ブログ記事65,836件
今日も覗いていただきましてありがとうございますある方のInstagramで悲しい事件を知りました70匹の保護猫を残して自殺された方の記事でしたお金が無くて猫たちへご飯も食べさせれない医療費の滞納電気料も3ヶ月滞納されていたそうです(電気は止められていたのかと思います)命を絶たれた理由として経済的な困窮と支援不足とありましたこの事件にたいして非難される方もいらっしゃるでしょう同情される方もいらっしゃるでしょう私にとっては他人事
京都府綴喜郡つづきぐんにお住まいのご家族さんが、ゆずくんを迎えてくださいました。里親さんは、以前ドッグランを経営されていたのだとか!ゆずくんが来たから再開しようかとおっしゃっていました✨ゆずくん、やさしいご家族に囲まれてのびのび過ごしてね!おめでとう🌸りぼんは、奈良県の動物保護団体です。犬・猫・うさぎ・ハムスター・インコ・ニワトリ・両生類・爬虫類など動物種を問わず、お届け先も地域を問わず、動物たちと里親さまをつなぐ活動を行っています。ぜひホームページやSNSもご
こんにちはみんなゴールデンウィークを楽しんどるんじゃろうね私も子育て🐶しながら楽しんどるよ〜今朝ビスマロ🐶のところに行ったらいつもビスマロ🐶がおる山の近くでじーっと👀こっちを見よるビスマロ🐶いつものように呼んだら走ってきたよ〜🐾あの場所であの車🚗ママちゃんかね?ママちゃんよね⁉️違うんかね〜ってビスマロ🐶話よったんかも呼んだらすぐに走ってきたけんね2人で仲良く食べてお肉もここまで食べに来れたよパンをあげたらビスケ🐶とあ。。。マ
今日で保護活動を始めてから丸1年が経ちました!始まりは家の前に来ていた幼い茶トラ。GW真っ只中に保護したんだったなあ。リンク先を見ていただけると分かる通りとても器量よしの愛らしい茶トラでした。ほどなくして素敵な里親さんに巡り合い。その可愛らしさを保ちながらすくすく育ち…優しいパパにたっぷり可愛がられて、幸せにゃんこ生活を送っています。里親さんよりいただきました▽こんな姿を見ると嬉しくなりますね!保護
みなさんこんにちはうめかとせせりですうめかのほうが引いてますwwささみと遊ぶ孫1号つくねを抱いてるのが孫2号来週5月11日は譲渡会です子猫たちも参加予定ちっちゃいから体調次第のとこはありますが乞うご期待!!それまではまた明日↓エルちゃんポチっとおねがいしますランキングもポチっと押してください↓↓
後藤です昨日、モノヴィレッジ2日目も無事に終了となりましたねこたまごではねこたま手芸部を発足しまして登録ボランティアさんの中でもチャリティーグッズ制作グループとして、この春活動を開始しました皆さん、「保護猫達の活動費になるなら」と、とても意欲的に取り組んでくださっていてありがたい限りです「アレルギーだから猫とは関われないけど、手作り品では保護猫に貢献できる!!」「ハンドメイドは得意だからぜひ参加したい!!」という方いませんか良ければぜひ、ご連絡お待ちしていますそして、イベ
昨日はつるにゃん譲渡会でした。ちょっと風が強く感じましたが気温もちょうど良く良かったです。さてさて4月から会場の都合で開催時間が13時からとなり短期勝負です。(勝負ってケンカではないですが💧時間、後ろには多少伸ばすことは出来そうなので今後の結果?次第では考えようと思います)猫さんにとっては時間短いほうがいいのかな…。会場の様子キンチョーの猫さんたち?可愛い子猫さんが参加ガン見(笑)パニャリンコーナーサンロク、ちゃーこちゃん後で撮ろうと思ってた子、撮るの忘れてたボチボチ来場
にゃん2応援マンスリーでサポーター募集してます。-継続寄付READYFORNPO法人にゃん2は、千葉県柏市・流山市・松戸市、東葛地区を中心に地域猫TNR活動、捨猫の保護、怪我や病気の治療への対応をしています。-クラウドファンディングREADYFORreadyfor.jp里親さまから頂いた、卒業にゃんこたちのお便りをご紹介させて頂きますピンク色の文字…里親さまからのメッセージ💌かりんちゃん&しらすくん1ヶ月目のお便りご無沙汰してます。その後すぐ病院に行き、2匹とも元気にしてい
