ブログ記事82,209件
バストサロンは実は2件目です!そんな方は多いのではないでしょうか?出産してからバストの変化に悩んでいたけど、子育てに忙しく過ごしてきた30代!気がつけば胸への悩みはさらに深くなるばかりこのまま女として諦める。。大丈夫!正しくバストアップする方法があります。京都市右京区西院西三蔵町24-4オリオン3階【阪急西院駅西口から徒歩3分】バスト専門サロンSachi☆女性限定サロン☆【営業時間】10時~17時(最終受付)【不定休】0908527578
こんにちは、母ちゃんです。暑過ぎて外に出る気力が削がれます。自宅が快適過ぎて、自宅で仕事中~(ほぼパジャマw)1週間くらい前に来た事業系物件、長年事業者さんが借上げしておられる物件なので堅そうな案件です。そして何より道路付けの良い土地広め!道路付けが何もよりも大事な私には、好みの物件です!早速元付けさんへお電話、直ぐに資料貰って即買付。買付のお返事があり、少し差し戻されましたが売出価格から約20%指値でOKとの事。既に銀行さんか
昨日は同じ勉強会のメンバーの方に障がい者雇用について教えてもらっていました。法律で一定規模以上の会社には障がい者を雇用しなくてはいけない決まりがあり、その決まりに従わない会社には罰金が科せられます。罰金の為に障がい者を雇用すると言うのはおかしな話で、これからの日本で女性や高齢者、外国人の社会進出は進んできましたが、最後の障がい者の雇用も進めていかなくてはいけないのでしょうね。もちろん雇用する側には障がい者を雇用する際の注意点や留意点を知らなくてはいけないでしょうし、そもそも一括
女性AさんOL26歳お相手のパパさん会社経営55歳交際クラブ:ユニバース倶楽部待ち合わせ場所:恵比寿食事のジャンル:お寿司店名:なし✋:てのひら男性の外見などの感想・強面な見た目だけど、優しい一面も見れた・少し頭頂部は剥げてる・170㎝くらい少しお腹出てる・野球好きなのでお互い話が盛り上がった・交渉も簡単に済ませて、一言でOK。・体臭も口臭も全然問題なし。・むしろ少し香水がきつかったくらい。・お金ある自慢もない人だった。・ホテルにいくと、シ
数日前に取引のないM&A仲介業者さんから、奈良、京都、大阪で老人ホームを運営している譲渡案件があるが興味があるかと電話がありました。そこそこの規模感もあるので検討しますと答え、CAを締結したうえで詳細情報を貰いました。その会社は数年前にM&Aを一度検討した事のある会社で、その時は既に先行して商談している会社があると言う事で流れていました。僕の地元にも施設があり、また、当社の戦略的に見ても今後出店して行きたいと思っているエリアなので積極的に検討しています。予てからの事業計画
犬猫フードショップエスポワールは8年ほど前から個人事業でやってましたが売ることに力をとくに入れてなくてただ、里親さんが決まったとき最初の一回だけはうちから購入してもらい仕入れ額を引いた分がそのままフェアリーに寄付する形にしてました。でも、ぜんぜん追い付かず私も力を入れてなくてただただブリーダーズパックを購入してフェアリーっ子のご飯買う程度でした。この度、18年で過去一フェアリーがキツくなってしまったのと私が別で働くことも出来ない寄付金だけだとやっ
管理会計における最も重要な要素は意思決定です。この内容については昨日のブログでも触れていますが、部門別損益管理や予実管理をどれだけ頑張って導入しても、その結果が意思決定に活かされていなければ、管理会計を導入する意味はほとんどありません。これらの損益管理や分析はあくまでも手法であり、管理会計の利用目的は下記の3つです。①意思決定②業績評価③コスト管理財務会計と異なり、ただ導入するだけでなく、その先の「考える」ということが管理会計においては重要にな
株式会社PortCupid&株式会社アナシア社長金指加代子のブログへご訪問頂き有難う御座います♡初めましての方はコチラを是非ご覧下さいね→♡自己紹介皆様、おはようございます☀️昨日は衝撃的なニュースが飛び込んで来ましたね💦昨日、当社はお休みだったのですが会社のグループLINEお願いだから出社してね🙏🏻👠💖👠💖👠💖👠💖👠💖👠✨強運体質になる方法を発信中✨実際に購入したオススメのみPickしてます💻⬇️更新の励みになります❤️こちら
