ブログ記事67,663件
部屋んぽ中のコットンくん別荘に乗っかってドヤ顔してますドヤ〜❗️❗️コットンくんふわふわすぎて、何だか写真のピントが合わない💦顔と体のバランスがなんか神々しいよ(笑)ふわふわから顔出してるみたいに見えます🤭当のコットンくんは降りようかどうしようか悩み中コットン神みんなを導いてくれぇ〜🙏コットンくんは写真撮ってると逃げちゃうタイプなんですが今日は突進してきました💦キラ~ン✨️イケメン自慢ですか?🤭現在15羽の保護っこがシェルターにいます。(他トライアル中1羽)
昨夜ですが新たに2羽保護しました。詳細は伏せますが引っ越しの際にマンションに置き去りにされました。ネザーランドドワーフのブロークンブラック女の子と同じくネザーランドドワーフのオレンジ女の子2羽とも1〜2歳くらいかな?毛並みも良く健康状態は良好のようです。体の大きさも小さくてTheネザーって感じです。オレンジの子が若干、不正咬合とまではいってないけど、歯のバランス悪いかな?どちらもしっかりごはん食べてくれています。ブロークンブラックの子は早くも遊びたいようでおてんばさん
キッチンからのお野菜待ってる美羽ちゃん待ち切れないけつようび🍑もらってゴキゲン🍑誰も取らないのに奪ってテーブルの下に隠れてうまうま食いしん坊みうみう現在13羽の保護っこがシェルターにいます。(他トライアル中1羽)12羽の里親様を募集しております。やむちゃくん(小金井っこ)ミニウサギチェスナット♂しずくちゃん(小金井っこ)ミニウサギオレンジブラック♀コットンくん(小金井っこ)ミニウサギ(長毛系)ルビーアイドホワイト♂だいくん(日野っこ・さんごの子供N
部屋んぽ中のセリスくんズザーッと音がしたので何かと思ったらセリスくんがクッションを倒した💦しかも倒したクッションで遊ぶのが面白いのか、ハイテンション❗️ぐるぐる回って乗ったりスリスリしたり転がしたりと大興奮ちなみにこんな感じで部屋んぽ中はイタズラされないように積んでいたのに直しても乗っかってわざと引き倒す💦あーあ😅やってやったでし❗️この箱も倒す❗️❗️この大きいのも倒す❗️❗️何が面白いんだか😵💫💦もう好きにしておくれもう、やれやれ〜いっぱい遊
本日のシェルターには3組の方にご来訪いただきました❗️1組目の方はうさぎ飼い初めての方で色々レクチャーなどお話しさせていただきました。最初はだいくん目当てだったけどアクアくんが気になっていたようでした❗️今日のお迎えとはなりませんでしたがまたのご来訪お待ちしております❗️2組目の方は先日、愛兎さんがお月様へ旅立ち遺品を持ってきてくださいました。愛兎さんのご冥福をお祈りいたします🙏うちの子達とも遊んでもらいましたよ♫セリスくんとユリアちゃん遊んでもらって、良かったね
部屋んぽ中の仲良し母娘のやっこママとももちゃん部屋んぽ中でもピタっと仲良しだったんですがついに!ももちゃんがママにカクカクした〜💦💦一度カクカクしちゃったら何度もチャレンジしてしまいこの距離感ももちゃんはご満悦みたいだけどケージに帰ってからも何回かカクカクしようとしてママに怒られたももちゃんへっちゃらな顔してるももちゃん(手前)と「なに?この子?信じられないわ!?」って顔してるやっこママ(うしろ)あまりしつこいようなら離すしかないんだけど😓あれ落ち着いた?
