ブログ記事42,291件
3月の収支のお知らせこんばんは(*^^*)最近暖かくなり始めたと思ったらここ数日極寒になり、急いで長袖を引っ張り出しました。暖房はまだなおしていなくて良かったです。うちのねこーずの体調は良かったり悪かったりして不安定です。換毛期も始まっているのでそろそろ毛玉対策をしなければ…支出18万9854円リリスの投薬代もあり、なかなかですね。我が子のために頑張って働かなければ…収益&支援物資1万8966円タオル・ちゅーる・カイロツイキャス収益がものものすごい金
いろいろと気が重い。。なかなかすすまんTNRに傷だらけでボロボロの猫そして子猫の鳴き声嫌な時期がきた私に何ができるか何からしていったらええか全ての子を救うことはできんそれでも自分にできることをやっていくしかないそしてできらんことは諦めるしかないホンマに無力や。。悔しい悲しい辛い。。
いつもチームしっぽの活動にご理解ご協力ありがとうございます3/30(日)は、高槻市の安満遺跡公園で開催された、第13回保護いぬ&ねこの譲渡会に参加させていただきました。私たちチームしっぽの他にも、たくさんの団体さんが参加し、毎回大盛況のイベントですつい1週間前は暑いくらいの気温だったのですがこの日は冬のように気温も低く、追い打ちをかけたのが、ものすごい強風体が冷えるわ…軽いものは飛びまくるわ…猫たちのケージにはビニールシートを巻き、中にはカイロを貼ったクッションや、毛布も入れて
どもども!梅蔵でございます!もうすぐ1歳を迎えようとしている、すぃ君!まだ11ヶ月の子供なのですが…すでに我が家で1番大きくなりました!ほんとよく食べるし…相変わらずトリッキーな動きもするし、まぁーワンパクさは変わりません(苦笑)そんな…すぃ君の約10ヶ月前の写真が出てきました!はい!まだ手のひらサイズ!リモコンより小さかったんじゃないかな??この頃を見るとマフィンやナナが大きく見えますねー!マジで小さかったのよ!でもこの頃からトリッキーな感じは変わらずだったのかもしれな
大阪府北部で猫好き有志で活動している保護団体WithCatです。お気に入り登録やフォローお願いします🙇♀️4月6日(日)恒例の東部会館わんにゃん譲渡会が近づいてまいりました。2階では、東部マルシェ。お楽しみショッピング🛍️アクセサリーやグッズ、パンの販売があります。新年度に必要になるトートバッグなどの販売もあります。もちろん猫グッズもあります。皆さまお立ち寄りくださいませ。譲渡会参加予定のハートくんを紹介しますなんと、三毛の男の子‼️ぜひ、譲渡会へお越しくださいませ。譲
中央区オーダーメイドピアノレッスンpeuapeuの江尻です🥀体験レッスン、是非お問い合わせください🎹3月は確定申告とライブの楽曲編曲でぶっ倒れていましたえじあすです🐽本日はリハでした!\\🐈猫好き音楽家たちによる保護猫のためのチャリティーミニコンサート開催🎶//猫好きの仲間たちが集まったスペシャルコンサート🎼会場であるPachetartさん、そして同建物3階にある保護猫カフェCatioさんのご協力のもと開催が決定しました!猫に関する曲を聴けちゃうかも…?🎶コンサ
猫エイズのタレくんですが、エイズの症状でもある口内炎がひどく今までは注射や投薬でどうにかなっていましたが、現在は口内炎ができる頻度も増えてきたためその治療では間に合わなくなってきました。以前、同じエイズっ子のひーちゃんもその段階に入ったので抜歯をしてもらい、現在は食欲も増えて元気に過ごしているので、タレくんも抜歯をすることにしました『ひーちゃん抜歯を行いました』猫エイズ陽性のひーちゃん。以前から慢性的な口内炎に悩まされており(エイズ陽性の子にはよくある症状です)なかなか食事ができなかったり、
おはようございます園長です今朝は雨ですねぇ〜来週から、また気温が上がるとか…こういう時に猫さまも人も体調崩しやすいので皆さまも気を付けましょうねさて、4月に入りました『あわねこスペイクリニック』がいよいよ開院致します(とりあえず3ヶ月間はデモ的に)そこで、お願いがあります。スペイクリニックで使う消耗品は全て、あわねこ保育園から持ち出しというかたちになるので少しでも、御協力いただけると助かります。ペットシート薄型ワイドメーカーなどは問いません。ペットシート
私のアフィリエイト『楽天お買い物はこちらから』楽天のアフィリエイトになります。報酬は保護猫たちの医療費にあてられます。宜しくお願いします随時更新してます【エントリーでポイント10倍】小林製薬お部屋の消臭…ameblo.jp報酬は保護猫たちのために使われます。ご支援のお願い御支援の送付先ご支援送付先-和菓子猫の日常のブログ:楽天ブログ宅配はクロネコヤマトか佐川急便でお願いします。下記送付先になります。〒861-2212熊本県上益城郡益城町平田字深迫2441-2ヤマト運輸
