ブログ記事65,647件
もう既にリビングで我が物顔で部屋んぽ楽しんでいるみぞれくんもう、どこから野菜が出てくるのか分かってますよ❗️キッチンにママがいたらお野菜もらえるでし❗️背伸びしてちょうだいちょうだい❗️❗️って背伸びどころじゃなかった❗️🤣浮いてる❗️(笑)腕力っ❗️❗️そんなに焦らなくてもちゃんとあげるから💨うまうまみぞれくん、面白く進化中です(笑)現在25羽の保護っこがシェルターにいます。(他トライアル中0羽)19羽の里親様を募集しております。やむちゃくんミニウサ
本日のシェルターは久しぶりにお客様なしでした〜(チーン)ということは恒例の爪切り大会ですね❗️❗️頼んでないぽぽくんやむちゃくんふわりちゃんトトくんコットンくんしずくちゃんポピンちゃん栗まんじゅう♫じゃなかった🤭だいくん写真掲載制限のためわかっこはまとめてみちるちゃんはるかちゃんかなたくんルビーちゃんアクアくんセリスくんユリアちゃんポケちゃんワカコさんヤッコママはいみんな良い子にしてくれました(笑)そんなわけで(どういうわけだ)ハッピ
こんにちは暑いね〜☀️今日は半袖着とるよ〜👕今朝のビスマロ🐶は仲良く揃ってきてくれたよ先にフードを食べ始めるビスケ🐶マロン🐶はママちゃん‼️お肉がいいわ‼️昨日食べにきてないけんお腹すいとんじゃろ〜ビスケ🐶のも横取りしとったわでもちゃんとビスケ🐶にも食べさせたけんねパンをあげたら咥えて走って行ったんよ🐾🐾なんなんもう少しおってくれたらいいのに!寂しいねぇそう思ったらビスケ🐶が咥えて戻ってきてくれとったありがとねビスケ🐶そして
日曜日は三郷で譲渡会!『2025年4月譲渡会のお知らせ』■開催日2025年4月20日(日)雨天決行室内開催■場所ペットステーションWAN室内ドッグラン埼玉県三郷市三郷2-11-15※駐車場は近隣のコインパーキ…ameblo.jp金柑、銀杏は午後の部に参加しますシャンプーは先週しちゃったので1週間経った良い匂いがするかも??笑『公園で穴掘りしちゃいましたけどねぇ♪』キンちゃんは土臭いかな?笑『オイラはそんなことしないぞぉ!』銀杏もシャンプーから1ヶ月経つと胸の白い毛が黄色に
こんにちは♪預かりの薗田です13歳のスタンダードダックスのノア元気にしています♪最近💩だけは外派になったようで、外に行きたくなるとホンホンホーンと面白い声でお知らせしてくれます犬は誰でも平気。そして誰にでも受け入れられる。犬見知りのみゆが誰だ!と思う間もなくヌルッと群れの仲間入り出来ちゃうノアご近所さんの犬に近づくと怖くて吠え散らかしちゃう超小型犬ちゃんも、1ワンも無くご挨拶出来ちゃうノア人畜無害オーラだだ漏れのおじぃわんは犬が苦手な子の心の癒しになれます先日、混合ワクチン
今日現在(2025.4/17)シェルターにいる保護うさぎ達のご紹介です。ぽぽくんネザーランドドワーフ♂ルビーアイドホワイト2021.4/30生まれ梅毒ホルダーしずくちゃんミニウサギ♀オレンジブラック小金井っこ推定2021年生まれ両目傷あり(視力ほぼなし)コットンくんミニウサギ(長毛系)♂ルビーアイドホワイト小金井っこ推定2021年生まれやむちゃくんミニウサギ♂チェスナット小金井っこ推定2021年生まれトトくんホーランドロップ♂ブラックオ
こんにちは今日はてんこ盛りに洗濯物を干したマナルナですビスマロ🐶は昨日もそして今朝もビスケ🐶だけマロン🐶ちょっと欠席が続いとるよ〜姿見せてくれんと心配なんよね今朝はねぇビスケ🐶がお肉を食べよる時蔵の上で朝からラブラブのカラスさん🐦⬛がおったんよ🤭見せつけてくれるわ〜でも仲がいい姿って見とってほんわかするよねでもねぇビスケ🐶にパンをあげて咥えて行くのを見送っとったら私がおるのにフード食べにカラス🐦⬛がやってきたし私の存在
