ブログ記事9,156件
Mizukiのレシピノート今日のごはん、これに決まり!Mizukiのレシピノート決定版!500品[Mizuki]楽天市場1,650円今日のごはん、これに決まり!Mizukiのレシピノート決定版!500品Amazon(アマゾン)1,148〜5,501円おはようございます(*^^*)今日ご紹介させていただくのは先日のライブでも作った\フライパンで米粉蒸しパン/生地は混ぜるだけ!蒸し器もいらない簡単レシピ♩ほんのりと甘い生地はふんわり、しっとり、もっちりとした
今日は、自分の覚書も兼ねて卵アレルギーでも食べられる市販のパンを書いていこうと思います(^^)我が家は主人が朝パン派なので、自然と長女もそういう流れになり次女だけアレルギーがわかってから別々に作っていますがやはりバタバタする朝は大変で^^;実は、市販のパンでも卵不使用はたくさんあります!まずは、皆さんお馴染みのパスコさんの超熟シリーズ食パンのみならず、超熟シリーズは卵不使用ですよね。これを知るまで、毎朝卵不使用蒸しパンを作っていたので知った時は感激でした(T-T)笑続いて、こち
台湾在住15年目、台北パン教室ホメパンの筒井恵美子です。いつも読んでいただきありがとうございます!お待たせしました!!#フォカッチャに#常備菜をのせて焼く常備菜フォカッチャのレシピです!!洗い物は耐熱皿とスプーンのみという、画期的なレシピでございます夏は暑さのせいで生地を捏ねるのがダルいし、パン生地自体も暑さでダレやすくなっています。ダレるなら、多少ダレても上手く焼けるパンにすれば良いじゃないか!というわけで、夏にぴったりのパンレシピですヨ♪〈材料〉目安13cm×17cmの耐
こんにちわ。今日はシンプル米粉スコーンを紹介します。このスコーンを完成させるのに、長い道のりだった(;^ω^)💦作りたかったのは・粉は米粉だけ!(片栗粉とかアーモンドパウダーとかを加えない)・卵は使わない・バターを使わない・とにかくシンプル・固くならない食感・表面はサクサクこんなスコーンを目指してみましたちょっと分量を変えるだけで、全然違った食感や味になるから面白いし、やりがいはある。でも、なかなか思うようなスコーンにならな
こんにちは朝の記事も見ていただきありがとうございます♪『【スタバ】PTRさんに感謝のタンブラー購入。』おはようございます昨日の記事も見ていただきありがとうございます♪『ホットスポットと春ドラマ。』こんにちは朝の記事も見ていただきありがとうございます♪『【スタバ…ameblo.jpシャトレーゼのプチギフトの頂き物桜柄の袋の中には4種の焼き菓子こういう季節のプチギフトもあるんですね!可愛いくて嬉しい今ちゃんからもプチギフト今ちゃん御用達のhokkaの米蜜ビスケット作っているのは金
アサヒコとうふのおやつなめらか濃プリンチョコレート味150g×2個×8パック1698円(価格変更あり)要冷蔵食品❗️豆腐プロテインおやつです♪スィートポテトと濃抹茶に続いての登場‼️卵不使用❗️乳不使用❗️コレステロール0%1個あたりタンパク質7%※冷蔵リーチインにありました
こんにちわ。今日は、オートミールと米粉で作る簡単クッキーを紹介します。ザクザク食感でついつい手がとまらない。子供たちにも大好評のクッキーでした今回は、卵もバターも使っていないので、生地作りは5分以内で作れますよ食物繊維豊富なオートミール。いろいろ種類がありますが今回はインスタントオートミールを使っています。おやつに、よかったら作ってみてくださいね~。ザクザクおいしい!オートミールと米粉のクッキー
読みに来てくださってありがとうございます!ザクもちっ!米粉と豆腐のレーズンスコーン砂糖・小麦粉・卵不使用、米粉と豆腐で作るミニサイズのレーズンスコーンです。少し前から米粉で作るスコーンを何度か試作しているのですが、なかなか理想通りに仕上がらず…。今回は思いっきり材料も配合も変えて作ってみたんです。結果、思い描いていたものとは違うものができたのですが、これはこれで好きやなと。個人的においしかったんでレシピ化です。外はザクっと中はもーっちり♡例えるならば、トースターとか網でこんがり焼
