ブログ記事42,582件
おはようございます南風の強いどんより朝散歩夜中1か月に1回訪れる陣痛トイレの中で約30分痛みに耐えて冷や汗タラタラ死ぬかと思った昨日朝一あいど~るお迎えに行ってきました帰りの車の中始終泣いてたがんばったね・・・お家に帰ろうね・・・声かけながらお家に帰って来たね病院にて・・・右目の目じり切開目元の瞬膜は戻らないように縫ったそうです綺麗に開くかはしばらく様子見
おはようございます今朝はおぼろ月見ながらゆっくりゆっくり風が心地いい朝散歩でした3月17日緑茶の段ボールに入れられて遺棄されたお茶っ子5兄妹茶々&茶々丸が火曜日に第2弾ジュリママのお家から我が家の子猫の保育園へ帰ってきましたにゃんと可愛いジュリママさんワクチン接種まで大切に育ててくださりありがとうございました1か月ぶりの兄妹の再会離れ離れだった兄妹の感動の再会・
ユキコさんが保護していた『みぃちゃん』がお嫁入りしました❗里親さんは蔵で譲渡が決まってすぐその日にいろいろ準備してくれたみたいです😊ユキコさんからきたLINE『みぃちゃんをお届けしてきました!昨日、必要な物を準備してくれたようです😊家族みんなに溺愛される未来が見えました〜✨イカ耳にもならず、お姉ちゃんお兄ちゃんに撫でてもらいました😊みぃちゃんは、ベルちゃんになりました。ご飯も食べ、うんちもおしっこもバッチリだそうです!順調に少しずつ慣れてくれてて嬉しいです😊』ユキコさんの子離
おはようございます欠けかけてる月見ながらあられと地域猫のいっちゃんは朝から元気いっぱい贅沢な朝散歩でした昨日あいど~るの目の手術終わりました夕方お迎えだと思ってたけど念のために病院で一泊病院でひとりぼっち寂しいよね今日朝一お迎えに行くからね待っていてね昨日病院へ行く前りんご姫になったあいど~る誰も付けてくれなかった帽子大人しくあいど~るが付けてくれた嫌そうに見えて
4月20日日曜日の譲渡会に参加予定の猫さん達です2匹とも生後半年ぐらいの子猫さんです🐱🐱是非是非、会いに来てくださいねー❣️
譲渡会のお知らせ「保護猫」を「家族に」NPO法人猫の森島忠ホームズ幕張店4月20日(日)場所3階エレベーター前ホール時間13時〜16時ホームズ幕張店ホームズ幕張店|家具・ホームセンターの島忠・HOME'S(ホームズ)シマホ関東・関西を中心に家具専門店・ホームセンター「島忠(Shimachu)」、「HOME'S」を展開する島忠の店舗情報や企業情報、オンラインショッピング「シマホネット」をご案内しています。www.shima
いつもながらご報告が遅くなりましたが先月末、またまた新たに2匹の猫を保護しました。場所は神戸市N区の某地区。そこは、昭和の名残が漂う昔ながらの町並みでとにかく猫も餌やりさんも多くて猫との関わり方も昔ながらのとてもディープでカオスな場所。。。これまで何度もTNRに入っていますがまだまだ未手術の猫が後を絶たず毎年子猫も生まれているというとても悩ましい場所です。最近、そこで出会った2匹の猫を保護しました。まずは、こちらのハチワレさんもう見るからに満身創痍…その風貌が
代表がゴンちゃんの夕方のインスリンの注射をしてくれます💉その後りんご部屋の子と遊んでくれます🍎かわいい写真もたくさん撮ってくれますはっちゃんのおしり↓↓↓ゴンちゃんのおしり↓↓↓りんご部屋🍎の子は代表が大好き
