ブログ記事65,577件
一緒に参加したアグリっ子たちを紹介しますまずは神栖コンビ奥がイケメンマッコイと手前の美女はあがりちゃんお次はてるままじゃなくてますけさん預かりのブチ柄が個性的なてんちゃんまだ1才前なのに、キンちゃんと同じくらい肝の据わったしっかり者の女の子ですね〜お次は、あんこさんに抱っこしてもらうナカイくんドキドキだよね〜いっぱい頑張ったねこんな性格の良い柴見たことない!たいぞうくん触れるし、犬にもフレンドリーいや〜貴重な柴ですね〜到着したばかりのシフォンさん『嫌な予感したのよ
昨日行われましたパナソニック譲渡会準備、片付けまで、スムーズに運営してくださった皆様本当にありがとうございました広いスペースを準備していただき犬たちも快適に譲渡会を過ごすことが出来ましたアグリスタッフの皆さんのおかげで、今回も犬連れて行って帰るだけ本当にいつも助かっていますありがとうございましたキンちゃん『お仕事の時間ですね!』いっぱいお愛想振りまいて頑張ったね銀杏『オイラ綺麗なおねいさんが大好きだぞぉ』自分からアピール頑張ったねふたりとも頑張りましたよ〜沢山の方に、
昨年12月にRupinasuへやってきたマルプーの可愛い子犬さんモヘアちゃんRupinasuへやってきた当時は推定生後3カ月【心雑音がある】とのことでいわゆる、【売れない子】その為に、保護犬となり保護されました初期検査も終え詳しい心臓の検査もし病名は【動脈管開存症】お母さんのお腹からお外の世界へと誕生した後に閉じていかなければならない血管お母さんのお腹の中にいるときに使っていた血管が閉じ切れていないと言うもの幸い、まだ初期段階で心臓への負担もなく、心肥大
本日のシェルターには三組の方にご来訪いただきました❗️まず、1組目の方は浦和っこ、すあまママさんが景綱くんとせいくんのためにお花とお供えのリンゴを持ってきてくれました。シェルターでだれか亡くなるといつも来てくれます。ありがとうございます🙏2組目の方はご支援物資を持ってきてくださいました。ご遺品、大切に使用させていただきます。お花もありがとうございます❗️三組目の方もご支援物資を持ってきてくださいました。こちらもご遺品、大切に使用させていただきます🙏ありがとー皆様
代表の小川です1ヶ月位前に「1匹で猪を狩り3年間生きてきた女の子だけどお願いする事は出来ますか?」と電話がありました。よくよく聞いたら、2件しか家が無い山奥で野犬として生きていた雌犬が放し飼いの雄犬と何度か子供を作り、その子犬達は雄犬の飼い主が里親を探し、もう限界だ…と保健所に捕獲の依頼が来たそうです雄犬の飼い主は雌犬にご飯をあげる事は無く、飢えで生きていく為に雌犬は野生の動物を狩って生きてきたそうですどんな子が来るんだろう??と思っていたら可愛い🩷🩷🩷攻撃性は全く無く、野犬有る有る
おはようございます今日は朝から雨☔それでも待ってるかも…と思っていつもの時間にビスマロ🐶のところに行ってきたよ🚗そしたら雨の中ビスケ🐶が走ってきてくれたんよ🐾💨マロン🐶はおやすみ雨を凌げる場所におってくれたらいいんじゃけどね今朝は雨が降っとるけんフードのとこにまとめてお肉も置いたけんねカラス🐦⬛の鳴き声が聞こえるじゃろ上から見張っとるんよ今朝はフードはあまり食べずにパンの催促があったけんあげたら咥えて帰って行ったよ🐾雨が当たら
オホーツク海沿いの雄武町でのTNRMobileVETOfficeMobileVETOfficeモービルベットオフィスモバイルベットオフィス野良猫、保護猫、保護犬猫のための不妊去勢手術専門クリニックmobilevetoffice.com大門先生による出張手術です北海道での保護活動者は大門先生のお世話になっていない方はいないのではないかと思うほど道内各地を飛び回り、動物たちの不妊去勢手術のために出張手術をして下さっています。この町は酪農、漁業が盛んです。のら猫や半ノラも多い
