ブログ記事31,489件
東京日本橋にある鍼灸治療室クリスタ、院長のかとうようこです。今日は、ちょっといつもとは違う話です。ブログを書くなかで、思いがけずご迷惑をおかけしてしまった出来事がありました。その反省と、今後に活かすためのことを、ここに書いておきたいと思います。😞何が起きたのか:使った画像は、ダウンロードした無料素材だと思ってた実は個人のコンテンツで、持ち主からご連絡をいただいたお知らせを頂き削除&謝罪普段から画像の出典には気をつけていたつもりだったので、まさか自分が間
東京日本橋にある鍼灸治療室クリスタ、院長のかとうようこです。今日のテーマは、料理ができない日の罪悪感に、冷ややっこで勝つ話。この話題は私が子育てまっさかりの時期に感じていたことを振り返ってみるシリーズになります。先日書いた記事はこちら『「手作りじゃないとダメだと思ってた、あの頃のわたしへ」』東京日本橋にある鍼灸治療室クリスタ、院長のかとうようこです。「手作りじゃないとダメ」って思ってた、昔の私。—手作り信仰の呪いを溶かすまでの話を今日は書いて…am
こう言う時も…あるよね。オトナの秘密安全基地訳あり恋愛サポート恋愛カウンセラーはなちゃんこと大木華です。ある日のこと。訳あり恋愛中の彼に…LINEをスルーされた。未読でも、既読でも。…悲しいよね、寂しいよね。自分の気持ちや願いを伝えてみたんだけどね。「逢いたい」って。「挿れてほしい」って。彼の好みそうな言葉を選んで、ドキドキしながら送ってみた。でも――未読スルー。その後、どうしても別件で連絡が必要だったから気まずさを覚えな
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!トラウマは、泣きっ面に蜂になりかねません。こんな言い方は、いやな言い方かもしれませんが、辛いことを体験した人が、さらにひどいめにあうことが往々にしてあるのです。欧米の心理学の分野では、AdultRevictimization成人の再被害といわれています。ですので、犠牲者になりやすいパターンを変えていかないといけないんですね以前受講したSE(ソマティックエクスペリエンシング)の講師によるタッチトレーニングでも、講師のキャシー・
こんばんは今日は、主人が夕飯が外食なので、私は夜ご飯は冷凍炒飯と市販のごぼうサラダで簡単に済ませました。先週の週末に主人と母と私の3人で、1泊旅行に行ってきました。娘たちをそれぞれ朝送り出してから出発しました。お天気も良く、過ごしやすい気候でした。鶴岡八幡宮を参拝し、大仏様をお参りしてきました。大仏様の内部です↑穴の中から、大仏様の渦巻き状の髪の毛と思われる部分が見えましたお昼は鰻重と、鰻の肝焼き、柳川鍋をいただきました。それから、大涌谷へ。大涌谷は、風が強くて超寒かったです。
言いづらい悩みをなかなか吐き出せないあなたへ■大木華のプロフィール→こちら『【お知らせ】新しくライフサポートカウンセラーとしてリスタートしました!』心理カウンセラーはなちゃんこと大木華です。この度6月11日から言い出しにくいお悩みをなかなか吐き出せない人の味方!!ライフサポートカウンセラーとして…ameblo.jp・子育て(育児全般・不登校・発達凸凹・引きこもり・進路)・親子関係(親との同居・介護・アダルトチルドレン・ヤングケアラー・毒親)・
こんにちはアラカン主婦のみこです還暦を目前にした時[自分]を取り戻すべく苦手なパソコンと向き合いライター業デビューしましたまだまだ半人前ですが頑張ってますよろしくお願いします私の拙いブログにご訪問頂きありがとうございます🙇いいね👍フォロー感謝致します🙏今から20年前の4月25日9時18分頃のことでした·····(命と教訓JR宝塚線脱線事故20年:上)停車ミス72メートル報告「まけてくれへんか」:朝日新聞4月のよく晴れた月曜の朝。兵庫県宝塚市に住む浅野陽子(
