ブログ記事33,031件
『アッサンブラージュ・カキモト』:京都中京区❋ショコラティエ・パティシエ・キュイジニエ店頭には、ケーキ、ショコラ、焼き菓子等が並んでますこちらのケーキ型のボンボンショコラも、有名です種類が沢山~焼き菓子たちアマンからの帰りだったので、訪れたのが15時前🕐テイクアウトのケーキは、ほぼ完売してました😅🍰(取り置きも可能だそう。今回は突然伺ったので…。)狙ったモンブランは、目の前のお客様で売り切れました🌰(笑)ので、焼き菓子を幾つかお持
質問を募集したものへのお答えシリーズです。今回の募集分についてのラストです。すでにお答えしたものについてはこちら。蓮華座についてバンダとアームバランスについてハムストリングのひきつりについて今回の質問はこちらですね。============================================上体の倒れる位置は同じとして足の親指の向きの理想型はどんな感じですか?床方向?天井、真上?それ以外?変な質問ですみません。======================
こんにちは。ヨガ講師のNORIです。5月に入り、今期の全米ヨガアライアンス認定RYT200取得ヨガインストラクター養成講座H&B火曜日コース7期生が始まって2週目となりました。今回のメンバーは5ヶ月も前にお申し込みくださった皆様方で、お会いするのも久しぶりの方々もいらっしゃり、初回はなんだか同窓会のような気分の私でした。年齢は30代から60代まで。しかも60代は61歳と68歳です。(どなただか分からないほどお若いです)でも、全然その年齢
YogaStudioアンビリカhttps://umbilica-yoga.com/スタジオ新スタッフSHIKAが来週デビューします。トレーニングスタートして1ヶ月半で素晴らしい大成長でした。その裏にはSHIKAの日々の努力はもちろんスタジオスタッフをはじめアンビリカみんなのサポートがあったから。みんなでいいもの創っていこう!学んでいこう、教えてあげよう、という価値観をシェアできる想いがとっても嬉しいです。
🌈横須賀・キヨフジダンス&ヨガスタジオ主宰の清藤美智子です🌈スタジオのアクセス自分軸を持って人生の主役・ヴィーナスとして美しく豊かに生きるアーユルヴェーダとヨガ3つのヒントLINEにご登録いただくと🎁ただ今特別動画プレゼント中🎁https://kli.jp/f/07x6/「Amazonランキング6部門1位」『アーユルヴェーダ&ヨガで学ぶ女神(ヴィーナス)になる最高の在り方』https://www.amazon.co.jp/dp/B09VZLZ5XC☆☆☆☆【美しい地
TBS系にて火曜夜に放送されている「持続可能な恋ですか?」は上野樹里さんがヨガインストラクター役で主演されているドラマだがヨガインストラクターなら絶対録画して見るべきだと思う。ヨガインストラクターとして学ぶべきことが随所にみられるからだ。1.ヨーガスートラの教えが学べる時々スタジオでのレッスン風景が出てくるがその時にレッスンしながらヨーガスートラの教えを伝えている。ドラマで表現されるためか、現代人の生活感に直結していてとてもわかりやすい。難しいヨガの哲学書を読むよりもずっと理解しやすい。
6月ヨガスケジュールが出来ましたコロナ対策で引き続き1クラス4名までになります湿度が多くなると体の水分量も増えだるくなりがちですが定期的に体を動かして体の内側から活性化させてあげると気持ちも楽になり頭もスッキリします体がガチガチになる前に是非レッスンにいらしてください
他人と比較しない🌼〜内観はシンプルなとても重要な健康法〜本日も朝ヨガクラス10:30分にお待ちしております🧘🏻♀️✨午後はヨガティーチャートレーニングの皆さまもお会いできるのが待ち遠しいです📗昨日は、午後よりご縁をいただき座禅会に参加させて頂きました。ヨガの瞑想と坐禅の想いには通づるものがあり、“内観”することの大切さを再確認させて頂きました🤲🏻私がヨガクラスで、日頃から話していることも羽賀さんから聞くことができ、内
