ブログ記事5,123件
こんにちは1y2m22d男の子の母です(*^^*)昨日、ケチャップライスデビューしました♩わが家は食料品は生協で頼むことが多く、昨日は生協の日でした。いつも、生協で頼むと一週間のうちに何を頼んだか忘れてしまうので、生協が届くたびに「わぁ〜、今週は何が来るのかな(*´-`)」と、福袋気分で受け取ってます。自分で頼んだものが何一つとして覚えられない。笑昨日は受け取った商品の中に、冷凍のミックスベジタブルと鷄モモ肉があったので取り分け*ケチャップライスを作りました。簡単すぎて作った
アジの刺身とアジの唐揚げ3尾とキムチとツナとミックスベジタブルのサラダで1人二次会
やっちまった課045~超手抜き!ライスグラタンっ!!~本編の前に我が家のプチネタ。今日のお題は「ももた、小春日和の日向ぼっこ」。…それはまだ、すこぶる寒かった頃のお話。天気がよいので、お外に出ていますっ。お天道様の光が心地いい!!心なしかももたの顔つきがとろ~んとなってます。うたた寝、サイコ~だねっ!!ちゃんちゃん。閑話休題。今月もやってまいりました親父クッキングの日。今日も今日とて山の神の「
今日の朝は、雨☔☔☔今日から4月で春本番かと思いきや冷たい雨が降ってます。真冬の寒さで、最高気温が7℃の予報、しっかり防寒して、歩いて電車に乗って朝からNAS湘南台へ行ってきます。今日のワンプレート朝食はミックスベジタブル入りスクランブルエッグ、カイワレ大根とサニーレタスのサラダ、ハムチーズトースト、パリジャン2切れ、そして、ミルクティー。プラスワンは、きな粉くるみバナナヨーグルト。
先週の火曜日に「エベレストイン」のカレーのテイクアウトを夕食に。ミックスベジタブルカレーとマトンカレー。テイクアウトのナンは3つ折りにしてアルミホイルに包んでくれます。ミックスベジタブルカレーはあの冷凍食品のミックスベジタブルが入ったカレーでした。塩味は薄めでした。サフランライスはパラパラ系硬めでアチャールは味付けがイマイチでした。連日の夏日のような暑さでも電気マットの上でくつろぐサン。ちなみに電源は入っていません。
やっちまった課042~簡単、ドライカレーパン!!~本編の前に我が家のプチネタ。今日のお題は「ももた、段ボールハウスはイヤだ!3」とおまけ。ひとしきり前足カシカシカシ…をやって気が済んだももた。激しく動いてたんで、毛並みを乱したままひと息ついてます。「ワイの寝床作り終了!!」ってか。ふぅ~っ…………ひと仕事終わったゼぃとりあえずももた的には納得の寝床作りが出来たんだろう。もう1回続きます。おまけをひとつ。ももたと
主人がずーっと行きたいと言っていたIndiagateレストランへ。IndiagateRestaurantSukhumvitSoi47·Vadhana,BangkokGoogleマップで地図を検索。乗換案内、路線図、ドライブルート、ストリートビューも。見やすい地図でお店やサービス、地域の情報を検索できます。世界地図も日本語で、旅のプランにも便利。maps.app.goo.glたまーにナンカレーが食べたくなるのだとか。店内はとても清潔。このシルバーのお盆がどうやらお皿らしい
今日のお家ランチはミックスベジタブルとキャベツ千切り、肉、卵でフライパン簡単オムレツ!味付けはほりにしだけっ🤭ソースは野菜ジュースとコンソメとお醤油でつくりました!最近ルーちゃんの飼い主様は炊き込みご飯にハマっていて😆またまた、炊き込みご飯持参ー!食後のスイーツは、わらび餅ー!アウトドアスパイスほりにし4種セット白赤金黒アウトドア調味料スパイスギフトBBQAmazon(アマゾン)アウトドアスパイスほりにし3種セット白+赤+金アウトドア調味料ス
今日の朝は、薄曇りの晴れ☀️☀️☁️昨日よりは気温が上がって、心地良い一日になりそうです。朝からNAS中山へ行くけどクロスバイクで行こうかな。今日のワンプレート朝食はワンプレートの写真を撮り忘れた😰😱ハム&ミックスベジタブル入りスクランブルエッグ、トマトとサニーレタスのサラダ、チーズトースト、パリジャン2切れ、そして、ミルクティー。プラスワンは、きな粉くるみバナナヨーグルト。今日でK-POPコピーダンスのレッスンでジェニーのマントラを踊るのが最後。張り切って踊って
