ブログ記事12,944件
こんにちは^^砂糖のいらないお菓子教室エミシャルムの久保田ともみです。【米粉】を使ってスコーンを作ってみたことはありますか?最近はグルテンフリー目的以外でも注目されてきた「米粉のお菓子」しかし!米粉で作るスコーンは、なかなかのクセものなんです…(笑)【米粉スコーン】作りに挑戦してみたけど…、ガチガチで固い!モチモチになってしまったといった経験はありませんか?小麦のレシピみたいな
こんにちは!自由が丘ロースイーツ教室オンラインのブログへようこそ(*^^*)2月は奇跡の苺ケーキをつくります。食べたら奇跡が起きるかも…?なぜ奇跡のケーキなのかはレッスンでお伝えしますホワイトチョコレートと苺がとろけるような濃厚なおいしさです。バレンタインにちょっとほかでは買えない味をプレゼントしませんか?一緒に創りましょう。■開催場所ZOOMオンライン■開催日程(レッスン時間:約100分)・2月2日(木)13時半・2月9日(木)10時半・2月18
こんにちは𓇼浜松市でローフード✴︎ロースイーツ教室【nanairo】…(なないろ)を開講しています講師のまゆみです𓐍◯今日はローフード✴︎ロースイーツ教室nanairoで学べるローフードレッスンについてご紹介したいと思いますローフードとは…ロー(raw=生の)フード(food=食べ物)直訳すると『生の食べ物』生の野菜・生の果物・生のナッツ・生の種子を非加熱で調理することで、加熱により失われる栄養素や食物酵素を壊さず、丸ごと体内に採り入れる食事法のことをローフードといいます
お子様ランチー!リクエストを聞いたところ、お赤飯と唐揚げとのことだったので。揚げ物は夫が担当。満足してくれた。お赤飯はこんなんを使ったよ。簡単美味しい!こだわりのおこわセットお赤飯(436g×2)【お試し2袋】【07】楽天市場1,080円今は便利なものがいっぱいあるねえー。ケーキはこちら!息子はチョコケーキ希望だったので、乳製品不使用チョコを使用して作りました…!息子も娘も、加熱卵はほぼ大丈夫になってきてるので、卵は使用している。お菓子元祖板チョコ100gチョコ
こんにちは^^砂糖のいらないお菓子教室エミシャルムの久保田ともみです。秋の通信講座メニュー【米粉のアップルクーヘン】の紹介動画が完成しました!アップルクーヘンとは?アップルクーヘンとは、ドイツ語で「りんごのケーキ」という意味。りんごをたっぷりと使った、ドイツの家庭では定番の焼き菓子です^^今回のレシピでは、【シナモン】と【アーモンドパウダー】【ラム酒】を入れたリッチな米粉生地に、甘酸っぱいりんごを【丸々1個分】
こんにちは!今日はザクザク!オートミールクッキー【卵・小麦・乳製品不使用】をご紹介します♪ザクザク・カリッと食感!!✨卵と砂糖の代わりに使うのは、メープルシロップ!噛むほどにメープルの香りが口中に広がります🫶卵、小麦粉、乳製品に加え、砂糖も不使用です◎材料少なく、手軽につくれますよ♪職場の近くのスーパーのメープルシロップがとても安いので、最近惜しげなく使えて最高🫶風味も大好き!!!オートミールたっぷりなので、小腹が空いた時にもおすすめ!実はクッキーを食べる手が止まらなくて
こんにちは!自由が丘ロースイーツ教室のブログへようこそ(*^^*)【季節のお楽しみレッスン1月・2月限定Rawバレンタインケーキ】1月から2月にかけてはこれから迎えるバレンタインに向けて「Rawバレンタインケーキ」を創ります乳製品・卵・小麦グルテン・砂糖を使わない人と環境に優しいプラントベースのケーキです。カットすると♡ハート型になります。(6つのハートのピースができます)とっても気分の上がるケーキです!中には、嬉しくなるようなヒミツの仕
〜東京赤羽北赤羽ネイルサロンリンクス〜爪が傷まない爪が薄くならない爪に優しい99.9%浮かない®ネイル99.9%浮かない®フィルインをご提供リピート率90%以上(赤羽浮間戸田武蔵浦和大宮埼玉川口茨城千葉栃木群馬横浜)からも多数ご利用頂いております埼京線北赤羽駅徒歩5分メニュー/リンクスについて/お客様の声ジェルアレルギーのお客さま〜北赤羽ネイルサロンリンクス〜99.9%浮かない®フィル
