ブログ記事82,326件
老人ホームへの高額な紹介手数料財務省「重大な問題」監督強化を提言4月23日の財務省の審議会において、高額な紹介手数料を徴収している老人ホームの紹介会社に対して「重大な問題」として提起された。何時からでしょうか?こんなにも老人ホームの紹介会社が増え、病院や居宅に足繁く通い、介護が必要となった高齢者を老人ホームへ紹介して紹介料を請求する様になったのは…別表7に区分される患者さんやガン末期の患者さんなど、介護保険以外に医療保険でも報酬を請求できる人を一人紹介する度に100万
いきなりですが家族の厄日を調べることができるんです。(いきなりすぎ〜😂)こんにちは(*^^*)スマイルさっちゃん♪です。でも、家族に厄日を伝えたのは【暦】を学び始めてからなんと10ヶ月以上後でした。これは結構結構大事な決断に【暦】が役に立ったのです!もっと早く伝えておけばよかった〜。その日がベストなタイミングなのでしょうね。この熱いお話は別の日に書きますね!今回は違うのお話です。家族に「良き日」を伝えました!わすれそうなので、
天皇陛下の仕事は神主。国民の為に神様に祈り、様々な奉納をしたり怒りを鎮めるのがお役目です。これを続けていくには血縁者だけでは限界が来ているように思います。会社経営の様に天皇陛下の仕事を引き継げる人が伝統芸能と同じ様に繋いで行くことは出来ないものでしょうか。本来仕事をするのは陛下だけで皇后陛下は皇室(家の中)の管理です。総理大臣も官邸に家族で住みますが仕事をするのは総理だけ。歴史や伝統を守るのも大切ですが行き詰まるなら何かを変えなさいと言われているのだと思います。正しい
【ドラえもんの世界観で地球🌍️を遊ぶ】"魂"の目覚めナビゲーター・あみです皆さんは自分の望む最高の自分を生きていますか?スピリチュアルと現実をバランスして【スピリアルな世界】を体感できた時そこはもう『ドラえもんの世界観』行きたいところへすぐ行けてなりたいものにすぐなれる🎵欲しいものだってすぐに手に入る望む未来へ行きたい時は自分の『意識』の力を信じて常識の枠を外れた『可能性』に心を開いてみて今までのあなたの人生を振り返ってみて下さい思わぬ形で願いが叶った🎵なんて事は
く運気を上げる奇門遁甲での吉方位取り自分の好きな時間帯に家を出て、好きな時間に吉方位取りができる【松】5時~23時【竹・梅】5時〜21時までの1ヶ月分(2025年3月の時盤)「奇門遁甲(時盤)での吉方位表」の2025年5月の時盤販売開始のご案内です。奇門遁甲表のご購入方法ご購入方法の詳細は本ページの下の方に記載しております。旅行用の吉方位取表(日盤)を販売開始いたしました。ご購入はこちら奇門遁甲(日盤)での吉方位取り旅行
◆市ノ澤翔のプロフィール◆1982年生まれ、鎌倉市出身。MonolithPartners代表/株式会社リーベルタッド代表取締役/一般社団法人IAM代表理事公認会計士資格を持ち世界No.1会計ファームPwCの日本法人で従事。在職中に株式会社リーベルタッドを創業。その後独立しMonolithPartnersを創業。中小企業経営者の夢目標を実現を財務面からサポート。経営改善や資金繰り改善を得意としYouTubeをはじめとした各種SNSでの情報発信も積極的に行う。【実績】・J
最近は外食を減らし、健康食生活を意識しているものの、ランチのスタバ率が高いというなんとも矛盾している男こと小林です。スタバは近いしドライブスルーができるのでつい行ってしまいます。まあ近いといっても会社から車で10分はかかりますが、それほど会社近くには何もないので(T.T)ほんま早く誰か定食屋をやってください(>人<;)さて、ここからは真面目にタイトルのお話です。これまでずっと、「他者と向き合うことが大切」「人間力がモノをいう時代」「信用とキャラ、ギバーの関係性が重
