ブログ記事43,309件
おはようございます変な天気お決まりの偏頭痛の朝です子猫軍団4匹がトライアルへ1匹が正式譲渡になり5匹が順番に居なくなって心持寂しくなったと思ったから・・・ひとりTNR編週明けから入る予定だった現場天気予報で雨が続き梅雨入りしそうだったので昨日仕事前に下見に行って動ける時間に動こう気になったら気になる餌やりさんのお家のお庭で子猫が産まれてる・・ってその子が奇形って聞いたもんやから
おはようございます雨上がり東の空のキラキラ星見ながらあられとの幸せ時間気持のいい朝散歩でした昨日は久しぶりに保護っ子達とゆったりお休み満喫このまま時間よ止まれ~って可愛い子猫軍団天辺とったぞ~編余裕のセーラーちいかわも登りたいねみゃくが邪魔して登れないねちいかわはワクチン接種が終わったらトライアル開始です日増しに頼もしく可愛くなるちいかわですパッツンも余
おはようございますどんより真っ黒な空見ながらあられと地域猫いっちゃんと朝散歩今日も会えただけで嬉しいよ昨日はゼロママのお家へ私が頼んで作ってもらったあられのカバン取りに行ってきましたもうそっくりで可愛くてビックリ・・・紹介する前に・・・・小野市で保護したチビ軍団備蓄米兄妹にも会ってきました丁度ご飯食べ終わった所まぁまぁ顔面テカテカ離乳食を顔面で食べてるそうです離乳期のあるあるで
こんばんは園長です今日中に達成して第2目標へ…と投稿して直ぐに第1目標の500万円達成しました応援してくださった皆さま本当に本当にありがとうございますそして、第2目標800万円を挑戦する理由はもちろん保護猫たちの医療費が運営費の多くの割合をしめている状況更には、先日から立て続けに起こった多頭飼育崩壊で隔離期間を依頼主の所有マンションで様子を見る予定が突然、今日になってマンション住人さんから苦情があり期限6月いっぱいと決めてほしいそれ以上なら退去しますと言われ困
おはようございます今朝はなんとアラーム1分前に目が覚めたイヤイヤ子猫軍団に起こされた最近アラームなる前に止めてる素晴らしい昨日は段ボール遺棄事件2号昭和レトロ兄妹バブルのバブの嬉しい幸せ譲渡が終わりましたお母さんのお膝でこの顔きゃわいい~もう毎日が楽しくて仕方ない様子みゃくみゃくとお友達に・・・伊川谷のおかあしゃん懐かしい匂いが・・するバブは風(かぜ)君になりま
こんにちは園長です多頭飼育崩壊②の現場5頭の保護依頼主は4頭しか確認できておらず亡くなっているかもと聞いていたのでゴミとふん尿の悪臭漂う中必死になって探してくれました。そして、ゴミ山の中から発見ダンボールの中に潜んでいました良かった〜!生きてた!これで全頭保護完了体調悪い子も居ると連絡がありその足で、直ぐに病院へ5歳オスは心雑音ありみんな猫風邪で瞬膜が出て涙目で赤く腫れている。8歳のメスは歯が全くない1歳のオスも舌が出たままなので経過観察が必要だと思う。
おはようございます神戸はしっかり雨が降ってる朝の始まりお外の子達が心配な朝です昨日は朝一仕事前に不妊手術終わって備蓄米兄妹のお母さんをお迎えに・・・当初リリース予定でしたが去年保護したお米シリーズ4匹の依頼者さんからなんとか保護できないか・・・って相談を受けて一応不妊手術+ワクチン接種+ウィルス検査+レボリューション済リリースするつもりだったけどジャスト梅雨入りしちゃ
おはようございますシトシト雨の朝です地域猫いっちゃん雨に濡れながら車の下で待ってたしっかりちゅ~る2本トッピング朝ごはん美味しかったね残念な結果編昨日午前中仕事抜けて車ぶっ飛ばして一昨日緊急保護した真っ黒っ子を連れて高砂のグラン動物病院へ眼科専門の院長先生に診てもらいました残念ながら・・・右目は神経反応が無い為失明してるそうですここまで酷くなるまでの間痛かっただろう