本日のシェルターには三組の方にご来訪いただきました❗️まず、1組目の方は浦和っこ、すあまママさんが景綱くんとせいくんのためにお花とお供えのリンゴを持ってきてくれました。シェルターでだれか亡くなるといつも来てくれます。ありがとうございます🙏2組目の方はご支援物資を持ってきてくださいました。ご遺品、大切に使用させていただきます。お花もありがとうございます❗️三組目の方もご支援物資を持ってきてくださいました。こちらもご遺品、大切に使用させていただきます🙏ありがとー皆様
こんばんは🌛ねこまもです💜ねこまも、常々思うのですが…ねこって最強じゃないですか…(*ΦωΦ)アハァ…たとえ、ヤンチャきじとらボーイにキッチンをめちゃくちゃにされてももぉー♥️♥️♥️なんて許しちゃう(´>∀<`)ゝただボーッとしてるだけでどしたのぉー❓って聞いちゃう😚たぶん、くっさいおケツをぺろぺろしたとしても、3秒ルールでチューしたい(*´³`)こんな寝ぼけ顔見たらニヤケが止まらない😍こんなにめんどくさそうな顔されてもジャラシを降り続けてしまう( ̄▽ ̄)エヘッ
松戸市での里親会にご来場いただいた皆様、ありがとうございました夏日の暑い中、歩いて来て下さった方もいて感謝申し上げます。(近くの我孫子市では29.9℃まで上がったそうですビックリ)会場は3回目(かな)なアラモード松戸古ヶ崎店様。お世話になりました。参加犬の一部ご紹介トイプードル♂もときこちらオカン(ビション♀ジョワ:左)とおやつを覗いていたトイプードル♀ののトイプードル♀メイMダックス♂ワタルシーズー♂ポテトポメラニアン♀ノンナトイプードル♂ナイトパピヨン♂ノアシーズ
今日はカレドニアンガーデン様にてしつけ教室、譲渡会を開催させていただきました!お越しいただいた皆様、ありがとうございました本日のご支援いつもありがとうございます。大切に使わせて頂きますm(__)ハル〜立派になって😘来てくれてありがとう❤️続いてはしつけ教室参加わんこさん達頑張るみんなキラキラ輝いてたぞー!!!そしてそして!トイプードルのシュリダックスのテインが幸せをつかみましたシュリはメロディちゃんになりました。先住さんはFFさんの卒業生ご縁
今シーズンついに開幕!!保護当日は寛平ちゃんだったレンゲちゃん、翌日にはしっかり開眼しました!ご支援いただきました。たくさんの応援いつもありがとうございます!!★H様(ほたるちゃんの里親様)成猫用&子猫用ウエット・ドライフード★Y様(あんちゃん&ひのき君の里親様)子猫用ミルク、子猫用ドライフード★K様(スス君の里親様)カルカン子猫用パウチ★T様子猫用ドライフード、トイレ砂★T様(かぐらちゃんの里親様)成猫用ドライフード、1万円★K様子猫用ミル
※尿ケア、尿ケアパウチ、食物アレルギー、ピュリナのマルチとグレインフリー、ニュートロ、ちゅーる、ウェットが大変不足しております。ご協力頂けたら有難いですm(__)m今晩(*^^*)深夜にこそっと更新中です(^_^;)ご支援のお礼です。いつも沢山のご協力本当にありがとうございますm(__)m🌸ご支援頂きました🌸↑どんこ様↑どんこ様↑どんこ様↑どんこ様↑どんこ様↑どんこ様いつも沢山のご協力本当にありがとうございましたm(__)m2月到着分かと思います。不足品
静岡県富士市を拠点に千葉でも保健所と連携して活動中保護犬ボランティアFFDogConnectですホームページはこちらXはこちら☁️✈【ご支援方法】コングラント詳細シンカブル詳細直接振込詳細物資直接ご支援詳細ビーグル犬のオフ会BeagleGoodにお邪魔させていただきました。垂れ耳族さんがいっぱいで圧巻ですね(笑)里親様募集中のエル&ベル&エミルBOSSの相棒オリビアさん預かりさん家のちろるさん&みーちゃさんお手伝
長島さまニャンズへの愛ご支援をありがとうございます🙏✨先月の姫ちゃん治療費❤️🩹に使わせていただきます。皆さまに、支えられて保護ニャンズのお世話ができています感謝🙏✨です新年度を迎え新しく赴任した、保健所の担当者の方から連絡がありまして…2年前に行ったパネル展のパネルを貸して欲しいとの事😊これらを使っていただけるなら喜んでお届けしてきました〜来月からこちらでも譲渡会を行うとかそこで譲渡会に出す為の条件を伺いました。*血液検査(エイズ、白血病)*ワ