年金の第3号被保険者制度の見直しが話題になっている。私は、社会保険制度に関しては完全に「負け組」だ。・子どもを3人・ワンオペ&見知らぬ地で子育て・ずっと社会保険に入って・しかも会社経営しているので企業負担分も払ってる育休&産休はある?なし?ではなく、なし一択。そして現在一人暮らし。きっと早く死ぬから年金なんてほとんどもらえない予感さらに夫に先立たれても自分の年金があるから遺族年金はもらえない。残念な人としか言いようがない笑ってくれ〜ねぇねぇニッポン
♡ママサロンオーナーのリアルな1日💦6:00起床朝ごはん・夫のお弁当準備7:30子供起床オムツ替えて、ご飯食べさせて、朝から戦場。8:00夫が出勤、ここからワンオペ開始。9:00子供と遊びながらスマホでサロンのDMチェック。片手で返信。10:30子供をあやしながらの掃除と片付け11:00子供を膝にのせて、スタッフさんからの業務のLINEや、お客様からのdm返信。12:30昼寝タイム=ゴールデンタイム!✨ここでやっと事務作業が進む!溜まったことを整理💻
従業員のために何をやるか?過去、私が勤めた企業は6社(合計29年)。そのうち退職金制度があったのは1社。その会社だけが素晴らしい成長を成し遂げた。そして、1年しか勤めていないのに退職金制度が無いにも関わらず8桁の一時金を支給してくれた前職。この会社も成長スピードは素晴らしい。つまり、そういうこと。上記の会社より長い期間貢献しても労いの言葉すらない会社もあった。(まぁ私の成果が気に入らなかったのかもしれないが。)会社が従業員を本当に大切にしているかどうか?これは、
最近なんとなく気付いたことがあります会社経営の中で自分の分身を作れとか自分の右腕左腕を作れとかナンバー2を作れとかこんな感じの話しを管理職になると耳にしたりすると思いますが、、、、、最近勘違いしてた事に気付きました自分の下で大事にしないといけない人今までは自分と同じように仕事が出来て忠誠心があり誰に対しても思いやりがあり人の痛みが分かり全てを任せられる人そう勝手に思っていましたでも本当に大事にしないといけない人は仕事が出来る出来ないとか誰に対しても
ひょんなことから、私の時間割が生まれたお話の続きです。こんにちは(*^^*)スマイルさっちゃん♪です。昨日のお話はこちらです。↓『「私の時間割」が生まれたよ〜』ひょんなことから、「私の時間割」が生まれました^^こんにちは(*^^*)スマイルさっちゃん♪です。しかも、その“ひょんなこと”っていうのは、気持ち的には…ameblo.jp自分の厄日や良き日を知ってから、いろんな実験をして実践をして答え合わせをしている日々です。今回は「大吉日なの
こんにちは、母ちゃんです。先日、父が白内障で目の手術をして、通院が必要な為午前中病院へ送り迎え、午後から決済だったんですけど一瞬で終わりました、早過ぎww売主も買主も同一銀行支店だったのが早かった理由みたいです。事務所へ戻り電話で次の決済日程打合せ。お昼ご飯食べたばかりだと、めちゃ眠い。初心者仲介さんに、ちょっと書類の作り方を教える機会があり電話とLINEでやり取りしてたんですけど私は人を教育するのに向いて無いな~と思います。
昨夜、市議会議員にならせていただく前に経営していた会社の元社員さんが、亡くなられたとの連絡が入りました。その社員さんとは30年以上の付き合いになりますが、出会った時は、私の先輩であり、私の上司に当たる方でした。そして、私が20代後半で会社を起こす際に「仕事を手伝って欲しい」と伝えたところ、迷うことなく「はい!」とおっしゃってくださいました。私が市議会議員になることを決意して、会社経営から離れるまで約11年間、私のことを全力で支えてくださった社員さんでした。14年前には、何
今日のご飯は鯖のカレーソース、パスタ、にんじんのソテー、味噌汁、白米、でした。ありがとうございます🙏🫶部屋カフェで、ノートワーク叶えたいことを、視覚化して、常に目のつくところに貼っておきます私の場合は…体重45Kg達成、ありがとう会社経営ピアノ講師ヨガインストラクター資格保有TOEIC900点などなど…