ゆずちゃんのこと、タフくんの手術の結果やどんどん増え続けている子猫のことご報告したいことが本当にたくさんありますがそれは次回にさせていただいて、まず何よりも先に先日のたび重なるお願い対して温かい御心を寄せてくださった皆さまに心より深くお礼を申し上げます。おかげさまで、引き続き傷病猫たちの治療を続けることができることになりメンバー一同ほっとしています✨そして日頃より見守ってくださるすべての皆さまに心より感謝申し上げます。本当にありがとうございました🍀ご
明日は13時から蔵のひろばで譲渡会です❗我が家のでっかい子達が参加します❗さて、どの子を連れて行こうかな〜ゲージ見るだけで逃げる人がほとんどですが、性格の良いところを見繕って連れていきたいと思います😊日中、娘のベッドに勢揃いして寝てたファラ男一族😺順当にマイケル、チャコ、チコあたりが決まってくれると嬉しいな〜😊明日は猫たち犬たちへの御支援もお願い致します❗素敵な御縁が繋がりますように😊あ、はるみさんは明日は育児休暇です。髪を切ってめんこくなった隊長とマドンナがお待ちしています😊
手術してない猫がたくさんおるんだと。。子猫がどんどん産まれますよ?増えますよ?と話したらカラスが持っていってくれるから増えらんと。。あーそうなんですね〜それなら増えないですよね〜よかった〜…とはならんやろ…なんとしてでも子猫は全頭保護してやる!そして成猫は全頭手術してやる!命を粗末にするやつの好き勝手にはさせん譲渡会は今週日曜日洲本市で開催ですたくさんの保護っ子にご縁がありますようにご支援のお願いになります🙇🙇トイレの砂、ウェットフードが大変不足しています
おはようございます☀️…ってもう昼やん昨日はめちゃくちゃ忙しかったです!昼前からリサーチにRママと2人で4箇所回りました回っただけなら良かったけど…そこに猫がいたから…ついつい捕獲器を仕掛けてしまいました子猫いてるやんか〜こちらは別の地域…子猫とママ猫が捕まりました子猫の状態悪いな…ここの地域…エサやりさんはやりっ放し、増やしっ放し…弱い子はどんどん病気になってその近辺に助けを求めて彷徨い始めて…ご近所さんはとっても迷惑してると思うけど…その餌やりさんとのトラブルを
おはようございます助けることが出来なかった命朝から残念なお知らせです5月21日水曜日にセンターから引き出した乳飲み子あっぱれが昨日16時前亡くなりましたリアンのスタッフKさんが始終一緒に居てくださり体温調整カテーテルでのミルク投与皮下点滴あっぱれを助けたいただ・・その気持ちだけで頑張ってくださいましたがあっぱれの小さな身体は限界を超えてまで生きようと頑張っていましたほんまにあっぱ
里親申し込みにあたり猫の森では一年に数回、脱走事故の報告があります。その為、猫の森でお願いしている脱走防止対策を必ず対応して頂ける事が応募資格になっていますので、何卒ご理解をお願いいたします。①名前:ひめちゃん②性別:メス③年齢:2ヶ月半④体重:1kg⑤ワクチン2回接種済み⑥猫エイズと白血病検査:陰性⑦去勢不妊手術:未⑧現所在地:習志野市⑨保護経緯:野良猫保護⑩あい君と兄弟で2匹一緒にお預かりしています。少しずつ人慣れはしてきましたが、性格はとてもビビりなので、環境に慣れ
昨日(5月15日)、車で県道に出ようとして一旦停止した時、隣の家の庭先から子猫の叫ぶような大きな鳴き声が聞こえてきた。びっくりして窓から庭覗くと屋根から何か落ちてきてて、よくみるとそれが子猫だった。慌てて車から降りて庭に入り見ると1匹は体を打ったのか、横たわり、一匹は木に引っ掛かり宙ぶらりんで鳴き叫んでて、もう一匹はヨタヨタと足元いてて。。。😖屋根見上げるとお母ちゃんらしき猫とまだ子猫が屋根の上にいたのがみえた。木に宙ぶらりんの子猫はなんとか手の届くとこやったから掴み、下にいた子と3匹を
