ブログ記事59,748件
ご覧いただきありがとうございます♡ヨガ指導者スキルアップコーチjunkoです!江東区南砂対面ヨガ6/6(金)・6/21(土)・6/27(金)📍9:45~10:30📍10:45~11:30体験1,000円南砂区民間にて7月のスケジュールなど詳細はこちらからもお伝えいたします♡ここから登録あなたの‘‘やりたい’’を叶える身体づくり♪江東区南砂対面ヨガレッスン✨ありがたいことに先日ネットで私の事を見つけて下さり
ご訪問ありがとうございます。こんにちは!集客に悩むヨガインストラクター向けコンサルの速水久美子です。1分適性診断あなたに今、必要な学びはなに?あなたの適性が1分で分かっちゃう。診断に挑戦すると【今日から出来る!リピーターさんを増やして、人気インストラクターになる10の方法】をプレゼント↓クリックすると無料診断が出来ます!脱サラをして「スープカレーとカフェの店」を開店し、2周年を迎える弟にお祝いを持っていきました。
ヨガを「学ぶ」から「伝える」へ~第2期『女性のためのコンディショニングヨガ』指導者養成講座のご案内~こんにちは、ヨガ教室くつろぎ庵主宰の竹村寛子です。この秋、当教室では【少人数制・実践重視】の第2期『女性のためのコンディショニングヨガヨガ』指導者養成講座を開講いたします。女性は月経、妊娠、出産、育児、更年期など特有のライフイベントがあります。くつろぎ庵では、どの年齢層の女性でも健康に快適に過ごせるような身体づくりのために、ヨガを通してのコンディショニングを行ってきまし
福井市アラ還からの人生をもっと自由に❣️年を重ねるごとに凛と美しく健やかに❣️今を楽しく生きるヨガ教室美と健康の伝道師ヨガハピネスマインドコーチ橋倉ふみえですいままで体験したことのない暑さ(酷暑)の今日この頃。。日常生活も普段通り動こうとしてませんか?仕事も家事も、気が付けば頑張りすぎてしまいいつも自分自身を後回しにしていませんか?普段通りに動こうとすると、知らないうちに、体に大きな負担をかけてますよ!普段の6~7割動けてれば
家事や家族、仕事で毎日がバタバタ!お疲れ気味ではありませんか?ゆっくりリラックスしたくても、なかなかできないことってありますよね肩こりや腰痛はありませんか?なんとかしたいんだけど何をやればいいかわからない時って、ほんと困りますよね。(中央のグリーンが私です)ふっと一息できる場所があると心もカラダもリラックスするのです♪内臓の調子も良くなり、頭痛が治ったりするでしょう♪大きくカラダを効果的に動かすと、短時間でスッキリして、気持ちまでアクティブになります♪人生は、とっても長いのです
“自分と向き合うこと”について書いてみようと思います。---みなさんは、ふとした瞬間に「自分とちゃんと向き合えてないかも…」って感じたことはありませんか?本当は内側で何か引っかかってるのに気づかないふりをして過ごしたりスマホや予定でごまかしたり。私自身も昔はそうでした。---■自分と向き合うのが苦しいのはなぜ?自分の過去、心の傷、思考のクセ。それに目を向けることってたしかにツラさや痛みを伴う作業不安になったり自己否定が出てきたり「そんな自分はダメだ」と感じてし
アスペクトのことを調べていたら、ふと見つけてしまったブログがありまして。「火星×土星のアスペクト持ちはサイコパス」だって!このアスペクトを持つ人の特徴は・やる気がなく・ファッションセンスがなくモノトーンの服を好む・無表情・明るい人が嫌い・色気がない・ゴマすり明るさ、エネルギー、ファッションを表す火星に土星(抑圧)がかぶさってきているという解釈のようなのです。だから、冷徹な攻撃性があると。びっくりして読み進めてしまいました。何しろ私は火星・土星スクエア。今で