アプリコットを覚えている方はいるでしょうか以前ペストコントロールに捕まっているところをギリギリ助ける事が出来た子です。その後1月18日くらいだったでしょうか突然行方不明になってしまったアプリコットずっと探しても見つからずまさかペストコントロールに連れて行かれてしまったのではと落ち込んでいました。先週、職場の病院に入院している子を見た時あまりにもアプリコットにそっくりで言葉を失いました。でもまさかそんなわけないよね…と思ったのですがあまりにもそっくりで昔撮ったビデオと見比べる
一緒に参加したアグリっ子たちを紹介しますまずは神栖コンビ奥がイケメンマッコイと手前の美女はあがりちゃんお次はてるままじゃなくてますけさん預かりのブチ柄が個性的なてんちゃんまだ1才前なのに、キンちゃんと同じくらい肝の据わったしっかり者の女の子ですね〜お次は、あんこさんに抱っこしてもらうナカイくんドキドキだよね〜いっぱい頑張ったねこんな性格の良い柴見たことない!たいぞうくん触れるし、犬にもフレンドリーいや〜貴重な柴ですね〜到着したばかりのシフォンさん『嫌な予感したのよ
シェルターにいる最後の浦和っこみぞれくんですが生まれつきの陰部の整形不全から自傷行為を繰り返してしまいこれまでも何度か色々な治療をしてきましたがうまくいかずおしっこがうまく出なくていつもお尻周りが汚れてしまう為定期的にお尻洗いをしてあげる必要があること。今後さらにおしっこが出にくい状態になるなら、圧迫排尿など介護も必要になってくると思われる子です。可愛くて人気の子ではありますが、上記の理由のためなかなか里親様が決まらずにいました。今後もこの状態のみぞれくんを里親探しは難しいと
里親になりたい方へ私の譲渡は、里親募集サイトの「ペットのおうち」勝負か、紹介です。紹介の場合はある程度知り合いの方からどんな人柄で犬の経験とかも聞けますので安心ですが。ペットおうちなどでの、やりとりは慎重になります。過去に仙台まで連れて行って、家の中に入るのを拒まれ、家の中に入らないなら譲渡しないと家の中に入ったら申告の先住の動物の数も違うし送ってもらった写真以外のお部屋は、、あらら😅でしたので即、お断りして連れて帰ってきたこともあります。往復8時間以上だった気がしま
本当に今更ながらなのですが…毎月第二日曜日に開催していたイデア動物病院さんでの譲渡会が2月で終了となりました。なんだかんだと7〜8年の歴史があるのでふわっと終わってしまってしまった感はありましたなかなか方向性などまだしっかり決まっていない中で発表ができずでして今頃のお知らせとなりました。譲渡会は2月で終わり、新しい取り組みで保護猫施設の運営を4月1日から始めます(小心者なのでなかなか発表ですぎでして…)場所はイデア動物病院さんが新しく開院する予定の病院の一角にお邪魔させていただきます。
前回の投稿で少しお話しましたが新しく預かりをはじめました基本的には保護活動をしてみえるボランティアさんの所の子で長期治療が必要な子エイズ白血病等を発症してしまった疑いのある子獣医さんやボランティアさんたちのご協力のもとなるべく通院によるストレスや苦痛を緩和して処方された薬を飲んだり点滴等を自宅で行なったりお灸を使ったりしてケアしていきます人間のターミナルケアのようなイメージです保護猫軍団「Teamニャンちゅう」は今まで通りそして新しく「タンポポ軍団」…という仲間がで
ガクがきょとんとした顔でタクトを見る。「え、どうするって?普通にお風呂とか入って寝るつもりだけど」「違う、これからのことだよ。無事父さんも見つかったことだし、波都国(はとこく)に帰ろうか」タクトの言葉に、ガクは言われてみれば、という顔をする。全く考えていなかったらしい。「ボク、まだ帰りたくない」「なんでだ?女の子が待ってるぞ」「だって、今月の終わりにクワキチの譲渡会があるんだもん。ボク、クワキチの飼育担当者だし、ボクしか分からないこといっぱいあるのに」クワキチは以前捕獲した人工
