ブログ記事180,700件
こんにちは!さいたま市のフラメンコ教室の講師、権弓美です。本日はバタ・デ・コーラ上級クラスのカーニャでしたマントン、バタ・デ・コーラの技術は共に上がってきています。足りないのはコンパスそして表現力自分の身体で音楽を奏でている、ぐらいのイメージを持って踊ってみましょう最後までお読み頂きありがとうございました。さいたま市のフラメンコ教室の講師、権弓美でした。☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆【教室名】スタ
こんにちは神戸市北区ひよどり台南町のピアノ教室Dolceピアノ教室やべりえこです😊新学年が始まる前に習い事を始められる方も多いと思います。この子についていけるかしら?理解できるかしら?色々と不安がおありだと思います。そこで、今日は、ピアノ教室に来る前に覚えておいて欲しいことを書いてみたいと思います。これは、私の教室では…です。お教室によって違いますので、行かれるお教室の先生にお尋ねになってくださいね。①色がわかるこの写真は、鹿児島バスティン研究会の先生が
楽しく学びこころも育む♡香川県高松市ちよピアノ教室ホームページはコチラお問い合わせお待ちしております♪こんにちはちよピアノ教室岩瀬ちよこです♪今日は、朝から中村要先生の「オンライン遠隔ヒーリング」を受け気分がスッキリ心が軽くなったその清々しい気持ちのまま神社へお参りしてきました。空が真っ青でお天気も最高♪わが家から車で5分ほど田村神社です。龍神様をお祀りしてい
●とっても良いもの見つけたその1♪リトミックレッスン今月レッスンでお披露目したものたち。見つけた時に「おお~早く使いたい」と思ったグッズです。その1雪玉鳴ると書いてあったので、どんな音か気になって買ってみました。手触りが面白かったので、後日買い足し決定!実際に触ってもらったら、面白いと喜んでもらえました♪リトミックの活動ではイメージも大切にしたいので、アイテムに頼らないレッスンが私の理想です。でも知らないとイメージできないこともあります
神戸市中央区ようこピアノ教室の仕舘洋子(したてようこ)です。今日は茨木市クリエイトセンターホールまでピアニッシモオーディションに参加する生徒さんの応援に行って参りました。主催はピティナピアニッシモステーション後藤幸子先生です。極寒ですコロナ感染防止に徹底した中実施されました。小学1年生Kちゃん小学2年生Sくん小学3年生Aちゃん小学4年生Fちゃん小学4年生Mちゃん小学4年生Mちゃん小学4年生Yちゃん中学2年生Aちゃん中学2年生Yちゃん中学
福岡市東区千早の【女性の自立を応援する】フラワースクール&ショップアフロディーテ&Co.株式会社✨代表原奈緒美です✨本日も福岡は暑かったですね。オフィス&千早店は本日から始動開始ですが、夏季休業中も一人PCで黙々と仕事をしていました。休みの日の仕事は、完全に自分のペースで出来るか
明石市大久保町山手台つまきピアノ教室の妻木優子です^-^ピアノの先生との出会いは大事やと思う私の兄は父の友人の奥さんにピアノを習っていた習いはじめて直ぐ辞めたあまり楽しくなかったに違いない私の母は私と兄に鍵盤楽器が弾ける人になって欲しかったようで本人の意思とは関係なく兄は個人のピアノ教室に連れて行かれた兄がうまく行かなかったので母は個人の教室ではなく私をヤマハ音楽教室に入れた年中から通ったこれは楽しかった楽しかったから今がある先生も良かった