皆様、こんにちは。けいです。犬の散歩中に蚊に刺されました。そんな季節になりましたね!かゆい!!虫刺されや傷の治りが良くない、もしくは以前よりも治りが遅くなった。という方、それ、亜鉛欠乏かもしれませんよ。私自身も子供の頃からアトピー性皮膚炎で爪には白い点々。いま考えてみたら亜鉛欠乏症状の典型的な例でした。現在は亜鉛を含む食材やサプリメント等を意識してとっているので、以前よりはよくなってきています。とはいえ、いくらお食事やサプリメントで補充しても、内臓がリラックスし
福岡市薬院駅から7分程の高砂にあるヨガスタジオ【yogastudioSOWAKA】HP代表&ヨガインストラクターのSACHIKOです。SOWAKAとは、幸あれと言う意味合いがあります。ブログにお越しのみなさんの毎日に小さな幸が訪れます様に。※ご予約受付中※↓↓ご予約、お問い合わせはこちら↓↓LINE@にて友達ご登録してメッセージください☺️お知らせ、お得な情報など随時配信中です!*******************こんにちは☺️気分上々です、ヨガインストラクター
茨木駅徒歩1分美味しいものだけを集めたReBornプロショップ栄養素がたっぷり詰まっていることで知られるアップルサイダービネガーアップルサイダービネガー(リンゴ酢)はリンゴを原料に醸造したお酢のことで、健康ドリンクとして、またドレッシングのベースとしてなど、広く重宝されています。野菜や料理のアクセントとしてもオススメです。毎日の健康から美容まで、幅広くサポートしてくれるアップルサイダービネガーをぜひお試し下さい!豊富な酵素を含有。非加熱、無ろ過製
ツイストの動きは2種類あります。股関節中心のツイストと胸中心のツイストです。もちろん、両方をしっかり使えれば理想的です。注意したいのは練習の時の意識です。得意な方に頼ってしまって、苦手な方に刺激が入らずじまいになってしまうことがあるからです。わざと使い分ける練習をしましょう。股関節でひねる。骨盤を正面に向けて胸でひねる。股関節がつい動いてしまって骨盤を正面にキープするのが感覚的に難しい場合は、ひねる方の足を前にだしておくと固定しやすいです。レ
毎日書く!と決めていたブログを昨日はさぼってしまいました。頭が痛かったからです・・・久しぶりに頭痛薬を飲みました。パソコンを開くことができなかった。なんで頭痛かったのかよくわかりません。薬を飲んだら治りましたが変な寝方をして、背中が痛かったからかも?首をあまり動かせなかったために、凝ってしまったのかもしれません。でももう治りました生まれた時のホロスコープのある位置でその女性の恋愛傾向やモテ度がある程度わかります。(もちろん他の星の要素も
叱らない子育てってありますよね。自分も叱らない子育てをしています。ただ、一般的な叱らない子育てとは違います。確かに自分は子どもを叱りません。でも、子どもには常に優しいという訳ではないんですよ。叱ることはないけど、怒っています。正義と照らし合わせて叱るのではなく、正義に反したことをした子どもに自分が腹が立つのでただただ怒ります。それをすると危ないから叱るのではなく、子どもがケガをすると自分が悲しいので怒っています。自分勝手に怒っている自覚があるので、自分が本当に
いつもブログを見て頂き本当にありがとうございますずっとブログを更新出来ずに失礼しています変わらず毎日バタバタと過ぎてしまいでも大好きな皆さまと毎日レッスンさせて頂いています最近の出来事です私のスタジオでは初回の方のみ3回券を購入する事が出来ますもちろん1回体験のみでも可能ですただせっかくヨガに出会って頂けたのなら色んなレッスンに参加頂きたいのでこの3回券を作らせて頂きました最近初めて私のスタジオに来て頂いたお客様初回はヘトヘトになってみえて心配しかなかっ
