ブログ記事16,683件
こんにちはさくら🌸です我が家は電気をau電気にしています。スマホの割引があるからと何年か前からそのままの契約なんですが。今月、スマホ代と一緒に明細を見てびっくり12月の電気代がなんと3万5千円スマホ代と合わせると7万円!!!!そのままなんの見直しもしなかった私が悪い…でもこの固定費…ヤバすぎでしょどうしたらいいのか全くわからない。今、イチコのスマホも払ってるんですがもう大学4年生自分で払えよってはなしだわ。⬇️この一件から誤るでも話すでもなく今日も出かけて『しばらく泊まる
こんにちは。小学生、保育園児3人の子供を育てながらワーママをしています。投資や節約、子育てのことを主に書いています。共感してくれた方、ぜひお友達になってください今日は、2月の家計簿を公開しますね。ちなみに全くキラキラしておらず…。メタボ家計です1月に引き続き、恥を忍んで大公開します。『小学生2人、保育園1人育てるなんの参考にならないメタボな家計簿2023年1月編』こんにちは。小学生、保育園児3人の子供を育てながらワーママをしています。投資や節約、
固定費の削減は節約効果大ですよね節約・貯金・お金大好きmamaチロルです年度末は固定費見直しのチャンスです我が家はもう下げれる固定費は下げていてそれでも毎月お給料以上になってしまうので現在の夫のお給料に合わせて毎月積み立てしていたお金は潔くボーナスからの支払いに切り替えます夫のお給料は下がってしまいましたが夫の体にとってはとても良い部署です今月は少しでもお給料が増えるように祝日出勤もしてくれたみたいで私のやりくりが至らぬばっかりに…夫のためにも家族のためにもより一層家
こんにちは夫のお給料日から数日が経ちましたが給料明細の見方を全く会社に確認してきてくれないのでいくら使っていいのかいまだに分かりませんもう何度言ってもダメなので交通費3ヶ月分をとっておいて残りの額で生活するとします。来月交通費入らなくて定期買えない!なんてことになったら大変だし来月のお給料額見れば分かることでしょうで、先月から中学校と小学校入学準備で色々とお金がかかっていますが、今月もだいぶキッツいですすでにカード代20万近くいってます。しかも、制服は現金
YouTubeもよろしくお願いします!【父娘の映えないごはん85】土曜日に投稿しました!母の介護に一区切りこれから自分の時間を楽しみますめぐねぇVlog(介護Life)【父娘の映えないごはん】こんなことになるとは…早すぎるよ父ちゃん。こんにちわ!めぐねぇです。ご視聴くださりありがとうございます。いつも、いいね!コメント!をくださり心より感謝しております。ありがとうございます。チャンネル登録を宜しくお願い致します↓https://www.yout
この三月に引き渡し、お引越しを迎えられた皆様誠におめでとうございますそして大変お疲れ様でございます二度と引っ越したくないですよね我が家は一年前。去年の三月上旬に引き渡し、その翌日に引っ越しでした。危険なスケジュールだって重々承知ですでも仮住まいへの日割り家賃支払いを一円でも安く済ませたくて(これが一番)卒園式も控えていたので(これが二番)「工事が終わっていなくても住みます」と宣言していました。(施工会社さんも「わかりました」と議事録にメモ)チンチャ(本当に)危ない橋だった
片付けと掃除で、体重10㎏減に成功し、職も家も手放したくらげです^^身軽でノンストレスな暮らし目指して手放しのコツや効果、日々のことを綴っています。2023年2月末から実家で両親と同居することになり、実家のリフォームやDIY、片付けを進めています。自己紹介はこちらです。フォローして頂けると嬉しいです(◠‿◠)↓こんにちはーくらげです!前回の記事にもお付き合い頂きありがとうございます。『突っ張り棚を簡単に隠す方法。トイレのプチDIY。』片付
こんにちは、ナオです来年度から上の子が年少になるので保育料が安くなる予定です。それに伴い月々の予算を組みなおそうと思います。マネーフォワードの無料プランでもこんなのしてもらえました!自分と似たユーザの予算を参考にできます!同じ収入くらいの他のユーザの平均でしょうか?現在の支出とほぼほぼ同じくらいでした。4月からは以下の予算を目安にしようと思ってます。住宅ローン14.5万円夫小遣い13万円食費7万円奨学金4.3万円保育料3.5万円NI