こんにちは!さいたま市のフラメンコ教室の講師、権弓美です。本日はバタ・デ・コーラ中級クラスのカーニャでした2人だけだったので広々と踊れました少し振付も進めましたが、お休みが多かったのでまた来週同じ所を復習します来週まで振付忘れないでね最後までお読み頂きありがとうございました。さいたま市のフラメンコ教室の講師、権弓美でした。☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆【教室名】スタジオプリエ【住所】埼玉県
自信を持ってお菓子を渡したくなる!そのままプレゼントに使える「こだわりラッピング付き」お菓子教室SweetsLessonKiitos!!《スイーツレッスンキートス!!》兼田ちえみ(カネタチエミ)です。「スーパーのグラニュー糖じゃダメ?」前回お砂糖の種類の違いについてお話ししました答えは・・・ダメではないけどできたら今から紹介するお砂糖のほうが美味しく作ることができます実は・・・グラニュー糖にも種類があるんです。
ご予約/レッスンスケジュールは↓一番下です。☆SOAPCARVINGMD☆皆様によりわかりやすく楽しんで頂けるようStepを新設しました。ナイフ一本で作る石鹸彫刻【Lessons】【Step1】全6回(6作品)~カービングナイフに慣れながら基本的な削り方を練習します。【Step2】全6回(6作品)~なんといってもソープカービングはバラ!バラコースです【Step3】・・・○リボン・ハート・桜・蓮・紫陽花・ダリヤ・秋桜・・・石鹸単体で完成する作品。○立体的な花弁・蕾・
ご訪問ありがとうございます。東京都町田市・南町田のポーセラーツサロン食卓も、人生も、あこがれを叶える自分らしい食器作り♡フルフィール(FulFill)主宰の、大江ひろこです。・・・・・こんにちは♪あっと言う間に、1月も下旬(;^_^Aこの2週間くらい、記憶喪失?と思う程、時間があっという間に過ぎちゃいました。緊急事態宣言下で、自宅レッスンを全てキャンセルして、どこか気持ちの晴れない1月でしたが、2月からのレッスン再開に向け今は、オーダーや、オンラインレッ
みなさま、ごきげんよう今週もはじまっちゃいましたね!いつも見てくださったりイイね!くださるみなさま!そして、たまたま辿り着いて見てしまったみなさま!ありがとうございます!!!!やっとこさ今週から暖かくなるそうで、春らしくなりそうで嬉しいですねさてさて。今日は若干マジメな話題で、ズバリ「自分にピッタリのフルート教室(習い事教室)」の見つけ方・見分け方について、完全なる独断でざっくばらんに語っていこうと思いますハープの北政芙美子さんとのコンサート上げるの忘れてました本
今日は4歳の女の子が体験レッスンにお越しくださいました。空き時間があと僅かではございますがピアノのレッスンや絶対音感トレーニングにご興味がありましたらぜひお問い合わせや体験レッスンお待ちしております。昨日の事ですがなんとーー!!初めて眉毛を染めましたヘアカラーのサービスでという事でしたが久しぶりにワクワクしました。明るい色の眉毛、どうでしょう?ヘアカラーも全体を明るくしてもらいました。発表会のある4月までは明るい髪の毛で行こうと思います。LINEoffic
大阪市平野区で一番心ウキウキ、笑顔になるピアノ教室ピアノdeクボタメソッド認定講師勇気づけリーダーマミーピアノ教室の安永まみです以前のブログで右脳は感覚、左脳は思考の考え方は脳科学での世界ではもう古い、という記事を書きました。『音楽教育と学業の関係右脳と左脳というのは○○い!?』大阪市平野区で一番心ウキウキ、笑顔になるピアノ教室ピアノdeクボタメソッド認定講師勇気づけリーダーマミーピアノ教室の安永まみです音楽は、日々の生活の中に溢…ameblo.
