ブログ記事1,003件
数カ月に一度の我が家の恒例行事、猫砂100袋購入✨✨✨いろんな物が値上げになっている中、この猫砂についてはドン・キホーテ一関店さんがこの地域では最安値で踏ん張っているので、毎回この数を発注して一気に運んでいます。積み込みをいつも手伝ってくださるイケメン店員さんがいるんですが、猫を2匹飼っているそうなんです。一匹はカラスに突つかれてた所を助けた仔猫、もう一匹は譲渡会で里親さんが決まっても懐かなくて何度も返された経緯のある猫なんだとか😳昨日は、上の人からの圧はあるけれど、猫のために値上げなら
気仙沼の阿部様から届きました✨いつもいろいろ見繕って送ってくださって本当にありがとうございます😊小野さんが捕獲した『ぶーりん』君未去勢のオスでした。花泉の現場で捕まったのはこの一匹だけ。普段餌やりしてる人が捕まえるのが一番確実なんですが、餌やってるのは明白なのに自分はやっていないとシラを切られるのもよくある事。その協力が得られず、悪天候にも阻まれ、伸び悩みました。こちらも未去勢のオスでした。メスだけ避妊すれば良いのでは?と言われる事がたまにありますが(特に男性から)この地域ではオ
お知らせがすっかり遅くなりました。小野さんちで預かっていた保健所保護犬のピノさんに里親さんが決まり、お嫁入りしたそうです😊小野さんのインスタ↓https://www.instagram.com/p/DHBVw4ehqqt/?igsh=bDNzZG56dmpzbTdskuugomamonInstagram:"一関保健所保護犬ピノが、今日里親さんのもとに嫁いで行きました。これまでも保護犬と一緒に暮らしてた優しい里親さんが迎えに来てくれました。歩き方は、だいぶ良くなってきましたが、原因
ハーフさん今回も素敵なのをありがとうございます✨気合いを入れて大きい子たちを決めていかないと❗今いろんな相談が来ていますが、余程の事がない限り隊で引き取るのはストップしています💦御自身で保護して頂いて譲渡が決まるまで面倒を見るか、手術だけして地域猫としてお世話してもらうか。今年1月〜3月まで隊で関わって地域猫にした数は既に99頭❗そんな報告をはるみさんにしたら「うちのくろを入れたら100頭だね〜」と😳はるみさんが地域猫にしたくろちゃんをカウントするのを忘れてました😅💦それぞれに最適
ブログ更新できずにいたのは、この人たちに時間を割いていたのと、次々に数は多くないけど野良猫を不妊手術したい相談がきていて、その対応に追われていたためです💦和室にいる3匹、復活しました❗🎉🎉🎉左がお母さんのチャコ、右が息子のマイケル、真ん中が娘のチコ😺よく食べて良いうんこするようになりました😆ようやく安心できました😊今日はそらちゃんがわらしべに遊びに来てくれて、坊ちゃんとのお別れにたくさん遊んでくれました。そらちゃんが坊ちゃんの心を開かせてくれたんです❗お陰でこんなに甘えっ子になりま
たくさんの御支援が届いています❗静岡県の木内様から届きました✨こんなにたくさんありがとうございます❗気仙沼の阿部様からはピュリナがたくさん届きました✨いつも本当にありがとうございます❗日曜日から今日まで室根の多頭飼育対応が続き(無事に終了)キツキツの日程で動いておりました💦同時に和室のチコが体調を崩しさとう先生に通院。今日からチャコ、マイケルも食べなくなり😱この子達もか〜とか思っているわけです。いや、でも食べなくてもマイケルは私がいるとずっとゴロゴロ言ってるし😅🤣チャコもまだ目
猫を手術に連れていくと、ほぼ妊娠している季節になりました。今日も室根の10匹のうちメスが4匹、3匹が妊婦、あと2〜3日で出産しそうな子もいたと。はるみさんが連れて行った猫も妊婦。ノワちゃんママが地域猫にした子も妊婦。気分の良いものではありません。けど、間に合って良かったと思うしかない。出産されたらさらに大変になりますから。すっかり甘えっ子になったボブちゃん私が茶の間に座るとピタッとくっついて離れません😊こちらは左から。今度は右から。里親さん大募集中❗❗❗🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾
昨日わらしべの坊ちゃんがお婿入りしました❗🎉そらちゃんにはベッタベッタの甘えん坊なんですが、前日ララが捕獲される現場に立ち会い😱坊ちゃん自身も夕方には捕まって病院に連れて行かれワクチンやら検査やら😅お引き渡し当日には警戒心MAXだった坊ちゃんでしたが、なんとかキャリーに入ってくれて私の任務は終了(^_^)v若くてかわいい女の子が大好きな坊ちゃんにぴったりな里親さん✨ゲージの中ではトイレに最初引き籠もったそうですが、里親さんが気配を消して近くで様子を見ていたら少しずつゲージの中を探検し始め