3月22日更新५✍🏻('▿')性格の全く違う3匹兄妹ですちょっとのんびりおっとりタイプのアモン君▶正式譲渡決定慎重で思慮深いタイプのハナちゃん(ゆっくり人馴れ頑張り中)▶トライアル中!物怖じせず、前へ前へのリセちゃん▶正式譲渡決定三者三様の性格です目、鼻、口、耳のパーツが全部整った美猫3兄妹♥¸◦°˚°◦.¸ʚῖɞ¸◦°´*•.¸♥リセちゃんの保護現場について⬇『里親募集❣️(推定誕生日:20241101)チビっ子リセちゃん︎︎♀』最新𝕡𝕙𝕠𝕥𝕠2月7日現
前回の投稿で少しお話しましたが新しく預かりをはじめました基本的には保護活動をしてみえるボランティアさんの所の子で長期治療が必要な子エイズ白血病等を発症してしまった疑いのある子獣医さんやボランティアさんたちのご協力のもとなるべく通院によるストレスや苦痛を緩和して処方された薬を飲んだり点滴等を自宅で行なったりお灸を使ったりしてケアしていきます人間のターミナルケアのようなイメージです保護猫軍団「Teamニャンちゅう」は今まで通りそして新しく「タンポポ軍団」…という仲間がで
代表の小川です少し前に保護した3匹を紹介します劣悪ブリーダーを廃業に追い込む為に現地ボラさんが何度もブリーダーの元へ通い交渉をして、30匹以上居た子達を少しずつ引き出し、残り10匹程になりました目が見えない程に伸び切った毛分厚い毛に覆われ何が何だか分からない状態鎧の様な毛玉やっと見えた目犬1匹分の毛を背負って今まで生きてきた子トリミングをしたらとても可愛く、怖がりだけど人が好きな子名前は【あおい】女の子5歳健康にも問題無く里親募集開始しました!別の団体さんから来た子名前
マリーさんが引越ししてから食べれなくなった子達前の家の住所と今の仕事場が1ブロック先なので今の仕事場におびき寄せようとしたそうですでも何度やってもだめどうしても来てくれなかった毎日のように来ていたのにもう前の家にも来なくなりましたこの子オヒートくん飼い主さんがなくなってその子供たちは絶対にご飯をあげないそうです彼らが縄張りとしているところにいきそこで見つけましたしっかり食べましたお腹すいてたね~この子は足・腰が
ちるちるいちるんるんるんいちるん💕お家っ子フラムの寝床を奪い隊!ついでにヒズメも奪い隊!いちるの寝床は木のボックスとリッチェルLキャリー好きな方に入って休む。なんて顔だい。ポリポリタイムほらいちるん可愛い顔みせてやっとくれぃ!『はいよっ!』返事だけで寝るんかぃ、、てへっなんちて。見せつけちゃうよ〜なんじゃそりゃ😅うんうん!うん!!!かーわーいーいー😍名前を呼べば小さな身体でちょこちょこ早足で母ちゃんのところに駆けつける可愛いやつ。マイペースでお茶
譲渡会には、小型犬も参加していましたティアハイム滞在中のエスくん。なんと16歳でも、1番、元気だった気がします。おっとり、マイペースなところが、また可愛いの飼い主さんが亡くなってしまい、ご親族からの相談だったようですが、この歳でのお別れ、可哀想でなりません。最期までお爺さんと暮らしたかったよね大きめトイプードルくんですので、ご縁もなかなか難しいかもですが、応援したいと思います。シニアさんは、あとふたりのりっぺさん預かりのじゅんくんマルチーズらしい、マルチーズボーイです。嫌なことは、
和歌山の多頭崩壊うさの出産に備えて預かりさん募集して……ありがたい事に沢山挙手頂いた預かりさん、てやっぱり身内みたいなもんだし誰でもオールOK!とはならず(ごめんなさい……)しっかり話してみてお願いしたい!!て人に1人巡り会えました新規預かりさんユイちゃんはじめましてで2人でガスト行ってたらふく食べて(2人とも食べるの大好き、動物大好きが共通点)まだ若いのにしっかりしてて先住はモルさん2匹。お母さんと二人三脚で預かり頑張ってくれる事に。和歌山の子が相次いで亡くなって、、我が家のろく
今週の第2日曜日の譲渡会は【コワーズ】様の会場での開催ですそろそろ仔猫の季節ですが今月は個性豊かな可愛い成猫さんや中猫さん達が頑張ります💥💪★場所大東市三住町2-7(シティコワーズ2F)★時間12時00分〜15時00分これから猫ちゃんを家族に迎えたい方も、可愛い保護っ子達にぜひ会いに来て下さいね✾〜✾〜✾〜✾〜✾〜✾〜✾〜✾お外の世界で頑張って来た猫さん達を幸せにしてあげてくれませんかどうか生涯の家族、ずっとのお家、素敵なご縁に繋がります様に🙏✨★感染症予防対策として密を