大丸心斎橋の8階だったと思いますが、超富裕層のみが利用できる秘密のラウンジがあるそうです。担当の方にお聞きすると、外商に登録している顧客の中から、年間1000万円以上の買い物をする人が特別なラウンジが使えるとの事でした。1階にあるシャネルの横の秘密の扉みたいなものにカードをかざすとエレベーターの扉が開き、8階まで一般の顧客とは別のエレベーターで一気にラウンジに到着するみたいです。年間1000万円以上の買い物をコンスタンスにするって、多分富裕層ではなく超富裕層の方たちなんでしょう
ハッピーパルパルーザD-Piyoでーすこの記事書き終わったと思ったら全部消えました悲しいなので書き直しですえっっあのみなさん実は昨日…………、ОLCの超びっくりニュースでた東京ディズニーリゾートを運営する株式会社オリエンタルランド実は昨日、組織改正および人事異動についてと代表取締役の異動、取締役の人事(予定)、執行役員の新任・昇任・退任および役員の管掌・担当・委嘱等の変更についてが新たに発表ーっっ今回はその中から、今特に話題になっている3つのトピック
昨日は61歳の誕生日でした。多くの方からお祝いのメッセージをいただき、誠にありがとうございました。残り少ない経営者人生を如何に生きるか???しっかりと考えて実践して行きたいと思うのと同時に、人生の終いをどんな形で迎えるのか?残された時間がどの位あるのかは分かりませんが、自分に与えられた役割や使命をどう捉え、どう実行して行くのか?やはり誕生日は特別な日であり、そんな事を考える一日となりました。ただ、経営者としての人生と個人の人生が重なり合い、どちらか一方だけでは
こんばんは、この度ある会社様から内定を頂きました!というか、就活してたのを知らない方も多いと思います。起業をひとつの目標として掲げいろいろ動いてきたこめかみですが、密かに就職活動をしていました。最初はいろいろ動きやすいように、契約とか派遣狙いだったのですが考えが変わって正社員としてもう一度働くことを決意しました。この期間いろいろな方にお会いさせていただきまして、幸運にも普段会えないような凄めの方ともお話できました。お会いした方には、自分が目指していることを精一杯伝えていました。その方のご経験な
ハッピーパルパルーザD-Piyoでーす東京ディズニーリゾートを運営する株式会社オリエンタルランドつい先日、今後10年間に目指す姿を掲げた2035長期経営戦略が発表もぉぉぉぉめちゃめちゃに話題になりましたが……その中から今回は、特に今後のパークに関わってくる事業の成長戦略をとめてご紹介しまーすテーマパーク事業戦略まずはテーマパーク事業戦略新規エンターテイメントの開発や既存アトラクションのリニューアルをはじめとした大小様々なコンテンツを導入することによっ
最近施設を廻っていると色んな不適正な事や不祥事を耳にしたり、目にしたりします。エリアは関係なく、事の大小は別にしても、ホント「こんな事が!?」って思う事象に遭遇しています。数字の面では結果を残せているのですが、まだまだ職員の教育、働き方、社風などでは問題や課題が山積みだと受け取っています。そんな事を何故したのか?何故そんな事になっているのか?ルールや決まり事は何故あるのか?守らなくても良いルールや決まり事なら撤廃すればいいんですが…我々のような高齢者住宅
7月26日、那覇地方裁判所は、日本国内の大手メガバンクのサーバーに不正侵入し、他人の口座から総額3,000万円超を詐取した中国人会社経営者(40歳)に懲役7年の実刑判決を言い渡しました。…pic.twitter.com/qdWKBmlWn9—mei(@2022meimei3)2025年7月30日7月26日、那覇地方裁判所は、日本国内の大手メガバンクのサーバーに不正侵入し、他人の口座から総額3,000万円超を詐取した中国人会社経営者(40歳)に懲役7年の実刑判決を言い渡しました。
