ブログ記事44,071件
おはようございます寝坊なんてしてないですよブログ更新中4時15分着信アリ嘘やんこの件は私の気持ちが落ち着いてから・・更新します昨日は円しゃんを心配して沢山のラインが届きましたありがとうございます円しゃん平熱に戻り欲求鳴きが始まり大好きなパウチ一袋食べれるようになりました一安心です少しでも長く円しゃんが穏やかな時間が過ごせますようしっかりと見守りたいと思います昨日は仕事休みで良かった
週末に起きた出来事の最後のひとつ命に関わらないのでたいしたことでもないけど…たぶん、にまり姫がマンソンを吐いた正解にはマンソン裂頭条虫、略してマンソン(なんですって)アネックスを病院に連れて行く予約をしていた8/1の朝、猫部屋に入り掃除を始めるとに見慣れぬ物体が落ちていた小さいので閲覧注意でもないのですが、一応見たくない方のために注意喚起します。見たくない場合スクロールしてください猫砂とコラボしてしまってるので見にくいのですが、肉眼で見るとあげた記憶のないきしめんの切れ端みたいな
かなえ、トライアル出発姉妹たちと離れて初めてのひとりぼっちはちょっぴり不安やね見たこともないような渋い顔しとるで今晩は夜泣き確定か先住ちゃんは優しそうな10歳の男の子きっと仲良くしてくれるやろなぁ開ける窓にはしっかりと脱走対策をしてくださいました洗濯物を干す時にはかなえを違う部屋に移動するかケージに入れてもらうようにお願いして。。一階の窓はすこし上に隙間があるのでその部分の手直しをお願いしましたキャットウォークも装備されとるでもう少し慣れてきてもう少し大きく
こんばんにゃ(ΦωΦ)自分が焼きそばか鯛焼きになったかと思うくらい毎日毎日鉄板で焼かれてる気分の暑さですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?今夜から、17日(日)に開催する8月の譲渡会にご出店予定の皆さまを順番にご紹介していきます!(急ぎのお知らせなどがある場合は、適宜間で記事を差し込みます)トップバッターは譲渡会といえば!!そう!!やりたいをカタチにする間借りもできるカフェ-ito-さん٩(*ˊᗜˋ*)و✧*。✧*。定番の焼き菓子たちお弁当とカレー(今回もきっとあるはずの何らか
どもども!梅蔵でございます!休日2日目!『【ホームパーティー】手作りタコスパーティー!』どもども!梅蔵でございます!今日は休日、ってことで我が家に友達を呼んで、手作りタコスパーティーをしています!今回はすべて、あーたんが手作りで作ってくれました!…ameblo.jp今日は船に乗って海に行ってきました!やっぱ沖縄の海はめちゃくちゃ綺麗です!そして知り合いの船長がウミガメと泳げるスポットに連れていってくれたんですが…ちゃんといましたぁー!そして一緒に泳げました!またその模様はちゃん
こんにちは✨ご覧いただきありがとうございます。このブログはこれまでの筆者が約20年前から身体の痛みを治療してきた体験話。┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈🐱道路で拾った一匹の猫と出会い野良猫の過酷さを知って保護猫活動を開始した話。┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈日本の食べ物に使われる添加物の怖さなど💦食のマニアックな話。┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈など色々、思うことを書いてます。良かったら登録よろしくお願いします🙇♀️地域猫活動・保護猫活動・TNR活動は、猫の命と暮らしを守るた
こんにちは今週末10日と17日は予約優先の夜の「ふれあえる譲渡会」を開催します。時間は17:00からですので暑さは少し...少しマシになっているはずですお買い物は予約無しで大丈夫です下記の①と②をお読みいただきご予約お待ちしております8月10日▪️17日日曜日は夜の「ふれあえる譲渡会」譲渡会を開催します!【時間】17:00-20:00(最終入場19:30)【場所】スナックチーねこ𝟐𝐅※靴を脱いで2階に上がっていただきます。※マスクは着用無しで大丈夫
