ブログ記事82,329件
スマホのメモに、次に店に行ったら絶対買いたい物を、買い忘れしないように書いておいたのに、メモした言葉の意味が分からなくて困る。“コロコロカバー”って何だろう。。。何だろう?って考えてしまったら最後。そもそも何を書きたくてメモを開いたんだっけ?やれやれ脳トレ本が必要かしら。ブログを読んでくださる皆様にはどうでもいい話ですが、先日テレビを見ていて、久しぶりに閃いた。何が閃い
ひょんなことから、私の時間割が生まれたお話の続きです。こんにちは(*^^*)スマイルさっちゃん♪です。昨日のお話はこちらです。↓『「私の時間割」が生まれたよ〜』ひょんなことから、「私の時間割」が生まれました^^こんにちは(*^^*)スマイルさっちゃん♪です。しかも、その“ひょんなこと”っていうのは、気持ち的には…ameblo.jp自分の厄日や良き日を知ってから、いろんな実験をして実践をして答え合わせをしている日々です。今回は「大吉日なの
こんにちは、母ちゃんです。朝から決済予定の物件へ行って来ました。敷地内に生えてた雑草抜いて、ポストの中のチラシを片付けてキーBOXを引き上げて、ちょっとだけお化粧直しされたアラフォー物件。倉庫代わりに使用してましたが、あっと言う間にお嫁に行く事になりました。アラフォーだけど視認性ヨシ、道路付け良しな美人さん✨嫁ぎ先で良い子にして可愛がって貰うんだよ~!印鑑証明や固定資産税評価書を取得しに役所へ行って決済の準備を整えて、明日の持ち物をバック一
【ドラえもんの世界観で地球🌍️を遊ぶ】"魂"の目覚めナビゲーター・あみです皆さんは自分の望む最高の自分を生きていますか?スピリチュアルと現実をバランスして【スピリアルな世界】を体感できた時そこはもう『ドラえもんの世界観』行きたいところへすぐ行けてなりたいものにすぐなれる🎵欲しいものだってすぐに手に入る望む未来へ行きたい時は自分の『意識』の力を信じて常識の枠を外れた『可能性』に心を開いてみて前回のお話は2人のお友達の出産後に霊能力が開けたときに見えた世界のお話です同
こんにちは、母ちゃんです。先日、父が白内障で目の手術をして、通院が必要な為午前中病院へ送り迎え、午後から決済だったんですけど一瞬で終わりました、早過ぎww売主も買主も同一銀行支店だったのが早かった理由みたいです。事務所へ戻り電話で次の決済日程打合せ。お昼ご飯食べたばかりだと、めちゃ眠い。初心者仲介さんに、ちょっと書類の作り方を教える機会があり電話とLINEでやり取りしてたんですけど私は人を教育するのに向いて無いな~と思います。
信案超的確性格占いを作りました生年、生月、日にちと時間で占います『中又之助セリフ集』中又之助中村吉克がもしも色々あって声優やるとしたらこの名前で動きます因みにボイスサンプルみたいなもので、そうですね納谷さんとシティーハンター槇村の声に透明感あ…ameblo.jp『恐心師怪談2015』チャネリングやってみたんですよ。で、カーテン閉めて部屋を暗くしてそれで線香一本ふわーと、自分の寝てる布団が浮かんだ感覚がしたら見えて来たのは2015年の真夏の…ameblo.jp『三神体ゴセイ
こんにちは。売上を上げるためのビジネスチームビルディングファシリテーター、Diceです。(プロフィールはコチラです)僕はマンガが好きなので、自分の好みのマンガを収集するのが趣味です。王道であるワンピースも全巻集めています。そして今日のブログも王道で擦られまくっていますが、チームビルディングの視点でワンピースを見てみたいと思います。ブログの中で僕は、「会社の目的と社員の目的のリンクする部分」というお話をしています。会社の目的は会社が目
年金の第3号被保険者制度の見直しが話題になっている。私は、社会保険制度に関しては完全に「負け組」だ。・子どもを3人・ワンオペ&見知らぬ地で子育て・ずっと社会保険に入って・しかも会社経営しているので企業負担分も払ってる育休&産休はある?なし?ではなく、なし一択。そして現在一人暮らし。きっと早く死ぬから年金なんてほとんどもらえない予感さらに夫に先立たれても自分の年金があるから遺族年金はもらえない。残念な人としか言いようがない笑ってくれ〜ねぇねぇニッポン