●小岩ヨガ教室は2025年1月より「ユアステージ南小岩Ⅰ」でレッスンしています。こんにちは!腰痛と肩こりが解消する!仕事でお疲れの女性の為のヨガ教室の開沼美樹(かいぬまみき)です。小岩ヨガ教室は2025年1月よりレッスンスタジオを移転しました。場所は、「ユアステージ南小岩Ⅰ」です。そこで、小岩駅からスユアステージ南小岩Ⅰまでのアクセスを具体的にご紹介しますね。【ユアステージ南小岩Ⅰへのアクセス】JR小岩駅の改札口(シャポー口)を出て直進、シャポー(駅ビル)の中に入ってください。
ハイドロフラスク人気色ランキング最新版ハイドロフラスク人気色ランキング最新版をご紹介します。最安値で探すなら公式サイトが絶対におすすめです↓↓↓ハイドロフラスクHydroFlask【新色追加!】40ozWideMouth40オンスワイドマウス1182ml水筒保温保冷ステンレスボトルキャンプ魔法瓶マグボトルジャーお昼お弁当学校職場通勤通学お出掛け旅行ハワイプレゼント贈物ギフト890115楽天市場7,700円実際に購入され
札幌市西区宮の沢にありますオステオパシー整体院セルフリライアンス院長の小田直矢です次回のヨガ教室は8/23(土)です残りは一枠14:00〜のみとなっておりますいつも遠い稚内から来ていただき本当に感謝です身体を良くする一番のコツは身体を悪くしないことその僕の想いを一番形にしてくれているのが明香里先生のヨガですだからこそほんとーに全員に受けてほしいです特にうちのヨガは僕と明香里先生がコラボしている唯一無二の特別なヨガです取りにくいポーズがあると僕がアドバイスさせて
ヨガブランド「suria(スリア)」を展開されている株式会社インターテック代表の石谷様販促ご担当の川村様新サロンにお越しくださいました。ありがとうございます。情報の共有今後のことなど沢山お話ができました。スリアの商品は上品で、デザイン色味もとても素敵✨お客さまより…「デザインが素敵!ヨガの時は必ずスリア」「着心地が最高普通のウェアと全く違う」「自宅から着用してそのままレッスン受講」「軽くておしゃれなので普段着や旅行などでも活用している
ゴールデンウィークに突入しましたねー皆さんはどちらかにおでかけでしょうか…5月ヨガ講座のお知らせやさしいヨガ名古屋市西生涯学習センター5月1・8・15・22・29日(木)10:00〜11:15和室名東パドマ名古屋市名東スポーツセンター5月7・14・21・28日(水)13:15〜14:45第2競技場お寺ヨガ養念寺東区泉3-3-135月8・22日(木)13:15〜14:45本堂やさしいヨガ星ヶ丘コミュニティセンター5月9・16・23・30日(金)10
こんにちは!人生を!子育てを!もっと楽しむヨガ教室kaedeの木代表浅海由馨です。【募集中】最新★スケジュール&予約可能日コーチングのクライアントさんが9回のセッションを修了されました第一号で4か月間のコーチングを修了したのはクライアントのたこちゃんおめでとうございます~本当にたくさんの変化をされましたご本人の了解をいただきインタビューを記事にさせてもらいました
ヨガに出逢って10年が経ちました今から10年前、日々の毎日に疲れ切っていた時、知り合ったママ友との会話で近くの公民館のヨガに行ったのがきっかけでした。きっかけは、決まり文句で「痩せたいな」そんな感じ(笑)各都市を動き回る、いわゆる転勤族。老若男女問わずいる公民館ヨガで何回か通っていくうちに欲が出てきて違うところを探してみようかな~とあるあるヨガ会場探し。。。そして、いろんなことが動き出し、ポストの中に入っていた1枚のチラシ「ヨガ教室のご案内」その当時パートに仕事をし
2025年も椅子ヨガをやります😊ヨガ初心者さん、運動不足さん、50代60代以上の方も楽しく体を動かしてます!手ぶらでできるヨガ、ご参加お待ちしております♪━━━━━━━━━━━━━━《椅子を使っただれでもヨガ》椅子を使って体を動かすヨガです。マット不要で気軽に参加できます!シニア、運動不足の方、ヨガ初心者、どなたでもご参加ください。呼吸を大事にしながら、椅子に座ったままのポーズ、椅子を支えにした立位ポーズなど、気持ちよく体を動かします。■