おめでとうマスクマンがHさんのお家に移動しました🏡お芋2ニャンと楽しく遊んでいる姿が見られるかもしれませんね🩷⬇️HさんのInstagramではじゃがいも・こいも・マスクマンの動画もアップ😺Login•InstagramWelcomebacktoInstagram.Signintocheckoutwhatyourfriends,family&interestshavebeencapturing&sharing
たくさんの御支援を頂いております❗紫波分隊長のあつこさんから届きました✨先日みかしゃんちの仔猫にお見合いに来て下さった佐々木様から頂きました✨だて様、セリーヌ、Partytimeの3匹を引き取りたいと😊ワクチン1回済んだらお引き渡しです。むっちゃん母ちゃんから頂きました✨花泉で地域猫活動に取り組んだ三浦様から頂きました✨仔猫も既に生まれていますので、その子達もなんとかしましょう❗皆さん本当にありがとうございます❗犬用のは小野さんに届けます❗また新たに収容された子がいるようなので😓
昨晩から今朝にかけて雷と強い雨が降った新発田市久しぶりに畑の水やりがいらない朝を迎えましたこの位の降水量だと貯水池を潤すような雨量ではありませんが、降らないよりいいかな、予報では明日警報級の大雨です自然はなかなかちょうどいい雨を降らせてくれませんね昨日の夜中より強い雨と雷で我が家のうみたんは右往左往してお世話係の布団の中に入ってきました僕雷と大きい音が苦手なんだようみたんが苦手な音は掃除機、呼び鈴でピンポンの音、雷なんかです昨晩はピカ、ドドド~ンと近くに雷雲があったようで強烈な音で
ふるさと納税でにゃぶを支援こんにちは。横浜市泉区のNPO法人にゃぶで保護猫のボランティアをしている@ko.daifukuです。\実は…ふるさと納税で保護猫活動を応援できるんです/にゃぶの活動を支えてくださる皆さま、今日は、少しだけ”ふるさと納税”のお話をさせてください。実は「横浜市民の方も」地元・横浜を応援できます。にゃぶは2024年よこはま夢ファンド登録団体助成金に認定されました。よこはま夢ファンド(ふるさと納税)でにゃぶを指定して寄附していただくと、ふるさと
大阪府北部で猫好き有志で活動している保護団体WithCatです。お気に入り登録やフォローお願いします🙇♀️Instagramは.こちらからかわいい写真をいっぱいアップしていますので、ぜひご覧ください❣️譲渡会参加予定の猫ちゃんたちの写真もございます。インスタの内容はそのままブログへも飛びますので、重複するブログが続くことがございます。アマゾン欲しい物リスト掲載しております↓よろしくお願いします🐱😊https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/
各地で花火大会が開催されているようで、週末は浴衣姿の人を見かけるようになってきました。遠くからドーンと響く花火やお祭りの太鼓の音が聞こえてくるだけで、何だかワクワクしますよね本日は、これからシェルターがさらに賑やかになりそうな新しい子猫をご紹介します。モカくん(1枚目)とラテちゃん(2枚目)兄妹です。短いしっぽがチャームポイント少し長い方がモカくんです。黒猫2匹とサビ猫の兄妹も入りました。まだ緊張している様子です。お名前が決まったら改めてご紹介させていただきますちびちゃんのご機嫌を取