ええ、今日お越しの皆々様にわたくし中村吉克の亭号およびその前座見習い誕生の共犯者となったことをぜひ心に刻んでいてください吉兆亭は会社経営の先を行きます一番上が吉兆亭吉之助。まぁ、社長さんと考えてくださいそして、今の僕ですそして、その下が桜花、佐平次と続きます桜花は女、佐平次は男となっておりますこの二つは吉之助の年越し蕎麦、御歳暮という大体の噺を自分で考えなければならない噺ができたらなれます吉之助指名それでその下が吉兆亭竹虎と、春風まぁ、これは先代の
おはようございます。売上を上げるためのビジネスチームビルディングファシリテーター、Diceです。(プロフィールはコチラです)先日、とある会社の課長さんと90分にわたりお話する機会がありました。その方は弱冠30歳で、直属の部下が10数名いらっしゃいます。僕はその課長さんのメンター的な存在で、時折、「雑談したい」という声掛けをもらって日頃の困っていることだとか、考えていることなどを聴かせてもらってます。基本的に僕は聴くだけで、たまに「Diceだったらどーす
昨日は休みだったのですが、用事があり本町に出掛けていました。本町と言えばビジネス街なので、4月に入社されたと思われるフレッシュな新入社員たちと遭遇し、新調されたスーツ、真っ白なワイシャツ、真っ黒でストレートの髪型を見ていると、自分にもあんな時があったなぁって懐かしい思いがしました。とは言え、僕らの時代ってバブル真最中で、国を挙げてお祭り騒ぎの様相でしたし、今の時代のリクルート姿とは違っていた様に思います。あの年代の頃の自分って何を思っていたのか???まぁ真面目に一生懸命に
こんにちは、サイキック経営コンサルタントの土屋彩乃です❤️長期プログラムの講義が10月からスタートします✨長期プログラムとは、精度97%のサイキックリーディング鑑定がいつでも受けられて、神様に愛されながら12次元を使って魔法のように人生を変えるそんなセミナーも受けられる、人生を一気に変えたい人のためのプランです✨サポート内容の詳細を教えて欲しいという声を沢山いただくので、こちらでご紹介していきます😃1年
老人ホームへの高額な紹介手数料財務省「重大な問題」監督強化を提言4月23日の財務省の審議会において、高額な紹介手数料を徴収している老人ホームの紹介会社に対して「重大な問題」として提起された。何時からでしょうか?こんなにも老人ホームの紹介会社が増え、病院や居宅に足繁く通い、介護が必要となった高齢者を老人ホームへ紹介して紹介料を請求する様になったのは…別表7に区分される患者さんやガン末期の患者さんなど、介護保険以外に医療保険でも報酬を請求できる人を一人紹介する度に100万
あるALS患者さんが、僕に聞いてきました。「意識はあるが、体ピクリとも動かず、外部とまったく意思疎通できなくなるのが恐ろしい。中野さんは、こんなことは考えませんでしたか?」と。・正直、深く考えたことはないですどうしてかというと人は考えたとおりになるからですしかしこれはALS患者が1番恐れることです。ALSより怖い、TLS「トータリー・ロックトイン・ステイト」閉じ込め症候群のことです。TLSとは、意識は正常なのに全身が完全に動かなくなり眼球も動かなくル状態です。このことで
これは僕の食事ですがすべてキザミ食牡蠣づくしカニづくしまぐろづくしPA兼ヘルパーさんが言うにはこうした方が食事介助が楽しくなるからって笑いながら言うありがたい!見ているだけで色々と過去を思い出させてくれるね当時どうやったら誤嚥しないで食べられるか?と考えるのは僕の役割だった。そしてそれにトコトン付き合ってくれたのがヘルパーさん達だったそれで誤嚥した時に吐き出させるのは妻が上手だったえっ医療者は?って元々食べる事に関しては自分達で解決するもの
