハッ!気づいたら暗い…ʚ(◉◇◉)ɞ🐦⬛『増田貴久の〇〇』更新してくれてありがとう🤗💛✨『ホリデイ・イン』千秋楽おめでとうございます㊗️🎉お疲れさまでした🙇🏻♀️"そうだよね。すごいスケジュールだよね。やってのけちゃうのだからまっすーはすごいです(>﹏<*)👏着替えが多かったのね(CSさんとかWOWOWさん放送ダ
こんばんは🐈⬛🌙今日6回目のUPです。何回も何回も更新して(ᴗ͈ᴗ͈ꢏ[ごめんね]ꢖ連続投稿です。いつもなら日曜日が実家に泊まりなので土曜日の夜なんて気が気じゃないというか絶望感に襲われるというかそんな気分なのだけど明日は行かなくていいのぉ~嬉しっ(๓´͈꒳`͈๓)久しぶりにもんのすごく気が楽な土曜日の夜でございます。生きてる気がする(自分では大げさじゃなくて本気でそう思ってるそれくらい実家がつらい🥲💦)●『バラエティー力が高
フリーランスで在宅ワークのパートナー(50歳)と全般性不安障害で週3パートの私(46歳)の二人暮らしの我が家です。※パートナーについて→☆子なし二人暮らしの我が家。GW特に予定もなくのんびり過ごしている。まぁパートナーは、フリーランスで在宅ワークだから、あまりGWとか関係なく仕事をしたりしているけど、取引先とかが休みだったりするから比較的緩やかな感じ。歯科助手のパートをしている私のGWは、院長先生が海外旅行に行くか行かないかで、院の休みの長さが変わるんだけど、今
こんばんは|••๑)"今日4回目のUPです。何度もすみません(。>ㅅ<。)💦sorry…ああ、アレ買わなきゃ🙄🙄ってのがありまして(そろそろ月の使者がやってきそうなので…女子なら分かる月に1度絶対必要なやつ)きついけどコンビニ🏪行かねばとふらふら(⸝⸝𖦹◽︎𖦹⸝⸝)💫しながら徒歩1分のコンビニへ"8-(*oⲺⲻⲺ)oテクテク🏪●おにぎり🍙●ミルキーのクリームソーダ味🍬(初めて買ってみたミルキーのクリームソーダ?って思って最初は買うつもり
頚椎脊柱管狭窄症と診断されました。ずいぶん前から右手に力が入りづらく小銭が掴めないことがたびたびあり去年には肩から腕にかけて痺れが出始め去年夏に一度見てもらったのですが、なんだかしっくり来ない。で、他の整形外科で診察を受けることも考えて調べていたんですが、もう一度、同じ病院で診察してもらうことにしました。レントゲンとMRIを受けその結果が頚椎脊柱管狭窄症でした。AIより頚椎脊柱管狭窄症とは、首の脊柱管(脊髄が通るトンネル)が狭くなることで、脊髄や神経が圧迫される状態
フリーランスで在宅ワークのパートナー(50歳)と全般性不安障害で週3パートの私(46歳)の二人暮らしの我が家です。※パートナーについて→☆籍は入れていないが、パートナーと一緒に暮らして11年。事実婚のような感じの我が家。パートナーは、フリーランスで在宅ワーク。GWも関係なく仕事をしている。昨日、天気が良かったから、「散歩でもしてカフェでも行こうかな」と、パートナーに「お昼は自分で食べてね」と伝え昼前に1人で散歩に出かけた。それからしばらくしてパートナーから「ちゃ
去年の終わりに店2(ワンルーム過剰店)へ退店を告げました『過剰店を辞めました』店2(ワンルーム過剰店)を辞めましたもう半年近く経ちますお姉さん店をメイン在籍店とし過剰店をサブとして働いていましたが客層の悪化が酷く出勤を減らしながら代わり…ameblo.jp上記記事ではもう出勤しない事で私の中では退店していたのですが店長にはまだ告げていませんでした“一緒に仕事が出来て良かったこれからも公私ともに頑張ってください”彼は返信でそう言いました私は“色々なお店で仕事をしましたが貴方
母子家庭(未婚シングルマザー)双極性障害(躁状態とうつ状態を繰り返す病気)などの精神疾患持ち中学2年生の息子(元不登校)現在、児童養護施設に入所中ほぼ同棲中の彼氏とは息子が施設入所になってしばらくして出会いました、息子と住んでるときにお付き合いしてたわけでも同棲してたわけでもありません。実は先月(3月)の児童相談所との面談のときに息子が今どこの児童養護施設で生活しているのか、どこの中学校に行っているのか教えてもらいました。やっと教えてもらえました