HP和菓子猫lit.link保護猫活動、熊本で保護猫活動してます保護猫の里親さん募集してます下記リンクより連絡しやすいsnsよりメッセージください小さな活動で細々やってますできる時にできることをできる範囲で頑張ります!、SNS、画像、音楽、動画、個性とスタイルを1リンクにlit.link私のアフィリエイト『楽天お買い物はこちらから』楽天のアフィリエイトになります。報酬は保護猫たちの医療費にあてられます。宜しくお願いします随時更新してます【エントリーでポイント10倍】
4月28日(月)に受け入れた、新入りのポメラニアンの女の子・ひなたちゃんの全身チェック・心音・血液検査全般などの結果を仮名:ひなたちゃん(ひなちゃんって呼んでます。)年齢:推定6~7歳体重:2.94キロ(標準体型)心雑音(-)検便(-)耳ダニ(-)耳の汚れありで耳洗浄してもらいました。膝蓋骨脱臼(パテラ)左グレード1歯は全体的に歯石が酷く、ほとんどの歯がぐらついてる状態でした小さな乳腺腫瘍と臍ヘルニアがあったので、乳腺腫瘍は摘出、臍ヘルニアは整復予
飼い主さんを見つけるべく投稿してもらいましたでもこれと言って有力な情報はなく困っていますこの際マリーさんに相談してみようと思いますご支援はこちらから寄付のご協力のお願いもしこの子のために支援を使用して欲しい等、特別な思い入れがある場合はその旨をお伝えください簡単メール振込みでのご寄付に興味がある方はこちらからお願いしますcoconutts_yu@hotmail.comご質問やご支援のお申し込みもこちらのメールからお願いしますメッセージや
本日の譲渡会!『IKEA新三郷の譲渡会に参加します!』IKEA新三郷の譲渡会に参加します✨みさと動物愛護クラブonInstagram:"🐈保護猫・保護犬譲渡会🐕<IKEA新三郷に行くにゃーーー!2025>…ameblo.jp『待ってるぞぉ♪』『待ってますよっ。草うま〜』皆様のお越しをお待ちしております🥹葉山での譲渡会は中止になりました↓↓『葉山にて保護犬譲渡会に参加します!→中止となりました』中止となりました❗️先日ご案内をさせていただきましたvahanasbarDog
昨日の保護っ子達です!恍(ほの)施(たゆ)恭(うや)瞠(みは)濼(れき)ナヅナマドハいちる綜(あぜ)清々しい風を浴びて保護っ子達も気持ちよさそうでした可愛い保護っ子達の表情♡スタッフさんお家わんこ茱(ぐみ)ちゃんみなっち宅お家っこポランペッコペコ〜トライアル中の伶(れう)ちゃん正式譲渡へ向けて順調ですそして嬉しいご報告ダックスのアーロンとスタンプのフィグが正式譲渡になりました😊アーロンは卒業生モディちゃんのママさんがお申し込みしてくれました。
いつもTSRの保護活動へご理解とご協力をいただき、ありがとうございます。TSRゆうちょ銀行口座への振込による御寄付のご報告です。シュナたちの医療費など大切に使わせていただきます振込ご寄付4/1U.Y様4/1K.C様4/6S.A様4/10F.Y様4/25ワンまるプチ様4/28M.A様万一記載漏れがある場合、誠に恐縮ですが、メッセージフォーム👈よりご一報いただけますと助かります。
この1ヶ月ほど、珍しく秋桜っ子達の入れ替わりが激しくってやることあり過ぎてねえねの頭の中は大混乱毎晩のおやつタイムもこんな状態にまだ正式譲渡の報告をアップ出来ていないのですが、トライアルから正式譲渡決まった、パピヨンのプリプリちゃんとヨーキーのサラちゃん4月28日(月)に愛知県で待ち合わせして関東地方からやってきた、新入りのポメラニアンのひなたちゃんとパピヨンのあおいちゃん4月30日(水)に南の国・沖縄県からやってきた、新入りのヨークシャーテリアのエース君とチワワのレイちゃんそして、昨
