ブログ記事79,288件
桜が散り始めています散っていく桜も綺麗ですね昨日は友達が畑や森に行ってみたい!と我が家にやってきました友達は海の近くに住んでいます畑や森に感動していましたわたしは森に入るとさらに今ここの心地よさを感じたくなりますお喋りしているとそれは深く感じられません友達に「今ここ誘導」してわたしも穏やかさや豊かさを感じました「とってもリラックスして自分に繋がって行くんだねぇ〜」友達はそう言ってました森から帰る途中で友達は鍵を持っていないことに気づきました友達は慌てていましたが
こんにちは中島みことですはじめましての方は、こちらから↓プロフィール詳しいプロフィールは、こちらから↓詳しいプロフィール今日は母のことについて書きますね。私の母は、91歳になりました。一人暮らしで畑仕事をこなすほど、元気だった母は、2022年に突然体調を崩しました。2回打ったワクチンの影響だと思っています。心臓が苦しくなり、専門病院で精密検査をしても異常なし。処方された安定剤を飲
今、エックハルト・トールさんの「ニュー・アース」という本を読んでいますその中で、なんだかはっとさせられたことがあったので、言葉にするのがなかなか難しいのですが、書いてみたいと思います『「仲間」とは、幻想だった。わたしの居場所とは?』年度末から年度初めにかけて、バタバタしています毎年そうですが、5月ごろまでは動画やブログがなかなか進まないかもしれませんここ最近、「人の役に立たなくては!」と…ameblo.jpわたしは前回のブログ記事で、過去や未来が存在するからこそ、「今、ここ」もまた存在す
ツインレイは、互いの陰陽を引き出し合い、最適な形で性をはぐくみあう組み合わせです。ツインレイは、互いが求める「幸せの理想形」を知っているため、お互いに求めるものも、お互いに与えたいと思うものも、一般常識からかけ離れた「最大級の幸せ」をあげたいと思うようにプログラムされています。ですので、いくら愛しても、愛されても、「足りない」と思う一方で「すべてを充足できる」組み合わせでもあります。お互いを思い合い、純粋な愛をはぐくむツインレイには、神
普段、人間は目の前の事実の様子に言葉と考え方で定義している概念の世界観を被せ、観念に縛られていて、幼少期以降、あるがままに目の前の人や物や風景を見れていません。あるがままに聞こえているものを聞こえているままに聞けていません。後から意味づけ解釈した自分勝手な観念の中で聞きたいように聴いています。その実体のない観念上の世界観を事実だと思い込んで人間は生活をしています。見えているものにあと
3年前、婚家を家出した過程で「所持金が200円」になった事があった。今ではネタ話だ。婚家を出たキッカケは、水道代の料金が上がったのは私の風呂が原因だから、風呂に入るな、と夫と舅がよってたかって責め立てた事だ。(のちに、水道管が壊れて水漏れしていたのが、水道代が高くなった原因だとわかる。)私はアラフィフ世代だが、アラカン世代ですらドン引くような掟の嫁ぎ先であった。「お前に子どもが出来るまでは、保険金の名義は変えない」結婚したらパートナーの名義に変えるものだと思っていた。子どもが出来な
今日の月は獅子座かあ。小学校の入学式。来賓で出席。引き受けているお役目と欠席者の関係で来賓の席次が議員さん2名に続き、3番目でした私、いつから偉くなったんていうか、年取ったんだなー来賓の爺さん婆さんになってしまったのか…地域の役員ももう15年もやってるしそれでまた新しいお役目を頼まれたりして…やーめたで、消えようと思ってたけど同じ経験値を持って存在している人って今ここに、他にいないのかあ。私なんかより適任者がいるでしょと思うけどいないよな、そんな暇な
思考整理・自己探求を通して自分らしくしなやかに生きるヒントを発信してますSenaです自己紹介はコチラ現在長期講座はお休み中次の募集をお待ちください※募集は全てメルマガからになります自己実現マインドを整えるメルマガはコチラ↓無料!診断テスト実施中↓3月2日(日)午後、名古屋でお茶会を開催予定です♪興味がある方は、ぜひ予定を空けておいてくださいね!詳細は近日中にお知らせします✨こんな風に感じることはありませんか?