若い頃と同じ体のままで歳を取る人はいない。当たり前ですよねぇ。この身体を何十年も使って来てるんだから、だんだん不具合が出てくるのは自然なことなんですよね😢なのに私は「そりゃ40年以上も毎日働いてくれてるんだからさ〜😌」なんて思えてなかったです。「健康であらねば」と無意識に思い込んでたり、不調を感じることに不安があると、例えば「何もしてないのに歯が欠けた…」とかいうときにパニックになる😱のかもしれません。精神科の主治医(50代半ば)は「僕も歯、欠けてますけど、何十年も使ってたら古くな
昨日は、昼飲みで、満腹になり、夜ご飯は、抜いた…。と言うより、夜は、寝てたわ(=_=)………💦23:00に、目が覚め………あ…ヤベッ(・_・;)…と思い………それから仕事………😵💫😵💫😵💫朝の8:00まで、徹夜………(=_=)💦💦💦でも、オンラインで、徹夜で付き合ってくれて、手伝ってくれた方がいたため、思いのほか、はかどり、ノルマの達成まで、あと少し😳😳😳その方が、「もうひとつ上のノルマまで、今月はいけるんじゃない?」と言ってくださり、頑張ってみることに!とは言え、もう
私はあがり症で不安障害の40代の子育て中の主婦ですあがり症の事や九星気学筆文字アートなど好きな事を書いています。よろしくお願いしますこんにちは、文子ですブログに来てくれて、ありがとう私は、子供の頃からあがり症の悩みで苦しんできました。あがり症が酷くなり10代の頃には不登校になり引きこもりをしました。20代の頃は不安定過ぎて、精神病院に入院も大人になって母になった40代の私ですが、今もあがり症の悩みはあります。長年のあがり症を一気に無くすことは難しいと思っ
昨日、戦傷病者資料がたくさん展示された資料館に行きました。悲惨な現状に目をつむりたくなる資料ばかりでした。戦時中、臨時で洞窟を病院にしていた様子や、そこでの麻酔なしでの手術など、リアルなマネキンで再現されていました。実際に被害者が使っていた義足や義眼、体に入っていた弾劾なども展示してあり、その経緯も書かれていました。途中から動悸がしてきて、吐き気ものすごく悲しい気持ちが込み上げてきて、不安感も出現パニック発作の恐怖心に近いような不安感。(※パニック発作の「恐怖心」は脳
(*ˊᗜˋ)ノこんにちはー♪今日3回目のUPです。失礼します|ू•ω•)チラッ連続投稿です。まっすーが📻『SATURDAYFUN』で美味しいもの🐔食べたんだねぇ🤗💛/5/3(土)SATURDAYFUN#増田貴久#箕輪直人がお届け。\今回#まっすーが食べたのは、みんな大好き『#布袋のザンギ』🤤🔗https://t.co/YF6il4KnPY#radikoでお聴きいただけます🎧https://t.co/PpkTopClGm来週もお楽しみに!#ai
今日は親友が久々に帰省するのでそれなら久しぶりに会いたいってなって多分、20年ぶりぐらいに会った。やっぱり楽しさ半分緊張半分であまり寝れなかった。最後に会ったのは20代後半だったと思う。二女を妊娠してからは絶対に会ってないのは覚えてるし。親友との出会いは中2の春。その頃の私はバスケ部を1年生の終わりで辞めてしまってでも何処か部活に入らなくてはいけなかったから美術部に入部した時に出会った。たまたま同じ高校を受験して見事に一緒に合格して中学生の時も遊んでたけど高
今日は、母の誘いで、また、居酒屋に行った。生ビール🍺3杯も、飲んでしまった…。料理も美味しく、酒もいつになく、進んでしまった。とろ~りチーズの卵焼き。豚もやし蒸し炒め。。ポン酢で食べる。やっぱり、外せないオム焼きそば………。どの料理も美味しく、酒も美味しかった。シメに、ご飯と味噌汁を頼んだ時、母が、「あんたも食べんね。」と言うので、「お腹いっぱいだから、いらない。」と言った。。。その20秒後、同じ質問…。そのまた、20秒後…。。。私は、悲しくなり、泣いた。。。仕
私は精神障害者手帳を持っていますが等級は3級です。ハッキリ言って使えるサービスがほぼほぼない!!くらいの等級で最初のころは「これなら、障害者という烙印を押されただけではないか!?」と申請したのは自分なのに筋違いな反抗心と反発心で心の中を埋め尽くしていました。私が使えるサービスは本当にほとんどないですが公共交通機関の割引と映画館の割引は有り難く使わせてもらっています。私は車の免許を持っていないので公共交通機関の割引は助かるし映画も大好きなので映画館の割引も有り