江古田(練馬区旭丘)のピアノ教室『よしこの音楽室』西山淑子です!何らかの形で音楽に触れさせたいのですが、家にピアノがないと難しいですか?こんなお問い合わせをいただきました。6歳の男の子のお母様からです。このようにお答え致しました。そうですね。ピアノを弾けるようになるためには、88鍵あるピアノ(ピアノタッチの電子ピアノでも可)がありませんとお家での練習ができませんので、ピアノをご用意していただく必要があります。ただ、初め
水泳とは違いピアノはレッスンに通うだけではなかなか上達できません。日々の生活にどれだけピアノの練習を溶け込ませられるか、、小さなお子さんにとっては保護者の方々の協力もとても大切です🍀普通の生活をしていても「はやくしなさい!」「これはだめ!」と言われるのはあるある😆その上さらにピアノの練習中もガミガミ言われたらピアノ好き!ピアノ楽しい!と言う気持ちもしょんぼりになってしまうことも🥲子どもさんが笑顔で家族も笑顔で生活の中にピアノがあって音楽が溢れるご家庭になり
こんにちは〜神戸市北区ひよどり台南町のピアノ教室Dolceピアノ教室やべりえこです😊今日は、池川礼子先生のセミナーに参加させていただきました。その中で印象に残ったことを書いてみたいと思います池川礼子先生のセミナーバスティン|入門から上級まで使えるピアノメソードバスティンは、楽譜を読めて弾ける子が育つピアノメソードです。ピアノの演奏技術を身につけるだけでなく、音楽のあらゆる分野を学習しながら幅広い音楽体験を積み重ねることで、生涯に渡ってピアノを楽しむことができる子を育てます。ww
『ほめて伸ばす子供書道教室』の國吉龍華です今日は新1年生になるあかねちゃんが体験に来てくれました笑顔が可愛い女の子ママさん電動自転車を30分こいで遠くから来てくれましたた〜くさん書いてくれて大きく元気よく書けるようになりました(左:1枚目右:最後)あかねちゃんは楽しかったと言ってくれて2月から月曜日クラスに通ってくれる事になりました
新潟県燕市*アーティフィシャルフラワーアレンジメント教室&オーダー【おうちレッスンファボリーエム】主宰シャビー&ナチュラル認定講師レジュフラワー認定講師KOKO押し花レジン小物認定講師田中まやこです。いつも身近にお花のある暮らしをお届けしていますおはようございますご訪問いただき、ありがとうございます今週はじめに今年初のソフトバレーの練習があって。急に動いたので、疲労感を引きずって今週をスタートしましたが今日はすこぶる元気です私がおうちレッスンをスタ
おはようございます✨足立区綾瀬徒歩3分そして、亀有にある音楽教室エンジェルスタジオのSachiです今日は、私の大人のピアノ生徒さんとの出会いからレッスンについて綴ります生徒さんと初めてお会いしたのは10年前時が経つのは早いなぁ〜そして、現在もお教室に通って頂き、本当にありがとうございます✨感謝毎回笑いあり🤣涙ありのレッスンピアノを始めようと思ったきっかけは何十年も弾いていないしピアノを捨てようと思ったら虫に食べられていなったからもったいないじゃんと思ったらし
イギリススタイルフラワーアレンジメント教室[羽曳野・藤井寺・八尾・柏原・富田林]☆一般社団法人FlowerWorksJapan認定校☆大阪(羽曳野市)でイギリススタイルフラワーアレンジメント教室をしています。FlowerCafeFreshGreenの高橋和世です。「資格を取りたい!」と考えているあなたのお手伝いをさせて頂いています。今後のレッスンについてこのような時期ですがFreshGreenは少人数制(1~2名)の教室ですので、通常レッスン
●高津区溝ノ口のピアノ教室は、今年も元気にはじまります!あけましておめでとうございます春木麻紀子です皆さま、お正月はゆっくりと過ごされ、フルチャージ!されましたか?私は、今年も歩みを止めず1㎜でも目標に近づく年になるよう精進致します。そして、その諦めない姿を未来ある子供たちに見せていきたいと思います。さて、新年幸先よく、当教室に新しい生徒さんが入られました。小学校2年生のとても落ち着いたお子さんです。レッスンの受け方や教材の説明などして、宿題を