こんにちは、母ちゃんです。とてもありがたい事に、人のご紹介が続いています。優秀な人が優秀な人をご紹介して下さるってスゴイ事だと思います。本当に有難いです、人とのご縁で成り立っているようなお仕事ですのでご紹介者の方には感謝しか有りません。そんなご紹介の方は、元大手建築会社、現在は独立して不動産業の方。少しお話しただけで、その方が優秀なのは直ぐに分かりますね。頭の回転が速い、物事の本質を直ぐに理解して会話の機転が利いてる。物事をじっくり考えなが
先日経営塾の個別相談で、「融資のとき、借入希望額はいくらでお願いすればいいでしょうか?」と質問を受けました。もちろん可能な限り多く借りたいというのは大前提として、これは会社や個人事業主さんの数だけパターンがあります。そしてそれにプラスして、金融機関によって基準も違いますし、それだけでなくその時の金融機関側の状況だったりによってもパターンは変わります。場合によっては、事業規模などと乖離した金額を申し込んだりすると希望通りにいかないどころかゼロ回答にな
先日の顧問先との事業計画策定の際に、今期の売上目標を1億に設定する、ということになり、日本の中小企業のうち、年商1億円の会社は全体の何割くらいいるのか?という話になりました。実際これを調べてみました。現在日本にある企業の数は約390万社。そのうち法人が約190万社、個人事業が約200万社。昨今の副業ブームなどで個人事業主は増えてはいますが、実は少し前から法人よりも個人事業主のほうが多かったそうです。そしてこの390万社のうち、売上高
凄い事実が発覚15年以上友達夫婦と現在マレーシア旅行中彼らとは台湾やハワイ、韓国などいつもご一緒に旅行してます友人は会社経営していて、僕が起業してからうまくいかない時期に本当にお世話になった人で歳も近く価値観も合うので海外に行く時は大体お誘いする3年前にマリオット宿泊し始めてからマリオット良いですよーとカードを紹介北海道のある都市に住んでいながらプラチナエリートでもあるわけです実は今年ホテル代0円前回韓国に行った時かな?今回は全部ホテル代ポイントですと言ってましたいっ
昨日は先日発表のあった介護福祉士に合格した社員さんのお祝いをしていました。介護業界では初任者研修、実務者研修、介護福祉士と3段階の資格があり、介護福祉士は国家資格となります。今年合格されたのは大阪市内エリアの社員さんで6名ですが、今後の活躍を期待しています。正直、介護現場で働くだけなら介護福祉士の資格を持っていなくても働けますし、給料もそんなに大きく変わりませんが、サービス提供責任者、管理者と上を目指していくのであれば資格はあった方が当然良いと思います。今年合格された方たちはたまたまです
犬猫フードショップエスポワールは8年ほど前から個人事業でやってましたが売ることに力をとくに入れてなくてただ、里親さんが決まったとき最初の一回だけはうちから購入してもらい仕入れ額を引いた分がそのままフェアリーに寄付する形にしてました。でも、ぜんぜん追い付かず私も力を入れてなくてただただブリーダーズパックを購入してフェアリーっ子のご飯買う程度でした。この度、18年で過去一フェアリーがキツくなってしまったのと私が別で働くことも出来ない寄付金だけだとやっ
わかっていた事だが、日本の人口減少が止まらない。年間89万人の減っている。そしてわが福島県の人口減少率は全国でワースト5位タイだ。特に深刻なのが女性の流出。ここは全国ワースト2位。県内の若年層の未婚の女性1人に対する未婚の男性の数は1.35人。とてもいびつな構造だ。出所:福島民報この環境下で会社を継続していくことはまさにウルトラCだと思う。しかし泣き言は言ってられない。時間との勝負にはなるが打つ手はある。ここでは書かないがスタッフ
みなさまおはようございます😄&お久しぶりです💦今年は桜が長持ちしてくれましたねー🌸アップが遅くなってしまいましたが💦明日からの【穀雨】に入る前に、近所の公園で撮った写真をアップします⤴️今日で【晴明】も終わりですが、この2週間は、辰巳天冲殺さんたちが気になっていました〜😆2週間の運勢で《四大凶卦》が出てしまいましたからね〜😂加えて。。・今年は巳年なので→辰巳さんは天冲殺★更に。。・今月は辰月なので→月も天冲殺★と、天冲殺が重なっているので。。辰巳さんといえば、超現実主