昨日はヨガ教室も子守りもない日曜日。朝ごはんは焼きたてのパンでのんびり~と思っていた。ところ昨夜、寝る前に仕込み忘れてしまった、ガーン!タッパで保存したご飯もない!そこで米粉のお好み焼きを作ることにした。前日にちょうどタサン志麻さんのお好み焼きのユーチューブ動画を観たばかり。ふつうはキャベツだけだけど、志麻さんのは焼きそばと同じ野菜が入る。お子さんに色んな野菜をたくさん食べてほしくて、残り物の野菜を入れるそうだ。そこで、米粉のいつもの生地にニンジンとししとうを入れてみた。
福井市アラ還からの人生をもっと自由に❣️年を重ねるごとに凛と美しく健やかに❣️今を楽しく生きるヨガ教室美と健康の伝道師ヨガハピネスマインドコーチ橋倉ふみえです数々の名言や格言を書き留めてハッピーに生きるヒントをいつも探ってます♪過去の今日、こんな言葉を書き記してましたこれからの人生時間は好きな人、好きなことに使いましょう同感!共感!今まで、がんばってきたんだもの、人生の折り返し地点をすぎたら、
急遽お休みとなったその日は割と涼しくて気分もよくテレビでみた水キムチを作ってみました😊そして生徒さんからオーストラリアのモーニングカフェの話を聞きオーストラリアカフェ風パンケーキも作ちゃいました行った気になるー⤴︎⤴︎ꉂ🤣𐤔それからずーっと行きたかった福徳神社へ風鈴の音色に癒されました(´∀`∩)↑age↑明日のメロディカルヨガのお知らせ❣️初級コース▪️中級コース余裕あります😉新規の方の受付も再開しております🙇♀️ホームページのお問い合わせよりご予
こんにちは。いつもブログをご覧いただきありがとうございます!毎日蒸し蒸しする暑い日が続いておりますが、お元気でお過ごしでしょうか。この暑さで体調崩されている方多いようです。こういう時は無理せずゆったり過ごすようにしてご自愛くださいね。さて、遅くなりましたが北海道は洞爺湖町の虻田神社参拝記の後編です。(前編はこちら)↓『洞爺湖町総鎮守虻田神社に参拝(前編)』こんにちは。いつもブログをご覧いただきありがとうございます!毎日暑い日が続いていますが、皆さまいかがお過ごし
いつも訪問頂きありがとうございます♪毎日極暑で、どうしたら良いのやら、、、7月の初旬に奥志賀高原にヨガを受けに行ってきました。いつもお世話になっているベリーダンスの先生ごヨガ教室もされていて、毎年恒例の山ヨガの担当されてる日程なら合わせて、友達と行ってきました標高1500mの山奥は流石に気持ちの良い空気で最高でした。大雨の予報でしたが、私は晴れ女何とかなるぞと意気込んで強行突破。何と奇跡。晴れ間が覗きました多分気温は20~25度ぐらいだったと思います。最高な心地の良い山の癒しを
拙ブログでは何度もチョイ役で登場しているこちらの施設。👇新治総合福祉センター緑豊かな自然に囲まれた当センターは、春は桜、秋は紅葉が見られ、四季折々の美しさを楽しめる施設です。広い芝生の公園にはすべり台や健康遊具があり、こどもから大人まで利用でき、大きな...www.doshakyo.or.jp最近は朝風呂に週1~2のペースで訪問している。出先で汗をかいたらここでひと風呂浴びて、帰宅して昼寝するのがなんとなく「良いサイクル」のような気がするので。そう、こちらは土浦市在住の60歳以上の
寸志をいただきました手取り8000円でした入社4ヶ月目でいただいた夏の寸志は手取り1700円でしたので、大幅アップです有難いですよ働き始めて1年未満のパートですから「寸志貰えるんだ!」と感じるほどです先輩パートさん達がいくらいただいているのかは分かりませんが「貰えないよりは有難いよね」と言っています前職正社員時代、コロナ禍でボーナス1万円だったことを思えば仕事内容や責任の重さから考えると今の方が好待遇です先月の突然の店長交代劇から相変わらずてんやわんやです何事も取りかかるのに時間