いいね、フォロー、見に来てくださる方みなさんいつもありがとうございます四人家族(40代夫、私、小学生&園児の娘2人)手取月30万ちょいで生活してます30代主婦のRURUです基本的に朝夕の1日2記事更新していきます夫のお給料日でした~!!今月も頑張ってくれてありがとうございます金額は303,000円(端数切り捨て)給料日ルーティーンに沿って振り分けます~!!『《家計管理》給料日にやること』今日は旦那のお給料日です~パパ、いつもありがとうございます!お給料日大
欧州はこの間の日曜日から夏時間へ移行しました。これにより1日の明るい時間が延びました。日中が長く感じるのはその為ですが、パパ的にはロンドンからタリンには2時間の時差があり、さらにこちらにいる間に夏時間への移行があり、体内時計がちょっと怪しくなっており1日の時間がとても長く感じています。毎朝、なぜか5時ごろに一度目覚め、2度寝をしています。今回、パパがタリンにやってきた最大の理由ですが、実はこれ、こちらの銀行口座がブロックされ、出金ができなくなったので、それを解除してもらう為でし
片付けと掃除で、体重10㎏減に成功し、職も家も手放したくらげです^^身軽でノンストレスな暮らし目指して手放しのコツや効果、日々のことを綴っています。2023年2月末から実家で両親と同居することになり、実家のリフォームやDIY、片付けを進めています。自己紹介はこちらです。フォローして頂けると嬉しいです(◠‿◠)↓こんにちはーくらげです!みなさん前回の「リフォーム完工」記事にもたくさんの励ましや、おめでとうのお声をいただいてありがとうございま
チューリップの色が変化したってブログに載せたらわざわざ調べて下さった方がいてコメント下さいましたありがとうございますなんと…突然変異大切に育てますさてさて87は最近ボタンをガジガジして全部取ってしまえ~と考えてるみたいでボタン見付けるとひたすら取れるまで一生懸命取れるまで働いてますほんま働き者やわ~最近調子良かった妹1ヶ月入院せずに家にいれてる…んやけど…ちょっとまた具合悪い大丈夫と思うけど…私の仕事忙しかったから色々やってく
こんばんはまるちゃんです先日から、固定費&変動費の支払先(クレジットカード)を整理しようと、それぞれ分けていたんです。1️⃣スマホ、光熱費、習い事、GPS、高速代2️⃣Yahooショッピング代3️⃣ガソリン代4️⃣食費(普段は現金ですがたまにカードの時もあり)計4枚のカードで使い分けています。ただ、少し厄介で締め日がバラバラで💦それに絡んでショックな出来事が支払い先のカードを変更する手続きは終わったのですが、前のカード会社だったら来月落ちるはずのものが、新しいカード会社は今月
こんにちは。今日は、5人家族の12月家計簿を公開しますね。ちなみに全くキラキラしておらず…。メタボ家計です家族5人の家計ってどんなん?夫が結婚当時作ってくれたエクセルにずっと記録しています。私は記録が大好きで、続けていたのですが、10年以上数字が並ぶと、予算を立てるのが簡単になったし、貯金の推移もわかるので、蓄財の励みになっています。また、ライフプランもシミュレーションしやすくなりますし、投資をする時も、計画がたてやすくなりました。小学生2人、保育園児1人と中年
朝、セブンで引き換え〜コレね、Twitterのアカウント3つあって3つとも当たったのとりあえず1種類ずつ。しかし、私、缶コーヒーやペットボトルのコーヒーが飲めない人。インスタントとかドリップコーヒー、チルドコーヒー(ストロー刺して飲む、マウントレイニアとかみたいなやつ)は好きなんだけどね。これなら飲めるかも?と思ったけど。ひと口飲んで、アウトでした帰りは渋滞とかで疲れて帰り20時半。土日買い物せずだったからスーパー寄ったら見事に誘惑に負けるよね。だし巻き卵以外、半額。おっと
埼玉県川口市にある三ツ和公園で3月22日に撮った桜の花の風景の第2回目です。穏やかな陽射しの中、桜の花は満開でした。「三ツ和公園で3月22日に撮ってみた」の第1回目は、こちら『三ツ和公園で3月22日に撮ってみた(1)』三ツ和公園はお花見スポットとしても有名な埼玉県川口市の南鳩ヶ谷にある公園です。幼いころから馴染みのある緑豊かな公園。あと何回、この公園の桜を見上げることができ…ameblo.jpふと思ったんですけど…今朝の「めざま
電気代来ましたよ。我が家は電気ガスまとめているので少しお得らしいのですが最近は全然そう思えなくてようやくエアコンを使わなくなったのですが先月はエアコンと床暖房でして。こわいいいいいいいいいいいいいいいいい電気代・13,533円ガス代・9,978円でしたちなみに昨年3月との比較ですが電気代・13,552円ガス代・10,702円あれ?全然変わってないじゃん?と思いますよね?