📦📦📦📦📦📦📦📦📦📦📦こんにちは😊みなです⸜❤︎⸝今日は少し寒いので、体調管理に気をつけて日々のヨガや日常生活を楽しんでいきましょう私は昨日1日かけて大掃除ならぬ、大片付けをしました🧹我が家は常にわりと綺麗な方ですが、娘の溢れかえるおもちゃ🤖私の溜まりに溜まった10年分の資料📓使いずらかった棚🚪古くなった布団🛌見えない引き出しの中の小物たち🧺ずっと保存した物達🎈とにかく隅から隅まで徹底的に片付けた結果、大小合わせて15袋のゴミが出ました🛍🛍🛍🛍🛍🛍
ヨガ&骨盤調整ShantiHeart(HPこちら)6月のご予約開始は、●5/21(土)14:00~とさせて頂きます。●30日前からご予約可能●お一人3クラスご予約可LINE等でご連絡くださいね●フルネーム記載でLINEお願いします⚫土曜日の時間⚫10:10~クラススタート※(スタジオ開店は9:50)⚫第2駐車場2022.2月末で終了です↓⚫駐車場増設のご案内『駐車場のお知らせ』ヨガスタジオShanti
@total.training.studio.luana毎週月曜日10時15分〜(60分)ピラティスクラス担当してますレッスンは#ファンクショナルローラーピラティスクラス定員6名少人数制クラスピラティス初めての方もとても参加しやすいです😊✨もちろん、経験ありの方も大歓迎です♡今月は土曜日の週替わりレッスンにも入ります!北九州の方もこちらのスタジオに遊びに来てください♡体験もあります!◆5月28日(土)13時15分〜お気軽にお問い合わせください🌈山口県下関
来てくださってありがとうございます。あなたの強みを発掘し3カ月で満席レッスンにするヨガアドバイザーサラです。みなさんは休みがあると不安ですか?もしくは収入を確保するために沢山レッスンをいれて休みが週1あるかないか…みたいな人もいるのでは??でも休みがないと体力もなくなるし心も削られて自分がつぶれますはい、これ、ヨガスタジオ始めた最初の頃の私ですあの頃の私は休みなく毎日レッスンしてレッスンの合間にはチラシ配ってポ
お客様が自然と集まるヨガインストラクターになれる。ヨガスタジオ・コンサルティングの福添真知子です。主催する『人気ヨガインストラクターになる集客実践講座』を受けて下さった方に『講座入って、実際どうだった??』というリアルストーリーを聞いてみる!インスタLIVE^^第一弾は!5/26(木)9:30~10:00親子の腸活を応援する食育コンサルタントあやさんにインタビュー!________・受講前に一番悩んでいたこと・受講
先日よく行く店舗でクレームをしていた人がいたんです。クレームの内容は「臭いがきつい柔軟剤を使っててイライラします。どの人かもわかってます。注意してくれませんか?」という内容。IRさんは「香水なら注意できるのですが、、柔軟剤は、、」みたいな対応で。でもクレームをしている人は不服で正直、どちらの気持ちもわかるなぁと思ったり実際私、柔軟性が大好きでいろいろ使う派で柔軟性って洗濯を楽しむのに凄く重要だと思ったりだけど、好みもあるし、匂いがきついものだと不快と感じる人もいて当たり前だ
ここで小休憩。ヨガについてお話ししたいと思います先日以下の記事を書いたのですが↓『せっかくヨガをやるなら!効果を高める三種の神器』美容ネタ入ります先日腐った牛乳を飲んだ事件がありましたが平気でした笑そう、私はヨガをやっておりましてホットヨガスタジオにもう10年弱?通ってますが週1くらいし…ameblo.jp面白エピソードを思い出したので、その体験談をばwヨガとの出会いはさかのぼること十数年前…妊娠したのをきっかけにヨガに興味を持ち、自宅でDVDを見ながら頑張っていたもののお産
緊張…羞恥…高揚…超えた先✨達成感充足感満足感喜び笑い歓び涙し悦び浸るそれぞれの想い溢れる表情に緩みの中へと溶けてゆく感覚がたまらなく心地イイ♡集中から和みまで360度撮してくれたカメラマン美子ちゃん太陽光の屈折に合わせ個々の美を引き出してくれたメイク担当Kazumi不安と緊張を抱えつつ自己創造に向かい全集中で挑んだ参加者皆さんそして天候…場所…時間…すべての恵みに…感恩戴徳♡(*´︶`*)♡暫し休息……のつもりが…皆さまより参加