今日11/11は立ち耳うさぎの日ですよ❗️❗️❗️❗️気がつけば現在シェルターは立ち耳うさぎさんしかいませんねだいくん11ポピン11ルビー11アクア11ユリア11セリス11ワカコ11コットン11しずく11というより◯やむちゃ11最後はやっこ&ももちは85&101皆様、うさぎ様を崇め奉りましょう🙏😁ポッキーは買い忘れた現在13羽の保護っこがシェルターにいます。(他トライアル中1羽)12羽の里親様を募集しております。やむちゃくん(小金井っこ)ミニウサギ
セリスくんわざわざごはん皿を持ってきて乗っかって牧草食べてる❗️何やってるの?😅💨乗らなくても食べられるでしょ💨こっちな方が面白いよ♫たべやすいんじゃなくて面白いのね💦なら仕方ないか😅ちなみに牧草食べたあとはトイレが縦に・・・ごはん皿やトイレが定位置にちゃんとあったことがないセリスくん家です💦現在13羽の保護っこがシェルターにいます。(他トライアル中1羽)12羽の里親様を募集しております。やむちゃくん(小金井っこ)ミニウサギチェスナット♂しずくちゃ
甘えん坊中の美羽ちゃんですママのお膝にはさまれてご満悦の美羽ちゃんはさまれてなでなで最高でし💖なでなでむふ〜💖💖ママにはこのお膝はさまれが好きなのですがパパにはお膝には来ませんかわりに乗ってきますが💦抱っこでなでなでむふ〜💖💖💖どっちでもなでなで大好きな甘えん坊さん🥰現在13羽の保護っこがシェルターにいます。(他トライアル中1羽)12羽の里親様を募集しております。やむちゃくん(小金井っこ)ミニウサギチェスナット♂しずくちゃん(小金井っこ)ミニウサギオ
ビントロングはジャコウネコ科に属する珍しい動物で、独特の風貌とユニークな性格を持つことから「ペットとして飼いたい」と思う人もいるかもしれません。しかし、ビントロングは国際自然保護連合(IUCN)のレッドリストで絶滅危惧種(VU)に指定されており、流通量が少ないため価格も非常に高額です。この記事では、ビントロングの値段や購入の可否、飼育の難しさ、法律的な問題について詳しく解説します。ビントロングに興味がある方は、ぜひ最後まで読んでみてください。\\お得に旅行するチャンス(クーポンが使えるの
昨日、木曜日の夜は、3週間ぶりに、格闘技の練習に行った、、、先々週は、嫁さんが戻ってこずに練習欠席、先週は、行こうと思ってたら、その日の朝、【ユメ】がケンカして、「右肩」を噛まれてて、嫁さん帰ってきたら、傷をよく見てみようと軽く考えてたら、練習に出発する直前、傷が腫れてて、【呼吸】が大きく、帰ってきた嫁さんに「熱」計ってもらったら、「39度」超えてて、、、まずい!と思って、練習は、中止、、、嫁さんと、【ユメ】を連れて病院へ直行、、、【抗生剤】が効いて、【ユメ】
11月16日パチンコ富士3階にて、譲渡会を開催いたします。開催時間は、10:30~11:30です。※皆さまにお願いがあります。ただいま、フードや紙砂が不足しております、ご寄付して頂けると嬉しい限りです。どうかよろしくお願いいたします。そして、会場に物資をお持ちいただいた皆さま本当にありがとうございますメロンくん、生後約3ヶ月のオス♂元気いっぱい、甘えん坊の子光(ひかる)オス♂生後半年くらい、エイズ・白血病陰性甘えん坊で人懐こいです。生後2~3か月ほどの子
アグリチャリティーカレンダー2026✨『アグリチャリティカレンダー2026予約販売開始です!』🐢カレンダー制作チーム9月10日投稿🐢いつもアグリドッグレスキューを応援下さいまして、ありがとうございます。今年もやってまいりました!「アグリドッグレ…ameblo.jp11月16日三郷譲渡会🩷『2025年11月譲渡会のお知らせ』■開催日2025年11月16日(日)雨天決行室内開催■場所ペットステーションWAN室内ドッグラン埼玉県三郷市三郷2-11-15※駐車場は近隣のコインパー…a
卒オフ会開催までいよいよ1週間を切りました週間天気予報では「晴れ」マークが付いているので、このまま変わりませんようにさて、当日の流れをご案内します。少し長くなりますが、読んでいただけると当日の動きがスムーズかと思います第四駐車場ご利用の方こちらの看板が目印になります。(当日貼り紙があるかもしれません)駐車場は2エリア(A・B)あります。誘導員の案内に従ってください。出入り口と受付車を停めたら、駐車場入り口側から皆さん入りましょう(下図の右側⭕️の出入口
