ブログ記事39,285件
※このブログはPRを含んでいます❣️野生の教育ママちっぷです。自称・出木杉くんの兄男(中2)持ちギャグが豊富な妹子(小5)おやつがプロテインな夫日々、子どもが賢くなれるネタを探しています。いいね!コメント、とっても嬉しいです♥️ありがとうございます✨/楽天マラソンは明日の朝まで❣️\かわいすぎた、気がついたら5秒でポチってた…半額よ~❣️【半額クーポン対象】ブラウスシアーバンドカラー比翼仕立てドットジャガードぽわん袖レイヤードインナー長袖レディース
今年も小6では、サピックスオープンや四谷の合不合など各塾で受験学年用の模試がありました。小4・小5の方も、マンスリーなど近くにあったことと思います。ここのところの印象としては、日能研の公開模試の国語がめちゃくちゃ文章長いな、というのと、サピックスオープンのB問題算数の平均点がやたら低いな、ということでした。サピオーのB算数に関しては、読めばそんなに難しくないものが多い気がしたのですが、みんな、中々読めないようですね。国語の長文化は大学受験が今の共通テストの形になることが発表
※この記事は、PRを含みます。我が家は家族そろって、餃子大好き今回は、ジューシーでもっちもちでビッグサイズそれなのにヘルシーという、家族全員ハッピーになれる餃子のご紹介です王マンドゥ選べる5個セットプチ具材たっぷりビッグサイズ餃子5種類から選べる350g冷凍餃子マンドゥbibigo【公式】ジャンボ餃子ギョーザ冷凍食品惣菜冷凍食品冷凍総菜楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}今回の商品は、こちらのお好きな5種か
お気に入りすぎるBBクリーム❤お手軽だし、カバー力が最高に気に入ってます↓ランキング1位【薬用BBクリーム】コモエースリンクルリペアBB|30g|SPF50+PA++++|ベスコス受賞医薬部外品ナチュラル色カバー力素肌感しわシミ無添加アレルギーテスト済黄砂花粉PM2.5UVファンデ化粧下地ピュアセリシンナイアシンアミドセーレン楽天市場暑くなってきましたね…息子の足が臭い方におすすめですw楽しく洗えるから子供は楽しいみたい↓【楽天1位】ズルすぎる
※この記事はPRを含みます。長男は、4月から毎日学校にお弁当を持参しています🍱ここで私が心配しているのが、やっぱり栄養面・・・昨年度まで、小学校の給食を食べていた分が、私の手作りお弁当になったわけですが。ちゃんと栄養バランスがとれた食事を提供できているか、あまり自信がありません育ち盛りの男子✊️しっかり栄養バランスのとれた食事を提供したいでも、母は料理が苦手というわけで、頼れるものには頼っていきたいと思っていますw←開き直り🤣最近飲んで、気に入ってる
今日は、先日講談社で4冊目の本の打ち合わせにて、R君のことを話したので、彼のことを思い出していました。・たった受験学年一年の努力で人生は変わるのか?・所詮、遺伝的に優れた人間が勝っていくだけではないのか?いろんな遺伝学の本や教育の本を読むにつけ、このように合理方向、唯物方向に揺れかけていた僕の心を、ぐっと引き戻してくれた出来事でした。受験で奇跡は起こるのか、起こる!(R君の合格から)|東大軍師(受験戦略家&武士メタルAllegianceReignのBa)長谷川智也
今日は、1日どんより空空気は涼しめなのに、ムワッとするこの感じ梅雨の練習ですね季節が駆け足で過ぎていく花粉症の薬は週末に卒業したばかりなんだかアクセス数が増えております。Google砲(小~中)ってやつですね!Googleさま、ありがとうございます身バレしそうな記事はどんどん下書きに戻しますので、危ういよって、記事をみつけたらコメントでもメッセージでも教えて頂けると嬉しいです登場人物紹介クロたん()2021年組な新高2絶賛反
※この記事はPRを含みます。来年は次男が受験生になるので、今年の夏は旅行したい!!思いっきり遊びに行きたいと、思っていたのですが…サピックスの夏期スケジュールと、中学校の年間予定表を照らし合わせてみると…ふ、ふ、ふたりの予定が全然合わない私立中学は夏休みが長めなのに💦それなのに合わない…唯一合うのはお盆かな…た、た、高いけどね飛行機もホテルも全部高いけどねでも来年は旅行できないし、どうしても今年は行きたい!!高いけど、予約するかー?と考えながら、ママ友に相談すると…👩
過去記事Pickup!『中1男子、お弁当ランキング(N=1)。』過去記事Pickup!『【PR】中1男子を育てる者として、備えたい。あのニオイへの対策法とは。』過去記事Pickup!『楽しかった、中学受験。』過去記事P…ameblo.jp男子中学生に人気のお弁当ランキング!(N=1)『ランドセルリメイクを考えている人に、伝えておきたいこと。』過去記事Pickup!『【PR】中1男子を育てる者として、備えたい。あのニオイへの対策法とは。』過去記事Pickup!『楽しかった、中学受