さて、久しぶりに断薬についてお話しします。私は理数系なので、理路整然と説明するのもされるのも好きで、誰が解いても同じ答えになることや、再現性があることの方を好ましく思います。私がやれることは誰でもやれるようにと、職場で引き継ぎをするような要領で『再現できる』ように考えるのも好きです。だから、なぜ出来ないのだろう?と悩むと言うよりも、『なぜ』を分析する方向で考えます。(だから、『やれる』自分の優位性を誇って他人をバカにしたり、優位性を守る為に他人を蹴落としたりしない)私が出来
Hokule'acafe(ホークレア)にご訪問頂きありがとうございます。おばちゃんセラピストカヲリです。先週は25℃とか夏日になったかと思ったら昨日今日と4月になったのに雨で寒い日になってます。桜大丈夫かなぁ🌸おばちゃんはこの「温度差」にカラダがついて行かなくて体調崩し気味です💦おばちゃんの「健康」についてはまた後日!✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚昨日は3月31日✽.。.:*・゚✽.。.:
やればやるほど、優しくなる筋トレ?!訳あり恋愛サポートカウンセラー華ちゃんこと大木華です✨【お知らせ】華ちゃん、華ジム倶楽部始めるってよ。〜ねぎらい・しつもん・感謝で、心のインナーマッスルを育てよう〜💗華ジム倶楽部(通称:華ジム)華ジム倶楽部通称:華ジム幸せ筋肉、つけちゃおう。心のインナーマッスル(=自己受容力)を育てる3つの習慣——「ねぎらい・しつもん・感謝」が、5月から“倶楽部”というカタチで始まります!🌸華ジム倶楽部ってなに?「ねぎら
🔴大切なことなんですが…再開したブログについて。投稿している記事は選ばずに、投稿されたものはすべて読んでください。タイトルを見て、自分には関係なさそうだ…とか!いちよう記事のカテゴリーも数種類分けてありますが、それは目安に過ぎません。ともかく!これから投稿していく記事はすべて!すべて!読んでください。必ずです。あなたに無駄な記事はあげてませんから。…………………………………………🔴今日は、マイナンバーの更
現実的な眼差しも必要♡寄り添い♡訳あり恋愛サポートカウンセラーはなちゃんこと大木華です。そして私は不倫センパイでもあります♡今日は…私が不倫する中で手に入れた不倫の極意をお伝えするよ❣️成就までは望まない不倫をしてる人がその不倫で幸せになる極意★★★【不倫の極意】それは…不倫する目的をもつこと意図をもつ彼のことが好き❤アイシテル♥ってざっくりじゃなくてね★★★冷静に見てみると…奥バレ・夫バレ職場バレ慰
東京日本橋にある鍼灸治療室クリスタ、院長のかとうようこです。最近、個人的にサングラス熱が再燃中です!ブログでもじわじわと盛り上がってます👓サングラスの世界に足を踏み入れると、必ず出会う謎ワード。「偏光レンズ」「調光レンズ」……なにそれ?親戚?というか、どっちがどっちだったっけ……と迷子になりがちですよね。👓簡単に言うとこう!偏光レンズ:反射する“ギラつき”をカットしてくれるプロ調光レンズ:周囲の明るさに応じてレンズの色が変わる変身型🌊偏光レンズと
東京日本橋にある鍼灸治療室クリスタ、院長のかとうようこです。突然の募集にもかかわらず、あっという間に定員締切り。【ざっくり募集】3月27日午後6時~日本橋の治療室クリスタにて「スナックくりすた」オープンします!🌿持ち物・「薬膳的」と思うものを1つ持参・飲み物も各自持参OK(近くにコンビニやスーパーありで安心!)⏰閉店予定午後9時ごろ東洋医学や養命酒その他いろいろお話ししましょう✨…pic.twitter.com/vxW1w4eMM0—か
facebookには、過去に投稿した記事を紹介してくれるシステムがあります。それは、自分で投稿したものや、他者の投稿をシェア(自分のタイムラインに共有)したもので、何となくURLだけが2018年4月22日の投稿に貼ってあってそこに飛んでみたところ、こちらのページへ↓↓自己免疫疾患・うつ病の対処法karada-naosu.comどこ?と思って調べてみたところ、兵庫県の西宮にある治療所でした。川本治療所-難病治療-昭和11年開業、内臓治療専門の川本式