こんにちは!森のコメパンですお問い合わせはこちらのフォームからyoutubedeチャンネルはこちら最新おすすめ動画YouTubeLive『料理教室のつくり方』とても濃い内容でお送りしました!告知親子クッキングライブ第二弾!6月12日(土)ジェラートを作ろう!→チャンネル登録すればお知らせが届きます♪こんにちは!森のコメパンです今日はひさしぶりのパンレシピです『黒糖くるみの米粉パン』森のコメパンが販売していた時代にも大人気だったパン。
ユダヤの食の戒律である「コーシャ」は乳製品がはいると色々複雑になるのともともと日本では手に入らないのでチーズも手に入らない。個人で外国から持ち帰ったものを冷凍してちびちび使っている。オーストラリアへ行ったら滝のように流れるチーズピザを食べたい。ラザニア、グラタン、チーズケーキ、子供たちに食べさせてあげたい。きっとびっくりするだろうなあ。そんななかコレ、サンプルでいただいたチーズ。100%コーシャ、100%ビーガン。びっくりするほどオイシーーーーーーー!
こんばんは、いくらデスだいたい毎週土曜日と、少しの水曜日しかオープンしない京都二条で人気のベーグルとスコーンのお店『Designk』へ行きました。→食べログ♡ベーグル&スコーンデザインケイ(二条/ベーグル)★★★☆☆3.02■予算(昼):¥1,000~¥1,999www.google.comワタクシの中で、ベーグル世界一は天六の『HAPPYCAMPERBAGEL』なので、ベーグルの深追いはしていなかったのですが、、最近はいろんなタイプのお店があるし気になるベーグルが多すぎ
いつもブログをご覧いただきありがとうございます♡*•*米粉×天然色素×ヴィーガンからだに優しいアイシングクッキー教室・販売名古屋市昭和区川名/オンラインナチュベジアイシングクッキー本部校Épice(エピス)小島真理子です*レッスンメニュー*\\初めての方向け//*【対面】アイシング体験レッスン*\\1から作れるようになる//対面・オンライン*ナチュベジアイシング認定コース*\\いろんな米粉クッキーが作れる//対面・オンライン・動画*エピ
アレルギーがあっても食べられるドーナツ集めました主に乳製品アレルギーの小1長男5歳より0.06ml経口免疫療法今の目標は1.0ml母のわたしはフルタイムワーママ乳不使用ドーナツについての情報集めました冒頭は平日休みの話ですご訪問ありがとうございます。今年度は長男が小学生になったので平日に仕事を休んで混雑していないどこかに連れていくとかもなく…更にコロナ禍でプライベートな用事も学校の保護者会などもなかったり…なのであまり仕事の有給休
**3月お渡し分の記念日タルトは明日2月1日より受付開始いたします。全て一人での作業をしていますのでスケジュールの都合によりお受け可能日があります。対応できる台数に達しましたら受付を終了させていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。ご予約お待ちしています𖠋𐀪⇩ご予約はこちら◎記念日タルトご予約|たべばたけ国産米粉の手づくりお菓子「たべばたけ」のオーダータルトご注文の詳細です。お受け取り約一ヶ月前の店頭受取予約販売になります。www.tabebatake.com
先日料理教室にご参加いただいた方のお友達が『カトウファームさんでたまに販売しているケーキがとっても美味しい』と話されていたそうでそのケーキが・・・そう!月に一度わたくしが念をこめて一台一台丁寧にお作りしカトウファームさんにて販売させていただいているカトウファームさんの酵母卵100%使用米粉のシフォンケーキパッシフォン!!でございます!!どこかでパッシフォンの口コ