こんにちは!今日はザクカリっ!オートミールシナモンクッキー【卵・小麦・乳不使用】のレシピをご紹介します♪こちらのクッキーはザクザク・カリッと食感!!やみつきになります😍卵と砂糖の代わりに使うのは、メープルシロップ!メープルシロップとシナモンの相性抜群✨卵、小麦粉、乳製品に加え、砂糖も不使用です!このレシピほんとに、すぐに生地ができるので、なんかクッキー食べたいなーと思ったらこのシリーズばっかり作ってます🤣シナモンも美味しいし、最近は玄米茶パウダーを入れて作ることが多いです😍
5才、年中さん小麦アレルギーは克服卵アレルギー、現在は卵白2g食べてます♪子育て中の方々とつながれたらなーと思っています♪よろしくお願いいたします(^^)★小麦&卵アレルギーだとわかった日(0才9ヶ月)のこと★2回目の卵負荷試験でアナフィラキシーショック★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆娘はいま卵白2グラムの負荷試験に合格している段階の卵アレルギーです。そんな娘
子連れ夏旅行続きです。はじめましての方も、いつも読んでくださっている方も、お越しいただきありがとうございます夫2020年秋生まれの息子きょろくん2023年1月生まれ娘のんちゃんとドタバタ暮らしているくえこですプロフィールはこちら自己紹介きょろくん、卵アレルギーなので旅行で一番困るのが食べ物です。(いや、一番はうろちょろすることか)その点ディズニーは、多くのレストランに特定原材料8品目(えび、かに、くるみ、小麦、卵、そば、乳、落花生)不使用のベジタブルカレー、ベジタブルシチ
「お菓子パーティーをしよう」とスーパーでお菓子を爆買いしました先日カルディさんでも十分購入したのについついハロウィンものも…↓『卵・乳不使用ハロウィンお菓子~カルディ購入~』久しぶりにカルディさんへ行ったら楽しくなってしまい想定外に爆買いしてしまいましたとっても可愛いハロウィンのお菓子がたくさんありました去年と同じ定番もちらほら…ameblo.jp三浦製菓さんハロウィンわたがしおばけのイラストが可愛いです中はシンプルな白いわたがしでしたがわが家のアレルギーっ子は大喜びで
ーーーーーーーーーーーーーー新刊発売中です♩【ホットケーキミックスのお菓子】詳細・内容はこちら→☆☆☆Mizukiの混ぜて焼くだけ。はじめてでも失敗しないホットケーキミックスのお菓子CAKES&COOKIES(レタスクラブムック)1,155円AmazonMizukiの混ぜて焼くだけ。はじめてでも失敗しないホットケーキミックスのお菓子CAKES&COOKIES(レタスクラブムック)[Mizuki]1,155円楽天ーーーーーーーーーーーーおはようご
Mizukiのレシピノート今日のごはん、これに決まり!Mizukiのレシピノート決定版!500品Amazon(アマゾン)1,134〜4,125円今日のごはん、これに決まり!Mizukiのレシピノート決定版!500品[Mizuki]楽天市場1,650円おはようございます☺️今日ご紹介させていただくのは豪華見えするずるいやつ✨\鶏むね肉deミラノ風カツレツ/お手軽な鶏むね肉をたたいてのばしてボリュームアップ!チーズ風味の衣は''ラク衣''で手間抜き♩しかも焼
Mizukiのレシピノート今日のごはん、これに決まり!Mizukiのレシピノート決定版!500品[Mizuki]楽天市場1,650円今日のごはん、これに決まり!Mizukiのレシピノート決定版!500品Amazon(アマゾン)1,071〜5,501円おはようございます(*^^*)今日ご紹介させていただくのはコスパ最強の節約おかず✨\鶏むね肉deチキンカツ/鶏肉1枚でボリューム満点!豪華見えするずるいやつ♩いつもの''ラク衣''を使うから衣付けの手間が省けて
【Mizuki公式LINEブログ】Instagramレシピ検索はこちらおはようございます(*^^*)今日ご紹介させていただくのはヘルシーな豆腐ハンバーグ♩きのこ入りの和風あんをたっぷりかけて仕上げました♡作り方は超簡単(*´艸`)お豆腐は水切り不要!タネは一気に混ぜるだけ♩ハンバーグもあんかけもフライパンひとつで作れます♡水切り不要de超簡単!♡和風豆腐ハンバーグ♡【2人分】●豚ひき肉...200g●木綿豆腐...1/3丁(100g)●片栗粉...大1●塩.