血尿。。だれやリンダかしずかちゃんかしっぽか。。みんなフードはしっかり食べたけど今日はオシッコの番せなあかんとりあえず誰の血尿か分かるまで寝られへん明日も仕事やしどうしようこんな時ケージ管理だったらどの子かわかりやすいけど一旦しっぽはケージに入れてしずかちゃんのオシッコを待とうリンダは人前では絶対にオシッコせん子やから厄介やしっぽ、また石できたんやろか4月20日は加古川市で譲渡会です我が家からも5匹参加させてもらいますハイジクララテイオーブライアンもっ
本日13:00〜ねこうらら保護猫譲渡会ですかわいい猫ちゃん達かわいい猫ちゃんに会いに来てね〜お待ちしてます歩猫うららShop︎✿猫うららShop-猫と花のモチーフのお店-nekoulala-shop.com猫うららShopbyHanaco
本日は本気の譲渡会にお越し頂きありがとうございました。19匹のエントリーに対して11枚の幸せ切符を頂きました。カンパや物資のご支援、お菓子の差し入れなどもありがとうございます!次回は4/20(日)の開催になります。4月の譲渡会は4/20(日)4/23(水)です。さてニャンこま勢は(ここどこ?)てへぺろちゃん、デビュー戦開始早々ご縁をいただきました。本ニャン、何がなんだか全く分かってないままに幸せになれそう。幸せな子だ~。そして花子にもついにお申し込みが!性格も顔もはなま
「会社の敷地内でカラスに襲われていた生後10日以内の子猫を保護しましたそのうち1匹は重症で、自分ではケアができそうにない」との相談がありました病院に連れて行って処置をしてもらったものの、ミルクを飲まず元気もない様子です茶トラちゃんこの子は怪我は酷くないようですこのキジトラちゃんが、左前脚が大きく切れ、口の中も切れているようでした目が開いて間もないくらいの乳飲み子ですミルクを飲めないと、どんどん衰弱しますすぐミルク育て🍼のできるメンバーに頼み、その日の夜に2匹を受け取りました
本日は本気の譲渡会にお越し頂きありがとうございました。34匹のエントリーに対して16枚の幸せ切符を頂きました。なかなか決まらなかった子が決まってみんなで拍手喝采の神回でした。みんなトライアル頑張ってね!カンパや物資のご支援、お菓子の差し入れなどもありがとうございます!まかないは豚汁に生姜焼き。ご飯は毎回、玄米と白米炊きますニャンこまは…今回は決まらず。次々張ろう🎵次回は平日、4/23(水)の開催になります。5月譲渡会は5/4(日)5/11(日)5/18(日)
こんにちは今週末4/13はスナックチーねこ譲渡会です!!初参加の猫も一緒にがんばるぞ【初参加】ルイルイ♂2017年生まれ相談があり保護した子です(飼い猫さんでした)優しいルイルイです。かわいい声でおしゃべりして手でちょいちょいしてくれますいっしょに写っているいるめぐる君といっしょにおうちに行けたら…すごく嬉しいですにし太♂あずかりさんよりベッドの足元で寝ていたり、すぐそばにいるのになかなか触らせてくれないかしこい怖がりや
こんばんは♪知人友人を勧誘せずにwed集客でdoTERRAビジネスをしています幸(さち)です本業の美容業も週6日勤務していますが、空いた時間にdoTERRAのビジネスも出来るので効率よくストレスフリーで楽しんでやっています。何でも長く続けるには楽しむ事って大切ですよねその人間関係本当に必要ですか?最近、次女(中学生)の友達関係でトラブルがあり親同士も交えて話しをする機会がありました。去年まで仲良くしていた子供同士でもトラブルが起こる。凄く生き辛い世の中。長女(20歳)の