こんにちはꕀ⋆我が家は現在40代夫婦会社員長女会社員長男の4人暮らし以前、ブログに書きましたが優男旦那の転職問題『転職を考えている旦那の給料』こんにちはꕀ⋆我が家は現在40代夫婦会社員長女会社員長男の4人暮らしさてさて、新年度が始まりまだ9日しか経っていないのにすでにお疲れモード全開だしなにかとスト…ameblo.jp転職が決まりました私→新卒からずっと同じ会社優男旦那→結婚してから2回転職してます今働いている旦那父の会社は、もともと人材確保のため「いつ辞め
本日はエルメスでもヴァンクリでもなく、お金の話になります生々しくて申し訳ございません…でもお金嫌いって方はいないですよね普段の生活でお金の話って大っぴらにお話し出来なかったりするので、このブログだったら話せるかなと先日友達と話した内容が、余りに衝撃だったのでここに書き記させて下さい皆様は、毎月の生活費は決められていますか毎月必ず出ていく生活費と、趣味やお買い物に使う金額って大体はこれぐらいってあると思うんですエルメスで大物をお迎えされた月だったり、海外旅行に行か
次から次へと問題ばかり引き込んでくる義両親とマザコン夫に心底うんざりする。「働くのは〇〇君なんだからあんたが口出しすることじゃないんだから。〇〇君がお父さんの会社で働きたいって言うならそれでいいじゃない!」と義母がキレている。配偶者の就職先にお前は口出すなとはものすごい屈辱感。義母自身、専業主婦をしてきているのになんでこんなにその立場を軽視するのか。「就職は家族の問題ですよ。給与、通勤距離、勤務時間。色んなことが家庭に波及してきます。何より条件がアップするなら検討の余
バストサロンは実は2件目です!そんな方は多いのではないでしょうか?出産してからバストの変化に悩んでいたけど、子育てに忙しく過ごしてきた30代!気がつけば胸への悩みはさらに深くなるばかりこのまま女として諦める。。大丈夫!正しくバストアップする方法があります。京都市右京区西院西三蔵町24-4オリオン3階【阪急西院駅西口から徒歩3分】バスト専門サロンSachi☆女性限定サロン☆【営業時間】10時~17時(最終受付)【不定休】0908527578
【ドラえもんの世界観で地球🌍️を遊ぶ】"魂"の目覚めナビゲーター・あみです皆さんは自分の望む最高の自分を生きていますか?スピリチュアルと現実をバランスして【スピリアルな世界】を体感できた時そこはもう『ドラえもんの世界観』行きたいところへすぐ行けてなりたいものにすぐなれる🎵欲しいものだってすぐに手に入る望む未来へ行きたい時は自分の『意識』の力を信じて常識の枠を外れた『可能性』に心を開いてみてあなたは本当の自分を生きていますか?どんなに小さくても『自分』の心地よいものばか
最近なんとなく気付いたことがあります会社経営の中で自分の分身を作れとか自分の右腕左腕を作れとかナンバー2を作れとかこんな感じの話しを管理職になると耳にしたりすると思いますが、、、、、最近勘違いしてた事に気付きました自分の下で大事にしないといけない人今までは自分と同じように仕事が出来て忠誠心があり誰に対しても思いやりがあり人の痛みが分かり全てを任せられる人そう勝手に思っていましたでも本当に大事にしないといけない人は仕事が出来る出来ないとか誰に対しても
昨日は定例の往診医と訪問看護事業所の社長の3人で会食でした。話題は色々ありましたが医師の働き方について話していました。医師の働き方改革が始まり、大学病院などの勤務医のDrが夜間や休日のバイトできなくなり、所得が少なくなったので開業を志す方が増えていると言われています。まぁ大学に教授として残れないと分かった時点で開業されたり、体力的にきつくなって開業されたりするDrは多いですが、最近は都市部での開業に規制を掛けると言う話が出ているみたいで、これってでもどうなんでしょうか???