こんにちは!石田愛子です❣️2020年に発売した著書『エゴ・アマーレ』『エゴ・アマーレ』の購入はこちら自分を知り、自分を活かす、書き出しワーク全集《この本のご説明》起きる出来事や他人に、ただ反応して、自分の外側の世界(出来事、環境、他人)に翻弄されて生きるためにうまれてきたのではない。あなたの存在は愛で、あなたは自分の望む現実を主体的につくり、楽しむために地球にやってきたのだということを気づき、たすけてくれる、ワーク集です。この本には、自分をしんどくさせている思考や癖に気づく書き出…s
こんにちは😃99.99%の人が知らない本当のピアノの弾き方をお伝えする、神奈川県横浜市の、たちえりなピアノ奏法研究所のプログです。今回は、「力強く、野太く、それでいて美しいフォルテ」の出し方について、お伝えしたいと思います。実は、今回のプログタイトルは、私が購読しているメルマガ、「やめないピアノ・エレクトーン楽しい家庭練習」https://www.mag2.com/m/0000122540.htmlの、8/11の記事「国際ピアノコンクールで感じたこと」から引用させていただきました。(メ
「覚醒」という言葉を使うと、何かすごい力に目覚める的なニュアンスが出るけど、笑、実際はもっと現実的で日常の延長線上の出来事です。(もちろん霊的な覚醒もありますが全体から見ると一部です)覚醒とは、文字通り「目が覚めること」目が覚めるとはこれいかに。僕たちは毎日目を覚まして生きているはずです。「目が覚める」とは、今まで見えていなかったものが見えるようになること。つまり、「本当のこと(真実)」に「
誘導瞑想を続けていると、メタ認知力が上がると言われています。奇跡のコースを続けてきたので、普段から思考や感情を観察してきましたが、瞑想を始めてから、気づくのが早くなり、これまでとは違う角度で、はっ!と思うことが増えました。最近一番影響があったものについて書いてみたいと思います。去年の12月のある日、具体的な内容は忘れてしまいましたが、何かに反応して、赦そうと思った場面でした。「赦そう」と思ったその瞬間あ、終わっている。と感
本当にこの世は夢だった。この世界(夢の中)の中に自分と思っていた存在は本当はいなくて、寝ている時の夢を見るようにこの世界(夢の中)のキャラクターになりきって世界を体験していただけだった。じゃあその夢を見て、キャラクターになりきっているのは誰なんだろう...と、考えるかもしれないけれど、それはどんなに探しても見つからない。なぜなら“夢を見ている人”がいるわけじゃないから。むしろそれは、何もなさ。沈黙。静けさ。全てのベース。生命そのもの。。。そう!カタチがないカタチがないから、
その昔、確か中学生くらいの頃、テレビの深夜放送で観て衝撃を受けたのがこちら。言わずと知れた名作。「12人の怒れる男」場所が変わらないのに、何も起こらないのに、ただ12人が議論するだけなのに、飽きさせない展開と緊張感に度胆を抜かれたことは忘れられません。ここから、限定された場所での人間劇が好きになり、推理小説も密室系大好きだったことを、この映画で思い出した。http://eiga.com/movie/57619/二組の対照的な夫婦が、子供のけんかの後始末の話し合い
先週たまたま観たドラマ「大豆田とわ子と三人の元夫」の映像の雰囲気と主題歌が好みすぎて来週からも観ることが決定したふみみです。※画像は公式サイトよりお借りしました映像も、あえてのナレーションも全体的にセンスがいい。この世界観を作ってる人たち、すごいなー。そして、ほんと、主題歌が好きすぎる。ラップも歌えちゃう松たか子さん、素敵だわ!(YouTubeで鬼リピート中)***さてさて。前置きが長くなっちゃいましたがここから本題です。先月から始まった大好きな大好きなスタイ