今朝の冷え込みは今季一番もう、綿シャツからセーターに着替えました。急に寒くなって、寒さに弱い花や木をチェックして回りました。一番心配だった酔芙蓉は、今日は大丈夫だったけど、ちゃんと咲けるのだろうか?逆に寒さに強い寒菊は、小輪、中輪共に膨らんでいました。千日紅も、まだ元気だけど夏の花だからなぁライスフラワーは、大きくなって来ているけど霜にあたらない方が良いから、掘り上げました。すごく大きくなっていてビックリです‼️左右に広がり過ぎていたから、支柱で支え麻紐で二箇
保護犬面会のご案内保護犬の里親希望者様向けの面会の場を設けています。お問い合わせ・面会希望・お申し込みはこちらです↓⭐️里親希望の方はこちら⭐️各種お問い合わせ※ご注意:譲渡会・保護犬についてのお問い合わせを会場となる施設や店舗様へはされません様にお願い致します11月16日(日)ホールアースコミュニケーションズ10時から15時静岡市駿河区高松字浜池3093番611月23日(日)保護犬のためのしつけ教室カレドニアンガーデン講師、
11月のシェルターオープン予定です。11月オープン日11/2,9,16,23,30毎週日曜日オープンで完全予約制です。13時~18時迄の3組限定での対応とさせていただきます。13~15時の回(2時間枠)15~17時の回(2時間枠)17~18時の回(1時間枠)掃除の為10分前退出にご協力下さい。一組様、最大5名様迄でお願いいたします。※爪切り・買い物のみのお客様は時間指定していただき、対応いたします。ご予約のお客様がいるときでも重複して対応する場合がありますのでご了承ください
支援物資・支援金のお礼です(更新遅くなり、前後してて申し訳ございません💧)ロキ君の里親様からロキ家の田んぼや畑で採れた、新米と無農薬野菜いっぱい、ねえねが見てみたかったエゾシカの角(北海道から沢山ありがとうございます貴重なお米までエゾシカの角は飾っときます)ラピちゃんの里親様から秋桜スタッフにお菓子と支援金(いつもありがとうございますお菓子はドギーズの時にみんなで頂きました)秋桜スタッフ・こまちママさんからいちじく(めっちゃ甘くて美味しかったです)ガイヤちゃんの里親様からペット
譲渡会イベントでお世話になっているジョイフルエーケーさんが主催する『第8回北海道ペットフェスティバルinエスコンフィールドHOKKAIDO』にツキネコ北海道も参加することが決まりました第8回北海道ぺットフェスティバルinエスコンフィールドHOKKAIDO|2025.9.6(土)・9.7(日)開催!ペットファンが集い喜びを分かち合う北海道最大級ペットイベント。かわいいペットやペットグッズ、サービスなどが大集合し「出会い!ふれ合い!遊びたい!」を叶える体験型フェスティバルで
11月1日、中部地方から久しぶりのLINEがありました。少し良くない予感がありLINEを読むとニコくんが亡くなった、という里親様からのお知らせでした。16年前、まだ私共が名古屋に住んいた頃家の近くの公園でルルを散歩させていたら子猫が2匹遺棄されていました。箱に入っている訳ではなく、その場にぽんと置かれた状態でした。台風が近づいていて、夜には荒天になるという天気予報。ニコくんは通りすがりの人達に必死に助けを求めています。そ
こんにちは😊預かりスタッフのラムままです。熊本からシェルティの仲間達と一緒に保護されたリロ。この度、素敵なご夫妻のもとに正式譲渡が決まり、名前もリロから梨央になりました✨保護当時は質の悪いフードを与えられながら、産後で子犬達にお乳をあげていた後だったこともあり、体は痩せ、毛はバサバサでブラッシングすればほとんどの毛が抜け落ちてしまう状態でした💦初めての人との生活では隅っこでじっとして動かず、お散歩では車や自転車とすれ違うとパニックになっていました。そんな梨央も人との生活に少しずつ慣
10月26日(日)町田保健所に来てくださった皆様ありがとうございました😌✨参加犬の様子をお伝えします!🌈ツム皆さんにおとなしくて、可愛いねと言っていただけましたが、アピールが苦手なツムくん。家での元気いっぱいの姿を出せるといいね😊ハチ大分慣れたようで落ち着いていたように思います。皆さんに撫でて頂いていました。結果はでなかったけれどまた頑張ろうね。輝最初から興奮気味でなかなか落ち着かないでいました。そんな中でも輝のことを気にかけてくださる方がいらっしゃいました。あとの方で落ち着い