名番組「マネーの虎」で。貞廣社長が、知的でスマートな事業計画を持ってきた志願者に、「(資金を焦がした時)死ねます?」と。ただ、これが文字通りではないのは、それに続けて「1ポイントでも失敗したらアウトですから」でわかるかと。つまり、1つ目の言葉は、志願者の計画があまりにスマートすぎて、リスクマネージメントを全く考えてないことを暗に指摘し窘めた、という風に僕は解釈し、さすが苦労人の成功者、(´ー`*)ウンウン、と。と1つ目の言葉をそのように解釈すれば、2つ目の言葉も、企業としては倒産、アウ
く運気を上げる奇門遁甲での吉方位取り自分の好きな時間帯に家を出て、好きな時間に吉方位取りができる【松】5時~23時【竹・梅】5時〜21時までの1ヶ月分(2025年8月の時盤)「奇門遁甲(時盤)での吉方位表」の2025年8月の時盤販売開始のご案内です。奇門遁甲表のご購入方法ご購入方法の詳細は本ページの下の方に記載しております。旅行用の吉方位取表(日盤)を販売開始いたしました。ご購入はこちら奇門遁甲(日盤)での吉方位取り旅行
ルビー・J・マンロー監督によるカナダのラブコメ映画。出演はチェルシー・リースト、マーク・トロッティア、ローラ・イェンガ。<あらすじ>ヘイゼルは自ら設立した手帳会社ドリームシーカーを赤字経営から脱するべく、会社紹介のためにテレビ番組「モーニング・ブリュー」に出演するが、緊張して何もしゃべれず大失敗。しかしプロデューサーの計らいで次週も出演できることになり、家族でパブを経営する陽気なテオにメディア・トレーニングを依頼する。ヘイゼルは人前に出るのは大丈夫だが、“情熱を持て”、“事
業種にもよりますが、会社経営で、一番大事なものは、会社を司っている、社員の人財・育成にあると思いますね。「人材」は、「人財」であって、「材料」の【材】では無く、「財産」の【財】であると言いたい。社員の皆さん方は、大事な大事な会社の【財産】である事を、経営者は熟知しなければならないただ、ガンバレ、ガンバレのかけ声だけではダメですね。社員を「材料」の様に扱っていると、自然と腐敗し、消滅していきます。しかし、【財産】として扱っていると
こんばんは♪我が家の子たち、なぜかお金持ちと、それも大金持ちとご縁があります。我が家はの収入はこの地域ですと普通なのかどうかはわかりませんが、収入だけをみますと、3,900万ほどになります。これは大人全員の収入ですので、決して多くはありません。私以外3人分です。上の子のお友達、東証マザーズ上場企業のご令嬢父上はネットで顔写真載っています。下の子のお友達も、高校からのお友達もお金持ちですが、小学校からのお友達はとある有名な大学の教授、助教、客員教授、複数兼務のうえ
弥山山頂付近の弥山神社前回まで5回にわたってコロナの時の状況を書いてきましたが、前回も触れましたが決してぶれない強い精神力で乗り切ったというかっこいいものではなく、かなり精神を揺さぶられながらそこから学んだこともたくさんありましたまずは自分自身の怒りの触れポイントを知れたことこれは今でも完全には腐食できておらず、自分のいちばんのテーマですが怒りの感情で全てを動かしてきた仕事においても対人においても人を支配してコントロールしていくという強引なところがありピンチの状況においてまず一
先日経営塾の質問で、ご祝儀に関する質問をいただきました。結婚式の際に、一人の方から100万円以上の御祝儀をいただき、それをそのまま口座に入金すると税金の対象になりますか?というものでした。結論からいうと、ご祝儀は基本的に税金の対象外です。金額に限度はありません。税務上、冠婚葬祭など、生活費や教育費であれば非課税なので課税されないことになっているからです。また急に個人の口座に多額の預け入れをすると、税務調査の対象にされる!という話を聞いたこと