2021年6月〜住友林業で建てた延べ床30坪の小さなおうちに夫婦2人で住んでいます念願のマイホームでのあれこれを綴っていきますアメンバーの申請につきましては、過去にコメント等でやりとりさせていただいている方やマイホーム計画中ジャンルで記事を更新されている方に限り、承認させていただいております。きていただいてありがとうございますアクセス、いいね、コメント、フォロー、すべて励みになりますあのー・・・ほんとはです
貯金・ポイ活・お得活動・楽しく節約だけは大好き♡30代後半の主婦『saki』です自己紹介はこちらから→★2022年はお得活動の合計が38万円を超えました主人の手取り約400万で年間100万以上の貯金を達成しています大好きなポイ活を皆さんにお伝えできるようがんばりますいいね、フォローありがとうございます♡とても嬉しいです✨/電気代はアンペア変更で基本料金がお安くできます✨\みなさんこんにちは毎月恒例の光熱費発表です☺️こん
チャオー-----!!!!!一緒に一か月で体変えよう!!🦍ウェイ!この回みんなのコメントめちゃ役に立つから読んで~~!既に取り組んでおられる方たちのやり方が拝めるから~~。『【食事よりも運動よりも先にやった方がいいこと】さらにTOKYOが不安に。』チャオー------!!!!!やっぱり荷物多すぎるよねえ・・・『【寒波×東京2泊】荷物がまとめれなさすぎて泣いてます。』チャオー----!!!!!焼きそ…ameblo.jpマッサージ姉さんに聞いてた「水飲む目安」
皆さま今晩は今月から家計簿アプリを使用して家計簿をつけているケイママですレシートをひたすら財布の中にゴッソリと貯めて後日イッキにアプリに登録しておりますこれが時間かかるのよで、本日。まだ3月も2日程残ってはいますが、溜まりに溜まったレシートをせっせとアプリに入力していきました家計簿アプリ、銀行と連携できるから結構便利よ銀行の収支が勝手に入力されてるほとんど支出だけどそしたら。なんと。既に今月、支出が超ヤバイオエ…こちらです…👇531502円❗️しかもまだ2日あるのに❓
この春、🌸🌸🌸夫が完全に61歳で大手企業を退職しました。💐💐💐シニアになり手取りで50万の生活は半分以下の20万円となり、完全退職のこれからは、年金の出る65歳までは失業保険+αの17万円くらいで乗り切らないといけません😱😱😱チーン(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)💦💦💦私の小遣いは7万円から4万円に縮小となり、、😰内訳は、➀美容費(美容院、化粧品代)→2万円➁交際費、外食費(友人関係と)→8,000円③趣味(弓道他)の月会
こんにちは。小学生、保育園児3人の子供を育てながらワーママをしています。投資や節約、子育てのことを主に書いています。共感してくれた方、ぜひお友達になってください今日は、5人家族の1月家計簿を公開しますね。ちなみに全くキラキラしておらず…。メタボ家計です12月に引き続き、恥を忍んで大公開します。『小学生2人、保育園児を育てるメタボな12月の家計』こんにちは。今日は、5人家族の12月家計簿を公開しますね。ちなみに全くキラキラしておらず…。メタボ家計です家族5人
まもなく4月であり、新年度。一応4月からは昇給するということなので、家計においても少しくらいは余裕がでるかな、と思いきや、物価高や住民税があるので、そうもいかない。3月については、Rinto(当ブログ主)も調子に乗って少々お金を使い過ぎてしまった。(嵐山への物見遊山などで結構お金を使ってしまった)これではいけない!と真剣に思うので、4月以降の家計簿の見込みを今のうちに策定し、「貯金」と「日々の生活の楽しみ」とがしっかりと両立できるようにしたい。(過度な節約は