ミックスベジタブルとひき肉だけで作れちゃう、とっても使い回しのきく作り置きです^^〈ミックスベジタブルとひき肉のコチュジャン炒め〉アレンジしやすい甘辛味で、そのままご飯に乗せて食べても、もちろん美味しい(´艸`)フライパンで炒めるだけで作れちゃうのも嬉しい♪オススメの作り置きメニューです^^○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+お手数ですが、こちらを押していただけるととっても嬉しいですよろしくお願い
4歳&1歳姉妹の子育てママ栄養士*misacoro*のおいしいブログに足を運んで下さりありがとうございます(・∀・)ノシ**************************************簡単(゚д゚)ウマーな料理でみんなが健康で幸せになれるよう関西弁交じりでレシピをご紹介!気軽に見てってくださいね~♪****************************************実は市販のシチュールウは油たっぷり!?恐怖の原材料*↓↓↓『*実は市販のシチュー
先日、室生寺に行ったときは山を超えて行ったのでお弁当持参でした。早速このスープジャー弁当でオートミールのクラムチャウダーを持って行きました。スープジャー弁当はもう10分くらいで出来るカンタンなのに美味しくて栄養満点に出来るんです!スープジャーをお湯で温めて、お湯を一度抜いたらあさりとミックスベジタブルを入れ、オートミールを入れたら再度、カップ焼きそばのようにお湯を抜いて、あとは温めた豆乳とお湯を半分ずつ入れたらめんつゆを入れてかき混ぜで出来上がり😋山に持
この日も部下2号にランチに誘われ快諾、いつものようにどこに食べに行こうか悩みながらオフィスを出ました。何となく白石方面へ向かいながら考えているとこのお店の存在を思い出します。気にはなっていましたがどうかな~とパスしていたのですが今回思い切って入ってみましたよ~(^。^)お食事処秋月住所:札幌市白石区平和通6丁目北4−6光コーポ札幌から向かうとJR白石駅を過ぎて踏切のある通り沿いにある食堂です。本来であれば昭和の凄く好きな店構えなのですが・・・事前の口コミなんかを見ると高
こんにちは、cacaです!いつもご覧頂きありがとうございますいいね!もありがとうございますとても嬉しいです本日はズボラシュフの本気のズボラランチです笑野菜増し増しベビーフードレンチンご飯本日リアルに手抜き料理ですベビーフードにミックスベジタブルを加えただけ何か作るの面倒臭い~って時ありますよね~…私かなりありますBF使用しましたが、お野菜を少しでも取って欲しくてこちらを追加で加えてみましたミックスベジタブルと、レンチ
実家の母が良く作ってくれた、ひき肉とミックスベジタブルの味噌炒め。これは作っておくとご飯の上にかけてよし!ご飯に混ぜてチャーハンにしてもよし!レタスで包んで食べてもよし!ということで、今でいう作り置きのような存在だったんですが、今でも忙しい時は作っておくと何かと役にたってくれる頼れる存在です\(^o^)/私も大好きだったこのひき肉とミックスベジタブルの味噌炒め、私の子どもたちも大好きになってくれています^^作り方は超簡単。ひき肉とミックス
最近は、オンタイムでTV番組を観る事が少なく、スゴく少なくなってます。夜は、録画した番組の回収ばかり。しかし、たまたま、TVのスイッチ入れたらNHKの歌番組で、なんと!南佳孝氏!!!!歌うは「モンロー・ウォーク」!!!!たまに、NHKはこんな事やるから!もっと番組ゲストをチェックしないとな。で、本題。先日、とてもケチャップライス(チキンライス)が食べたくなり「具材は玉葱と鶏肉と冷凍ミックスベジタブルだな」と思い、ミックスベジタブルを購入。このミックスベジタブル。
Ciao!Ca'miacucinaのまかない担当目黒です。本日は付け合わせの代表格ミックスベジタブルの作り方のご紹介です。先日ハンバーグの作り方の時に触りだけご紹介させていただいたものですね。⇒つなぎなし男前ハンバーグの作り方(アリゴ活用チーズソース)ミックスベジタブルって冷凍食品の定番で、ファミレスの安いハンバーグの付け合わせについている。。。なんてイメージの方も多いと思います。実際、彩はよいのですがニンジンを冷凍しているということもあって、食感や味はほと