蒼(そう)今まで自己紹介というものをしたことがなかったので改めて書かせてください。【蒼(そう)】30代アラサー男子結婚10年目妻子あり婚外恋愛経験は初めておそらく人生で初めてここまで好きになれたと思うアイドル顔の12才年上彼女の香澄に一目惚れの末かなり溺愛中長い婚外恋愛を続けています彼女との出逢いはマッチングアプリではありません香澄への愛情の深さと香澄だけに尽くすことは誰にも負けないつもりです都会在住のため都会は庭だと思うくらいどこへでも行けま
昨日は、春の嵐が吹き荒れる中、舞多聞まちづくり館で第16回保護猫譲渡会を開催しました。朝から天気予報とにらめっこしていましたが、予報は変わらず・・・譲渡会開始の13時には、もう本降りの雨、雨、雨・・・保護猫たちは予定通り、頑張って参加してくれたのに、雨あがらずそんな大荒れの天気でしたが、後半はぽつぽつとご来場いただき、最終10組26名の方にご来場いただきました。雨の中、ご来場ありがとうございました。譲渡会の結果報告です。今回はトライアル
ブログではお伝えできてなかったのですが先月、百福とメイちゃんが一緒にトライアルが決まり、一昨日出発しました。2匹のことはめんまさんがYouTubeすっとのおうちはどこですか?で「ずっとのおうち」はどこですか?【本チャンネルについて】保護猫活動を応援するチャンネルです。猫活におけるTRN・保護・譲渡の様子を紹介します。私達の周りには自分の時間を削ってまで猫の活動を日々続けているボランティアの人達がいます。猫が好きでも、保護猫活動のその実態を私達はあまり知りません。本チャンネルで公開する
こんにちは多頭飼育崩壊からの子達ですが、先日のはまぐりとどんぐりの里親様決定から…なんと、たけのこさんのトライアルも決まりましたなになにすごい勢いじゃないですかうちの…柊さんは、里親募集サイトへ何度目かの募集期間延長をしたところですよいいのよいいのよ柊さんには柊さんのペースがあるものね母ちゃんはひーちゃんとまだまだ頑張るよ保護猫ちゃん達にどうか御支援をよろしくお願い致します🙇♀️Amazonほしい物リストを一緒に編集しましょうwww.amazon.jp
我が家の次男、ラインちゃん。食べた後に変な鳴き声を出すようになりました。何件か動物病院へ行ってみたのですが、お薬をもらったり、歯石を取ったり、酷いところはいろいろな検査をして、結局「口内炎ですね。」って診断に18万円もかかりその月の給料ほぼ吹っ飛びましたもうあの病院、二度と行かねぇ我が子が辛そうにしているのを見るのは、本当に辛いです。どうにかしてあげたい!けど18万円かかったのは、キッツ〜どの病院も、これだっ!て治療法がなく、でもヨダレをたらしたり、カリカリごはんを食べた後に「オンオ
大阪府北部で猫好き有志で活動している保護団体WithCatです。お気に入り登録やフォローお願いします🙇♀️保護部屋での消耗品:欲しいものリスト【かっぱちゃんのお話🥒🥒🥒🥒🥒】続きです⬇️その3は、こちら2025.3.5から預かりボランティア宅での生活開始。家に来た頃はまだ少し食べれており、少し痛そうな素振りはありましたが、ちゅーるが大好きで、ドライもカリカリ食べていました!《3月7日2.95kg》ですが徐々に口痛が酷くなり、ドライもパウチも全く食べなくなりました😭
おはようございます満月見ながら今日もあられはルンルン朝散歩いつもの倍歩けたね私はというと・・・膀胱炎我慢の限界で昨日1年ぶりに病院へお薬出してもらって楽になった我慢しても治るもんじゃないね4月10日生まれの赤にゃんまいご母ちゃんのたっぷり母乳のおかげでスクスク成長中生後2日目体重139.3g生後5日目見た目はかわらん体重195.6g生後2日目体重133.5g生後