こんにちは✨ご覧いただきありがとうございます。このブログはこれまでの筆者が約20年前から身体の痛みを治療してきた体験話。┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈🐱道路で拾った一匹の猫と出会い野良猫の過酷さを知って保護猫活動を開始した話。┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈日本の食べ物に使われる添加物の怖さなど💦食のマニアックな話。┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈など色々、思うことを書いてます。良かったら登録よろしくお願いします🙇♀️野良猫問題は苦情が無いと早期解決しないと思う野良猫問
皆さん、こんにちは。今日のブログは、私たちが日々大切にしているライブ配信について、ご紹介したいと思います。現在、御縁チャンネルYouTubeでは、3本のライブ配信を毎日リアルタイムで放送中です。どれも私たちにとって、とても大切な「今」を伝える場になっています。🌴【ライブ配信①】五島列島・小値賀島の風景と音をそのままに🔗https://www.youtube.com/live/HXRBcbOmf-A?si=zOX6n8zrGVHlMTG3小値賀島の今を、島宿御縁の屋上カメラから、
おはようございます今朝も元気なあられと地域猫いっちゃん一緒に仲良し朝散歩平和な朝です両足のない円しゃん日曜日までご飯食べておやつくれ~って欲求鳴きして自己主張してたのに・・・月曜日から急に元気がなくなりご飯食べなくなりちゅーるまで食べなくなったそして昨日の朝失禁ただ事じゃない触られるの大嫌いな円しゃん目ヤニも鼻くそも口周りも綺麗に拭くことが出来る・・・っという事は・・・
いつも当ブログをご覧くださりありがとうございます。初めましての方は▷ラブハピとは里親さん希望の方は▷譲渡について里親募集中のにゃんず紹介はこちらご支援について←こちらをご覧くださいAmazonのほしいものリストはこちら毎週日曜日は譲渡会各種お問い合わせはお問い合わせフォームからいつも応援ありがとうございます代表およびスタッフ一同、ラブハピにゃんずからも心より感謝申し上げますゆうちょ口座へのご支援7月3日MS様7月7日SO様7
先日レスキューした2匹『私が君たちを守る』眠れない日が続いて体調は絶不調それでもあの場所の子達が暑い中で過ごしていると思うと保護せんわけにいかんどうやってお話ししよう怒らずに焦らずに。。とにかく笑顔で…ameblo.jp長らく預かっていただき今日我が家へ。。茶トラの子はみかんちゃん三毛猫はゆずちゃんみかんの方は多少難ありです詳しくはまたご報告します
『西東京市地域猫の会』です頬が大きく腫れたキジトラ猫『カノン』の保護記録と治療過程を2弾にわけてご報告します。※このブログには、大きな傷等は含まれませんが、傷や腫瘍の写真を掲載しています。苦手な方は閲覧をお控えください。カノンとの出会いは、2024年の春でした。会長の元に「左頬が大きく腫れた猫がいる。心配なので病院へ連れて行きたいが、警戒心が強く捕まえられない。そのうちにどんどん腫れが大きくなってきている。どうしたらいいか?」とご相談がありました。送ら
こんばんは、笑ねこです♡保護っ子ピノコちゃんの里親募集を開始します❣️✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼💫ピノコ推定2ヶ月・メス◾️ウイルス検査:陰性◾️ワクチン接種済み◾️検便済み●好奇心旺盛な女の子👧●名前を呼ぶと走って出てきます🤭ご応募、お問合せ、猫ちゃんのご質問等はこちらから承ります♡👇⭐️お問合せ⭐️①📩waraneco0707@gmail.com②インスタグラム→DMorコメント③アメブロ→メッセージorコメント里親募集サイトのハグー、ペットのおう
どもども!梅蔵でございます!今日は休日、ってことで我が家に友達を呼んで、手作りタコスパーティーをしています!今回はすべて、あーたんが手作りで作ってくれました!いやー最高に美味いですわー!タコスパーティーはアリアリです!今日は楽しむ日なので、この模様はまたゆっくり話しますねー!今日はすでにお酒が回っているので…(笑)ではこの辺で!