当ブログでは、受験生の親として日々感じたことを発信しております。子どもの受験は子どもの問題ですが、だからといって塾任せ、子ども任せでうまくいかないことが多いと感じます。特に中学受験では一定程度は親の関与が必要になります。子どもは特に小さいときは、親の顔色をうかがうものですから、親の態度がとても大切だと思いました。親がイライラしたり怒ってばかりいるとロクなことになりません。学年が進むにつれ、残り時間が無くなっていく中で、我が子のつまずきや課題が見えてくると、親の焦りが高まってきました。
※この記事はPRを含みます。シャンプーのブログをよく書きますが、やっぱり年齢を重ねると、ヘアケアの悩みが増えますよね💦今の時代、いろんな良いシャンプーが販売されてますので、自分にあったシャンプー選びが大切だと感じています今回のシャンプーは、大人女性の髪悩みを頭皮ケアから整えてくれる素敵な商品スカルプDボーテ薬用スカルプシャンプー薬用トリートメントパックボリューム【全額返金保証】女性用薬用シャンプーアンファーノンシリコン30代40代50代医薬部外品
過去記事Pickup!『ランドセルリメイクを考えている人に、伝えておきたいこと。』過去記事Pickup!『【PR】中1男子を育てる者として、備えたい。あのニオイへの対策法とは。』過去記事Pickup!『楽しかった、中学受験。』過去記事P…ameblo.jpランドセル、ふるさと納税でリメイクします。『息子の私立中学生生活が始まって、キツいこと。』過去記事Pickup!『【PR】中1男子を育てる者として、備えたい。あのニオイへの対策法とは。』過去記事Pickup!『楽しかった、中学
過去記事Pickup!『ランドセルリメイクを考えている人に、伝えておきたいこと。』過去記事Pickup!『【PR】中1男子を育てる者として、備えたい。あのニオイへの対策法とは。』過去記事Pickup!『楽しかった、中学受験。』過去記事P…ameblo.jpランドセル、ふるさと納税でリメイクします。『【衝撃クーポン有】冷凍食品は、使うタイプです。それはご機嫌に生きるテクニック。』過去記事Pickup!『中1男子、お弁当ランキング(N=1)。』過去記事Pickup!『【PR】中1男
首都圏で中学受験が本格化するのは2月。だから大手塾では、2月が新しい学年のスタートになっていることが多い。2月から始まって1月で終る。これが中学受験の「カレンダー」のような年間サイクル。周囲の話を聞く限り、最近は中学受験準備が全体的に早期化している感がありますが、小3の2月スタートとすると本番まで3年。この3年間を振り返ってみたとき、自分の中では、4つのタームでとらえられるように思います。第1タームは、4年生のとき。塾のペースに慣れる時期。家での学習を生活のリズムの中に組み込んで
今日からGWスタートの方がいるんですかそ、そ、そ、それは羨ましい私はカレンダー通りですが、今日も学校に行った次女の前では、不満は言えません次女は、今日も部活の体験に行くそうですもう入る部活は決まってますけどね。体験2回目同じ部活に、何回も体験に行ってもいいんでしょうか…。ま、せっかく土曜日も学校なので、少しでも楽しみがないとね次女は共学ですが、少しずつ男の子とも話すことができているようです。先日行ったオリエンテーションでも、夜は〇〇は〇〇のこと好きだよねーとかの話で盛り上
子どもの受験沼にはまっている親は次のような特徴があるらしい。・会社の方は在宅勤務が使えるので柔軟に調整できる・過去問をサクサク解くことができる・子供の成績をエクセル表にまとめている・塾の面談では講師と対等に話せる情報量をもっている・子どもに対して感情的にならないそんな親は、子どもの受験に伴走すること自体が楽しくて仕方がない?そんな感じなのだろうか…よその家は我が家とは事情が違うし、その家のことを知っているわけでもないし…親としては、どうやった
はいこんにちは。あっという間に中学2年生、日常に戻りました。学校、塾、習い事スポーツ、そして部活。中2になり部活も多少忙しくなるそうです。忘れていた忙しいルーティンが始まりました。お弁当唐揚げかねふくのめんたいペーストにマヨを混ぜてご飯に乗せています。肉詰め残りのハンバーグたけのこご飯のりがなくなったので微妙な3枚茶色のお弁当復活です。ご飯と右上のゾーンは冷凍惣菜果物トマトとチーズ同じものを毎日いれると決めているので私が朝作るのはお肉ゾーンのみ。唐揚げヒレカツ
こんにちは。家事をサボって炊飯器の保温時間が24時間を超えたことが夫にバレました。太宰治です。※ちなみに更に長く保温すると白米が黄米になっていきます。(経験済み)まだまだ頑張って継続しているお弁当作り🍙毎朝5時に起きて作ってます先日、平日なのに友達と五反田で3軒もはしごして飲んでしまい、2時に帰宅、3時に就寝、4時に気持ち悪くなって吐いて、5時に起きて弁当を作りました。大家族の年子みたいな数字を刻んでしまった。弁当は後ろめたさから丁寧に作れたので良かったけど、辛すぎて声も出せなか