おはようございます😊今朝も捕獲に走ってきました……というより、ママ猫が手術に行ってる間に子猫を保護しないといけないから…早朝から今朝も頑張ってきたけど…あと1匹。なかなか捕まらないそれはそうと…コロンママファミリーの投稿をアップするのを忘れてましたちびっこたち…めちゃくちゃ可愛くなってきましたねミモーとマモー…この名前を聞いてウッチャンナンちゃんのウッチャンを思い出す方は…私と同年代かな(これがミモーとマモー)名前がいいのか悪いのか、ミモーとマモーはめっちゃ…やんちゃらし
譲渡会のお知らせ「保護猫」を「家族に」NPO法人猫の森島忠ホームズ幕張店6月15日(日)場所3階エレベーター前ホール時間13時〜16時ホームズ幕張店ホームズ幕張店|家具・ホームセンターの島忠・HOME'S(ホームズ)シマホ関東・関西を中心に家具専門店・ホームセンター「島忠(Shimachu)」、「HOME'S」を展開する島忠の店舗情報や企業情報、オンラインショッピング「シマホネット」をご案内しています。www.shimachu.co.jp
毎日本当に忙しくてなかなか落ち着いてブログを書く時間がありません。今日こそは、今関わっている多頭崩壊の猫たちのことをご報告しなければと思います。一報が入ったのは先月3月11日。91才の女性が倒れて救急搬送されそこに取り残された未手術の猫が20匹以上いる。その家は床は抜け落ち、天井も穴が空いているので猫たちは外にも出てきている。そのおばあさんから餌やりを頼まれたお隣のAさんが餌やりをしていたらご近所に人に見つかってしまい『餌やるな💢』と非難ごうごうという状態で困り果ててご
大阪府北部で猫好き有志で活動している保護団体WithCatです。お気に入り登録やフォローお願いします🙇♀️Instagramは.こちらからかわいい写真をいっぱいアップしていますので、ぜひご覧ください❣️譲渡会参加予定の猫ちゃんたちの写真もございます。インスタの内容はそのままブログへも飛びますので、重複するブログが続くことがございます。X(旧Twitter)はこちらから。WithCatの活動をリアルタイムで発信しています。アマゾン欲しい物リスト掲載しております↓よろしく
我が家の次男、ラインちゃん。食べた後に変な鳴き声を出すようになりました。何件か動物病院へ行ってみたのですが、お薬をもらったり、歯石を取ったり、酷いところはいろいろな検査をして、結局「口内炎ですね。」って診断に18万円もかかりその月の給料ほぼ吹っ飛びましたもうあの病院、二度と行かねぇ我が子が辛そうにしているのを見るのは、本当に辛いです。どうにかしてあげたい!けど18万円かかったのは、キッツ〜どの病院も、これだっ!て治療法がなく、でもヨダレをたらしたり、カリカリごはんを食べた後に「オンオ
おりちゃんとぐりとぐら【一巻】こんにちは🐱ご無沙汰のぎん丸です🐱今我が家に来てくれているのは美幌の多頭飼育崩壊現場からきた昔話シリーズのおりちゃんです妊婦にゃんの預かりは今回で3回目ですが毎回不安でしょうがない😔しかも我が家の人間、みんなフルタイム勤務なので日中は動物たちでお留守番🏠「何とか無事に産んで欲しい」と祈る中予定日を1週間ほど過ぎた夜ずっと鳴き続けるおりちゃんお腹すいたの?撫でて欲しいの?何をしても鳴き止まず、もしかして、、、人間たちのさまざまな不安をよ
里親申し込みにあたり猫の森では一年に数回、脱走事故の報告があります。その為、猫の森でお願いしている脱走防止対策を必ず対応して頂ける事が応募資格になっていますので、何卒ご理解をお願いいたします。①名前︰スカイ君②性別︰オス③年齢︰2カ月半④体重︰1.1kg⑤ワクチン1回目済み(2回目予定あり)⑥猫エイズと白血病検査︰陰性⑦去勢不妊手術︰未⑧現所在地︰松戸市⑨保護経緯︰野良猫保護⑩性格や特徴など簡単な案内文生後1ヶ月半頃に4匹野良猫保護され我が家に来て1ヶ月になります。