【ドラえもんの世界観で地球🌍️を遊ぶ】"魂"の目覚めナビゲーター・あみです皆さんは自分の望む最高の自分を生きていますか?スピリチュアルと現実をバランスして【スピリアルな世界】を体感できた時そこはもう『ドラえもんの世界観』行きたいところへすぐ行けてなりたいものにすぐなれる🎵欲しいものだってすぐに手に入る望む未来へ行きたい時は自分の『意識』の力を信じて常識の枠を外れた『可能性』に心を開いてみて前回のお話は2人のお友達の出産後に霊能力が開けたときに見えた世界のお話です同
スマホのメモに、次に店に行ったら絶対買いたい物を、買い忘れしないように書いておいたのに、メモした言葉の意味が分からなくて困る。“コロコロカバー”って何だろう。。。何だろう?って考えてしまったら最後。そもそも何を書きたくてメモを開いたんだっけ?やれやれ脳トレ本が必要かしら。ブログを読んでくださる皆様にはどうでもいい話ですが、先日テレビを見ていて、久しぶりに閃いた。何が閃い
3LDK+WIC+SIC専有面積:132.11㎡(約39.96坪)バルコニー面積:7.96㎡(約2.40坪)素晴らしい間取りの部屋ですが、このマンションの1室価格がいくらするのか???場所は東京都港区三田で話題のマンションなので、多くの方がご存じの物件だと思います。約40坪で坪単価が1000万円としても4億ですが、とてもそんな金額で買える事はないみたいです。使っている住機器や内装も格段に違うのでしょうし、帝国ホテルと提携しており、このパークマーク棟に入居すればバレ
信案超的確性格占いを作りました生年、生月、日にちと時間で占います『中又之助セリフ集』中又之助中村吉克がもしも色々あって声優やるとしたらこの名前で動きます因みにボイスサンプルみたいなもので、そうですね納谷さんとシティーハンター槇村の声に透明感あ…ameblo.jp『恐心師怪談2015』チャネリングやってみたんですよ。で、カーテン閉めて部屋を暗くしてそれで線香一本ふわーと、自分の寝てる布団が浮かんだ感覚がしたら見えて来たのは2015年の真夏の…ameblo.jp『三神体ゴセイ
ええ、今日お越しの皆々様にわたくし中村吉克の亭号およびその前座見習い誕生の共犯者となったことをぜひ心に刻んでいてください吉兆亭は会社経営の先を行きます一番上が吉兆亭吉之助。まぁ、社長さんと考えてくださいそして、今の僕ですそして、その下が桜花、佐平次と続きます桜花は女、佐平次は男となっておりますこの二つは吉之助の年越し蕎麦、御歳暮という大体の噺を自分で考えなければならない噺ができたらなれます吉之助指名それでその下が吉兆亭竹虎と、春風まぁ、これは先代の
介護事業を営んでいる我々としては、やはり介護の「質」の向上はとても大切なものとなります。しかし、最近施設にいて感じた事は、ウチの会社に入社された方について介護経験もあり、資格も持っている人ならば、これ位の事は言わなくても分かっているだろうこれ位の事はできて当たり前だろうこれ位の事はやってくれるだろうと言った誤った思い込みがあるのでは?と感じる事がありました。これってとても危険ですよね!例え国家資格を持っていても、例え経験が長くても、介護のスキルや考え方に
今朝は7℃だった。そんなに時間がかかるのか。いいぞ❗️怪我が無ければこのまま活躍して欲しいぞ。当時の事はわからないが。デザインのわがままは今も続く。笑会社経営の戦略にしか過ぎない。今のままでは小さい車にEVをのせても売れる値段にならない。あぁ。全然知らないな。いや、当時の事は知ってるけどさ。今日も頑張っていこ~~(^o^)/
宮島の弥山の頂上2021年に突入し、1月にはまた緊急事態宣言が発令され、コロナ融資ももう借りれなくなるほど借りまくっていました不動産も売れるものは売り、考えうるすべての策は尽くしたような気持ちになっていましたメインバンクの担当の方から405事業という銀行の返済をストップして再生を図るという公的な手続きをとってはどうかとアドバイスを頂くとろこまで自体は上向かない状況が続いていました返済をストップすると金融機関からの資金調達ができなくなる一時的に毎月の返済額は少なくなるので資