泊まり明けな本日〜いいお天気ですまるで春ですね(・∀・)むしろ暖かい(爆)→トモヒロ語で“暑い”ってことですそのまま帰ると寝てしまうので…意を決して電車に乗りましたそう、トモヒロは電車がダメな人種なのです(爆)気がつけば三宮電車って運転せんから良いですね(・∀・)久々にYAMAHAに凸しようとするも…まだ開店前トモヒロはスタバなんてよう行かんので本日の野菜スプー(コロッケそば)390円也楽器屋さんでトランペットなんか見て…2階で楽譜のコーナーをチラ見して…エレク
パニック障害で苦しんでいた時、音や匂いに心がざわつくときがありました。電車の中で、ガタンゴトンという音が急に大きく聞こえたり。商店街を歩くだけで、油っぽい匂いやお酒の香りに不安を感じたり。あなたにもそんな経験、ありませんか?私には、音や匂いに過敏になっていた時期がありました。神経が張りつめているような感覚で、普通なら気にならないような刺激に、なぜか心がざわついてしまうんです。パニック障害や不安障害の影響でした。電車も、外食も、どんどん苦しくなる日々電車の発車ベルが鋭く響くと、「この
さてさてーーーカンドゥー記事の途中ですが『モーリーファンタジーのプレイパスがお得』さてさてーーー先日、イオンモール幕張新都心店に行ってきましたーーー目的はカンドゥーでしたが2部を予約したのに朝の早い夫はオープン前の8時半に到着…これなら1…ameblo.jp中学娘が小学校を卒業したのでSuicaを大人のものに切り替えなきゃいけないし10歳息子も試合とかで電車で乗る機会も増えたので小学生Suicaを持たせようとみどりの窓口へ激混み…そのときは4歳息子も連れてたので一旦諦
『確定申告2025と失敗』今年度の確定申告が終わりました。私の年収が少なく、夫の税制上の扶養に入れたのでかなり還付されそうです。(障害者控除も初申請しました)手数料&分け前として夫から…ameblo.jp一昨年の確定申告を失敗しました。スマホで申告したんですが、入力もれがあり還付されるべきところ課税されるハメに(自分のミスですが)色々調べた結果、申告から5年以内なら更正の請求というものができるということを知り自分でやってみました。ネットで記入方法を調べて頑張ってみたんですが、計算が合っ
東京日本橋にある鍼灸治療室クリスタ、院長のかとうようこです。今日は夏?ってくらい気温が高いですね....先日書いた水をのまないお子さまのお話。『発熱が続くときどんな飲み物を飲むといいのか』風邪やらインフルやらコロナもだけど発熱系の症状を訴える方が増えてます!!!熱があるときにどんな飲みもをのんだらいいかについて今日はお話しますね体に…ameblo.jp今日はその続編です。☀️お子さん、学校で“水を飲んで”ますか?これ、意外と多いお悩みなんです。
はじめまして大分県大分市にありますストレス・自律神経相談室racura(ラクラ)カウンセラーの川久保美紀と申します。ご訪問くださりありがとうございます(^^)このブログに興味を持たれたということはなにかしらストレスを感じていたり、原因がはっきりしない体調の悪さ(不定愁訴・自律神経症状)にお悩みなのかもしれません。相談室のお客さまは、人間関係のストレスや、長年つらい症状で苦しんでいた方がカウンセリングを受けて、ストレスや悩みが軽減しその結果、症状が緩和に向
まだまだ暑い日が続いてますね〜週末金曜日の楽しみ末息子寝てからの1人で飲むビール!お義母さんが作った落花生を煎って旦那は接待でいないので飲みながら一人RUNBTS!観て癒される旦那は忙しく土日休み無し最近は登山へ行く暇も体力も無さそうでちょっと心配…末息子連れて土日二日間と出掛けてきました。末息子の行きたい場所といえば決まって…釜山駅途中태성당テソンダンでパン買ったりホームをあちこち移動したしたりベンチに座って電車見ながらジュース飲んだりしてると何人