こんにちはー!8月に入りましたね。北陸地方も梅雨明けしました。正真正銘の夏だー!しかし、7月もあっという間に過ぎたなー。わが家に猫さんがたくさんいたからかな!私がお手伝いさせていただいてる保護猫の認定NPO法人こねこサポーターでは、たくさんの猫さんが里親さんに出会う時を待っています。みんなお世話をしっかりしてもらってるし可愛がってもらってる。でも、やっぱり。シェルターでケージに入っている猫さんたちを見ていると切ないです。みんながゆったり暮らせるお家へ1日
皆さまお久しぶりですメリーのゲリっぴーう◯ちと、猫ゲロと所構わず放たれるシッコの匂いが充満するわたくしの部屋からお届け致します最初のお知らせですわたくしのインスタがパーになってしまいました突然「アカウントが乗っ取られる恐れがあります」的な警告と共に見られなくなり、仕方なく新しいアカウントを作ったら、またしても昨日、フィードバックが出来ませんって言いやがりました仕方ありませんインスタ捨てますたんたんの歯磨き動画や、ミケやりゅうちゃんの写真がもう見られないのが悲しい😭里親さ
こんばんはみつばちゃんは別の預かりさん宅からトライアルに行っていましたが、ご家族がアレルギー🤧とのことで帰ってくることになり我が家へ☘️人慣れ?場所慣れ?なんのこと私はどこでもかまってくれる人がだいすきそんなかわいいみつばちゃんすぐにトライアルの申し込みがトライアル初日からお部屋の探索して楽しんでました『【みつばちゃん】の正式譲渡』おはようございます☔足元の悪い一日です…皆さん、お気をつけて過ごしましょうね私は…ケータイ変えてから睡眠時間やら睡眠中の咳やらイビキやら…がデータとなっ
こんにちは🌞今日はちょっと温い昼下がりです…お馴染みのこのポスター〜新しい企画のお知らせどうしても広めたくて…再三のお知らせですがお許しを…『永年預かり制度を利用してみませんか?』こんにちは土日は激動の2日間でしたblogアップができないのはもちろん、LINEに来てる件数60件とか普通でした60件と言うのは、いろんなグループでの会話も含…ameblo.jp何度もお伝えしていますが…三木さくらニャンズでは、このたび「永年預かり制度」を開始することになりました譲渡会に参加しても断られて
我が家もとうとう子猫シーズン突入か?預かりのももしゃんにはおんぶに抱っこになりそうやけどもいつも多くを聞かずに快く受けてくれるのは本当にありがたいです🙏譲渡会は明後日です是非ご家族揃ってお越しください
いつもチームしっぽの活動にご理解ご協力ありがとうございます日曜日、6/1は譲渡会でした!私は私用でまたもや行けなかったのですがエントリーこそなかったものの、次に繋がりそうなお話しはあったそうです今月はあと2回ありますのでぜひ、またいらしてくださいねーステキなご縁になりますように!!わたしも次回からは参加しますみぃくん、にのくん、次は行くよみんな、おつかれさまでした最後にご紹介させてもらいたいのがこちらの黒猫女子うるちゃん人懐っこくて、お膝が大好きご飯をくれていた、
こんにちは園長です里親さまから嬉しいお便り卒園児の写真をアルバムにして送ってくれましたメンバーみんなで回し読み幸せそうな姿に(⸝⸝o̴̶̷̫᷄o̴̶̷̥᷅⸝⸝)ウレシイ卒園児のお便りは何よりの活動の励みになります。武蔵ママありがとうございますm(__)m
こんにちは今週末の15日(日)は【予約不要】スナックチーねこ譲渡会&チャリティグッズ販売です初参加の子達もいますのでぜひ会いに来てくださいね【参加ねこの紹介】かぜ君♂【あずかりさんより】かぜ君ほんまに優しいです今までたまにナビオおじさん(先住)が遊んでくれる程度やったので、走り回れる後輩ができて嬉しそうです🩵まだ若いですもんねかぜ君もということで、現在預かっている子猫達と一緒に楽しく遊んでいるようです保護の経緯『風くんのこと』いつもブログを読んで下さってあり