昨日は久々に釜寅さんで釜飯のデリバリー♪私も彼もうなぎまぶしに♡このまま食べるもよし薬味をたっぷりかけて食べるもよしおダシをかけて食べるもよし3度おいしい釜寅の釜飯大好物♡釜寅さんを利用されたことがある方ならわかると思うんですけどこちらの釜飯にはおダシがついてくるんですね。そのおダシがすんごくおいしくてそのままでも飲めちゃうほど。ポットに結構たっぷりめに入れてくださるのでいつもあまらせて捨てちゃうんですけどこのおダシでお味噌汁にしたらおいしいかも!と思
こんにちは!はるこです今日も読みにきてくれてありがとう!昨日予定されていた産業医面談は、相手都合で延期されましたこれで、面談対策をする時間が取れる♫良かった良かった♪職業センターへの通所もかなり慣れて、リワーク支援の内容もなんとなくわかってきました。そこで、今日から不定期で、reworkでこんなことやってます!と称して、職業センターでのリワーク支援の様子をご紹介してゆきたいと思います。まず、最初にリワーク支援計画書をお見せしたことってなかったですよねリワーク支援の全体像を
フリーランスで在宅ワークのパートナー(50歳)と全般性不安障害で週3パートの私(46歳)の二人暮らしの我が家です。※パートナーについて→☆歯科助手のパートをしている。今年で7年目に入った。職場は目と鼻の先だから昼休みは、家に帰らせてもらってご飯を食べたりしているから、あまり気にしてなかったんだけど、改めて考えると昼休みの環境が地獄(@_@)まず、私と社員の歯科助手さんの待機スペースは、ほぼ物置き。周辺に飲食店もなく、外食もできない。しかも院にはレンジもない。かろ
⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀∩∩∩∩⠀⠀⠀(๑º(エ)˘)(º(エ)˘๑)◌∗*๑━━○○━○○━━๑*∗◌⠀⠀ぉ┃は┃ょ┃う┃⠀⠀━┛━┛━┛━┛⠀⠀ご┃ざ┃ぃ┃ま┃す┃⠀⠀━┛━┛━┛━┛━┛今日も良いお天気で風がひんやりするもののお日様がポカポカしていて丁度いい感じです💖昨日は疲れて8時20分に彼くんと一緒に寝室に行って二人して秒で寝ましたꉂꉂ(˃ᗜ˂๑)笑管繋がれてるけど一人でシャワーも浴びれたし着替えも出来ました✨入院中もこんなんやったなぁ〜
私、けっこう芸能人見かけてるんですけど、1番衝撃だったのが広末涼子さん!!今、何かと話題ですね…30年近く前、大人気だった頃に至近距離で目撃したんですが、もう可愛くてびっくりしました。とにかくキラキラ✨️してて、これが芸能人か…と衝撃を受けました。双極性感情障害を発表した広末さん、精神疾患を持つ仲間として応援したいです。是非とも、ゆっくり治療してまた復活してほしいです。あと、橋本環奈ちゃんも近くで目撃したことあります。これまた衝撃でした…お人形かと
昨日は20年ぶりぐらいに親友に会えて動悸はしたけど親友が帰った後にものすごく達成感を感じてこの事をダンナに早く話したい〜!ってなってたよ。そして親友に貰ったスタバのプリペイドカードを早速、昨日の夜にダンナに連れて行ってもらってTHE苺のフラペチーノを飲んだら果肉たっぷりで美味しかった。帰って来てすぐにお風呂を入れて入って髪の毛を乾かす時は寝不足ですでに眠かったのにいざ寝ようとすると公園からボールの音がして多分、お向かいの長男だと思うけど本当に煩い。本当は21
フリーランスで在宅ワークのパートナー(50歳)と全般性不安障害で週3パートの私(46歳)の二人暮らしの我が家です。※パートナーについて→☆週3で歯科助手のパートをしている。今年で7年目になるが時給は上がらず、気付けば職場周辺のスタート時給かそれ以下の時給で働いている。歯科助手の時給としては底辺時給だ。※私調べ底辺時給で辞めたい辞めたいといいつつも辞めずに続ける理由はいくつかある。ひとつは家から近いということ。高校から電車で通学していたし、そのあと行った専門学校も電車
私は、決める時に他の人がこう言うからこうした方がいいんだろうなと思ってどうしたいか考えても人に影響されてしまう。他人軸になってどう思われるかとか、こうしなければいけないばかりになるからしんどくなるよねそれは、人に人生をゆだねてることになるよね。人のことを考えると悪い結果になるよずっと自分の意見を反対されていたら決めるのが怖くなるよね。自分の人生は自分軸で決めるものだよ。自分で選んで責任を取るのは怖くなるけど自分で生きる覚悟を持ってみよう。自分の人生は