お気楽さまです。視界はいつも「てんやわんや」です笑目の前で起きている事実予想通りに進んでいること素直に受け入れられること全然納得ののいかないことあり得ないほど嬉しいこと全くもって関心のないことそんなたくさんの視実がジブンの思考を刺激して良くも悪くも経験を積むボクは無意識にいつも「てんやわんや」を辻褄合わせしていて、、、「なんじゃこりゃ!?」って結局振り返ってみてようやく気付く山谷さんの軌跡凸凹さんの軌跡波風さんの軌跡、、、『人はいつでも平坦を生きない
こんばんは先日、長女と次女の大学の入学式にそれぞれ出席してきました。次女→長女の順に2日連続だったのですが、体調が悪くなることもなく、無事に終えられました。桜がきれいでした。娘と写真を撮りました。○○大学入学式の看板?のところでも写真撮ろうかと思ったのですが、見たらすごい長蛇の列仕方なく諦めて、手近なところがあったので、そちらで撮りました。学長さんや学部長さんの先生方の長〜いつまらないお話を聞いて眠くなってしまいました実際、前に座ってた保護者の方は船を漕いでおられました1時間程の
ブログ紹介不安障害(パニック障害)&自律神経失調の為、看護師を退職し、専業主婦へ夫、小4息子との3人暮らし難あり主婦でもハッピーに過ごしたいはじめましての方はコチラへこんにちは、ナナですこの間の日曜日に旅行に行ってきました疲れたし薬は追加で飲んだりしたけど、めちゃくちゃ楽しくて、ホテルもインクルーシブで充実してて、本当に最高でしたマイナス点が見つからない、そんな素敵なホテルでしたあ、1つ言えば、お部屋においてあるお菓子が、カワハギとわさび味ので子どもも私も残念に思ったかな、
白い目で見てあげましょう。その心のちっさい人を。こんにちは。子育て中、これから親になる、そんな仲間を応援しております。食×心のケアで幸福度をアップする子育てカウンセラーえみです。初めましての方は→こちらえみのホームページは→こちら赤ちゃんが産まれて、子育てが始まると、誰しも考えたことがあるんじゃないだろうか。電車に乗るのが怖い…とこれって、赤ちゃんが泣いちゃったらどうしよ
東京日本橋にある鍼灸治療室クリスタ、院長のかとうようこです。突然ですが……口内炎って、地味につらくないですか?しみる。しゃべると痛い。なんかもう「味わう喜び」が全力で失われる。あれって、小さいクセに生活の質を堂々と下げてくるんですよね。食事、睡眠、ストレス…全部が関係していると、身をもって実感してます。🦷そもそも、なぜ口内炎ができるのか?たとえば、こんな原因が考えられます👇噛んじゃった(私的ナンバーワンあるある)矯正器具や歯ブラシ、硬い食べ物で
今日も喉が痛くて睡眠が乱れましたぐっすり眠れないくらいに喉が痛くなりのど飴をなめたりドリンク飲んだり以前にコロナに感染した時の喉の痛みに似ていますあの時ものど飴がないと痛くて仕方なかったので同じ感じです昨日辺りから咳が出てきたのでもしかしたら風邪か!?〰️💧熱がなさそうなので計ってませんが今日もゆっくりしたいと思いますしかし、家にいるのは退屈でもありますが家事他やることはたくさんあるのですすめたいと思います家にいると、不安系のストレスは少なくて気持ち
かとうです。薬膳の知識って生活に生かしてなんぼ!と、いう理念のもとここ数年薬膳についてお話しています。みなさんは「薬膳」と聞くと、どんな料理を思い浮かべますか?当院で患者さんに聴取りをしたところ以下のようなイメージがあるようです。特別な中華料理薬が含まれている薬膳と言えば火鍋家庭では作れない健康に良い料理しかし、実際には薬膳は特別なものではありません。日常の食事に活かせる知恵の宝庫なのです!初めて東洋医学に触れる方も安心して参加できる「季節ごとの薬膳
🔶はじめまして。減薬を決めた理由🔶23年も薬害に気付けなかった理由服薬状況セルシン1.45mg×2/日デパス0.5mg×2/日大きな変化なしよかった映画&ドラマ3選(画像お借りしています)①『阿修羅のごとく』阿修羅のごとく|Netflix(ネットフリックス)公式サイト1979年の東京。生き方も性格も異なる4姉妹が知った、老齢の父親の不倫。これをきっかけに、一見平穏な家族関係の裏に渦巻く感情が、少しずつその姿を見せはじめる。www.netfl