こんにちは猫家族ですふみちゃんですトイレが落ち着くんですニャ動物愛護センター出身のふみちゃん、トライアル開始です❣️トライアル前に動物病院で健康診断もして、爪切りもして、さあ出発~🚗³₃今までずっと猫ちゃんと暮らしてきたW様で安心です🐈🐾ふみちゃんのために準備バッチリにしてくれていましたよ🤲´-ふみちゃんハウス🏠大きくて落ち着かない様子夜にカリカリも食べてトイレも出来ました👏ふみちゃんゆっくり慣れて行こうニャ~😻❣️『☆★☆動物愛護センターから引き出しました☆ふみちゃん
ハーフさん今回も素敵なのをありがとうございます✨気合いを入れて大きい子たちを決めていかないと❗今いろんな相談が来ていますが、余程の事がない限り隊で引き取るのはストップしています💦御自身で保護して頂いて譲渡が決まるまで面倒を見るか、手術だけして地域猫としてお世話してもらうか。今年1月〜3月まで隊で関わって地域猫にした数は既に99頭❗そんな報告をはるみさんにしたら「うちのくろを入れたら100頭だね〜」と😳はるみさんが地域猫にしたくろちゃんをカウントするのを忘れてました😅💦それぞれに最適
4月になりましたが、花冷えの毎日が続いています。サクラ🌸の見ごろは今週末ぐらいでしょうか?そんなお花見シーズン真っ盛りですが、今週末も譲渡会を開催します❣️第4回神戸のちいさな保護猫譲渡会マチカちいさな会場のちいさな譲渡会のため、参加猫たちとゆったりお時間を過ごしていただけます。予約なしでもご入場可能です。便利の良い場所なので、お花見のついでに、ぜひ保護猫たちに会いに来てくださいね。今回は9匹プラスワンで10匹が参加予定です❣️譲渡会デビューも2ニ
おはようございます雨上がりあられは痛み止めの注射が効いて前向きな朝散歩が再開できてます我が家を元気で卒業していった保護っ子達みんな素敵な里親様に出会い幸せになったのに・・・そんな中届く訃報には胸がギュッと締め付けられ苦しくなります昨日ブログで報告しようとしたけど心の整理がつかなくて涙が止まらなくて・・・書けなかった長い闘病生活でリアンさんで入退院を繰り返し何度も何
大阪府北部で猫好き有志で活動している保護団体WithCatです。お気に入り登録やフォローお願いします🙇♀️幸せ報告、、つまり正式譲渡の報告です。おめでとうございます㊗️2ニャンをお迎えくださり、ありがとうございます😊しあわせーなお写真はこちら❣️顔がほころびますダイジくんとすぐりくん。譲渡Beforeがこちら。ダイジくんはもちくん、すぐりくんはむぎくんになりました。ダイジくんは相変わらず優しいお兄ちゃん。すぐりくんは天真爛漫。良いペアでお迎えくださりました。一度の譲渡会で
流行り物が超苦手な私が。。新しいことを手がけるのが超苦手な私が。。世間より何年も遅れてInstagramをはじめてみたゆかりちゃんに手取り足取り教えてもらいながら次はハッシュタグの付け方を教えてもらおう覚えが悪いからいつになったらつけられるかわからんけど我が家の保護猫たちのことも少しでもたくさんの人に知ってもらえたらと思いますご支援のお願いです🙏なかなか減らない子猫たちにフードが不足しています応援いただけますようよろしくお願いいたします🙇♀️↓↓↓↓↓Am
今月から猫仲間さんたちと郵便局の無人販売所にてハンドメイド品などの販売を始めましたあみぐるみやハンドメイドアクセサリー布小物などを販売しています猫活動などを知ってもらう良いきっかけになればと思っています場所は名古屋市中村区大宮3丁目47中村郵便局内無人販売所
どもども!梅蔵でございます!姪っ子(双子)沖縄の旅!怒涛の2泊3日が無事に終わりました!いやーマジに疲れたねー!でも、なかなか会えない姪っ子たちなので思いっきり遊んでやりました!そして今日も写真担当は姪っ子だったので、その写真集になりまーす!いちおこれは飛行機を撮影したと言ってました(笑)たしかに柵の間に小さい飛行機が!そしてペットショップの前を通ると、一生懸命ワンちゃんの写真を撮ってました!他にも数十枚の犬と猫の写真があるのですが…全ての写真…ガラスに反射した姪っ子が写っ
先日新しく保護した4匹の検便をしましたその中でダイアちゃんとサンゴちゃんにコクシジュウムが出ました😅早速2匹に治療の為病院に行き投薬致しました薬を飲ませてる写真です📸ダイアちゃんは大人しく出来たのですが😅ダイアちゃんは洗濯ネットから逃げ出して看護婦さん2人と先生の3人でようやく捕まえて投薬完了😅薬を飲ませるだけですが、これがなかなか大変です😅2週間後と4週間後に検便をやって問題無ければやっと完治になります昨日はチュールを食べてくれました✨これから少しずつ慣れてくれると思います😊