アレルギーがあっても食べられるドーナツ集めました主に乳製品アレルギーの小1長男5歳より0.06ml経口免疫療法今の目標は1.0ml母のわたしはフルタイムワーママ乳不使用ドーナツについての情報集めました冒頭は平日休みの話ですご訪問ありがとうございます。今年度は長男が小学生になったので平日に仕事を休んで混雑していないどこかに連れていくとかもなく…更にコロナ禍でプライベートな用事も学校の保護者会などもなかったり…なのであまり仕事の有給休
こんにちは。読みにきてくださってありがとうございます。最近はNHKおかあさんといっしょの「ブースカパーティー」を長男と踊り狂っています。ぶーたくーんニヤニヤーあしたもやりますどうですかっいいねー♪はい。和の材料をぎゅーっと詰め込んだきな粉とごまの米粉パンケーキです。お豆腐入りで、みっちりむっちりもっちりさんです。米粉を使うので、グルテンフリー。ついでに乳製品も卵も使いません。かわりにきな粉、豆腐、豆乳と、大豆製品たっぷり。豆腐のおかげで厚めな焼き上がりです。しっかり食べご
スカイツリーを満喫した後はごはんを食べました東京ソラマチにはカフェやレストランだけでも60軒以上のお店があるそうで、案内表示を見ていると目移りしてしまって全然決められないほどですそんな中今回は珍しく子供たちの意見が一致して、安定の鼎泰豊さんへ行きました。鼎泰豊さんはどこの店舗でもアレルギーに対して、すごくしっかりして下さっていると感じますメニュー表記のみならず、注文を書く用紙にもアレルギー有無を記載する箇所があり、店員さんも必ず「アレルギーありますか?」「これ(家族が注文したもの
おはようございます。読みにきてくださってありがとうございます!強力粉で作るもっちりパンケーキ焼きました。朝ごはんに。なんとなく思いつきで薄力粉を強力粉に置き換えて作ってみようかなと。冷蔵庫あけたら強力粉が目に入ったんで。僕を使ってくれーそしたらもっちり弾力ありのパンケーキになりました。もちむちもちむち食べごたえあり。卵不使用!あっさりめなので何とでもあわせやすいです。シンプルにバターだけでもおいしい(๑´ڡ`๑)【材料】(2枚分)☆強力粉…80g☆ベーキングパウダー…4g
⌇乳と卵と小麦粉を使用していないショートケーキ⌇シャトレーゼのショートケーキ桃ケーキに変身です🍑✩⁎⠜桃のコンポートをのせてみました(ただのせただけです😆)𓂃昨日シャトレーゼに立ち寄り購入したショートケーキですがレジの方に別売りで🍓1粒〜お求めできますがいかがですか☺️とお声かけ頂きましたホールケーキにはいちごが別添えされているのは知っていましたが冷凍ピースケーキで🍓を1粒から買えるとは知りませんでした!おうちの桃をのせようと思
おはようございますいつもありがとうございます♪カルディで米粉のクッキー発見!VeggiegourmetCOOKIESかぼちゃ✔︎小麦、乳、卵不使用✔︎添加物不使用✔︎白砂糖不使用✔︎マーガリン、ショートニング不使用米粉は世界農業遺産認定地域(清流長良川上中流域)で栽培された岐阜県の代表品種を使用。世界農業遺産というのがあるのを初めて知りましたサクッとしてい
こんにちは!森のコメパンですお問い合わせはこちらのフォームからyoutubedeチャンネルはこちら対談させていただきました【世界初!幸せの《神》ホイップ】どうやって生まれたのか聞いてみました。いつもお読みいただきありがとうございます。先ほど、新しい動画を公開しましたのでお知らせします今回はお父ちゃんが頑張りました米粉たこやきですもちろん卵不使用動画はこちらから見られます→★何度も何度も試作し、材料の配合を調整し、米粉にありがちな歯にくっ