自己紹介53歳女性パーソナル・トレーナー(自宅での施術)ヨガ・インストラクター(教室ございます)50の手習いで登山クライミングをしています自分らしく強く美しく生きる女性のお役に立てますように一周まわって、やっぱりヨガセラピーは良いなぁと思っています自律神経の制御方法などは下記の本がおすすめです。実践することで健康に興味を持つ方々の助けになると思います実践ヨーガ療法[木村慧心]楽天市場${EVENT_LAB
私たちの体には、「氣(気)」という目に見えないエネルギーが流れています✨東洋では昔から氣の存在が重視され、「病は気から」と言われるように、氣の状態が心身の健康に大きく関わると考えられてきました。・元気・やる気・勇気・根気→良い氣の状態・弱気・病気→氣が不足している状態氣は目には見えませんが、私たちの心と体のバランスに深く影響を与えています。🌿氣のバランスが崩れやすい現代昔の日本人は、農作業や歩く生活が当たり前だったため、足腰が鍛えられ、氣もお腹(丹田)に充実
本記事の詳細は、MTDKAスマートウォッチレビュー記事をご覧ください。MTDKAスマートウォッチはどこの国の会社?MTDKAスマートウォッチの機能性や評判をレビュー♪Amazonでかなりの人気のスマートウォッチ、MTDKAスマートウォッチがどこの国の会社なのか気になったので調査してみました。結論は中国の会社でしたが、人気っぷりにはスゴイものがあります。そこで、MTDKAスマートウォッチの機能性や評判もレビューしました♪gadgetshare.xsrv.jp近年、スマートウォッ
YogaSalonソレイユで、お1人お1人に向き合いながらレッスンしています秀島恭子です!私は千葉県住みなのですが、今日は藤沢まで、ヨガ指導の勉強に来ています。実は、1月から勉強に通っていて、ついに今日が最終日です。毎回、10:00-17:00までみっちり学びます。最後に、70分間の指導をチェックしてもらって、修了となりました。ディプロマもいただきまきした!先生と一枚今まで、11年間ヨガをレッスンしてきましたが、勉強になることは、まだまだたくさんありました(^^)4月
ヨガと料理で癒しとワクワクをお届けするななゆめです今日は近くの公園へ桜を見に行きました満開でとてもキレイでした🌸入園式だったようで幼稚園のかわいい子供たちと親御さんが記念写真をとってましたそしてランドセルを背負った子供たちも前撮りしてました来週の入学式には桜が散ってしまいそうなのでこのチャンスを逃すまいと素敵写真を残していました素敵な季節ですねみなさんはお花見に行きましたか?私は今週のヨガを全てお休みにして少しだけ春休みをいただいていますありがたい時間です今月も
●ヨガパンツはアウトレットパークで買うのがおススメ!!おはようございます!「腰痛と肩こりが解消!仕事でお疲れの女性のためのヨガ教室」の開沼美樹(かいぬまみき)です。久しぶりにヨガ用パンツを買ったのですが…ヨガインストラクター的観点で言うと「アウトレットモールで買うのがベター」という結果となりました!(カイヌマの独断と偏見で)理由は、安い!この点ですね(^_-)今回行ったアウトレットは三井アウトレットパーク木更津のアンダーアーマーのショップ4本ほどパンツ買ったのですが、価格
福井市アラ還からの人生をもっと自由に❣️年を重ねるごとに凛と美しく健やかに❣️今を楽しく生きるヨガ教室美と健康の伝道師ヨガハピネスマインドコーチ橋倉ふみえです今日から8月♪今日は58歳最後の日、明日から59歳♪還暦(60歳)が待ち遠しい私。。(変わってる?!)今月も朔日参りをしてきました足羽神社にはたくさんの風鈴が飾られてました。実際は暑いけど、見た目は涼しげでしょ?!明日、59歳を迎えるにあたり、ますます人生を
福井市アラ還からの人生をもっと自由に❣️年を重ねるごとに凛と美しく健やかに❣️今を楽しく生きるヨガ教室美と健康の伝道師ヨガハピネスマインドコーチ橋倉ふみえです数々の名言や格言を書き留めてハッピーに生きるヒントを探ってます♪過去の今日、書き留めていた言葉が↓この言葉自分自身が無理をせず、心から笑っている状態で常にいることアラ還世代になったから、もう無理はしないで心地よいと思うこと楽しめることを