先日のライブ配信、ありがとうございました。今日は、配信だけでは伝わりきらないでしょうから、補足をしたいと思います。-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。youtube.com東大合格者数だけでは学校の教育力は測れないと思い、かといって在籍人数だけで割って東大合格者数の割合を出したり、現役率を出す、だけではざっくりしすぎて、本当の意味での生徒の育成力はわからな
15年ほど前から急激に小学校の学級崩壊が激増し、どんな学校でも見られるようになりました。僕はコンサルや指導でいろんな場所を回るので、地域によっては酷い有様を見聞きすることになっています。今では、私立小学校でもちらほら学級崩壊の話が聞こえてくるようにもなりました。ひどい話では、超がつく名門校の中学でも生徒の横暴な振る舞いにより、先生が不登校になったり、メンタルを病む事態になっています。その首謀者がサピのアルファの子にような中学受験のトップ層であることが結構な率であることや現代的な
2023年に我が家の三兄弟の長男が中学受験をしました。年長さんの時に田中ビネー知能検査VでIQ136、2年生の時にWISC-Ⅳで同じくIQ136の高IQ児。無対策で受けたSAPIX入室テストで超絶ギリギリ合格、新4年生最下位アルファベットクラスからのスタート。親として伴走した当時の記憶を呼び起こしつつ、中学受験の体験を書いています。(一部、仮称などを用いています)私自身、皆様のブログ情報でとても助けられました。ですので、今度はどなたかのお役に立てればとの思いで、学校説明会に参加した
学校から帰宅した幼男子。鞄を置くと同時に、何やら慌てた様子で話し始める。「大変だよ、ママ。今日、学校で自己紹介をしたのだけれどさあ。家が、◯◯や△△(いずれも紛うことなき超高級住宅街)で、学校に徒歩や自転車で通学している奴が、結構いた」「そっ、それは凄いわね。流石、大都会の中学校。世帯年収、いくらやろか」「しかも、皆それを聞いても驚く事無く、そうなんだ、と普通に受け止めているんだよ。うち、もう内心無茶苦茶びっくりしてさあ。こんな田舎から通っている、なんて恥ずかしいから、◯◯市
※この記事はPRを含みます。来月は母の日ですね❤母の日は毎年、実家と義実家にプレゼントを贈ってます毎年何を贈るか迷うんですよね〜😅迷いすぎて色々送っちゃう食べ物とか小物も送るのですが、母の日だから、お花も毎年プレゼントしてます🎁今年は、実家用にこれを注文しました↓SENJWARMプリザーブドフラワー誕生日プレゼント女性和風ガラスドームフラワーアレンジラッピング済み人気プレゼント、母の日のプレゼント人気、ホワイトデー、バレンタインデー、Valentine、還暦祝い
こんにちは😊らいおんママですーいよいよ3月も中盤に差し掛かりますね話題にしているベネッセ模試についてですが、いつの間にやらひっそり結果が更新されていたことをブロ友さんの記事で知りましたーちらちら結果出しながらの記事になります「ベネッセ学力推移調査」とは?中高一貫校に通うお子さんをお持ちの保護者の皆さんには有名なのかもしれない「学力推移調査」ちぢめて学推(ガクスイ)。学力推移調査とは?『私立中1年テスト三昧な3学期』こんにちは😊らいおんママですー早いもので、もう3月。。。
2025年組日能研基礎クラスで受験終了娘梅子と梅子の母。訪問ありがとうございます2025年2月中学受験終了そこから中学入学準備で市販問題集を購入したり進研ゼミに、再び入会したりし『中学準備進研ゼミからまたまたお届け』2025年組日能研基礎クラスで受験終了娘梅子と梅子の母。訪問ありがとうございますピンボーーーん宅配便がまたまた来ました進研ゼミ『中学準備…ameblo.jp最後は英単語だけ覚えようと伝えたものの・・・・
一人っ子ホントは欲しかった2人目以前にも書いたが、息子は不妊治療の末、顕微授精で妊娠、出産出産時、私は既に39歳顕微授精1度目での妊娠はラッキーだったけど、採取した卵子で使えそうなものは使ってしまっていた。出産時、誘発入院したものの、1週間、必死に誘発頑張ったけど結局自然分娩はできず、帝王切開そのため、3年は開けたほうが無難と言われ、3年違いは金銭的に大変だし、なかなか大変な息子の子育ても一区切りつきそうな幼稚園入園前に二人目治療を開始が、既に42歳凍結卵は無かっ
こんにちは😃ぼっさまパパです👨✏️✏️✏️✏️✏️✏️✏️✏️✏️✏️✏️✏️✏️✏️✏️✏️パパのブログを読まれる前に〜注意点⚠️〜①パパの意見は偏ってる事もあることは自分でも自覚してます‼️あくまでも1人の中受高受全落ち男の意見と思って読んでください‼️②パパは全ての小学校受験生及び中学校受験生はキラキラしていて素晴らしいと思っています🤩③パパの考えは最難関小学校や最難関中学校を目指すなら大手塾が一番の近道だと思います👍ただし、塾のカリキュラムにつ