読みに来てくださってありがとうございます!材料4つで!シンプル米粉蒸しパン使う材料は最小限!材料4つとお水でできる、どシンプルな米粉の蒸しパンです。卵、小麦粉、油、乳製品は不使用。生地はもっちり、ほんのり甘い米粉のやさしい味わいです。余計なものを入れないので、小さい子どもちゃんにも安心。材料費も最小限でお財布にもやさしい♪プレーンもあっさりでおいしいですが、ココアパウダーを入れたり具を混ぜ込んだりとアレンジも自在です◎【材料】5個分米粉…100gきび砂糖…15gベーキン
アレルギーっ子も食べられるあんフラワーケーキ教室SHIRURERI(シルレリ)レッスンメニュー料金は税込み価格です☆体験レッスンヴィーガン対応美味しくて可愛いカップケーキ作りを体験していただけます。初めてお花絞りを体験される方にピッタリなレッスンです。・あんクリームの作り方、色の付け方・ビオラの絞り方・マーガレットの絞り方・リーフの絞り方・カップケーキへのデコレーションの仕方が学んでいただけます。卵、乳製品、小麦粉不使用で土台のカップケーキ4個は講師が準備します。体験
こんにちは。いつもありがとうございます。快晴の軽井沢です。どこ行く?ランチ?ドライブ?いえ……三連休ずーっと室内でカーリングカーリング好きだけど10年以上通ってるけど観光っぽいことしたことないな今日も朝から430㎞ドライブ&これから試合でーす!楽しんできまっす!3日間お外なので、いつも通りおやつもパンも夜焼いて持ってきました今日のおやつはこちら工程写真細かく撮ってみましたが…焼くまで10分もかからないと思います(笑)チョコレートも使わないので、簡単混ぜるだけ!バナナ
こんにちは!自由が丘ロースイーツ教室オンラインのブログへようこそ(*^^*)【季節のお楽しみオンラインレッスン2月/奇跡の苺ケーキ】2月の季節限定のレッスンのご案内です。旬の苺をふんだんに使ったRawヴィーガンタルト「奇跡の苺ケーキ」をつくります。乳製品・卵・小麦グルテン・砂糖をつかわないプラントベースのヘルシーなケーキです。卵アレルギー、小麦アレルギーのある方もお召上がりいただけます。さて、気になるお味は…?苺とラズベリーの
ハロウィンにもオススメな、材料4つで作れる型抜きクッキーを作りました卵も乳製品も不使用でサクサク^^材料はたった4つで作れちゃいます♪型抜きできる生地なので、お好みの型で作ってみてはいかがでしょうか^^○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+お手数ですが、こちらを押していただけるととっても嬉しいですよろしくお願いしますレシピブログに参加中♪○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+
こんにちは!大学生料理研究家の夢です今日は米粉の塩キャラメルパウンドケーキ【小麦粉・乳製品不使用】のレシピをご紹介します!伯方の塩さんの粗塩を生地に混ぜ込み、フルール・ド・セルをパラパラと振りかけた塩キャラメルパウンドケーキです❣️小鍋でカラメルソースを作ったら、あとはぐるぐる混ぜるだけ♪とっても簡単に作れます😆カラメルソースをしっかり焦がし、生地の中にも表面にも塩をしっかり使うのがポイント!塩キャラメル感が最高です✨焼き立てはふわふわ、翌日以降はしっとり♡どちらの食感もお楽し
体がキレイになる☆野菜と雑穀の料理教室リリアルヴィーガン・無添加・オーガニックにこだわったオリジナル創作料理教室です食べれば食べるほど元気に、体の内側からキレイになれます!砂糖、卵、乳製品、BP不使用で創った美味しいスイーツもお伝えしていますおいしくて体に良い食事とスイーツで心も体もハッピーになりましょう♪こんにちはリリアルの大木あかねです。この間、母がたまごを使わない、たまご風料理作るならこれを作って!と色々リクエストくれました。天津飯と、