4/27百町保護猫譲渡会&マルシェ参加猫さんのご紹介Vol,1お待たせしました4/27百町保護猫譲渡会&マルシェ参加猫さんのご紹介Vol,1です。今回も40匹以上の猫さんが参加いたします。皆様のご来場お待ちしています。(参加猫さんは都合により変更になる場合があります。)※会場には駐車場がございません。近隣のコインパーキングをご利用ください。※後援滋賀県・大津市・大津市社会福祉協議会
いつも当ブログをご覧くださりありがとうございます。初めましての方は▷ラブとハッピーとは里親さん希望の方は▷譲渡について京王線南平駅から道順は▷南平駅から当店まで里親募集中のにゃんず紹介はこちらご支援について←こちらをご覧くださいAmazonのほしいものリストはこちらいつも応援ありがとうございます代表サカイおよびスタッフ一同、ラブハピにゃんずからも心より感謝申し上げます3月1日~31日に届きました支援品となりますルイくん、ノアちゃんの里親のK様から
今年の9月2日で日本酒BARあさくらは20周年を迎えます。これもひとえにいつも支えてくださるお客様、素晴らしい日本酒、ビールを造ってくださっている造り手の皆様、酒販店をはじめとした多くの方々のおかげです。心から感謝いたします。ありがとうございます。20周年の目玉の記念事業として、現在プロジェクトが進行中です。4月1日の本日、ようやく情報をオープンにしていいということになりました。20年の集大成として3店舗目を開業します!!その店名は保護猫カフェバーねこ
ご訪問ありがとうございます2019月3月『その頃メンバーAは・・・・』こんばんはねこクラブCHIGURAです今日は、メンバーAのお話です🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾自慢のつやつやボディ、きれいに撮ってね…ameblo.jp2022年7月『エイズ陽性のクロベエ☆幸せの道へ!』こんばんはご訪問ありがとうございます最近は夜の更新になってきたなぁ極度の貧血と黄疸で緊急保護をしたクロベエ♂里親様決定!ビオラとしま兄の里親様ですCHIGU…ameblo.jp2024年8
大阪府北部で猫好き有志で活動している保護団体WithCatです。お気に入り登録やフォローお願いします🙇♀️保護部屋での消耗品:欲しいものリスト【かっぱちゃんのお話🥒】先日抜歯が必要な猫さんであがっていた『かっぱ』ちゃんについてのお話です《保護経緯》かっぱちゃんは元々野良猫ちゃんで、大阪高槻市東五百住町で餌やりさん(WithCatスタッフも)にご飯を貰いながら過ごしていました。当時から人懐っこく、前を通る人が居れば、どこからかひょこっと出てきて「にゃーにゃー」とご飯を
チャコ、マイケル、チコ親子を我が家に連れてきました❗昨日、友人のもりりんが息子のゆうきくんと我が家にボランティアに来てくれて、3匹のためにゲージを組み立ててくれたんです✨😊こんな感じもともとごま、しま、たんぽぽが居た部屋に、先週から松と梅を合流させて、今もたまに騒ぎが勃発してます😅そこに今日からこの3匹を追加投入😅ちょっと負荷が掛かってるかもしれないけど、仕方ないんです。これから地域猫の予定詰まってて、今日やんないとダメだったので。ゆっくり諦めてくれることを祈ります😊どこに行って
『西東京市地域猫の会』です3月にいただいた支援物資のご報告です。下記のお品を頂戴しました。猫たちのためにたくさんのご支援、誠にありがとうございます!大切に活用させていただきます。O様トイレシートをいただきました。いつもご支援をいただきまして、ありがとうございます!いくらあっても足りないお品ですので、継続的にご支援いただいておりますこと、心より感謝申し上げます豊島区のE様ロイヤルカナンのカリカリ、ウェットフード、ちゅ〜るをいただきました。写真は3
僕の声私の声、を伝えるメッセンジャーの心音です。ブログにお越しくださりありがとうございます。ブログでの告知はしていませんでしたが3月29日(土)、30日(日)神奈川県相模原市にある麻布大学で開催された【Oneマルシェ】に出展していました〜。昨年に引き続き保護猫の団体様のたんぽぽあだぷしょんぱぁく様よりお誘いいただき【能登と猫展】のお部屋の隅っこでお話させていただきました。30日に撮影入口入って左側29日撮影冷たい雨が降る中犬連れのお客様が沢山いらしてい
おはようございます三月はあっという間に去り今日から4月新年度が始まります社会人一年生の皆さんお仕事がんばってくださいね我が家で人馴れ修行中だったお米ちゃん異常に人間の手が怖くて私ではなかなか仲良くなれなくて約1カ月半ゲージから出せなくて可哀そうな思いをさせちゃいました本格的に人馴れ修行するために2月9日にいっちゃんパパのお家へ引越し名前もこうめちゃんに変わって心機一転新しい環境で約2