ひょんなことから、「私の時間割」が生まれました^^こんにちは(*^^*)スマイルさっちゃん♪です。しかも、その“ひょんなこと”っていうのは、気持ち的にはあまりワクワクしたものではなかったことでした。その日は私の大吉日だったんです。私が学んでいるそして今後お伝えする【暦】とは“自分の”厄や大吉日がわかるものなんです。これほんとにいいです‼️とってもいいものなのでいろんな日にブログに書いてあります😊今回は、初めはポジティブなもので
こんにちは、母ちゃんです。朝から決済予定の物件へ行って来ました。敷地内に生えてた雑草抜いて、ポストの中のチラシを片付けてキーBOXを引き上げて、ちょっとだけお化粧直しされたアラフォー物件。倉庫代わりに使用してましたが、あっと言う間にお嫁に行く事になりました。アラフォーだけど視認性ヨシ、道路付け良しな美人さん✨嫁ぎ先で良い子にして可愛がって貰うんだよ~!印鑑証明や固定資産税評価書を取得しに役所へ行って決済の準備を整えて、明日の持ち物をバック一
こんにちは😃千葉県千葉市美浜区にある隠れ家サロン、「LittleHerb」Yuko(ゆうこりん)です。本日、サロンオーナー講習に行ってきました。アーユルヴェーダの先生や会社経営コンサルタントの方がセミナーを開いてくださる貴重な機会です。詳細は秘密🤫ですが、、経営者としての考え方や、プロ意識、、などなどたくさんの学びがありました。一緒にセミナー受けている仲間は、一緒にアーユルヴェーダも学んだ同期でもあり、サロンオーナーの先輩。その仲間から「この前にゆうこりんのマッサージ💆♀️
■風水とは、運気を良くさせる活用術中国に伝わる伝統の風水とは大地の気の流れをみて調整しそれを活用する術(じゅつ)のことです。現在、日本で行われている風水はこれを自宅・オフィスなどの建物の中で活用し気の滞りをスムーズにすることで住んでいる人や使用している人がその空間から上手に良い運気を身体に吸収させて運気を良くさせる活用術です。風水の種類は地理風水(ちり・ふうすい)陰宅風水(いんたく・ふうすい)陽宅風水(ようたく・ふうすい)の3つに
わかっていた事だが、日本の人口減少が止まらない。年間89万人の減っている。そしてわが福島県の人口減少率は全国でワースト5位タイだ。特に深刻なのが女性の流出。ここは全国ワースト2位。県内の若年層の未婚の女性1人に対する未婚の男性の数は1.35人。とてもいびつな構造だ。出所:福島民報この環境下で会社を継続していくことはまさにウルトラCだと思う。しかし泣き言は言ってられない。時間との勝負にはなるが打つ手はある。ここでは書かないがスタッフ
こんにちは😊吉方旅行鑑定士のkeikoです✨️波乱万丈な人生を送ってきた私が、50歳になり、5回目の結婚をしたことで、やっと望んでいた幸せを手にいれることができました💞そのkeikoが人生ストーリーや14歳年下夫との日常生活、双子の孫とのかかわりのなかで感じたこと、考えたことなどを発信していきますので、みなさんも共感してもらえたら、嬉しいです✨よかったら、ご覧ください🥰師匠に会社のことを相談をしてきました😄来年に事務所を移動したいので、良い方位と何月頃がベストかを教えていただきました
中国出張来る度に不景気感を増してる。飲食店などの店舗が軒並み閉店している。もはや、シャッター街というより、ホラーの世界観。。。今回の出張でも感じましたが、威勢よくビジネスを語っていた経営者も静かになってしまい、目先の利益を大勢で取ろうとしている様子。そんな中でも若い人達はまだ元気あるのかなと感じました。仕事しなくてもいいとか、就職できないとか、そういう大枠な一般論ではなく、それぞれの個性を活かして生きてるように見えて逆に勉強になりました。とり