11人を保護しました母犬も見つけました育児放棄です母犬もかわいそうです、、、、母犬はひどい皮膚病がみられ子犬たちもその最初の症状が見られます男の子男の子男の子女の子女の子女の子女の子男の子男の子男の子男の子近所の人たちが男の子を選んで持っていこうとしたそうですそれではだめなんです同じことの繰り返しになりますなんとかだめだと言って
2025.03.30銀杏が仮家にきて2ヶ月半になりました今の銀杏のこと書き記しますので保護犬をお迎えしたいと考えている皆様の目にとまれば幸いです🍁性格🍁優しい優しい男の子人を心から信じて疑わない子です甘えん坊で常に人のそばにいたくて小さいお子様がいるご家庭や、犬をお迎えするのが初めてのご家族さまにもピッタリです撫でられるのも大好き、寝る時も大きな体でピタッとくっつきます全てが怖い、不安な状態からポロッと一皮むけて普段のお散歩道では震えることもなくなりました目を合わせて陽気
昨日行われましたパナソニック譲渡会準備、片付けまで、スムーズに運営してくださった皆様本当にありがとうございました広いスペースを準備していただき犬たちも快適に譲渡会を過ごすことが出来ましたアグリスタッフの皆さんのおかげで、今回も犬連れて行って帰るだけ本当にいつも助かっていますありがとうございましたキンちゃん『お仕事の時間ですね!』いっぱいお愛想振りまいて頑張ったね銀杏『オイラ綺麗なおねいさんが大好きだぞぉ』自分からアピール頑張ったねふたりとも頑張りましたよ〜沢山の方に、
R6.12月茨城県内でも特に野犬の多い小美玉市での野犬を減らすための蛇口閉め活動で、市役所の方が捕獲を試みても何年間も捕まらなかった通称「もも」多い時は1年間に3回ほども子犬を産んでいたそうです。この地域の蛇口閉め活動に協力してくれているわんにゃんレスキューOhanaのメンバーが12.22.ももの子犬(4ヶ月メス)1頭別母犬の子犬(2ヶ月オス)1頭を捕獲しました。ももももの子犬(かぐや)左)別母2ヶ月オス子犬(ポン太)兄弟と野にいた頃ポン太捕獲時もも、かぐや
我が家でいちごちゃんとよくケンカをしていたしろちゃん♥️温かいファミリーのおうちの子になりました子猫の時に他の譲渡会にでてましたが、怖がってしまい常にビクビクしており声が掛からず私自身、出すのが可哀想になり家の子にしていました。他の猫に「俺のほうが上やぞ!」って態度を出しケンカを売り、ケンカをふっかけた直後ビビって自分から逃げるタイプで。ただ飼い主への独占欲も強く他の子を可愛がる声が聞こえるとすぐに走ってきて僕もなでて〜って!!他の部屋の猫にあげるご飯も食べに来て自分より体
ご訪問いいね!ありがとうございます😆💕✨プリプリちゃんトリミングして貰ってますかわいい♥️Raywanさん急なお願いなのに対応して下さって本当にありがとうございました🙇🙇🙇いつもボランティアトリミングありがとうございます感謝感謝です😊後はプリプリちゃん頑張れ👊😆🎵
いよいよ本日18時よりDogRescueHUGのYouTubeHUGチャンネルが配信開始となります!!日々のお世話HUGの日常など普段ボランティアさんも知らない母屋の様子をご覧頂けますHUGチャンネルHUGチャンネルはじめまして!!愛知県で小さな命を繋ぐ活動をしている「ドッグレスキューハグ」と申します。HUGは、殺処分対象となってしまった老犬や病気のある子、飼育放棄された子の命を救い、命を繋いで10年走り続けてきました。そんなHUGの日常やハプニング、そして命の大切さをこのチ
こんにちは😃預かりスタッフのたつママです。Instagramで先に報告をさせていただいた、こまちのポリープ病理検査の結果です左耳は、悪性のものではないとの結果で、慢性外耳炎との診断となりました!今後はこれ以上の摘出手術はせず、症状をみながら対症療法をしていきます💊また、乳腺は悪性腫瘍でしたが、しっかり不妊手術のときに取り除いていただき、今後の治療も必要無く完治しております!手術でお耳がアシンメトリーになったけど、それでも抜群に可愛いこまち🐕️🐾毛を生やしながら、術後の傷も順調に治