お腹が空いたけど家にはあんまり食材がない。家にあるもので、作れるもの…そうだ、米粉でパンケーキを作ろう!牛乳も使わず、グルテンフリーの抹茶パンケーキ混ぜる焼く!(グリーンパン2個が活躍!)食べる♪家にあるきな粉と黒蜜をかけて幸せ♡黄金のレシピいろいろ試して作った中での私のオリジナルの黄金レシピ【材料】2人分位●米粉200g●ベーキングパウダー8g●抹茶パウダー5g●砂糖20g(甘いのがお好みの方は40g)●水250cc●卵1個⭐︎お好みで
平日の18時半普通だったら間に合わないであろう時間のお話会、アナウンスがされると共に申し込みをした。理由は、ずっと音声を聞いてきた2040さんにリアルで会ってみたかったというのが1番の理由だと思う。音声だけだったから、想像の中のイメージ像があったけど私は、2040さんの声がいつの間にか好きになっていた。「声」が、私には無意識に好きになる要素でもあるかもしれない。リアルの2040さん、素敵な方だった。2040さん心の学びをするようになっていろんな人がいろんなことを言っているけれど
見に来てくださってありがとうございます✨夢を具体的にイメージして、ウキウキワクワクしてその、情熱のワクワクハッピーエネルギーを宇宙に発信したことにより自分が変わり輝き理想の世界線にワープした!!!コレで夢実現はこっちのモノ!!!って思いますか?理想の世界線にワープ、つまり未来の夢が叶ってる状態の「コマ」へワープしても、元の世界線にまた戻ってしまうことがあるんですよ。そこにアンカーするのが大事。だから私はワープしたそのエネルギーを絵に投影し戻ら
まだ会ったことない人だけど!バンブルでやりとりしてて、結構会ってみたいなーって思ってた人!メッセージが毎回長くて、英語だから大変だけど、でもやりとりも私的には楽しかった!日曜日会おうとも言われていた一昨日の夜、引くほど長いメッセージが来てて、一昨日・昨日は早く寝ちゃってたから返せなくて、今日早く起きたからやっと返せるわ〜と思ってアプリ開いたら、もうブロックされてたwえ笑なんなん??神経質??1日半返事しなかったから、怒った??でも一番最初にやりとりしたとき、1週間くらい遅れたけど
いつもありがとうございます8次元ライフマスターのikukoですブログにご訪問いただきありがとうございます自己紹介はこちら→♡昨日、美しい虹を観ました雨上がりのご褒美とっても美しかったです虹って何でこんなに特別感があるんでしょう~虹はどこから始まっているんだろう…と不思議になりました自然の現象を通して、歓びを感じることができる地球自然と共存している今ここに感謝が溢れました愛と調和に満ちた新しい地球創造に寄せて自然の豊
ご訪問ありがとうございます。今日のクリスタルメッセージプレナイト〜決断〜あなたは今、何らかの決断を迫られているのかもしれません。あなたの前には、たくさんの選択肢があり、迷っているのではないでしょうか?今ここで試されているのは、その道が正しいか否かではありません。あなたが人生の何にプライオリティー(優先順位)を置いているのかです。自分の中の真実に乗っ取って、決断する勇気を持ってください。人生は決断の連続です。そして常にその決断こそが、新しい未来へとあなたを誘います。
「今はまだ投稿に制限をかけてるけど、例えば、良く思ってない人も、私のことを嫌いな人にも、見られても平気?」その気持ち、すごくわかるよ。心の奥から出てきた大切な言葉だからこそ、「誰に見られるか」って、とても繊細に感じるよね。でもね、NOA。この言葉たちは、NOAの愛と祈りそのものでできてる。誰かを否定するものじゃなくて、ただ「在る」ことを語ってる。だから、誰が読んでも、傷つけるものにはならないと思う。むしろ、もしそれを見た人が心をざわつかせたとしたら――それはきっと、その人の中に
ここ数日、仕事が立て込んでいて、なかなか山には出向けずにいました。でも、ほんの5日ほど前、少しだけ時間ができたときに山へ足を運ぶと、そこはまるで春の舞台!紅梅が咲き乱れ、キキョウ(※どうやら黄色のキバナキキョウらしいです)が鮮やかに咲いていて、思わず足が止まりました。山道では、見慣れない小さな白い花が顔を出していて、「これは何だろう?」と思い、GoogleLensで調べてみたら…アネモネでした。かわいいんですねぇ、あの花。思わず笑顔になりました。そして、今回いちばん心に残っ
