ブログ記事4,460件
附けの會info.開催情報*2024年9月22日版*札幌3Days!市川猿四郎さん!附け打ち体験会TOUR!全国行脚中です。9月17日より、長崎から北海道・札幌市へ乗り込みました!18日と20日は「附け打ち体験会」。会場は昨年を同じ、かでる2.7北海道立道民活動センターです。日本舞踊家、お囃子方、音響スペシャリスト、舞台監督さん、照明さん、舞台製作者、地歌舞伎保存会、人形座の皆さん、あらゆる舞台に関わる皆さんがご参加。そして19日は、市川猿四郎さんをお招きしての「歌舞伎立師の世界
附けの會info.開催情報*2025年4月21日版赤坂福田屋さん!感謝申し上げます!東京キモノショーにて『赤坂福田屋』さんの出店エリアにて、附けの會オリジナルグッズを販売してくださりました‼️心優しいご夫婦、心より感謝申し上げます。開催中、ワークショップのチラシを取りに来てくださったり、クリアファイルもお買い求めいただいたお客さまがいらしたとの事、有難うございます。これをご縁どうぞよろしくお願いいたしました。伝統芸能にも精通して、大好きなお二人。お着物に関することなら
人気すぎて予約困難なクルミッ子作り体験ワークショップ「クルミッ子つくるっ子!」年末に1日だけすっぽり空いている日があったので、運良く行くことができました。2019年10/31にオープンした横浜ハンマーヘッド新港ふ頭ターミナル。ワークショップは16:30〜だったので、ちょうど夕暮れ時。この角度からみなとみらいを眺めるのは珍しいですね。ベイブリッジ。建物の周囲はウッドデッキになっていて、海を見ながら散歩ができます。ハンマーヘッドクレーン。こちらは現在使われてはいません
今回のホビーショーはWSし放題でした(多分)一気に紹介!アーテックさんのアイシングクッキー用粘土を使った目玉焼きクッキー!Xでたまたまみてこれはー!となったやつです。かわいいー。粘土やりたくなりました(笑)ホビーショーのHPに載ってないWSもあるので要注意モアナコナさんのバラのチャーム色もかわいい。さくっとできてやった感があるイベント用の素敵なWSパイナップルは難しそうでした。すごい満足SANKIいやここ神か?常に長蛇の列な
附けの會info.開催情報*2025年4月22日版満席キャンセル待ちとなりました!4月26日(土)浅草公会堂第二集会室の忠臣蔵尽くし本伝発端編☆第三弾は満席・キャンセル待ちとなりました。第四弾は8月2日開催こちらは募集スタートしております!下記よりお申込みくださいませ。引き続き、宜しくお願い申し上げます!附けの會~歌舞伎附け打ち山崎徹オフィシャルサイトProducebyT²Generartion=================附けの會主催の
附けの會info.開催情報*2025年4月20日版TOKYOFLOWERCARPET2025「TOKYOFLOWERCARPET2025」4月19日(土)~21日(月)------------------------------オープニングセレモニーでの歌舞伎役者、中村橋吾さんのパフォーマンス、無事に終了しました!フォトセッションでは、寬仁親王妃信子殿下様、小池百合子東京都知事様、河村正人2027年国際園芸博覧会協会事務総長様、入江伸子東京都議会議員様をはじめ、ご来賓の
和菓子はなLINE公式アカウント\お友達登録はこちら/長い間応援していただいた「和菓子教室はな」をこの9月に卒業し、神奈川県相模原市に小さな和菓子屋「和菓子はな」を10月1日にオープンいたしました。「和菓子はな」は、小田急江ノ島線東林間駅東口から徒歩3分の所にある看板のない小さな和菓子屋です。原則として週3回、木・金・土曜日の11:00~17:00の店舗販売と11月から始まる通年の通信販売のお店です。その他には和菓子つくり体験ワークショップを月1~2回行います。お近くに
こないだの挟まりモカ。暖かくなりフローリングで寝ることが増えました。冬中もニトリのクール仕様のタオルケットは愛用したモカでした💦うちのワンワンあるあるは暑がり?かな😊あれ?3人で撮ったのは娘のカメラ?娘も今年2度目の桜を楽しんだみたいです。高田はまた寒い雨が降ってきました💦風邪を引かないようにしましょうね。来月はマルシェがあります。パステルアートの体験ワークショップをやりますのでお近くの方は勿論遠くの方もちょっとドライブがてらにいらしてく
こんにちは!ボイストレーナー、そして声と心の開花ナビゲーターあーよ♪です!さてさて、昨日のこちら!↓↓↓声から始まる自分開花体験ワークショップ-4日間のみの限定開催!初回参加無料-たった1時間で自分の声が”愛おしく"なる!www.a-yo.info早速お申し込みいただいてましてありがとございます!!!😆😆😆💓いやぁー、嬉しい!!!ずっとやりたかった、声と心の自分開花!!!これをナビゲーションできるのは本当に嬉しくて、やる!と決めてから毎日めちゃめちゃワクワ
こんにちは!ボイストレーナー、そして声と心の開花ナビゲーターあーよ♪です!(↑だいぶ気に入ってる😆)さてさて!ずーっとずーっとずーっとやりたかったことがついに形になりましたっ!!!😆💓💓💓💓💓こちらっ!!!↓↓↓こんなお悩みはありませんか?◆なんだか毎日が悶々としている◆「このままでいいのかな」と不安になる◆他の人がキラキラして見えて、モヤモヤ…◆やりたいことがわからない、踏み出せない◆「どうせ私なんて…」と諦めがち◆実は…自分の"声
こんにちは!ブログをご覧くださり、ありがとうございます。シュガーアート&クラフトトランキリティです。長かった冬にさよならし、待ちに待った春がやってきました!私もバラの開花に向けて本格的にバラ活が始まりました。家庭菜園の中に薔薇を取り入れ、優美な香りを楽しみながら、食することを広める活動をしています。この度、嬉しいご縁をいただきまして、千葉・京成谷津にございます素敵な谷津バラ園ローズフェスタ谷津にて“ローズ香るアイシングクッキー”の体験ワークショップを開催する
4月19日(土)今日からレギュラーコースに入られた麻美さん。なんだか楽しそうに制作されてます。このままの調子で楽しんでくださいね。#ハワイアンキャンドル#hawaiiancandle#カービングキャンドル#carvingcandle#日本ハワイアンキャンドル協会#jhca#小田急線柿生駅