マルシェ1日目の夜から疲れが出てねえねが体調崩してしまい、報告記事が遅くなり、申し訳ございません1日目(4月12日)は朝から暑いぐらいのお天気でした(ここまで気温上がるなら秋桜っ子達に充電式扇風機を持って行っとくべきやったと)秋桜を応援して下さってる皆様がSNSなどで情報拡散して下さったこともあり、沢山の方々がブースに来て下さって秋桜オリジナルおやつやお洋服、マナーベルトなど中心にお買い物して下さいました1日目は秋桜卒業生・ぽてと君&ピアスちゃんのお姉ちゃんで【わたしのパラコードさん】が
こんにちは🌸預かりスタッフのたつママです。代表が超✈遠方へ里帰りをしているあいだ、幸ちゃんをわがやでお預かりしていました☺️幸ちゃん、初の外泊です🏠️!!幸ちゃんはエーラス・ダンロス症候群という難病を抱えており、さらに現在は首の手術直後。足のケガも治癒途中ということで、4日間の短期間ではありましたが、かなり神経をつかうお預かりとなりました。他の犬たちであれば、事前に引き継ぎをすれば、当日は身1つで引き受けることも可能なことが多いですが、幸ちゃんはそういうわけにもいかず😅代表と
予約制です!パナソニック譲渡会✨パナソニック保護犬猫譲渡会2025.04東京|ペット用品|Panasonic2025/4/12(土)~4/13(日)に東京有明TFTホール500で開催される、パナソニック保護犬猫譲渡会の紹介ページです。panasonic.jpキンちゃん、珍しくパパに甘えん坊『撫でてくれてもいーですよっ。』『うひょひょ〜♪』ほんと、ライラさんが良い仕事してくれてますへそ天を教えたのもライラかな?ライラのお尻としっぽで寝かしつけてもらって…『3秒で
最近、本当に物価高騰だな~と、感じることが多く買い物に行くとレジで自分が思ったより1000~2000円は高くそんなに買ったかなと、思います全部が少しずつ値上がりしていて私の中で「だいこん」は1本80~150円くらいの感覚があり値段も見ないで購入したら280円久しぶりに衝撃を受けました飲食店に行ってもやっぱり思ったより会計の時に金額が高くこの金額が今後値下がりすることはなくこれが普通になっていきますよね
まず、あらためて景綱くんとせいくんへのお悔やみや我々を心配してくださった方、ありがとうございます。今日から通常に戻ります。ヤッコママのケージではん?何やってんの?(笑)ママの背中に乗っかってちびっこちゃんがママのお耳を舐めてます🤭ママくすぐったそうだけど💦ママにペロペロしてもらったのマネしてお返ししてるんだね。マネできて偉いね♫こっちではうさだんごぎゅむぎゅむこんどはごはん皿に入ってウトウトzzzすっぽりジャストフィット(笑)zzzなにか?・・・zzzまあわら
まさかの残念なお知らせが続いてしまいました。昨日まで元気に部屋んぽ遊んで、私に乗ってきたりと甘えていたせいくんが急変してしまいました。朝からいきなり具合悪い奥歯いたい?お腹痛い?ご飯食べず苦しそうにしていました状態かなり悪くて急遽、病院へ診てもらいましたが実はかなり痩せてしまっていてお腹にガスもいっぱいたまっていて診察中に口パクはじまってしまいもう、私と先生と看護師さんと3人で最後を見送ることしかできませんでした。この子は最初に思っていた7〜8才より、骨などの状態
静岡県富士市を拠点に千葉でも保健所と連携して活動中保護犬ボランティアFFDogConnectですホームページはこちらXはこちら☁️✈【ご支援方法】コングラント詳細シンカブル詳細直接振込詳細物資直接ご支援詳細4/20日曜日10:00~13:00ドッグラン石原様(静岡県富士宮市粟倉2406-1)ビーグルオフ会Beaglegood様にお誘い頂きましたのでELLE&BELL参加させて頂きます。乳ガンを乗り越えて