こんばんは多頭飼育崩壊が発生しました頭数は、まだ確定ではありませんが43〜50匹前後南大沢古本まつりでは、たくさんの方々に温かいお言葉をかけていただき、本当にありがとうございますその際に、ちょこママさんは手術対応ないのですか?と効かれて????のちょこママ前夜、崩壊現場から7匹の保護対応をしている中で娘が病院に来た時にその様子を見て「崩壊の子たちは手術するの?」「そうだよ」と、簡易な会話をしたのですが翌日手術すると勘違いをしたようです多頭崩壊!!緊急た!!と
始めにブログランキング応援クリックお願いしますhttps://blog.with2.net/link/?1858976「移民を入れた国が壊れた」『葛飾区の問題』●猛毒アスベストを地中に隠し公園計画する葛飾区!ラーメン街先の区有地?070101https://youtu.be/QwLal-UkhAI●葛飾ラーメン街先の区有地にアスベスト放置!060602https://youtu.be/TlF51rBL2DQ鈴木信行に「ヘイトやめろ」と電話する時間と労力があれ
次回幕張ねこの譲渡会は11月16日(日)開催場所幕張ビーンズペットクリニックさんの診察室、待合室スペースをお借りしての開催です13:00~16:00最終受付15:00時間内のご都合のよろしいお時間にお越しください譲渡会詳細はコチラをご覧ください「家族の一員」としてお迎え頂ける方命のバトンタッチを、どうぞよろしくお願い致します①譲渡の流れ、及び譲渡条件②脱走防止対策のお願いと、過去記事ですがコチラもご家族皆様で必ずお読み頂き私
ほぼ毎日ブログに登場する愛犬・ナミですが、彼女は元々犬の保護施設から引き取った保護犬です。きっかけは、2年前に娘(イクラ)の大きな手術が決まったことです。回復に時間がかかる手術だったので、それを励ますために、彼女の兼ねてからの夢だった【犬を飼う】をサプライズで叶えることを夫婦で決めました**手術の時の詳しい話は、このポッドキャストで号泣しながら語ってます↓ペットに関しては、それまではイクラに何度ねだられても答えはNoを貫いてきました。ただでさえ子供達に手がかかるのに、更に犬を世話するな
新しい家族を待っている犬猫の為に1日一回クリックをお願いします↓blogをご覧いただきありがとうございます!とらちゃん本舗保護猫譲渡会11/16(日)13:00~16:00カインズ浦和美園さいたま市緑区美園1丁目11番地12階カルチャー教室ご予約不要です約20匹の保護猫が参加します皆様お誘いあわせの上、お越しくださいませ11月の予定11/16(日)カインズ浦和美園13:00~16:00さいたま市緑区美園1丁目11番地12階カルチャー教室
新しい家族を待っている犬猫の為に1日一回クリックをお願いします。↓11/16カインズ浦和美園参加4ヶ月男の子こころ君【特徴】シロクロお鼻にちょこんとポイント背中にハート模様ひかりちゃんこころくんやまとくん3匹兄弟です【性格】シャーシャーだった兄弟の中でも特に臆病な子でしたが、1番最初に触れるようになりました人見知りですが、慣れると撫でて貰うのが好きでゴロゴロ言います本当は甘えっ子なのかもしれませんこころのペースでゆっくり仲良くなって下さる里親
11月9日パチンコ富士3階にて、譲渡会を開催いたします。開催時間は、10:30~11:30です。※皆さまにお願いがあります。ただいま、フードや紙砂が不足しております、ご寄付して頂けると嬉しい限りです。どうかよろしくお願いいたします。そして、会場に物資をお持ちいただいた皆さま本当にありがとうございます1か月半程度の子猫の3兄弟メロンくん、生後約3ヶ月のオス♂元気いっぱい、甘えん坊の子光(ひかる)オス♂生後半年くらい、エイズ・白血病陰性甘えん坊で人懐こいです
わんずぺ~す卒業犬の里親さま、サポーターの皆さま、お待たせいたしました!「わんずぺ~すチャリティー同窓会2025」のご案内です今年は皆さまがより楽しめるように、犬のイベントに参加しての同窓会となります<わんずぺ~すチャリティー同窓会2025のご案内>「埼玉わんわんクリスマス2025」イベントにて、わんずぺ~すが2ブース出店します!ブースを中心に、イベント会場内や公園内にて参加者さま同士の交流を楽しみましょうイベント公式Instagram:「埼玉わんわん