一番好きな風景写真ある?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう一番好き…と言うワケでもないけれど…今日の札幌芸術の森野外美術館の写真はこちら↑センター広場から見える風景。5月4日午前10時頃。こちらはセンターから国道方向に下がって行く風景。赤い矢印の所には今年の雪がまだ残っていて黄色い矢印の所には多分ソメイヨシノが咲いています。お天気は10時頃に雨、ポツポツ。しばらく曇って、11:30頃に晴れ。また曇り…気温は最高で10℃あるかないか位でした。お
左が2022年保護当時の莉瑠、右が今です✨️ブリーダーのもとから2日前に保護された繁殖退役犬、施設の奥の方に居て、なんだかビビッと運命を感じました✨️お手入れもされていない状態でただただ繁殖行為だけさせられた6年間を思うと不憫でなりませんでしたが、その分、幸せになってほしいと、やさしいことばで話しかけ、褒めて、抱きしめて毎日接しています✨️もうすぐ3年経過する今、世の一部の(ごく一部と信じたい)ブリーダーに1言物申したく、このブログをしたためました。ネガティブメッセージが嫌いな方はスルー
ケールのトライアルが始まりました。車酔いなのか、胃の調子が悪いのか途中でそんな休憩中に撮った写真がこの1枚可愛い実は昨夜、急に仮父との距離が縮まったそうです。今までは手からおやつなんて食べられなかったのに、食べてくれたそう今朝もお腹付近で添い寝今までは来ても足元だったのにね。トライアルが近くなるとますます可愛くなることがありますが、ケールも少しだけ安心感が増してきたところだったのかな里親T様のお家に着いてからは、ウロウロするということはありませんでしたが、怖がって動けないという感
メス猫の堕胎、保護した子猫のお世話。入院させたけらど手からこぼれ落ちてしまったギフトギフトと一緒に入院していた茶トラのオスは小さいながらも無事に退院しました。現場で生まれた茶トラの子猫3匹と母猫を連れてきたけれど、そのうちの2匹の子猫の体調が悪くて入院しました。おかあにゃんのハル斜頸の猫、チャットが母性に目覚めて大きめの子猫2匹のお世話をしてくれています。ここのメスたちは、子猫を奪い合って死なせてしまうと聞いていました。なぜ?と思っていたけれど、産まれたのに生きられなかった子
大阪府泉佐野市にお住まいのご家族さんが、アメリカンショートヘアの保護猫アメちゃんを迎えてくださいました!小さすぎて遠出ができないから…という理由で捨てられてしまったアメちゃん。ボランティアさんみんなのアイドル子猫でした。新しいおうちでも幸せに暮らしてね!アメちゃん、おめでとう🌸りぼんは、奈良県の動物保護団体です。犬・猫・うさぎ・ハムスター・インコ・ニワトリ・両生類・爬虫類など動物種を問わず、お届け先も地域を問わず、動物たちと里親さまをつなぐ活動を行っています。ぜ
預かってから3日目でこのブログを開設したため今現在の様子✨傷はお薬を塗って抗生剤を飲んでもらっているので少しずつ良くなってきて本当に良かった、、!!傷の写真を載せたいが苦手な人もいると思うので控えさせていただにます。簡単に言うと半分の大きさになりました!お薬の力ってすごい。日々感謝です。保護活動してる方からまずは名前をつけてあげてください。と確かに茶白ちゃんとずっと呼ぶのも可哀想だよね。と思い『ふわり』と名付けました。少し呼び慣れないけどこの子にあった素敵な名前だ!と満足気味な私
本日のシェルターには3組の方にご来訪いただきました❗️1組目の方はだいくんが気になってのご来訪でしたがトトくんも気になる💦仔うさぎ達も・・・となかなか決められず月末に再訪いただくことになりました❗️2組目の方はさっちゃんの里親様が来てくださいました❗️ご支援物資ありがとうございます❗️ヤッコちゃんファミリーによるうさうさパニックで遊んでもらいましたよ🤭みんないっぱい遊んでもらって、良かったね♫3組目の方は竹美ちゃんの里親様が来てくださいました❗️ご支援、おみやげあ