今日は今年初の新月ですね✨そして昨日からマヤ暦では“黄色い星”に入りました。この13日が終わると新しい260日のスタートです🎵いよいよ次のステージに向けてしっかりと軸をつくる期間です。TIKTOKで毎日カードメッセージをお伝えしていますがここ数日は背中を押されるように行動することを促されていますレッツ・アクション✨✨流れに乗るための出会いや出来事は一見、えっ❗と思うことだったりするんだけどいつもと同じことを選択していたらいつもの同じ世界のまま・・・変わりた
『菓子工房リーブ』さんのオートミールシフォンケーキ缶オーガニックオートミールなのも嬉しいグルテンフリー、砂糖不使用、乳製品不使用のカラダに優しいケーキ◎レーズンなどのドライフルーツも入っていて、栄養豊富&ミネラルも豊富しっとりした口当たりですこてつクンのアイコンがキュートとっても美味しくて、優しく上品な甘さにほっこりしました~
コトハ療法2回目今回も驚き‼️前回受けていろいろ聞きたいことが出てきたので、メモ📝持って行きました。この病気になる前に患ってた慢性上咽頭炎のこと。ものごころついた頃から背中が痛く、軽い側湾症であること。生理前後の異常な冷え。摂ってるサプリが合ってるかなどなど。全て解決しました🙌🏻先生の知識量もだけど、本当にすごいとしか言いようがない。。その中でも今回衝撃だったのが、、、遺伝子的に牛肉が🆖❌だったのです🥩💦これはコトハでも治せません💦💦やっぱりかっ!と思いました。
食物アレルギーのブログです小2長男は乳アレルギー乳児期は1滴(0.05ml)でNGだった為完全除去5歳より0.06ml経口免疫療法開始母のわたしはフルタイムワーママこんにちはもうすぐ、またあの時期バレンタイン私は子供に牛乳アレルギーがあることがわかって何が1番衝撃的だったかってチョコレートがだめだってこと乳児さんのママさん方はこれからチョコレートとの生活はどうなるんだろう思いませんかアイスやケーキも悲しいけどすぐにダメなことが想像できたのでなので日常生
脱ステロイド、脱保湿12日目。おとつい、お出かけして外にいる時間も長かったため、昨日今日と肌が痒い😣酒さ肌にこの暑さとマスクは地獄です。今日のお肌。写真出まーす🔻赤いね…。現在、食事面でも脱を実施中。糖質制限と乳糖制限。食いしん坊には辛いけど、背に腹は変えられません!アトピーで脱ステを成功させた方も、炭水化物と甘いもの脱は成果を早めるよ❤️と教えてくれたので、俄然やる気に!炎症を取り除きたければ、糖質は控えた方がいいですね。とはいえ、目の前でクッキー食べてるツレさんには殺意
明日1/28(土)は工房販売日です。(12:00〜16:00open)たのしいおやつたちいろいろとご用意してますので良かったらお越しくださいね。おやつたちのラインナップはこちら。⇩〈タルト〉○チーズケーキ風ヨーグルトタルト○ごろごろナッツ○お抹茶いちご〈蒸しケーキ〉○八朔と乳不使用チョコチップ○ふわふわいちご○大麦粉あんこ○お抹茶豆乳カスタード〈ごはんになるドーナッツ〉○ゆず柚子○よもぎと黒豆〈マフィン〉○みかんミカン〈そのほか〉○THEおいも
【基本のローチョコレート】こんにちは😊自由が丘ロースイーツローチョコレート教室のインストラクターちなつです。みんなが大好きなチョコレート!それが健康的なもので罪悪感フリーだとしたらどんなに良いかと思いませんか?この「基本のローチョコレート」を一度食べたら、忘れられないほどの美味しさに驚くことでしょう植物性食品のみで作られているとは思えないほど、濃厚な味わいなのに食べた後の砂糖の胃に残る感じや罪悪感が全くない魔法のチョコレートです動物
こんにちは!森のコメパンですお問い合わせはこちらのフォームからyoutubedeチャンネルはこちら最新おすすめ動画至福のバニラアイスクリーム親子クッキングライブ第二弾!ジェラートをつくろう!こんにちは!森のコメパンです本日新しい動画を公開しました今回は、、と〜〜〜っても思い入れあります何とい言っても初の『100%米粉の成形パン』レシピ動画はこちらからご覧になれます→★「水分量」「発酵」どうやって伝えよう…とにかく分かりやすくを意識して