保護子猫の甘えん坊ぶりが、加速しております。ゴロゴロ音に気がついて、ふと見ると、樅次さんが授乳中…wよし君は、とにかく猫が好き。いつも猫にくっついてくつろぎます。たまに樅さんに吸い返される…おぎ君は、相変わらずマイペース。にいちゃんのおっぱいなんて、でないじゃん…ぷんっ😾にんげんよ、なでろ。あーそこそこ、そのかんじ。ゴロゴロ喉を鳴らしてくれます。王子様、ご満足いただけたでしょうか…ん、まあまあじゃな😺最初の怯えっぷりが嘘のようです。保護当初、小さかったネ2匹と
今日は何日振りでしょうか新発田市に雨が降りました畑に十分な降水量ではありませんが嬉しいです明日は大雨の予報ちょうどいい雨量だといいのですが・・・・・・先日ぶ~ちゃんの縁台リフォーム工事を行いましてその後の様子が気になってたお世話係施主よりぶ~ちゃんが縁台に乗ってる写真が送られてきましたリフーム後も縁台を使ってくれて嬉しいな、野良猫たちには過酷な環境ですが頑張って生き抜いて欲しいです
いつもチームしっぽの活動にご理解ご協力ありがとうございます!譲渡会のお知らせ今週末、10日に開催します!今回も子猫、中猫、大人猫と、たくさんの猫が参加します予約不要ですのでお気軽にお越しください!!猫ちゃんたち、いつもは預かりボランティアさんのおうちで暮らしてます。性格はもちろん、好きなこと、苦手なことみんなそれぞれ違いますので会場にいる預かりさんに気になる子のこと、何なりと聞いてくださいね♪良いご縁になりますようにしーくんたーぼー&ひな⚠️参加猫は体調など
こんにちは暑いですね☀️今日は娘の懇談に行ってきました。さてさて…今日はぜひ皆さんにお話したいことをブログにてお話します私たちはいつも譲渡会でお話させていただく時…『兄弟で迎えること』…をおすすめしてますそれは…こんな感じで『仲良しこよし』…を見れるからですこれは3匹ですが…ꉂ🤣𐤔こんな所で悶え中…ペロペロしてあげてるのも可愛いそのまま寝んね…残念なことに…トライアルが中止になる理由の一つに『先住猫さんとの関係』があるのです実際、先住猫さんがどうしても新しい子を
こんにちは8/3日曜日のスナックチーねこ譲渡会は無事終了しました。暑い中ご来場、本当にありがとうございました初参加5/26生まれおちょ▪️ちょけ▪️のん▪️びりーの4兄妹みんなキジ柄でもそれぞれ違ってそれはそれはかわいい兄妹です♥️あずかりさんインスタしーちゃんonInstagram:"母猫は保護された時すでにお産がはじまっており急遽お預かりし無事に4匹の子猫が生まれました。元気いっぱいの子猫達はワクチン後まもなく里親募集となります。運命の里親さま!どうぞよろし
先日の石巻楽しい縁日屋台の中にステキなワゴン車を見つけましたご自身でも保護猫活動をしている鰻の八幡家さんのキヨちゃんと獣医さん、そしてお仲間避妊せずにどんどん増えてしまう猫ちゃんたちのために巡回して避妊手術が受けれるワゴン車なんです!たくさんの皆さんに知ってもらおうと広報活動中でした車中にすべての手術設備が整っています!素晴らしい活動ですよね私も応援します!
ここ数日お騒がせしている茶太郎ですが。680gまで増えてた体重が軟便と共にどんどん減り、昨日の朝の時点で590gまで落ちてしまい、食べてる以上に緩い便が出てしまってる感じ。昨日は仕事しながらもうこれは死ぬかもしれないとさえ本気で思っていたんです😭ですが、夕方どんよりな気持ちで帰宅したら、茶太郎が一人でボールを追いかけてコロコロ遊んでいて😳そんな様子ここ数日見てないし😳そして顔つきも悪くない😳体重計ったら630gまで回復😳うんちも出てないみたいで、飲んでいた薬がようやく効いてきたとい
約1年前、CATSWELCAREから来た可愛い子まだまだ、お家探しをしているにゃんこさんはいっぱいいるのでお迎えしたいなぁと思っている方お迎えは難しいけど動画を見るくらいならと思う方はぜひ(=^・^=)オンラインショップ:「ねことしあわせDAYS」
現在、2ヶ月になった子猫ちゃんたちが元気にすくすくと成長中です。毎日じゃれ合って遊び、モリモリ食べて、すやすや眠って…そんな愛くるしい姿に、私たちスタッフも癒されています。この子たちが、素敵な里親さんと出会えるように、これからどんどん写真や動画をSNSで発信していきます。「この子だ!」と思えるような運命の出会いが、きっとあるはずです。🌍海外からもサポーターがやってきます!来週から、なんと海外からボランティアスタッフがやってきます!猫ちゃんのお世話だけでなく、SNSを通して、世界