おはようございます。業務スーパーネタが続いております✨私は業務スーパーに行くのは月1回程度です。その時にまとめ買いしています♩そして買いすぎて冷凍庫が閉まりきらなくなるというルーティンです😂(笑)今日は先日作ったものをご紹介します。それが、こちら!ポトフとカレーピラフ♩どちらも業務スーパーの品を使用して作りました。ポトフは洋風野菜ミックスを使用。ピラフはシーフードミックスとミックスベジタブルを使用しています。作り方を簡単に載せておきます。◆ポトフの作り方◆①じゃがいもを
昔の喫茶店で食べていたような、本来の作り方ではないピラフ。これには、ミックスベジタブルが欠かせません。私は、昔はミックスベジタブルが苦手だったのに、ここ数年でなぜか好きになりました。年を重ねると、食の好みが変わる事もあるのでしょう。嬉しい事です。【材料】1人分温かいご飯………ご飯茶碗1強卵………1個ハム………2枚たまねぎ(小)………1/4個ミックスベジタブル………おたま1杯分程☆塩コショウ………適量☆顆粒コンソメ………大さじ1/2バター………5g油………適量【作り
社町の食堂やしろです。いつも夕方に前を通るもシャッターが降りていて、どうしたんだろう??と思っていましたが、今日は13時過ぎの訪問、暖簾が下がっていました!2〜3年ぶりの訪問、先客5名、賑わっている様子。さて、メニュー。以前より値上がりしていますが、関係ありません。先客さんらは、やはり?定番のスタミナ系のメニューを頼まれている感じです。確かに、スタミナ系は美味いんですけど、今回、自分は以前から気になっていた、肉うどんを注文。待つことしばし。肉うどん600円。
煮込みハンバーグです。昨日、びっくりドンキーでハンバーグ食べたのに…。びっくりドンキーでは煮込み系はあまり見ないんでまあいいかってことにしてください。材料(2人分)は、挽肉(合挽き)…275g(300gほどでいいと思う)塩…適量タマネギ…4分の1+4分の1個パン粉…25g(30gほどでいいと思う)牛乳…適量(パン粉を湿らせるほど)卵黄…1個分水…500mLコンソメスープの素…2袋ミックスベジタブル…60gほど(適当で良い)ブロッコリー…1株です。作り方です。まず、
自宅待機〜は続くよ〜♪ど〜こまでもぉ〜♪はい、自宅待機期間が長すぎて頭がおかしくなったテンコです我が家第1号の夫の発症から、第3号の娘の発症までトータルの自宅療養期間が17日間マジカッ!!ちなみに、夫はもう職場復帰してます。私は娘と運命共同体なので、まだまだ自宅待機厳密に言うと、最後の3日間5日間は娘の濃厚接触者としての期間も終了してるので外出可能だけど娘を放って外には出られないので、必然的に私も自宅待機!!また、コロナについてのまとめ記事でも書けたらなと思いますが…いつ
次の家は、断捨離して無印の物で揃えたいなぁ〜…と本気で思っているこっちゃんママです(・∇・)大好きな大好きな無印へ!!ただ、今日はこっちゃんが『早く帰ろ!早く帰ろ!』と言うのでゆっくは見れず……無印良品期間中に必ずもう一回行きたい❣️今回の購入品はこちら🙌(+辛くないグリーンカレー2つ)そんなに品数多くなく、新しいものにもチャレンジできていませんが…深型水切りネット無印良品深型水切りネットストッキングタイプ4431665830枚入り楽天市場${EVENT_LABEL
こんばんは⭐️こっこMAMAです🎀いつも訪問、いいね、フォローをしていただきありがとうございます🎵レシピや作り置きなども参考にしていただきありがとうございます🙂今回は炊飯器で簡単ピラフのレシピです。【ミックスベジタブルのピラフ】(材料)お米→3合分ミックスベジタブル→200グラムバター又はマーガリン→大さじ1◆醤油→大さじ3◆鶏がらスープの素→大さじ1①お米3合分は洗いお水を少し少なめに入れて◆の調味料を入れて混ぜます。②ミックスベジタブルを入れます。③通常モー
レンジメートでヘルシーポテトヘルシー焼きポテトを作るよ拍子切りにして水にさらして水分をよく拭きとったじゃがいもを袋に入れてよくからめるレンジメートに間を開けて並べる片面3分、ひっくり返して2分半で焼き上げポテトができます勝手に評価はsです少量の油でヘルシーにカリッと仕上がりますわが家のレシピに追加したいと思います冷凍ハンバーグ4分ミックスベジタブル1分で完成‼️レンジで照り焼きハンバーグ定食を作りますミックスベジタブル適量、電子レンジ600wで1