こんばんわ。今日は生おからと米粉を使った簡単クッキーを紹介します。食感はカリっとザクザク。とくに薄く伸ばした生地の部分はカリカリで私は好き。生おから。夕方だとおつとめ価格になっていることが多く、その時に買ってきて作ってます子供たちのおやつにちょうどよくて、食物繊維もとれるので、よかったらお試しください。卵・バター不使用でザクザク!生おからと米粉のカリっとクッキー材料(約32枚分)米粉・・・75g生おから・・75g砂糖
読みに来てくださってありがとうございます!卵なしのヨーグルト米粉マフィン外サクっと、中もっちりしっとり、ヨーグルトの爽やかな風味が香る卵なしの米粉マフィンです。材料はとてもシンプル。レーズン入れてもおいしそう♪今回、ポイント欄にてマフィン型を持っていない方でも作れるよう型の代用案をご紹介しています。ぜひぜひ気軽に試してみてください。【調理時間:約30分】【材料】直径6.5cmマフィン型3個分⭐︎米粉…大さじ7(63g)⭐︎きび砂糖…大さじ2(18g)⭐︎ベ
新宿マルイ本館でわが家のアレルギーっ子も食べられる卵・乳不使用のドーナツを購入しました新宿マルイ本館のB1出入り口のすぐ横にあるBIO‐RAL(ビオラル)カフェさんです席数は多くないもののオーガニックコーヒーや注文が入ってから搾るフレッシュオレンジジュース、ジェラートなどを気軽に楽しめるお店でしたそしてコーヒーのお供として販売されている焼き菓子や軽食などの中に卵乳不使用ドーナツがありましたUPBEET!ドーナツ今回はお持ち帰りにしました左上からピーナッ
サマーランドからの帰り道、『道の駅八王子滝山』へ寄り道しました。行くときには、駐車場渋滞?している程に混雑していた道の駅ですが、帰りは待たずに駐車することが出来ました。地方の道の駅ほどは広くない店内ですが、たくさんの野菜が並んでいたと思われる棚があります。わが家は、来店時間が遅かったので売り切れて空っぽになってしまった棚もありました。それでもトマトや人参、オクラ、とうもろこしなどの定番野菜からピーナッツかぼちゃなどの珍しい野菜もありました。そして烏骨鶏の卵も立派で美味しそう
Mizukiのレシピノート今日のごはん、これに決まり!Mizukiのレシピノート決定版!500品Amazon(アマゾン)1,268〜5,439円今日のごはん、これに決まり!Mizukiのレシピノート決定版!500品[Mizuki]楽天市場1,650円おはようございます(*^^*)今日ご紹介させていただくのは限りなく手間を省いた\手間抜き!ラクうまコロッケ/大好きだけどめんどくさいおかずNo.1(わたし調べ)そんなコロッケをもっと気軽に楽しめるよう試
このマドレーヌを作ったら、子供たちに大好評過ぎて最近は、勝手に子供たちが「作っていい~?作るよ~」と作っている、簡単すぎて嬉しい♡プチマドレーヌ卵不使用なので、混ぜるのもすっごく簡単卵が冷蔵庫にない!って時も、豆乳か牛乳、オイルさえあれば作れるのでもう何度作ったか(笑)プチサイズだと焼き時間も10分程度だから、食べたいって思ったときに作れるのも嬉しいよねケーキのようなホットケーキミックスを使うので、味わいはまさにケーキのよう
シャチの迫力満点ショーを観た後は、館内最大のショップ・バザールコート「ラオイ」へ行きました。本当は1号が食べたいと言っていたチュロスを買う予定だったのですが、シャチショーの終わる16時半頃には、ほとんどのお店やレストランが閉店してしまっていました…ジェラートとドーナツのお店は開いていましたが、少し前にかき氷を食べたし、ドーナツは見るからに卵・乳を使用していそうという事で断念しました。『食べたいものがある時は迷わず食べよ』が今回の教訓ですそしてショップでは、各々が好きなものを