皆さん、ミルクボランティアってご存知ですか?その名の通り子猫にミルクをあげるボランティアです。私達、保護猫団体は3月〜6月ぐらいまでの期間に授乳を必要とする子猫のレスキューが非常に多くなります。また緊急を要する為、常に受け入れ可能なボランティアさんがたくさん必要になります。目も開かない、臍の緒がついた子猫ちゃんはすぐに対応する必要があります。また、受け入れた後にも3〜4時間毎に授乳が必要になります。早速、昨日今年初めての乳飲み子ちゃんが来ました。これから、もっと多くなる事が予想されま
おはようございます今朝は昨日保護した乳飲み子のミルクの時間がAM2時半そのまま寝れずに色々この子の3時間おきミルクの時間昨日のお休みはボラ仲間のHELPで廃業になったお店の中に取り残された猫のレスキューへGOオス猫2匹はボラ仲間が病院へこの子は乳飲み子のお母さんココで子育てしてたんやね2匹より一回り小さいお母さんと赤にゃん2匹は夕方みたにねこさんのお家へ移動
昨日はゆめネコ譲渡会に参加して来ました8匹の5ヶ月ぐらいの子猫を連れて行きましたが、結果は里親さん申し込み0でした😭今回で3連ちゃんの申し込み0です😅流石に凹みますが、落ち込んでばかりもしていられませんゆめネコ譲渡会は、日本橋でやってますが、都内の譲渡会では1番の来場者数だと思います月2回猫も毎回150匹ぐらい集まり、来場者さんも300人ぐらい来る譲渡会なのですが😅ざ残念です😅11/19は赤羽譲渡会をやりますので、地道にコツコツやって行きますᕦ(ò_óˇ)ᕤ子猫の幸
悲しいご報告になります。先だってより行き倒れの猫たちのことをお伝えしてきましたが『行き倒れの猫が後を絶ちません』駆け抜けるように今年も半分が終わり7月に入りました。あいも変わらず毎日毎日猫でバタバタです子猫ラッシュにも程があるほど毎日子猫の相談が続き増え続けていますま…ameblo.jp『行倒れの猫たち、その後のご報告です。』梅雨が明けて本格的な夏の猛暑が続いています🔥遅くなりましたが行倒れの猫たちのその後のご報告です。『行き倒れの猫が後を絶ちません』駆け抜けるように今年も半分
3月22日更新५✍🏻('▿')性格の全く違う3匹兄妹ですちょっとのんびりおっとりタイプのアモン君▶正式譲渡決定慎重で思慮深いタイプのハナちゃん(ゆっくり人馴れ頑張り中)▶トライアル中!物怖じせず、前へ前へのリセちゃん▶正式譲渡決定三者三様の性格です目、鼻、口、耳のパーツが全部整った美猫3兄妹♥¸◦°˚°◦.¸ʚῖɞ¸◦°´*•.¸♥リセちゃんの保護現場について⬇『里親募集❣️(推定誕生日:20241101)チビっ子リセちゃん︎︎♀』最新𝕡𝕙𝕠𝕥𝕠2月7日現
4月譲渡会ポスターのふくちゃんキレイな三毛猫ちゃんおもしろい場所に乗ってるね何を置く場所かわからないけど乗るのにピッタリ人気者ふくちゃんふくちゃんのおうち占領されちゃったからそこにいるのかな
こんにちは土日は激動の2日間でしたblogアップができないのはもちろん、LINEに来てる件数60件とか普通でした60件と言うのは、いろんなグループでの会話も含めてですが、全然返信できずどんどんどんどん取り残されて…でもね…さくらニャンズのメンバーさんは本当にしっかりしてくれてるので、私の代わりにきちっと対応してくださってました。改めてありがたいなぁと気づく二日間でした。私は大助かり安心して現場に走れました土曜日…相談が来た現場…ママ、猫が子猫を連れてまあまあ大きい道路行ったり
昨日きました。90gの『ぶっちゃん』と、100gの『ミケちゃん』今朝の授乳でようやく乳首からコクコク飲んでくれるようになりました❗がんばれ❗幸せになる復讐を果たすぞ❗