皆様こんにちは小さな天使クラブ保護動物部です5月11日福岡県動物愛護センターの『オープンデー』に参加させていただきますたくさんのちび天卒業生にあえるのを楽しみにしています時間がある方はぜひ遊びに来て下さいネ新しいYouTubeができました-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。youtu.beまたまた!猫の入部がありました性格などは次回詳しく紹介
ご訪問いいね!ありがとうございます🙇やっと録れましたスマホ向けたり動画スタートの音でテンション下がるんですよね😅これでも警戒してるんです😅私達の帰宅時とか散歩後とかご機嫌で走り回ってたりするんですよ散歩中もとにかくアズと一緒にいたいみたいで離れてて合流するとこんな感じです撮ってないともっとテンション高いんです散歩中もアズに寄っていくプリちゃんですアズもプリちゃんには怒りません私達が居ない間はけっこう動いてるようでクッションが移動してしまってて何も無
静岡県富士市を拠点に千葉でも保健所と連携して活動中保護犬ボランティアFFDogConnectですホームページはこちらXはこちら☁️✈【ご支援方法】コングラント詳細シンカブル詳細直接振込詳細物資直接ご支援詳細里親様決定のお知らせ鼻息は粗めでも穏やかで優しい性格で誰からも可愛がられたカロ君この度、正式譲渡になりました突然飼い主さんに先立たれてしまったカロ君でしたが、おんなじパグのお兄ちゃんとお姉ちゃんも出来てもう淋しくないで
2025.03.30銀杏が仮家にきて2ヶ月半になりました今の銀杏のこと書き記しますので保護犬をお迎えしたいと考えている皆様の目にとまれば幸いです🍁性格🍁優しい優しい男の子人を心から信じて疑わない子です甘えん坊で常に人のそばにいたくて小さいお子様がいるご家庭や、犬をお迎えするのが初めてのご家族さまにもピッタリです撫でられるのも大好き、寝る時も大きな体でピタッとくっつきます全てが怖い、不安な状態からポロッと一皮むけて普段のお散歩道では震えることもなくなりました目を合わせて陽気
先日、いつもの様に〈月虹山荘〉のボランティアに入ったのですが、私にとって本当に信じられない様な嬉しいことが起こりました❗️ハナコプロジェクトの代表山田あかねさんがツキネコと山荘の視察に来て下さったのです。ハナコプロジェクトHANAKOProjectハナコプロジェクトは、飼い主のいない犬と猫の医療費を支援する団体です。みなさんの寄付によって運営しています。飼い主のいない犬と猫へ、医療を届ける力を貸してください。hana-pro.com
パナソニック譲渡会✨パナソニック保護犬猫譲渡会2025.04東京|ペット用品|Panasonic2025/4/12(土)~4/13(日)に東京有明TFTホール500で開催される、パナソニック保護犬猫譲渡会の紹介ページです。panasonic.jp明日です!金柑、銀杏も参加します皆様のお越しをお待ちしておりますさて明日は譲渡会ということでみんな、みんなシャンプーということで誰の抜け毛が1番かな?選手権!!※シャンプー中の写真はございません1番手は〜『オイラだぞ。
MANAあにまるマルシェ2日目は雨が降り、雨風も強くて途中で撤収となりました早く2日間の報告を書きたいのですが・・・インスタではお知らせ出したのですが、ねえね体調不良で秋桜っ子達と2日目はお休みさせてもらい、母とおとーと、秋桜スタッフさん達がチャリティーバザーのみ、実施してくれました睡眠不足と前夜から腰痛出たりで疲れが出てしまってるので、少し休ませて下さいLINEやメールなども一段落ついたら、順番に対応させて頂こうと思っております。お時間頂けますよう、宜しくお願いいたします
〜ジミー預かりさんより〜ジミー甘えん坊と寂しがりなジミーまずサークルから出て来るとねぇねぇと背中に合図してから私の足を枕替わりに💕お家っ子のジュネとハンナとも仲良く寄り添う時も。フリーで遊ぶようにしていてもサークルに戻りサークルに居るのが好きなジミー物音、チャイム、時々私が部屋から出ると早くきて〜の吠えが少しありますこの頃縫いぐるみで遊ぶ事を覚えました😍ジミーは人とワンコに寄り添っていたいサークル大好きな子ですジミー男の子推定5歳4.3kg混合ワクチ