今週末はプライベートで引っ越しの予定があり、不要品の処分と新居への荷物の搬出が必要だったため、ネットでリサーチをして2社の業者さんに依頼をしました。引越し業者さんは事前に運搬していただく荷物の内容を伝え、当日の料金も確定した状態で当日を迎えましたが、その予定の前に依頼をしていた不用品回収の業者さんは、当日荷物を見てからの見積もりになると言われていました。とはいえ時間もなく、早急に回収をお願いしたかったために了承していました。以前に同じような業者さんにお願
こんにちは今日も雨ですね〜☔でも、昨日取り付けてもらったばかりの【浴室物干し棒(2本目)】が早速大活躍今までは1本だったので、洗濯物がぎゅうぎゅうで乾きづらかったのですが…単純にスペースが2倍になったので、かなり楽になりました🧺✨とはいえ、あんまり詰めすぎると乾きにくくなる気もするので、これから干し方のベストバランスを探っていきたいと思います🌀ただ、困るのが……雨だと太陽光発電が発電しないつまり…電気代がそのまま家計に直撃!!!浴室乾燥をガンガン使うこの季節、今月は電気代
最近企業のM&Aを巡る悪質な問題が多数報道されていますね。船井電機やルシアン事件などでは買収した企業の現預金を引き出して、勝手に事業とは関係のない事に費やし、買収した企業を倒産させると言った手法です。買収先の資金を得るためのM&Aこんな事が起こっているのが現状のM&A市場だと言う事です。業界最大手の日本M&Aセンターでさえも、この会社へ複数の企業を紹介して多額の手数料を得ていたと言う事です。普通に考えて知っていたと思いますし、犯罪行為に協力をしていたと思われても仕方
会社を解散させてから、何をしていいかわからなくて、取り合えず、お声がけいただいたので九州は熊本まできた。そこで、自分はサラリーマンとして生きる人生も困難だと自覚した。経営もムリ、従業員もムリ。どう生きたらいいのだろうか。ぶっちゃけ、生きるのを辞めるのが手っ取り早いか~!って思ったりした(爆笑)でも、それもなかなか難しい話で、返さないといけないお金もあるし、家族のことも、これまでいただいたご縁のことも、どうしても切り離しては考えられなかった。で、今は、自分の生き方について、
決算書の貸借対照表おいて、「役員貸付金」という科目に残高が残っていませんか?この役員貸付金というのは、ざっくりいうと「会社」が「役員」にお金を貸している状態です。どういったときにこの科目が使用されるかというと、役員の個人的な支出に、会社のお金を充ててしまったとき。つまり経費にならないような支払いに対して使われることが多いです。もちろんまとまったお金が必要で、役員が会社からお金を引き出す場合なども含まれます。そしてこの役員貸付金は、基本的
こんにちは、母ちゃんです。不動産、観光、セミナーと山盛りな内容で北海道行って来ました。関西とは違い、湿気があんまり感じられない北海道。気温が高くても日陰に入れば涼しい、これが本州と違う部分です。そんな避暑を求めて皆さん北海道へやって来るんでしょうね~着いた1日目は、まずはホテル物件の見学。最近あちこちの観光名所で建ててると噂の民泊分譲マンション。沖縄でも聞きましたし、北海道でも聞きました。ホントは行く予定じゃ無かったのですが、たまたま宿泊し
誰でも「これくらい」って言う尺度を持っていますよね?常識とか一般的な範囲において、個々人が「これくらい」と言う極めて自分勝手な尺度を自然と持っていると思っています。これくらい頑張れば良いんだろうこれくらいの事なら許されるだろうくれくらいはできる筈だこれくらいは大丈夫だろうetcこの誰もが持つ「くれくらい」って言う尺度の違いによって、結果は大きく変わってくると思います。よくそんなにも頑張れるなぁってこちらが感心していても、当の本人はまだまだ足りないっ
TOTOが中国から撤退。これ、正解だと思います。中国でTOTOといえば高級トイレの代名詞。以前はTOTOのトイレを入れてる家はお金持ちみたいな自慢にもなっていた。しかし、今の中国でTOTOを買える人は少ない。そして、何より家が売れないので、トイレも売れない。仮に家が売れても安いトイレを入れるしかない。TOTOが撤退するということは、中国の経済が今後短期的に回復する見込みが無いという判断で、それは永遠に損切り出来ない会社より素晴らしい英断だと思いま