わらしべララをお引き渡ししてきました。以前飼っていた猫に似ているとララを選んでくれた里親さん😊ララは触れないし性別もわからないのに、それでも良いと言ってくれて。少しずつ心を開いてくれるのを楽しみに待てる里親さんなんです。とっても素敵なお宅でした。高台の一軒家で、リビングの大きな窓から眺める景色は最高✨✨✨早くゲージから出せるようになって、ここでの暮らしを楽しめるようになって欲しいな〜と思いました。ララ、3年間ありがとう😊ゆっくりでいいから、里親さんに心を開いて大事に可愛がってもら
たくさんの御支援を頂いております❗協力金口座へ3月21日付けでジロー・ナナちゃんママより3月29日付けで永澤青年よりたくさんの御寄付を頂きました✨✨✨いつも本当にありがとうございますm(__)m小野さんがわらしべ達のために買ってくれました✨むっちゃん母ちゃんから頂きました✨紫波分隊長のあつこさんから届きました✨間違って犬用のを買ったらしい🤣大丈夫、無駄にはなりません、小野さんに渡しますから😊皆さんいつもホントにありがとうございます😊昨日書類の手続きがあって保健所に行って
チャコ、マイケル、チコ親子を我が家に連れてきました❗昨日、友人のもりりんが息子のゆうきくんと我が家にボランティアに来てくれて、3匹のためにゲージを組み立ててくれたんです✨😊こんな感じもともとごま、しま、たんぽぽが居た部屋に、先週から松と梅を合流させて、今もたまに騒ぎが勃発してます😅そこに今日からこの3匹を追加投入😅ちょっと負荷が掛かってるかもしれないけど、仕方ないんです。これから地域猫の予定詰まってて、今日やんないとダメだったので。ゆっくり諦めてくれることを祈ります😊どこに行って
本日の譲渡会、大盛況に終わりました❗🎉御支援の御品をくださった😺がっくんママ😺下田様こんなにたくさんありがとうございます❗募金箱にもたくさんの御寄付を頂きました✨視光堂さんに置いて頂いている募金箱にもたくさん✨そして、今月退職される視光堂さんの店長様より、このような形で御寄付を頂きました✨✨✨皆さん、本当にありがとうございます❗😆そして、今日は素敵な御縁も繋がりました❗ニューわらしべハウスにお見合いに来て下さった方が二組。白猫希望だった里親さんは坊ちゃんをかわいいかわいいと
早めの告知になります😊この日の午後にはまもり隊の譲渡会もありますね😺犬猫を助ける場として、リームス・ホームさんには本当にお世話になっていますm(__)mたくさんの方の御来場をお待ちしております❗また、このポスターを貼って頂けるお店や職場がありましたら、会場にて小野さんにお声掛けください❗よろしくお願いします😊
命を繋ぐぽんみ基金主催のジャズライブが開催されます❗前回、なんとそらちゃんが飛び入り参加して歌がうまくて凄かったらしいです😳今回は来てくれるかな〜😁飲んで食べて歌って楽しんで頂くことが、一関の犬や猫を助けるための支援に繋がります❗皆さんの御来場をお待ちしております❗
36歳からもうすぐ55歳になる私が、応援している動物愛護団体エンジェルズ。私が保護犬を里親に迎えて、小さな命を救ってくれた、エンジェルズに恩返しをしたく、続けできました。昨年も、お客様の子供達を連れ、滋賀にボランティアをしに行ってきました。どの子も救いたい。家族にもらいたい。持って帰りたい…と思って…見ていると涙が溢れて…毎回ハンカチが必要ここにいる子達は、粗悪な環境から、レスキューされ、みんな、幸せになりました🩷救われた子達ですが、年齢がいった子達は、中々貰い手がなく…片目潰れてい
先週水曜日に一関保健所に収容されて元の飼い主が名乗り出るのを待っていたこの子ですが、飼い主は現れませんでした。保護されてからずっと小野さんの犬仲間のしほさんがボランティアで大事にお世話をしてくれています。保健所のホームページも里親募集に切り替わりましたね。今度の日曜日、リームス・ホームさんで開催されるまもり隊の譲渡会にも参加する方向で小野さんと調整しています。しほさんが付けてくれた名前は『エマちゃん』✨未避妊♀フィラリア−検便−ビビりだけど、無駄吠えなし犬が苦手散
日曜日から西村さんちにお世話になっているオッドアイの白猫『サラ』ちゃんです✨10月生まれの女の子。エイズ白血病共に陰性✨元気いっぱいなお転婆さんです❗名付けてくれた西村さんから。「名前はちょっと気取ってヘブライ語の「サラ」(sarah)に決めました🎵ちなみにサラは王女という意味です✨」王女の気品漂うサラちゃん、里親さん大募集中❗🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾里親希望さん専用電話番号☎070-8497-2410高橋まで