【身体がかたくて悩んでます】✅何を質問したら良いかわからない。✅何からやればいいのか分からない。✅ヨガスタジオでレッスン受けても自分の動きが良いのかわからない。✅ヨガでストレス解消してるはずなのに「?」ばかり浮かんできて逆にストレス。✅出来ないことばかりが先行して自分に自信がない。✅自分には出来ないとネガティブ思考になりやすい。↑こういったお悩みに1つでも当てはまるようであればウチにきてください😆✨❤️生徒さんはみな、「感動」と「筋肉痛」というお土産を持って帰
こんにちはファストヨガ町田にて土曜日14時~の【ヒーリングヨガ】を担当しています、みゆです先週の土曜日、町田スタジオのエレベーター入口前に、こんなにかわいいお花が咲いていたのを見つけ、思わずパチリ少しずつ季節は変化し、私たちの心と身体も常に変化していきますね。その心と身体の変化に(いいときも調子が良くないと思うときも)やさしく寄り添うためのヨガや瞑想をお伝えしたいな...と日々、ヨガやマインドフルネス瞑想のクラスに努めています。これから梅雨へと向かっていく時季、胃腸の働きなども悪く
胸の硬い人向けのストレッチ法としてハーフドッグがあるのですが、超身体の硬い人だと肩が引っかかって上手く伸びてくれません。そんな人向けの方法がこれ。片手のハーフドッグです。ハーフドッグの更に半分なので、勝手にクォータードッグと名付けています。でも、これでも上手く伸びない人もいます。そんな時には力の流れを変えます。胸を落とすのでなく、手は添えるだけで少ししゃがむだけ。胸と言うよりも脇が伸びる感覚が強くなりますが、それでよし。城を攻めるにはお濠からです。この方
JR茨木駅徒歩2分「身体の硬い人専門のヨガスタジオ」ReBorn(リボーン)会員様のお声🌟体重が減ってきました。あとは筋肉をもっとつけていきたいです。🌟レッスンが終わると、肩や首が軽くなります。🌟血圧が安定してきました。🌟長時間の外出で毎回クタクタに疲れていたのが、段々大丈夫になってきて、体力がついてきたのを感じています。🌟家族に「腕に筋肉がついてきたね」と驚かれ、嬉しかったです。🌟計測で体脂肪が減って、筋肉量が増えてモチベーションがアップ。肌にも張
こんばんは私が通っているヨガスタジオのインストラクターさんからストレッチ専門店の「全力ストレッチ」を紹介して頂きました。すごい名前ですよね🤣インパクト強め(笑)昨日パーソナルジムでみっちりトレーニングだったのでしっかりほぐしてストレッチしてもらいたいと思い本日行ってきました!ストレッチトレーナーさんは明るくて楽しくて元ダンサーで「可動域オバケ」と言われるほど身体が柔らかい!ほぐしもストレッチもとても上手で気持ち良かったです✨✨✨お店のインスタに載せさせてほしいとの事
『アッサンブラージュ・KAKIMOTO』京都:ショコラティエ・パティシエ・キュイジニエ京都アマンに行った帰りに寄りました(随分間が空いての投稿になりましたが…)「アッサンブラージュ」とは、フランス語で立体的なコラージュを意味するようで立体的で芸術的なデザートをお酒やシャンパンもいただけるバーカウンターでイートインもできます大人の至福のデザートと言う感じ⚫今回選んだデザート⚫(正式名は、横文字&長くとてもややこしい名前だったので、すっかり忘れました)⚫ショコラとグ
ヨガでは痩せない。でもダイエットヨガは痩せる。このブログでダイエットヨガを考案した私がよく言っていることですが、それ、言葉で言っても説得力がないなと自分でも思います。ですので、普通のヨガ歴20年の写真とダイエットヨガ考案からの変化をお見せしますね。↓↓↓写真を整理していてふと見つけた11年前の一枚。衝撃の姿でした・・・そっと隠そうと思ったくらい、衝撃。ですが、これよくわかりますよね。同じコートを着ているのですが、あまりの違いに自分でも笑ってしまいます。左:34