こんばんはハッピー犬屋敷在校生利休茶くんマルチ🐶10歳の男の子(里親様募集中)夏用ひんやりベッドをお日様に当てようとベランダに広げていた所で日向ぼっこそして、お外大好き我が息子少〜〜しづつ暑〜〜い夏に向けて準備をはじめている諏訪湖家です🏠お知らせ5月6月とイベントが盛り沢山です詳細、参加わんこ等につきましてはホームページをご確認頂きますよう宜しくお願い致しますおまけ先日、フィラリア検査に出掛けた我が息子(犬屋敷卒業生)どんな環境でシニアになるまで過ごして来たか
今日はトライアルパーク蒲原さんで譲渡会を開催させていただきました!お越しいただいた皆様ありがとうございました😊本日お申し込みはナシでしたが次につながりそうな予感☆ご縁が待ち遠しいねえ本日頂いたご支援と、ヤマト運輸さんセンター留め、amazonから発送くださったご支援の報告です沢山のご支援感謝いたします。皆様のご支援で活動を続ける事が出来ています。大事に使わせていただきます今日は卒業生が大勢来てくれたよー!卒業生同士の交流も♡お客様わんこさんこはくちゃ
ご訪問くださりあがりがとうございます#ちばわんの保護犬を自宅で預かりながら、赤い糸を探しています#犬との生活を夢見ているご家族に託したいと願いますちばわんは、関東地区で犬や猫の保護活動をしているボランティアですhttp://chibawan.net/犬や猫達に会っていただきご検討のうえ、1ヶ月のお試し生活となります只今、我が家には預かり犬はいませんが、卒業犬たちの楽しい生活の様子が続々と届き、日々、癒されています。次の仔は、中旬以降に来る予定です。さて、GW後半!?い
気が付いたらGWお店はサービス業なので基本的には日祝などはもちろん営業朝すれ違う車が「今から遊びに行きます」のような感じの車が多く「今から家族で出かけるんだろうな~」と、思う車にすれ違うのでゴールデンウィークを感じさせますそのゴールデンウィークが始まる前にやってきた3匹の「万博組」このGWにみんな里親さんの元に嫁ぎました3匹とも小さくかわいい子だったのでちょっぴり寂しくそしてGW中にこんな小さな子猫の兄妹が入部始まりま
新しい家族を待っている犬猫の為に1日一回クリックをお願いします↓blogをご覧いただきありがとうございます!とらちゃん本舗保護猫保護犬譲渡会5/11(日)11:00~15:00荒川公園内展示場荒川区荒川2-2-3京成線・地下鉄千代田線町屋駅より徒歩12分都バス「荒川区役所前」下車徒歩2分可愛い保護猫が多数参加します皆様お誘いあわせの上、お越しくださいませ見学だけでもお気軽にご予約不要です開催場所荒川公園内展示場荒川区荒川2-2-3京成線・
新しい家族を待っている犬猫の為に1日一回クリックをお願いします。↓2.5ヶ月男の子いぶき君【特徴】ミックス犬男の子5/2体重3.7kg将来の推定体重10~15キロ越え?(あくまでも推定です)母犬は10キロ位【性格】人懐こい甘えん坊遊びが大好き兄妹で一番大きいです。※単身者応募不可※60歳以上の応募不可トイレトレーニング中ですが、いちからのトレーニングとなるかと思います◆留守を5時間くらいまで◆戸建て希望【譲渡範囲】さいたま市南
新しい家族を待っている犬猫の為に1日一回クリックをお願いします。↓2.5ヶ月男の子はるま君【特徴】ミックス犬男の子5/2体重4.7kg将来の推定体重10~15キロ越え?(あくまでも推定です)母犬は10キロ位【性格】人懐こい甘えん坊遊びが大好き兄妹で一番大きいです。※単身者応募不可※60歳以上の応募不可トイレトレーニング中ですが、いちからのトレーニングとなるかと思います◆留守を5時間くらいまで◆戸建て希望【譲渡範囲】さいたま市南
新しい家族を待っている犬猫の為に1日一回クリックをお願いします。↓2.5ヶ月女の子よもぎちゃん【特徴】ミックス犬女の子5/2体重2.7kg将来の推定体重10キロ位?(あくまでも推定です)母犬は10キロ位【性格】人懐こい甘えん坊遊びが大好き兄妹で一番チビです。※単身者応募不可※60歳以上の応募不可トイレトレーニング中ですが、いちからのトレーニングとなるかと思います◆留守を5時間くらいまで◆戸建て希望【譲渡範囲】さいたま市南区より