2023年2月の光熱費、つまり電気代の話です。前回、2023年1月の電気代はこちらです。『2023年1月の光熱費@一条工務店さん』2023年1月の光熱費、というか電気代の話です。前回、2022年12月の電気代はこちらです。『2022年12月の電気代@一条工務店さん』2022年12月の…ameblo.jp今月の結果今月も、四国電力さんから2023年2月分(1/21~2/16)の請求書が届きました。・2人家族+ロボペット・四国電力おトクeプラン・オール電
4人家族2020年に家を購入しました。夫婦共に地方公務員です。年間の世帯収入、約1200万円。手取りは、約900万円です。こんばんは。9月も終わろうとしているのに、日中は暑い毎日ですね。9月の収支を公開したいと思います。前回まで、学資保険を貯蓄計算に入れ忘れていたので(すっかり支出として捉える思考になっていました。)、今回から貯蓄計算にも入れています。9月の給与は、額面私→43万円夫→35万円手取り私→33万円夫→27万円手取りでいうと、約60万円の収入今
アラフォー主婦のマーニーです。世帯年収は約2000万円。子供は4人います教育費に怯える日々ですが、富裕層目指して貯金に投資、頑張ります!ハロー、マーニーですよんタイトルやねんけど、ママ友と話してて、みんなから賛同を得た話。それは、真のお金持ちって年収3000万円からやんな〜、ってこと。ほんで、それにはさらに条件があるねん。旦那さん一馬力で子供一人っていう条件!この層が誰もが思い浮かべるセレブママにピッタリな気がします。子供一人やから湯水のように教育費
タイトルどおりですが、うち全然貯金できてないです😭😭😭30代前半のご家庭はどのくらい貯金できてるんだろう⁉️共働きしてるけど、余ることなんてほぼほぼないです笑特に冬は光熱費がやばすぎる(雪国在住)節約もできなくて、欲しいもの食べたいものを我慢もできない。ダメダメ主婦です🥲収入に見合った生活をしなきゃですね🥱災害への備えに防災セットSHELTER2人用【new】防災士監修72時間を生き抜く防災グッズ災害対策防災用品保存食・保存水エアーマット非常用トイレラ
チャオー-----!!!!あると間違いないお助け食材たくさん教えてくれてありがとう~~!!><『【てんてこっ!!】晩御飯17:50って焦らない!!?』チャオー----!!!!スーパーハイパー奥様になりたい人達~~~。こーんにーちわー--!『結局今の自分が好きじゃないんだと思う。【スーパーハイパー奥様に…ameblo.jpどのコメントもめっっちゃ役に立つ・・・!18時前にたっぷりボリュームの晩御飯の用意、結構プレッシャーだけど・・・塾で頑張る息子のために気合いで
こんにちは、こんばんはイギリス🇬🇧はマンチェスターより愛を込めてまちゃママです今回のブログは最近のイギリスの、というか我が家のお金事情です。コロナ禍、ロックダウン、ウクライナ戦争と続き世界的にも経済が大変落ち込んでいますよねイギリス🇬🇧ではそれに伴い『物価や税金の上昇はしてるのに給料は上がらないじゃないかぁ』と言ってあちらこちらでストライキが多発イギリス🇬🇧ではコロナ以前でさえ働かない人が多くて色々不便極まりないのに、更に不便さの加速です我が家も不況の煽りの例外