こんばんは。さいたまのお花教室・オンラインショップpetitchocolatプティショコラの山岡です。写真の整理をしていたら、昨年末のレッスンレポートが全然ご紹介できていなかったことに気づきました。どうやら、インスタに載せたまま満足してしまっていたようです。ごめんなさい><;季節感が、今とまったく変わってしまうのですが、記録用として記事を書かせていただきます。内容が秋~冬のレッスンとなっております。今後は、季節
AloooohaAnuheaです皆さんいかがお過ごしですか〜?おうち時間が長すぎて、ちょっと飽きがきそうな今日この頃最近の私は、レポート&テストに追われる日々を過ごしています1月いっぱいで、一旦授業も終わり、大学生はながーい春休みに突入予定!無事に春休みを迎えるため、英語と日本語を駆使して課題を片付けています去年は、大学の授業も、コロナの影響で対面授業が非常に少ない年でした…結局、一度も先生の顔を把握することなく終えた授業もいくつか…今年は、もう少し対面授業を受けたいなぁ
ミニチュア粘土教室日本橋LisMini(リスミニ)です。初めての方でも、安心の個人(少人数)レッスンの教室です。女性が好きな大人可愛い、ミニチュアグッズ、スイーツなどを作ってみませんか。(女性限定です♡)ご自分のペースに合わせて丁寧に、そして楽しく作りましょう。ミニチュアクレイクラフト講師の資格取得コースもございます。メトロ半蔵門線「水天宮前駅」すぐ、メトロ日比谷線「人形町駅」徒歩3分、都営浅草線「人形町駅」徒歩4分、と大変アクセスの良い場所です。レッスンのご案内はこち
さち国語塾です。連日凄い数のアクセスにびっくりしています!さち式線引き読解法®️と、さち国語塾にご興味をもっていただき、ありがとうございます。口コミも多く、お問い合わせ、お申し込みが増え、、調整はしておりますが、既存の生徒様の予約枠を確保するためにも、お子様対象の単発診断レッスンと体験レッスンのお申し込み受付を一旦ストップします。さち国語塾の独自の方針で、出来るようになった生徒様は安定したら、頻度をどんどん減らせます!それで、随時空きがでる仕組みとなっております。ですが、いまお申し
子どもミュージカル劇団たまごファームの、べーさん稽古日だったのに写真撮る気、マンマンだったのに稽古がすっかり終わった後に、一枚も撮っていなかったことに気がついたまったく、何やってんだかレギュラークラスでは、構成台本を少しずつ渡し始めましたのよ先日のブログでも説明しましたが、今回は、『ミュージカル公演』ではなく、『エンターテイメントショー』です。四魔女が、同時進行で、それぞれの演目を創っています。それらを、一つのストーリーで繋げていくという『ストーリー仕立てのエンタ
こんばんは❗コロナ・インフルに負けないようよく食べ、よく寝ましょうね❤️🌟リトミック・モンテッソーリの方3月末で退会の方、(2ヶ月前の月末まで)1月末までに申し出て下さい。(お待ちの方への案内もありますので)★振替希望の方、早めに連絡お願いします。また、コロナの為、人数調整行っていますので、お休みの方が出た日のみ振替可能です。ご希望日に添えなければ申し訳ありません。(予備日)は、レッスンしております。北島不在になりますので、ご了承下さい‼️イベントのお知らせリト
こんにちは50代からでも安心して始められる、埼玉県さいたま市浦和駅徒歩4分のフラメンコ教室、プリエです。上手になる為の手段は、★技術(テクニカ)・・・・物事を巧みに行うわざ!!を磨くこと。その技術を身に付けるための方法は千差万別です。しかし大事なことは、初めに正しい使い方を習得することです。道具を使うなら、その道具の使い方、道具の性質等々がありますが、踊りは身体を使うので、自分の身体の性質を知りながら、その使い方を学んでいきます。
東大阪布施駅から徒歩3分楽しく遊びながら笑顔で学ぶ幼児教室ブロッサムです❣️1月もあと1週間ですね2月になればすぐに節分ブロッサムでも節分の絵本を読み鬼のお面を作っています❣️年少さんのお面は個性豊かでかわいい同じ材料使った課題でも本来なら同じものができるわけがないんですよねーお友達のを真似したい子もいるけどそこで先生が言葉がけしながらその子のほんとに作りたいものを引き出してあげることが大切やと思います❣️それとは反対に年中受験クラスの鬼のお面は同じもの