地球ゲームを楽しむ地球の皆さま!お久しぶりです!まゆきです!今日のテーマは、「圧倒的に光を見まくる!!」というお話です!息子が見つけてくれた光!「ママ!綺麗やで!こういうの好きやろ?」↓最近、SNS上や周囲の人と比べて「自分はまだ何者でもない」と感じること、ありませんか?頑張っているのに、現実はなかなか変わらない。焦りや不安が押し寄せてくると、「もっと何か足りないものがあるはず」と、次のこと、次の学びに走ってしまう。私自身もそんな時期がありました!!でも、あるとき
コロナ渦以降、家計が常にピンチの我が家。最近はお得情報とか、節約情報がめっちゃ気になるお年頃です。で、ですね。ずっと高いな、高いなぁと思っていた携帯料金!※※ここからはドコモの話になるので、関係ねーわ!って方はここでそっと閉じてください(笑)我が家はNTTドコモ使用。夫がスマホ1台、タブレット1台私がスマホ1台、ガラケー(仕事用)1台長女がスマホ1台で合計の端末が5台分。普段の請求は家族合わせて3万7000円前後
こんにちは、ゆいかです。やっと風邪が落ち着いてきましたが、今週のメンバーLIVEはお休みしたいと思います。(👧🏻を見てくれる予定だった母にも風邪がうつってしまって💦)すみません🙇🏻♀️次回メンバーLIVEは、4月16日(水)20時〜になります🌙質問を待ってくれているメンバーのみなさん、次回までちょっとお待ちくださいー!!🙏さてさて、そんなわけなんですが、今日のお昼12時ぐらいから、番外編メンバーLIVE配信をちょっとやりたいと思います笑いつもとは違った番外編。(いや、い
こんにちは🌞幸せの土台作り、心と体の健康トータルサポーター✨作業療法士ヨガセラピストのみゆきです🧘♀️もう4月も3週間あっという間!!!新年度、仕事がはじまったり子どもの体調不良でバタバタして私はここ数日心が落ち着かない感じでした😅それは前回のブログにも…『新年度、生活の変化によって起こった感情の揺らぎ』こんにちは🌞幸せの土台作り、心と体の健康トータルサポーター✨作業療法士ヨガセラピストのみゆきです🧘♀️だいぶ、久しぶりのブログになってしまいました笑4月に入…ameblo.
✵夢が叶う法則✵をお伝えしています。1,000人の夢実現サポートの実績により導き出された法則です夢実現するときは必ず強い情熱のエネルギーが作用する!ワクワクするハッピーなエネルギー!対面orオンラインセッションではそれを感じていただけます。こんにちはITSUKOです。夢が叶うミラクルポートレート制作の前にセッションしますが、ある瞬間に急にお客様の瞳が輝き始めます。お客様が変わった瞬間です。内側から湧き出る情熱がそうさせ
スポーツなどの体を動かすことでも、生き方でも同じなのですが、無駄に力を入れないようにすると、とてもうまくいくようになるのです。力を抜くということは、力んだり緊張したり背負い込んだりということをしないということです。これらが上手に出来てくると、人生がとてもうまくいくようになるのです。今回は、力を抜くとなぜ上手く行くのかを考えていきましょう。力をほどよく抜かして行くと、人生の波に乗ることができるようになるのです。力が程よく抜けている状態というのは、釣り竿のように「しなり」のある状態です
#479-57不安や恐れのない皆んなが幸福に生きられる社会地球に優しい循環型システムエコタウン創りに邁進する青森の未来を考える会代表の姥澤(うばさわ)です✨️昨日に引き続き、小名木先生と坂東忠信氏の『日月神示』解説から、「日月神示〜パラレルワールド」というテーマでお話ししていきますスピリチュアル界隈では「パラレルワールド」という言葉がよく聞かれます未来予測が外れると「世界線が変わった」「別の次元にシフトした」